アブストラクト
Title | 手関節周囲骨折へのアプローチ |
---|---|
Subtitle | 特集 : 上肢の手術進入路の手引き II. 上肢骨折手術に必要なアプローチ |
Authors | 佐藤和毅* |
Authors (kana) | さとうかずき |
Organization | *慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター, 教授 |
Journal | MB Orthopaedics |
Volume | 34 |
Number | 5 |
Page | 77-84 |
Year/Month | 2021 / 5 |
Article | 報告 |
Publisher | 全日本病院出版会 |
Abstract | [Abstract] 手関節周囲骨折へのアプローチでは表面解剖および組織の解剖学的位置関係を熟知して脈管や腱損傷をきたさないように, そして整復固定操作をしやすいように骨折部を展開することが肝要である. 掌側アプローチとして橈骨遠位端骨折に対する掌側アプローチ, 手舟状骨骨折に対する掌側アプローチ, 有鉤骨鉤骨折に対する掌側アプローチ, 背側アプローチとして月状骨周囲脱臼・手根不安定症などに対する手術で有用な手関節背側アプローチと手舟状骨骨折に対する背側アプローチを概説する. |
Practice | 臨床医学:外科系 |
Keywords | 手関節 (wrist), アプローチ (approach), 橈骨遠位端骨折 (distal radius fracture), 手舟状骨骨折 (scaphoid fracture), 有鉤骨鉤骨折 (hook of hamate fracture) |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
参考文献
- 1) 伊藤恵康 : 手の機能解剖学, 表層解剖学, 手の外科入門. 内西兼一郎ほか編, 南山堂, 9-12, 1987.
- 2) 今谷潤也 : 橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定法. OS NOW NEXUS No.3手・手関節の骨折・外傷の手術. 146-159, メジカルビュー社, 2015.
- 3) 外間 浩 : 橈骨遠位端骨折に対するプレート, ピンニング. OS NOW Instruction No.2上肢の骨折・脱臼, 手技のコツ&トラブルシューティング. 120-135, メジカルビュー社, 2007.
- 4) 益子竜弥 : 掌側進入法. 最新整形外科学大系No.7手術進入法-上肢. 203-208, 中山書店, 2008.
- 5) 山本美知郎 : 手根骨骨折(有鉤骨鉤骨折). OS NOW NEXUS No.3手・手関節の骨折・外傷の手術. 134-137, メジカルビュー社, 2015.
残りの4件を表示する
- 6) 青木光広 : 手関節掌側へのアプローチ, 整形外科手術イラストレイテッド, 手関節・手指の手術. 2-10, 中山書店, 2012.
- 7) 益子竜弥 : 手関節背側進入法. 最新整形外科学大系No.7手術進入法-上肢, 198-202, 中山書店, 2008.
- 8) 笹 益雄 : 手関節背側へのアプローチ. 整形外科手術イラストレイテッド, 手関節・手指の手術. 11-16, 中山書店, 2012.
- 9) Berger RA, et al : New dorsal capsulotomy for the surgical exposure of the wrist. Ann Plast Surg. 35(1) : 54-59, 1995.