~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 7. 内反変形症例に対する外側進入型人工足関節置換術
Subtitle FEATURE 変形性足関節症の手術治療 どう使い分けるか? 骨切り・関節固定・人工関節 [手術のバリエーション]
Authors 栃木祐樹
Authors (kana)
Organization 獨協医科大学埼玉医療センター整形外科准教授
Journal 整形外科サージカルテクニック
Volume 14
Number 4
Page 437-448
Year/Month 2024 /
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「はじめに」本邦における足関節の変形性関節症は内反型の割合が高く, 手術療法の対象となる進行期症例では相当の距骨の内反偏位や内転偏位(側面像では前方亜脱臼)を伴っていることが多い. こうした内反変形症例に対してジンマーバイオメット社のTrabecular Metal(TM) total ankle system(TM ankle)を用いた人工足関節置換(total ankle arthroplasty:TAA)を行う場合には, メーカー提供の手技書通りの手順で適正位置にインプラントを設置することは決して容易ではない. 本稿では, そうした内反変形症例でも適正アライメント設置が容易にできるように著者が工夫を加えてきた「距骨先行カット法=talus-first(TaF) cut technique」を紹介する. なお, この工夫手技は広範な内反変形への対応が可能となるが, 現時点において高度変形症例に対する人工足関節置換の適応と限界のエビデンスは十分でなく, 「距骨内反傾斜15°以上に対してのTAAは禁忌」とする意見も存在する.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。

参考文献

  • 1) 高倉義典."人工足関節置換術".図説 足の臨床.改訂第3版.高倉義典 監修,田中康仁・北田力 編集.東京,メジカルビュー社, 2010, 467-73.
  • 2) Saltzman CL. et al. The hindfoot alignment view. Foot Ankle Int. 16(9), 1995, 572-76.
  • 3) Haraguchi N. et al. Weight-bearing-line analysis in supramalleolar osteotomy for varus-type osteoarthritis of the ankle. J Bone Joint Surg. 97(4), 2015, 333-39.
  • 4) Cody EA. et al. Lower bone density on preoperative computed tomography predicts periprosthetic fracture risk in total ankle arthroplasty. Foot Ankle Int. 40(1), 2019, 1-8.