~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 7 DVTの薬物療法・圧迫療法
Subtitle 特集 DVTとリハビリテーション医療
Authors 尾林徹*1,2
Authors (kana)
Organization *1群馬パース大学臨床工学科, *2茅ヶ崎中央病院循環器科
Journal The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
Volume 58
Number 7
Page 760-764
Year/Month 2021 / 7
Article 報告
Publisher 日本リハビリテーション医学会
Abstract 「要旨」深部静脈血栓症(DVT)の薬物治療(抗凝固治療)は, 下肢静脈エコーなど画像検査で診断が確定された中枢型DVTである. 末梢型DVTは臨床経過により治療適応を判断し, 一律に薬物治療を行わない. 下肢静脈エコーで観察された血栓や, 静脈血流の特徴と, D-dimerの変化を参考にして急性期血栓の判断をする. 急性期かつ中枢性DVTに対しては, 抗凝固治療を積極的に行うことにより, 血栓進展による肺塞栓症やDVT再発の予防, 下腿の腫脹・疼痛など自覚症状の軽減と血栓後症候群(PTS)を防ぐことができる. DVTに対する圧迫療法(弾性ストッキングや弾性包帯の使用)は, 疼痛浮腫の軽減, 血栓後症候群軽減のために行われており, 動脈血行障害がないことに注意すれば安全な治療法である.
Practice 医療技術
Keywords DVT(深部静脈血栓症), 抗凝固治療, DOAC, 圧迫療法
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献