~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 【肩関節】 腱板断裂を合併した肩関節脱臼
Subtitle 特集 : 関節拘縮の予防と治療 私の流儀
Authors 菊川和彦*
Authors (kana) きくがわかずひこ
Organization *マツダ病院整形外科. 主任部長
Journal MB Orthopaedics
Volume 35
Number 3
Page 33-40
Year/Month 2022 / 3
Article 報告
Publisher 全日本病院出版会
Abstract 「Abstract」腱板断裂を合併した肩関節脱臼に関する診断, 治療について詳述した. 中高齢者に多く, 腱板断裂とともに関節唇・靱帯複合体損傷を伴うことが多い. 手術は腱板のみを修復, 関節唇・靱帯複合体のみを修復, 両方を修復する方法があるが, 脱臼が初回脱臼か反復性脱臼か, 腱板断裂が陳旧性か新鮮か, 神経麻痺の有無について診断することで最適な治療法を選択する. このうち代表的な腱板, 関節唇・靱帯複合体ともに鏡視下手術で修復する手術手技につき具体的に解説し, 拘縮を生じないための修復の工夫について述べた. 腱板断裂を合併した肩関節脱臼は診断, 治療に難渋することが多いが, 症例ごとの病態を理解し適切な治療法を選択することで良好な治療成績を得ることができる.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords 拘縮 (contracture), 肩関節脱臼 (shoulder dislocation), 腱板断裂 (rotator cuff tear)
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

参考文献

残りの9件を表示する
  • 6) 長谷川和重ほか:腱板断裂を伴った中高齢者肩前方脱臼の治療経験. 肩関節. 21:219-223, 1997.
  • 7) 池上博泰ほか:中高年の反復性肩関節前方脱臼-50歳以上で手術を行った症例の検討-. 肩関節. 22:283-286, 2002.
  • 8) 菊川和彦ほか:中高年の腱板損傷を伴う反復性肩関節前方脱臼に対し鏡視下Bankart修復術を行った3例. 関節鏡. 28:130, 2003.
  • 9) 高木陽平ほか:腱板広範囲断裂を伴う高齢者反復性肩関節脱臼に対するリバース型人工肩関節置換術の治療経験. 肩関節. 41:609-612, 2017.
  • 10) 菊川和彦:鏡視下soft tissue Bankart法 菅谷啓之編. 肩関節手術のすべて. 2-9, メジカルビュー社, 2018.
  • 11) 菊川和彦:反復性肩関節脱臼. スポーツ整形外科学 アスリートを支えるクリニカルスタンダード. 松本秀男ほか編. 219-223, 文光堂, 2020.
  • 12) 菊川和彦:鏡視下soft tissue Bankart法. 肩関節手術のすべて. 菅谷啓之編. 2-9, メジカルビュー社, 2018.
  • 13) 菊川和彦:肩甲骨関節窩前縁骨折(Ideberg分類I型)に対する鏡視下骨接合術. J MIOS. 71:13-20, 2014.
  • 14) 菊川和彦:肩甲骨骨折の治療. MB Orthop. 33(12):17-29 , 2020.