アブストラクト
Title | (3) ERで使う抗菌薬・抗ウイルス薬 |
---|---|
Subtitle | 特集 なぜ選ぶ? どう使い分ける? ERナース必修の薬剤・輸液・輸血 |
Authors | 川本雄也 |
Authors (kana) | |
Organization | 藤田医科大学 救急総合内科 |
Journal | Emer-Log |
Volume | 35 |
Number | 4 |
Page | 473-481 |
Year/Month | 2022 / |
Article | 報告 |
Publisher | メディカ出版 |
Abstract | 「●ERで抗菌薬・抗ウイルス薬を使用するのは?」 ・細菌感染症(咽頭炎/扁桃炎, 尿路感染症, 細菌性肺炎)の治療 ・ウイルス感染症(インフルエンザ感染症など)の治療 「●覚えておきたい薬剤」 「●薬剤別 ERナース必修ポイント&観察ポイント」 「アミノペニシリン」 [適応] 細菌性咽頭炎/扁桃炎 [必修ポイント] ◇細菌性咽頭炎/扁桃炎の原因として多い溶血連鎖球菌に効果がある. ◇製剤は静脈注射(アンピシリンナトリウム)と内服薬(アモキシシリン)が存在する. アモキシシリンは内服の吸収が良く, 経口投与量の74〜92%が全身に移行する. 帰宅が可能な細菌性咽頭炎ではアモキシシリンが処方されることが多い. 飲水が困難な場合や入院が必要な場合はアンピシリンナトリウムの静注が選択される. ◇半減期が短く, 1日に複数回の投与が必要である. 腎機能正常例では, アンピシリンナトリウムは2gを1日4回(髄膜炎では6回), アモキシシリンは1回250〜500mgを1日3回で使用する. |
Practice | 看護学 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。
参考文献
- 1) 厚生労働省.薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(令和4年6月17日適用). https://www.mhlw.go.jp/topics/2022/04/tp20220401-01.html (2022-06-20)
- 2) 青木眞.レジデントのための感染症診療マニュアル.第4版,東京,医学書院, 2020, 58-72.
- 3) 岩田健太郎.抗菌薬の考え方,使い方 ver.4.東京,中外医学社, 2018, 562p.
- 4) Doi, Y. et al. Penicillins and β-Lactamase Inhibitors. Mandell,Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases. 9th, Elsevier Science Health Science, 2019, 251-67.
- 5) Park, M. et al. Safety and effectiveness of a preoperative allergy clinic in decreasing vancomycin use in patients with a history of penicillin allergy. Ann Allergy Asthma Immunol. 97(5), 2006, 681-7.
残りの10件を表示する
- 6) Bhattacharya, S. The facts about penicillin allergy: a review. J Adv Pharm Technol Res. 1(1), 2010, 11-7.
- 7) Murata, S. et al. Fasting and bed rest, even for a relatively short period, are risk factors for ceftriaxone-associated pseudolitiasis. Pediatr Int. 57(5), 2015, 942-6.
- 8) Bradley, JS. et al. Intravenous ceftriaxone and calcium in the neonate: assessing the risk for cardiopulmonary adverse events. Pediatrics. 123(4), 2009, e609-13.
- 9) Chou, HW. et al. Risks of cardiac arrhythmia and mortality among patients using new-generation macrolides, fluoroquinolones, and β-lactam/β-lactamase inhibitors: a Taiwanese nationwide study. Clin Infect. Dis. 60(4), 2015, 566-77.
- 10) 日本化学療法学会/日本TDM学会."IV各論 1.バンコマイシン".抗菌薬TDMガイドライン2016. 2016, 12-20.
- 11) Uyeki, TM. et al. Clinical Practice Guidelines by the Infectious Diseases Society of America: 2018 Update on Diagnosis, Treatment, Chemoprophylaxis, and Institutional Outbreak Management of Seasonal Influenzaa. Clin Infect Dis. 68(6), 2019, 895-902.
- 12) Hsu, J. et al. Antivirals for treatment of influenza: a systematic review and meta-analysis of observational studies. Ann Intern Med. 156(7), 2012, 512-24.
- 13) 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会安全対策調査会.タミフルと異常行動等の関連に係る報告書. https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000333788.pdf
- 14) 石井義洋.卒後15年目総合内科医の診断術 ver2.東京,中外医学社, 2019, 350-1.
- 15) McIsaac, WJ. et al. A clinical score to reduce unnecessary antibiotic use in patients with sore throat. CMAJ. 158(1), 1998, 75-83.