~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 特殊病態下の輸液管理 : 肥厚性幽門狭窄症
Subtitle 特集 これでわかる輸液療法の基本
Authors 山内健*
Authors (kana)
Organization *産業医科大学病院小児外科
Journal 小児外科
Volume 51
Number 11
Page 1134-1137
Year/Month 2019 / 11
Article 報告
Publisher 東京医学社
Abstract 「はじめに」肥厚性幽門狭窄症では, 頻回の嘔吐により多量の胃液を喪失すると脱水症と電解質異常を併発し, 典型例では低クロール, 低カリウム性代謝性アルカローシスを呈する. 近年では, インターネットなどにより本症の存在がよく周知され, また超音波検査の普及により早期に診断されるようになったため, 進行例をみることは少なくなった. それでも本症で起こりうる電解質や酸塩基平衡の異常を正しく理解し, 適切な検査や輸液療法を実施できることは小児外科医の基本である. 本稿では, 肥厚性幽門狭窄症で起こる体液電解質や酸塩基平衡の異常について解説し, 輸液療法の実際について述べる. 「I. 肥厚性幽門狭窄症における体液電解質異常の病態生理」胃液の電解質は一般的に, ナトリウム(Na) 50〜70 mEq/L, カリウム(K) 10 mEq/L, クロール(Cl) 80〜100 mEq/L程度とされ, 塩酸(HCl)を含むためpH 1〜2と強酸性である. くり返す嘔吐により胃液を大量に喪失すると水分やNa+, Cl-, H+を失うが, 本症の病態の基本は胃液喪失によるCl欠乏症とアルカローシスである.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

参考文献

  • 1) Jobson M, Hall NJ: Contemporary management of pyloric stenosis. Semin Pediatr Surg 25: 219-224, 2016
  • 2) 伊藤雄平, 樋口恵美: 酸塩基平衡の異常. 五十嵐隆(編): 小児の血液電解質異常の臨床, 診断と治療社, 東京, pp169-194, 1998
  • 3) Miozzari HH, Tonz M, von Vigier RO, et al: Fluid resuscitation in infantile hypertrophic pyloric stenosis. Acta Pediatr 90: 511-514, 2001
  • 4) Taylor ND, Cass DT, Holland AJ: Infantile hypertrophic pyloric stenosis: has anything changed? J Paediatr Child Health 49: 33-37, 2013
  • 5) 吉澤穣治, 桑島成央, 芦塚修一, 他: 最近の肥厚性幽門狭窄症の臨床像. 小児外科 30: 796-800, 1998
残りの11件を表示する
  • 6) Vinycomb TI, Laslett K, Gwini SM, et al: Presentation and outcomes in hypertrophic pyloric stenosis: An 11-year review. J Paediatr Child Health 2019 doi:10.1111/jpc.14372 [Epub ahead of print]
  • 7) 土岐 彰: 肥厚性幽門狭窄症. 高松英夫, 福澤正洋(監): 標準小児外科学, 第7版, 医学書院, 東京, pp172-174, 2017
  • 8) Schwartz MZ: Hypertrophic pyloric stenosis. In Coran AG(ed): Pediatric Surgery, 7th ed, Elsevier, Philadelphia, pp1021-1028, 2012
  • 9) Ross A, Johnson PRV: Infantile hypertrophic pyloric stenosis. Surgery 34: 609-611, 2016
  • 10) Lander A: Updated guidelines for the management of fluid and electrolytes in children. Surgery 34: 213-216, 2016
  • 11) Moritz ML, Ayus JC: Prevention of hospital-acquired hyponatremia: A case for using isotonic saline. Pediatrics 111: 227-230, 2003
  • 12) Sumpelmann R, Becke K, Brenner S, et al: Perioperative intravenous fluid therapy in children: guidelines from the Association of the Scientific Medical Societies in Germany. Paediatr Anaesth 27: 10-18, 2017
  • 13) Dalton BG, Gonzalez KW, Boda SR, et al: Optimizing fluid resuscitation in hypertrophic pyloric stenosis. J Pediatr Surg 51: 1279-1282, 2016
  • 14) 新開統子, 増本幸二: 肥厚性幽門狭窄症. 小児外科 46: 813-817, 2014
  • 15) 鎌形正一郎, 石田治雄, 林 奐, 他: 肥厚性幽門狭窄症の術前管理 尿中クロール濃度測定の有用性について. 日小外会誌 25: 1073-1079, 1989
  • 16) 辻 志穂, 古田繁行, 佐藤英章, 他: 最近の肥厚性幽門狭窄症 初期治療としての輸液療法. 小児外科 46: 1023-1026, 2014