アブストラクト
Title | 脳卒中患者に対する短下肢装具 |
---|---|
Subtitle | 特集 / 知っておくべき! 治療用装具・更生用補装具の知識の整理 |
Authors | 川手信行*1, 正岡智和*2, 飯田守*3 |
Authors (kana) | |
Organization | *1昭和大学藤が丘リハビリテーション病院, リハビリテーション医学講座, 主任教授, *2同上, 講師, *3同上, 助教 |
Journal | MB Medical Rehabilitation |
Volume | |
Number | 292 |
Page | 53-60 |
Year/Month | 2023 / 9 |
Article | 報告 |
Publisher | 全日本病院出版会 |
Abstract | [Abstract] 脳卒中片麻痺患者への短下肢装具(AFO)は, 主に麻痺足に対する機能補助や歩行能力向上に用いられる. メタアナリシス研究では, 歩行時の足関節の背屈角度を増加させ, 歩行速度の改善, 歩行耐久性の改善が期待できると報告がある. 脳卒中では早期からのKAFOを利用した歩行訓練が推奨されており, AFOへのカットダウンの時期やAFOでの歩行では(1)膝折れをせず二動作前型歩行であること, (2)TLAが保たれていること, (3)ICの踵接地が可能であること, (4)立脚期での膝ロッキングやextension thrust patternを認めないこと, (5)足関節のrocker機能が見られることなどに注意する. AFOは日常生活で使用する装具であり, 生活期でも劣化や破損などの装具自体の変化や痙縮・関節変形など身体の変化によってAFOの不適合が生じる. 「変化」に気づき, 放置せず, 装具外来などにつなげることが重要である. 脳卒中患者の異常歩行による二次的合併症を減らし, 歩行能力を向上させるために, 装具療法は欠かすことのできない治療である. |
Practice | 医療技術 |
Keywords | 短下肢装具 (ankle foot orthosis; AFO), 脳卒中 (stroke), 痙縮 (spasticity), 歩行 (gait), 反張膝 (back knee) |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
参考文献
- 1) Choo YJ, et al:Effectiveness of an ankle-foot orthosis on walking in patients with stroke:a systematic review and meta-analysis. Sci Rep, 11:15879, 2021.
- 2) Daryabor A, et al:Effect of ankle-foot orthoses on functional outcome measurements in individuals with stroke:a systematic review and metaanalysis. Disabil Rehabil, 44(22):1-16, 2021.
- 3) Wada Y, et al:The effect of ankle-foot orthosis on ankle kinematics in individuals after stroke:A systematic review and meta-analysis. PM R, 14:828-836, 2022.
- 4) Winstein CJ, et al:Guidelines for Adult Stroke Rehabilitation and Recovery:A Guideline for Healthcare Professionals From the American Heart Association / American Stroke Association. Stroke, 47(6):e98-e169, 2016.
- 5) 角田亘ほか:亜急性期以降のリハビリテーション診療. 日本脳卒中学会 脳卒中ガイドライン委員会編, 脳卒中治療ガイドライン2021, 265. 協和企画, 2021.
残りの16件を表示する
- 6) 大川嗣雄:脳卒中片麻痺患者に対する下肢装具の処方. 日本義肢装具研究会編, 脳卒中片麻痺の下肢装具, 49-60, 医歯薬出版, 1981.
- 7) 山本澄子ほか:片麻痺患者のための背屈補助具付き短下肢装具の開発. バイオメカニズム, 14:227-235, 1996.
- 8) 萩原章由ほか:脳卒中の短下肢装具-病態によるベストな選択-足継手の調整ができる治療用装具-支柱型DACSAFO・GaitSolution-. 日義肢装具会誌. 23:142-146, 2007.
- 9) 岡田誠ほか:調節機能付き後方平板支柱短下肢装具の使用経験-在来型装具の比較-脳卒中. 日義肢装具会誌, 23:284-291, 2007.
- 10) 川手信行, 水間正澄:当科における痙縮に対する治療的アプローチ. 昭和学士会誌, 74(4):389-394, 2014.
- 11) 川手信行:下肢痙縮への対応. 総合リハ, 51(2):161-167, 2023.
- 12) Lance JW, et al:Disorderd Motor Control, 485-494, Year Book Medical Publishers, 1980.
- 13) 増田知子:エビデンスからみた下肢装具と理学療法. Jpn Rehabil Med, 56:277-288, 2019.
- 14) De Quervain IA, et al:Gait pattern in the early recovery period after stroke. J Bone Joint Surg Am, 78:1506-1514, 1996.
- 15) 川手信行, 中島卓也:脳卒中歩行障害に対する装具療法 脳卒中歩行障害の総論. 日義肢装具会誌, 31:1-5, 2022.
- 16) 才藤栄一ほか:脳卒中リハビリテーションにおける装具再考. MB Med Reha, 97:1-6. 2008.
- 17) 村山稔:脳卒中患者の歩行練習に使用する下肢装具設定の工夫. 日義肢装具会誌, 38:216-220, 2022.
- 18) 川手信行:リハビリテーション科における長期的サポート リハビリテーション科外来診療の意義. MB Med Reha, 185:1-5, 2015.
- 19) Kaji R, et al:Botulinum toxin type A in post-stroke upper limb spasticity. Curr Med Res Opin, 26:1983-1992, 2010.
- 20) 木村彰男ほか:A型ボツリヌス毒素製剤(botulinum toxin type A)の脳卒中後の上肢痙縮に対する臨床評価-プラセボ対照二重盲検群間被殻試験ならびにオープンラベル反復投与試験-. J Rehabil Med, 47:714-727, 2010.
- 21) Nojiri E, et al:Immediate effect of different ankle-foot orthosis functions with the same dorsiflexed setting of initial ankle joint angle on walking ability in individuals with chronic stroke:a randomized crossover trial. J Phys Ther Sci, 34:485-491, 2022.