~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title Virtual Reality (VR) を用いた上肢リハビリテーション
Subtitle 特集 リハビリテーション診療に使えるICT活用術 - これからリハビリテーション診療はこう変わる!
Authors 阿瀬寛幸*1, 補永薫*2, 谷真美*3, 藤原俊之*4
Authors (kana) あせひろゆき, ふじわらとしゆき
Organization *1順天堂大学医学部附属順天堂医院リハビリテーション室, 主任 / 順天堂大学大学院医学研究科リハビリテーション医学, 博士課程, *2順天堂大学大学院医学研究科リハビリテーション医学, 准教授, *3同, 助手, *4同, 教授
Journal MB Medical Rehabilitation
Volume
Number 278
Page 21-27
Year/Month 2022 / 8
Article 報告
Publisher 全日本病院出版会
Abstract 「Abstract」脳卒中患者に対するバーチャルリアリティ(VR)を用いた上肢機能のリハビリテーションは, 麻痺手の使用頻度改善による効果が一部認められている一方, 十分なエビデンスはまだ得られていない. しかし, 生活期におけるVRの活用は, 道具の使用を伴わずに麻痺手を動かす機会を多く創出し, 日常生活動作における手の使用のきっかけをつくることができる. VRを用いた上肢リハビリテーションは, 量依存性の原則を担保し, 課題特異的練習のきっかけとなり, より効率的に機能改善をはかることができる可能性を含んでいる. 本稿では, VRの利点を活かし, 生活期の外来リハビリテーションにおいて麻痺手の運動機会を増やすことを支援し, 仮想現実での使用から, 現実世界での生活動作での麻痺手使用を支援した当院での実践を紹介する. 今後は, VRを用いた上肢リハビリテーションの普及とエビデンス構築により, ICTを用いた, 費用対効果の高い活用が期待される.
Practice 医療技術
Keywords バーチャルリアリティ(virtual reality), 脳卒中(stroke), 上肢機能(upper extremity function), 外来リハビリテーション(outpatient rehabilitation)
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

参考文献

残りの13件を表示する
  • 6) 映像産業振興機構 特定非営利活動法人:VR等のコンテンツ制作技術活用ガイドライン 改訂版 2020, [https://www.vipo.or.jp/u/VR-guideline-2020-01.pdf]
  • 7) Standen PJ, et al: Patients' Use of a Home-Based Virtual Reality System to Provide Rehabilitation of the Upper Limb Following Stroke. Physical Therapy, 95:350-359, 2015.
  • 8) Seo NJ, et al: Usability evaluation of low-cost virtual reality hand and arm rehabilitation games. J Rehabil Res Dev, 53:321-334, 2016.
  • 9) Kong KH, et al: Efficacy of a Virtual Reality Commercial Gaming Device in Upper Limb Recovery after Stroke: A Randomized, Controlled Study. Top Stroke Rehabil, 23:333-340, 2016.
  • 10) Shin JH, et al: Effects of virtual reality-based rehabilitation on distal upper extremity function and health-related quality of life: a single-blinded, randomized controlled trial. J Neuroeng Rehabil, 13:17, 2016.
  • 11) Lansberg MG, et al: Home-based virtual reality therapy for hand recovery after stroke. PM R, 14(3):320-328, 2021.
  • 12) Winstein CJ, et al: Guidelines for Adult Stroke Rehabilitation and Recovery. Stroke, 47:e98-e169, 2016.
  • 13) Fugl-Meyer AR, et al: The post-stroke hemiplegic patient. 1. a method for evaluation of physical performance. Scand J Rehabil Med, 7:13-31, 1975.
  • 14) Mathiowetz V, et al: Adult Norms for the Box and Block Test of Manual Dexterity. Am J Occup Ther, 39:386-391, 1985.
  • 15) Uswatte G, et al: The Motor Activity Log-28: Assessing daily use of the hemiparetic arm after stroke. Neurology, 67:1189-1194, 2006.
  • 16) Stephen J, et al: Clinically Important Differences for the UE fugl meyer scale in poeople with minimal to moderate impairment due to chronic stroke. Physical Therapy, 92(6):791-798, 2012.
  • 17) Chen HM, et al: Test-Retest Reproducibility and Smallest Real Difference of 5 Hand Function Tests in Patients With Stroke. Neurorehabil Neural Repair, 23:435-440, 2009.
  • 18) van der Lee JH, et al: Forced use of the upper extremity in chronic stroke patients: results from a single-blind randomized clinical trial. Stroke, 30:2369-2375, 1999.