~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 8 新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症 (新生児・乳児消化管アレルギー)
Subtitle 第1特集 "with NEO" Update 「緊急対応or経過観察」を見極める! 新生児の消化器症状アセスメント 疾患
Authors 大塚宜一
Authors (kana) おおつかよしかず
Organization 順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科客員教授, 大塚診療所院長
Journal with NEO
Volume 37
Number 5
Page 642-647
Year/Month 2024 /
Article 報告
Publisher メディカ出版
Abstract 「本テーマで押さえてほしいポイント」●新生児・乳児消化管アレルギーの多くは非IgE依存性である. ●非IgE依存性の消化管アレルギーは, 食物蛋白誘発胃腸炎(food protein-induced enterocolitis syndrome;FPIES), 食物蛋白誘発直腸大腸炎(food protein-induced allergic proctocolitis;FPIAP), 食物蛋白誘発胃腸症(food protein-induced enteropathy;FPE)に分類される. ●継続して食物抗原を摂取すると腸閉塞, 腸管穿孔, 栄養障害からの成長・発達障害などに至ることがある. ●抗原特異的な反応なのか非特異的な反応なのか慎重に確認し, 抗原非特異的な場合は他の消化器疾患の可能性も検討する. 「1 どんな疾患?」「食物によって引き起こされる抗原特異的な免疫学的機序を介して生体にとって不利益な症状が惹起される現象」が食物アレルギーである. そのうち主に消化器症状を呈するものが消化管アレルギーと呼ばれている.
Practice 看護学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,749円(税込) です。