アブストラクト
Title | 斜視 |
---|---|
Subtitle | 特集 外来で役立つ知識 : 頭頸部・体幹・四肢の疾患 |
Authors | 根岸貴志* |
Authors (kana) | |
Organization | *順天堂大学眼科学教室 |
Journal | 小児外科 |
Volume | 54 |
Number | 1 |
Page | 9-11 |
Year/Month | 2022 / 1 |
Article | 報告 |
Publisher | 東京医学社 |
Abstract | 「はじめに」斜視とは, 両眼の視線が異なる方向を向いている状態を指し, 視線方向によって, 内斜視・外斜視・上下斜視などがある. 常時ずれている状態を斜視といい, 自力で視線を揃えることができる状態を斜位という. 検査してもずれの全くない状態を正位と呼ぶ. 斜視と斜位が時間で混在する状態が間欠性斜視である. また, 眼球運動制限のない共同性斜視と, 麻痺や眼球運動制限のある非共同性斜視に分けられる. 他に先天性・後天性で分類することもある. 斜視の有病率は調査によって2〜6%とされているが, ごくわずかな斜位はほとんどの人にみられ, 疲労時・起床時・就眠直前・泥酔時などに融像ができず, 複視を自覚するのは正常範囲内である. 「I. 分類」ずれの状態による分類, 視線方向による分類, 発症時期による分類, 眼球運動制限の有無による分類などがあり, 同じ内方偏位でも各分類によって病名が細分化する. |
Practice | 臨床医学:外科系 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。
参考文献
- 1) 四宮加容 : 斜視. 福井次矢, 高木 誠, 小室一成(編) : 今日の治療指針 2021年版, 医学書院, 東京, 2021
- 2) 日本弱視斜視学会, 日本小児眼科学会 : 小児科医向けSpot Vision Screener運用マニュアル Ver.1, 2018 http://www.japo-web.jp/_pdf/svs.pdf