アブストラクト
Title | (2) 脳室内腫瘍 |
---|---|
Subtitle | TOP Feature 神経解剖を理解した脳腫瘍手術戦略と合併症対応 脳腫瘍手術戦略 |
Authors | 田中將太 |
Authors (kana) | |
Organization | 東京大学脳神経外科 |
Journal | 脳神経外科速報 |
Volume | 32 |
Number | 3 |
Page | 333-339 |
Year/Month | 2022 / |
Article | 報告 |
Publisher | メディカ出版 |
Abstract | 「I. はじめに」 原発性脳腫瘍の約4%を占める脳室内腫瘍に対する手術は, 髄膜腫などの脳実質外腫瘍の手術や神経膠腫などの脳実質内腫瘍の手術とは性格が大きく異なり, 安全かつ適切に遂行するには脳室内に関する特別な知識と経験を要する. 脳室内腫瘍といっても嚢胞性病変から悪性腫瘍まで多岐にわたり, 代表的なものには上衣(下)腫・中枢性神経細胞腫・髄膜腫・頭蓋咽頭腫・胚細胞腫瘍・髄芽腫などがある. また, 脳室内腫瘍手術にも摘出と生検があり, 嚢胞穿刺なども行われる. さらには, 脳室内腫瘍に起因する水頭症に対する手術として, 内視鏡下第三脳室底開窓術(endoscopic third ventriculostomy: ETV)や脳室脳槽シャント(ventriculo-cisternal shunt: VCS)術なども, 広義の脳室内腫瘍手術として重要である. 本稿では, 脳室内腫瘍に対する手術で必要とされる脳室内解剖の知識や, 手術手技のTips, 合併症対応などについて概説する. |
Practice | 臨床医学:外科系 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。
参考文献
- 1) Brain Tumor Registry of Japan(2005-2008). Neurol Med Chir(Tokyo) 57:9-102,2017
- 2) 太田富雄:脳神経外科的治療の基本, 386-7 (松谷雅生, 野崎和彦編:脳神経外科学. 第13版. 金芳堂, 京都, 2021)
- 3) 斉藤延人, ほか:脳幹部病変の外科的手術:手術アプローチの考察. 脳外誌 26:29-36,2017
- 4) Hana T, et al:Neuroendoscopic Ventriculocisternostomy with Stent Placement for Trapped Temporal Horn After the Resection of Glioblastoma. World Neurosurg 84:e5-8,2015