~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 1 【おさらい】皮膚障害・神経障害が起こる理由と対策の基本
Subtitle 特集 ケースで学ぶ! 学びなおしにも最適! 明日から使える術中体位固定のワザ
Authors 佐古直美
Authors (kana)
Organization 地方独立行政法人北九州市立病院機構 北九州市立医療センター 看護部 手術室 副看護師長 手術看護認定看護師
Journal オペナーシング
Volume 36
Number 6
Page 556-563
Year/Month 2021 / 6
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「1 安全・安楽な手術体位の条件」手術体位は外科医・麻酔科医・手術室看護師が協力し, 6つの条件を満たす必要があります. 術中の患者は, 麻酔による鎮静・鎮痛・不動と手術操作を容易にするための非生理的な体位の影響で, 二次障害を起こす可能性があります. 主な二次障害には「皮膚障害」と「神経障害」があり, 手術室看護師は術中に意思表示できない患者の代弁者として, その発生を予防し術後のQOL(quality of life)を妨げないようにする役割と責任があります. 近年は, 重力を利用した特殊な体位での長時間手術が増えており, 正しい専門的知識で患者の安全・安楽を守ることの重要性はより高まっています. 「2 皮膚障害の原因は圧力+ずれ力+microclimate(温度・湿度)」手術体位で生じやすい皮膚障害は「褥瘡」と「MDRPU(medical device related pressure ulcer: 医療関連機器圧迫創傷)」です.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。

参考文献

  • 1) 岩田奈津代. "手術体位". 手術室看護 : 術前術後をつなげる術中看護. 草柳かほるほか編. 第1版. 東京, 医歯薬出版, 2011, 61. (ナーシング・プロフェッショナル・シリーズ)
  • 2) 吉村美音ほか. 最新の手術室褥瘡対策 : 各論. オペナーシング. 34(7), 2019, 90-1.
  • 3) 日本褥瘡学会編. "褥瘡発生のメカニズム". "皮膚観察". "体圧分散の概要". 褥瘡ガイドブック : 褥瘡予防・管理ガイドライン第4版準拠. 第1版. 東京, 照林社, 2020, 18, 126-7, 159-60.
  • 4) 佐瀬道郎. 画像でみる褥瘡(床ずれ) : その原因とは? Medical Note. https://medicalnote.jp/contents/180220-005-BY
  • 5) 北海道大学病院手術部ナースセンター. "安全・安楽な手術体位に必要な基礎知識". 術前・術中・術後の観察ポイント : みる看るわかる手術患者の体位アセスメント. 第1版. 大阪, メディカ出版, 2009, 9.
残りの7件を表示する
  • 6) 日本手術看護学会 手術看護基準・手順委員会. 手術看護業務基準. "手術体位基準". 東京, 日本手術看護学会, 2017, 38.
  • 7) 日本褥瘡学会編. 平成30年度(2018年度)診療報酬・介護報酬改定 : 褥瘡関連項目に関する指針. 第1版. 東京, 照林社, 2018, 12.
  • 8) 日本麻酔科学会・周術期管理チーム委員会. "手術体位と患者の安全". 周術期管理チームテキスト. 第3版. 神戸, 日本麻酔科学会, 2016, 492-4.
  • 9) 片野由美ほか. 神経情報の伝達のしくみ(1)神経系の機能. 看護roo! 現場で使える看護知識. https://www.kango-roo.com/learning/2106/
  • 10) 金谷文則. 末梢神経損傷の治療. リハビリテーション医学. 51(1), 2014, 53-4, 59.
  • 11) 倉橋順子ほか. "体位管理". カラービジュアルで見てわかる! はじめての手術看護. 第1版. 大阪, メディカ出版, 2016, 81, 84.
  • 12) 幸原伸夫訳. "腋窩神経". "橈骨神経". "正中神経". "尺骨神経". "下肢の神経". ビジュアルガイド 末梢神経と筋のみかた. 原著第5版 日本語版. 東京, 診断と治療社, 2015, 14, 16, 24, 30, 38-9.