~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 1. ケトン性低血糖症
Subtitle エキスパートが教える 小児の薬物治療 III. 疾患別 H. 内分泌・代謝疾患
Authors 都研一
Authors (kana)
Organization 地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市立こども病院内分泌・代謝科
Journal 小児内科
Volume 55
Number 増刊
Page 689-691
Year/Month 2023 /
Article 報告
Publisher 東京医学社
Abstract 「[1] 疾患概念」小児の血糖値は成人に比し低値であるが, その低血糖の定義は明確でなく, 54mg/dL(3.0mmol/L)がもっとも妥当と考えられている. 遺伝性疾患がない健常児でも, 体格が小さな小児においては, 低血糖は絶食により容易に起こりやすい. 小児, とくに乳幼児の低血糖は症状が非特異的であるが, 発達段階の脳への影響が危惧されるため, 迅速で的確な診断と治療が必要である. 脳の通常のエネルギー源はブドウ糖である. ブドウ糖への依存度が高い小児では, 24〜48時間の飢餓状態が限度であり, 以降血糖の維持が困難になる. ブドウ糖が不足する, すなわち低血糖では, 脂肪から合成されたケトン体が脳への代替エネルギーとして利用される. 12〜18時間の絶食で, 低血糖と脳の代替エネルギーとしてのケトン体産生が起こった状態がケトン性低血糖症である.
Practice 臨床医学:内科系
Keywords ケトン性低血糖症, ケトン体, 低血糖
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

参考文献

  • 1. 都 研一 : 小児ケトン性低血糖. 別冊日本臨牀 領域別症候群シリーズNo.4内分泌症候群(第3版)IV-その他の内分泌疾患を含めて-, 日本臨牀社, pp196-198, 2019
  • 2. 都 研一 : ケトン性低血糖症. 日本小児内分泌学会(編) : 小児内分泌学改訂第3版, 診断と治療社, pp568-569, 2022
  • 3. 樋口真司 : 低血糖. 日本小児内分泌学会(編) : 小児内分泌学改訂第3版, 診断と治療社, pp99-102, 2022
  • 4. 依藤 享 : 低血糖. 有阪 治(編) : ビギナーのための小児内分泌診療ガイド, 中山書店, pp117-122, 2014
  • 5. Kappy MS : Carbohydrate metabolism and hypoglycemia. Kappy MS, et al(eds) : Wilkins the Diagnosis and Treatment of Endocrine Disorders in Childhood and Adolescence 4th edition, Charles C Thomas Pub Ltd, pp919-959, 1994
残りの3件を表示する
  • 6. Brown LM, et al : Evaluation of glycogen storage disease as a cause of ketotic hypoglycemia in children. J Inherit Metab Dis 38 : 489-493, 2015
  • 7. Sperling MA : Ketotic hypoglycemia. Nelson Textbook of Pediatrics. 19th edition, Elsevier, p528, 2011
  • 8. 森川俊太郎 : 低血糖. 日本小児内分泌学会(編) : 小児内分泌学改訂第3版, 診断と治療社, pp131-133, 2022