~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 07 頚椎症性脊髄症・神経根症
Subtitle きほんの特集 「新人ナース応援号」ポイント厳選! ここだけ覚える 整形外科の疾患イラストノート 上肢・脊椎・骨粗鬆症編 【脊椎の疾患】
Authors 遠藤努
Authors (kana) えんどうつとむ
Organization 北海道大学大学院医学研究院機能再生医学分野 整形外科学教室
Journal 整形外科看護
Volume 26
Number 5
Page 463-468
Year/Month 2021 / 5
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「頚椎症性脊髄症・神経根症ってどんな疾患?」椎間板や椎間関節が傷むと, 頚椎がすこしずつ不安定になります. 安定性を欠くと骨棘(とげ)や厚くなった黄色靭帯によって脊髄や神経根が圧迫され, 症状が現れます. 生まれつき脊柱管(神経の通り道)が狭い人は, わずかな圧迫でも症状が出現します. この疾患は黄色人種に多いため, 白人に比べて頚椎症性脊髄症に対する手術は日本人に多いです. 加齢, ライフスタイルなどが関係し, 仕事やスポーツでの頚部への負担も原因の1つです.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。