~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 3 股関節術後のリハビリテーション
Subtitle きほんの特集 リハビリスタッフが伝授! 動画で身につく 病棟ナースが行う 術後リハビリテーションのキホンとコツ 病棟リハビリテーション
Authors 川原誓子, 松下功
Authors (kana) かわはらせいこ, まつしたいさお
Organization 金沢医科大学病院 リハビリテーションセンター / 理学療法士, 金沢医科大学 リハビリテーション医学科 教授
Journal 整形外科看護
Volume 29
Number 8
Page 715-722
Year/Month 2024 / 8
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「術前指導」術前の理学療法は, 患者さんの緊張や不安の緩和を図り, 手術に対する理解度を高めること, 早期離床に向け準備を行うことを目的に介入します. 人工股関節全置換術(total hip arthroplasty: THA), 人工骨頭置換術(bipolar hip arthroplasty: BHA)の術後合併症として, 深部静脈血栓症, 脱臼, 感染があります. 当院では術前指導として深部静脈血栓症予防のための運動と脱臼予防のための禁忌肢位の指導を行います. 禁忌肢位とは後方系アプローチ(後方脱臼)では過度な屈曲, 屈曲・内転・内旋の複合運動, 前方系アプローチ(前方脱臼)では過度な伸展, 伸展・内転・外旋の複合運動となります. 「リハビリテーションスケジュール・内容」術後2日目までは, 全身状態や痛み, 術創部の状態を確認しつつ離床を促します. 禁忌肢位に注意しつつ, 起居動作, 端坐位, 靴の着脱方法を練習します.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。