~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title [膝関節] PART2 人工膝関節単顆置換術 (UKA)
Subtitle 若手医師のための 経験すべき "領域別" 手術講座
Authors 栗山新一, 松田秀一
Authors (kana)
Organization 京都大学大学院医学研究科 感覚運動系外科学講座整形外科学 病院講師, 京都大学大学院医学研究科 感覚運動系外科学講座整形外科学 教授
Journal 整形外科サージカルテクニック
Volume 11
Number 4
Page 495-505
Year/Month 2021 /
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「本手術の基礎知識」人工膝関節単顆置換術(unicompartmental knee arthroplasty: UKA)は, 内側型変形性膝関節症(osteoarthritis: OA)や特発性膝骨壊死に行われ, 適応および手術手技を厳格にすれば, 良好な術後患者満足度と長期成績が得られる. しかし, これらを誤ると, 術後疼痛の残存, 隣接関節のOA進行, コンポーネントの早期弛みに至る. よって本稿は, 私たちの内側UKAの適応と手術手技を解説する. 「適応」患者背景は, 70歳以上で活動性は高くなく, 膝関節痛は内側に局在, 関節可動域が良好で, UKA術後成績が低下するbody mass indexが35kg/m2を超えない症例を適応とする. 骨脆弱性による早期弛みや顆部骨折が危惧される関節リウマチ, 高度骨粗鬆症, ステロイド性骨壊死の症例は除外する. 画像所見は, 荷重時正面X線で内側関節裂隙が消失するbone-on-bone contact症例が良い適応で, 膝蓋大腿関節に軽度OAが存在しても, 臨床所見がなければ適応となる.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。

参考文献

残りの7件を表示する