アブストラクト
Title | 血友病性関節症 - 病態・診断・治療 - |
---|---|
Subtitle | 教育講座 |
Authors | 稲垣有佐 |
Authors (kana) | |
Organization | 奈良県立医科大学リハビリテーション医学講座 |
Journal | The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine |
Volume | 61 |
Number | 8 |
Page | 743-749 |
Year/Month | 2024 / 8 |
Article | 報告 |
Publisher | 日本リハビリテーション医学会 |
Abstract | 「血友病性関節症の病態」血友病は性染色体であるX染色体伴性潜性遺伝疾患であり, 通常は男性に発症し, 女性は保因者となる. 遺伝疾患ではあるが, 突然変異により発症することもある. 英国のヴィクトリア女王は有名な保因者で, 王族同士の結婚によりヨーロッパ各国王家に広がっていったことから, 血友病はRoyal diseaseとも呼ばれる. 血液凝固因子第VIII因子の欠損あるいは機能低下によるものが血友病A, 第IX因子の欠損あるいは活動低下によるものが血友病Bであり, またその凝固因子活性により1%未満を重症, 1〜5%を中等症, 5%以上を軽症と分類している. 本邦では令和4年度の調査において血友病A : 5,776人, 血友病B : 1,294人の患者総数が報告されている. |
Practice | 医療技術 |
Keywords | 血友病性関節症, 関節可動域訓練, 筋力訓練, 有酸素運動, 装具療法 |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。