~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title (5) 増悪期の呼吸管理 〜NPPV・ハイフローセラピー・挿管人工呼吸のエビデンスレベルと推奨度の違い, 使い分けの実際
Subtitle 特集 現場でとにかく役立つ! レスピカ流 はやしらべCOPD&喘息 Part.2 チャートで読み解く COPD&喘息の治療とケア
Authors 緒方嘉隆
Authors (kana)
Organization 八尾徳洲会総合病院 救急総合診療科 / 集中治療部 部長
Journal みんなの呼吸器Respica
Volume 19
Number 3
Page 346-352
Year/Month 2021 /
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract COPD増悪と喘息重積発作は, 日常診療において頻繁に遭遇する疾患です. それぞれの病態は他稿に譲りますが, 呼吸管理に関しては似通っている部分が多い反面, 異なる部分もあります. デバイスに関しては経鼻高流量酸素療法(HFNC)もしくは非侵襲的陽圧換気(NPPV)を用いることが可能です. いずれも最重症に至れば気管挿管・人工呼吸管理となるのは同じですが, HFNC, NPPVの使い分けに関してはまだ議論の分かれるところです. 本稿ではいくつかのエビデンスに触れながらその使い分けを中心に述べ, 気管挿管・人工呼吸管理に関して具体的な設定などについても述べてみたいと思います.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。

参考文献

  • 1) Brenner, B. et al. Noninvasive ventilation. J Allergy Clin Immunol. 124(2 Suppl),2009, s15-9.
  • 2) 日本呼吸器学会NPPVガイドライン作成委員会 編.NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)ガイドライン.改訂第2版.東京,日本呼吸器学会,2015,157p.
  • 3) Lim, WJ. et al. Non-invasive positive pressure ventilation for treatment of respiratory failure due to severe acute exacerbations of asthma. Cochrane Database Syst Rev. 12,2012, CD004360.
  • 4) Gupta, D. et al. A prospective randomized controlled trial on the efficacy of noninvasive ventilation in severe acute asthma. Respir Care. 55(5),2010, 536-43.
  • 5) BOND, KRL. et al. Non-invasive ventilation use in status asthmaticus:16 years of experience in a tertiary intensive care. Emerg Med Australas. 30(2),2018, 187-92.
残りの4件を表示する
  • 6) Pilar, J. et. al. High-flow nasal cannula therapy versus non-invasive ventilation in children with severe acute asthma exacerbation:An observational cohort study. Med Intensiva. 41(7),2017, 418-24.
  • 7) Sun, J. et al. High flow nasal cannula oxygen therapy versus non-invasive ventilation for chronic obstructive pulmonary disease with acute-moderate hypercapnic respiratory failure:an observational cohort study. Int J Chron Obstruct Pulmon Dis. 14,2019, 1229-37.
  • 8) Lee, MK. et al. High flow nasal cannulae oxygen therapy in acute-moderate hypercapnic respiratory failure. Clin Respir J. 12(6),2018,2046-56.
  • 9) JSEPTIC.人工呼吸器のグラフィックモニター(JSEPTIC CE教材シリーズ).http://www.jseptic.com/ce_material/update/ce_material_12.pdf