~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 4 せん妄 【術後せん妄の予防と対策】
Subtitle じっくり読んで レベルアップ特集 口腔ケア, 皮膚障害予防, せん妄予防……etc こうしています! そのまま使える術前指導パンフレット
Authors 安樂隼人, 小林真恵
Authors (kana)
Organization 昭和大学横浜市北部病院 ICU 集中ケア認定看護師, 手術室 手術看護認定看護師
Journal オペナーシング
Volume 35
Number 8
Page 856-864
Year/Month 2020 / 8
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「Point」 [1] せん妄は一般的に知られていない言葉です. 患者さんの目線で, 起こることを簡単な言葉で説明できるように作成しましょう. [2] 術前・術後に患者さんができることを載せましょう. 疼痛や不安はせん妄発症のリスクファクターですので, 患者さんから相談してもらい, きちんと対処することが不穏 (興奮状態) を未然に防ぐことにつながります. [3] 挿入物の説明は, 患者さんの術後の状態に合わせて行いましょう. 特に床上安静であることと排泄方法については詳しく説明すると療養環境のイメージが湧きやすいです. [4] 普段と違う様子にショックを受ける家族も少なくありません. 患者さんの症状について, どのように説明を受けているか, 理解してもらっているかを確認しましょう.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。

参考文献

  • 1) 林浩伸. "中枢神経合併症(卒中, せん妄, 認知障害)". チーム医療における周術期管理まるわかり: 安全で質の高い術前術後管理を行うための, チーム内の役割と連携. 川口昌彦ほか編. 東京, 羊土社, 2015, 116.
  • 2) 渡部雅代. "術後合併症の予防と発症時の看護". 臨床外科看護総論. 矢永勝彦ほか編. 東京, 医学書院, 2017, 389. (系統看護学講座, 別巻).
  • 3) 伊藤真理. "状況把握と患者指導ポイント 4". 術前術後ケアポイント 80: チェックリスト&図解でサクッと理解! 足羽孝子ほか編. 大阪, メディカ出版, 2018, 17.
  • 4) 日本集中治療医学会 J-PADガイドライン作成委員会. 日本版・集中治療室における成人重症患者に対する痛み・不穏・せん妄管理のための臨床ガイドライン. 日本集中治療医学会誌. 2014, 21(5), 539-79.
  • 5) 卯野木健ほか. できるICUの看護ケア. ICNR. 5(3), 2018, 37-43.
残りの1件を表示する
  • 6) 茂呂悦子. "まずこれだけは! せん妄患者への対応". せん妄であわてない. 東京, 医学書院, 2011, 40-2.