~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 術前訪問時に使用するパンフレットの改訂が及ぼす患者満足度調査への影響
Subtitle 報告
Authors 木戸絢子1, 棚澤史織1, 松本聡子2, 益田亜佐子3, 大江隆史4
Authors (kana)
Organization 1NTT東日本関東病院 手術室, 2同 品質保証室, 3同 看護部, 3同 整形外科
Journal 日本手術医学会誌
Volume 43
Number 1
Page 90-95
Year/Month 2022 / 2
Article 報告
Publisher 日本手術医学会
Abstract 要旨:手術を受ける患者に対して実施されている術前訪問の効果や, その際に使用するパンフレットの重要性について, 様々な研究が行われている. しかし, パンフレットの改訂による影響やそれに伴う術前訪問の内容の変更について, 信頼性・妥当性が証明された手術室満足度調査票を用いての検証はされていない. 本研究は, 手術室看護師が術前訪問時に使用するパンフレットの改訂が手術室における患者満足度に与える影響について, 手術室患者満足度票(Peri Operative Care patient Satisfaction 25以下, POCS25)を用いて検証することを目的とした. パンフレットの改訂前(2016年11月〜2017年2月28日:調査1)および改訂後(2019年2月1日〜4月30日:調査2)に自記式質問紙調査を行った. 調査期間にNTT東日本関東病院で全身麻酔手術をうけた患者のうち, 1. 手術時間が30分以上, 2. 年齢が20歳以上, 3. 日本語の読解が可能, 4. 術前訪問が実施可能のすべての条件を満たした患者全1131名(調査1:909名, 調査2:222名)を対象とした. Mann-WhitneyのU検定を用いて, 調査1と調査2におけるPOCS25の合計得点および25項目各々の得点を比較した. 解析の結果, 18項目(項目1〜8, 11, 12, 15, 19〜25)に関し有意差が認められた. また, パンフレット改訂前後で, パンフレットそのものについて「パンフレットの内容がわかりやすかった」ほか, パンフレットを用いる術前訪問時の手術室看護師の対応に関する項目において満足度が上昇した. 主にパンフレットの内容ならびに術前訪問時の看護師の対応に関する項目について有意差が認められたことから, パンフレットの改訂は視認性の向上をもたらし, 患者の手術に対する理解につながったと考えられる. また, パンフレットの改訂に伴う手術室看護師の患者に対する姿勢の変化は, 患者に安心感を与えた可能性がある.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords 術前訪問, パンフレット, 患者満足度
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1) 尾藤誠司, 鈴鴨よしみ, 福原俊一: 入院患者用患者満足度尺度の開発 -下位尺度と項目の再設定と再検証- HPSQ-25からHPSQ-13へ-. 医療マネジメント学会雑誌 2005;6:423-427.
  • 2) 横田恵子, 落合清子, 八塚美樹, 新谷恵子, 高間静子: 入院患者の満足度測定尺度の作成の試み. 富山医科薬科大学看護学会誌 2001;4:69-75.
  • 3) 大江隆史, 木戸絢子, 染谷千秋, ほか: 手術室における患者満足度調査票 (POCS25) の開発と妥当性・信頼性の検討. 日本手術医学会誌 2020 Feb;41(1):1-12.
  • 4) 徳山 薫, 秋葉由美, 松沼早苗: 第6章 周術期看護. 手術医療の実践ガイドライン 2019 May:1-20.
  • 5) 齋藤千草, 志田奈津美, 秋葉佑香, ほか: 全身麻酔下で手術を受ける患者へのパンフレットを用いた手術前オリエンテーションの効果. 北日本看護学会学術集会プログラム集 2018;44.
残りの2件を表示する
  • 6) 北川修司: 術前患者のニーズを引き出す手術室看護の取り組みケアリクエストシートを導入して, 日本手術看護学会誌 2014 Jul;10(1):37-39.
  • 7) 島袋梨菜, 秋田仁美, 伊波和美, ほか: 手術患者の患者満足度調査と評価, 日本手術医学会誌 2015;36:144-146.