~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 3-3 股関節術後のリハビリテーション
Subtitle きほんの特集 解剖・疾患・治療〜ケア・対応まで パッとわかる! 超おさらい「股関節」 特集3 : ケア・対応
Authors 飛永敬志
Authors (kana) とびながたかし
Organization 獨協医科大学埼玉医療センター リハビリテーション科 副主任
Journal 整形外科看護
Volume 30
Number 6
Page 556-564
Year/Month 2025 / 6
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「おもなリハビリテーションの流れ」「人工股関節全置換術後のリハビリテーション」変形性股関節症などに対する人工股関節全置換術(total hip arthroplasty:THA)後のリハビリテーション(以下, リハビリ)は関節可動域・筋力, さらに移動能力や日常生活動作(activities of daily living:ADL)を改善し, 健康寿命の延伸や健康関連QOLの向上をもたらします. 術後早期は, 総腓骨神経麻痺を予防するためにポジショニングを実施します. また深部静脈血栓症を予防するために, 早期離床や足関節自動底背屈運動が重要になります. 通常通り手術が行われた場合, 手術翌日から全荷重で離床を開始します. 脱臼禁忌肢位はアプローチ法によって異なります. 一般的に, 後方アプローチでは過度な屈曲や屈曲・内転・内旋位で後方脱臼が, また前方・前側方アプローチでは伸展・内転・外旋位で前方脱臼が生じる肢位となります.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。