~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 10 早期離床・呼吸訓練・嚥下訓練
Subtitle 特集 術前術後の不安を解消! 消化器周術期ケア 必修チェックポイント12 術後のポイント
Authors 高岡哲也1,2), 黒山祐貴3), 内海明美4), 笠井史人2)
Authors (kana)
Organization 1)牧田リハビリテーション病院 リハビリテーション科, 2)昭和医科大学 医学部 リハビリテーション医学講座, 3)昭和医科大学 保健医療学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻, 4)昭和医科大学 歯学部 口腔衛生学講座
Journal 消化器ナーシング
Volume 30
Number 6
Page 546-551
Year/Month 2025 / 6
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「なぜ重要? カンケツに説明!」「●早期離床」長期間の臥床は深部静脈血栓症や肺血栓塞栓症の原因となるため, 早期離床が重要 「●呼吸訓練」無気肺, 肺炎などの術後呼吸器合併症予防のために, 長期臥床や低活動にさせないことが必要 「●嚥下訓練」食道がんなどの頭頸部術後は嚥下機能低下の危険が高いため, 誤嚥に注意が必要 「じっくり解説! ケアのエビデンス」「臥床・低活動による悪影響」手術後に臥床や低活動が続くと, 背側の肺胞の虚脱, 換気障害, 喀痰排出力低下が起こります. これらは無気肺や肺炎の原因となります. さらに, 臥床による下腿筋のポンプ作用低下は深部静脈血栓症, 肺血栓塞栓症の原因にもなります. これらの予防には早期離床が重要です. 具体的には, できる限り手術後翌日から坐位, 起立, 病棟内歩行を開始することが望ましいです.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。