~
検索条件をクリア

アブストラクト

Japanese

Title 育児困難と予想された妊婦に対する行政機関との連携
Subtitle 原著
Authors 三苫智裕, 大塚由有子, 川井紗耶香, 山本昌彦
Authors (kana)
Organization 公立学校共済組合 中国中央病院 産婦人科
Journal 現代産婦人科
Volume 68
Number 2
Page 211-215
Year/Month 2019 /
Article 原著
Publisher 中国四国産科婦人科学会
Abstract 福山市では福山ネウボラ事業として, 妊娠, 出産, 子育てに関し, 切れ目のない支援を行うために, 医療・保健・福祉等の相談体制を再構築し, 安心して子育てができる環境を整備している. 社会的・精神的ハイリスク妊婦に対して医療機関より行政に情報提供を行い, 産前・産後に保健師が介入してサポートを行っている. その中で産後の育児が著しく困難と予想される症例では, 妊娠中から母子分離を含めて検討する. つまり育児困難の可能性のある妊婦に関して, 妊娠早期より医療機関及び行政によるサポート体制の構築は母児安全のために必要である. 当院では, 2018年4月より社会的ハイリスク妊婦の中でも育児困難症例に対して, 医療機関及び行政機関による多職種カンファレンスを開始した. 各機関からの病状や社会状況等の現状報告及び課題を上げ, 解決策を検討することにより, 妊娠期から子育て期への切れ目のない充実した支援のきっかけになることが期待できる. 今回当院では妊娠中から妊産婦へのサポート体制を構築により, 特別養子縁組や育児サポートへ繋がった症例を経験したため報告する.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords 社会的ハイリスク妊婦, 育児困難, 多職種カンファレンス, social high risk pregnant woman, childcare difficulty, interprofessional conference

English

Title Interdisciplinary approach to childcare in pregnant women predisposed to high social risk factors
Subtitle
Authors Tomohiro Mitoma, Yuko Otsuka, Sayaka Kawai, Masahiko Yamamoto
Authors (kana)
Organization Department of Obstetrics and Gynecology, Chugoku Central Hospital
Journal Modern Trends in Obstetrics & Gynecology
Volume 68
Number 2
Page 211-215
Year/Month 2019 /
Article Original article
Publisher Japan Society of Obstetrics and Gynecology chushikoku
Abstract Pregnant women with high social risks need the continuous support of medical and social institutions throughout pregnancy and later for appropriate childcare. Our hospital and Fukuyama city has introduced an interprofessional conference since April 2018 for the benefit of social high-risk pregnant women, particularly those experiencing difficulty with childcare. The Finnish neuvola system (an important component of the Finnish welfare model) has been drawing marked attention in Japan. This model focuses on providing support to expectant mothers, offering infant and childcare services, and promoting the welfare of the whole family. An interdisciplinary approach to social high risk women is an important feature of the Fukuyaka-Neuvola system. We report 3 cases in which an interprofessional conference aided in developing a support system for social high-risk pregnant women. We anticipate that this interdisciplinary approach will lead to better mother-child safety and prevent or minimize child abuse by offering the necessary support to such women.
Practice Clinical surgery
Keywords social high risk pregnant woman, childcare difficulty, interprofessional conference
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1) 光田信明, 厚生労働科学研究成果データベース, 厚生労働省. 2018, https://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NIDD00.do?resrchNum=201606004A [2019.12.8.]
  • 2) 健やか親子21 (第2次) 事務局, 健やか親子21について, 厚生労働省. 2019, http://sukoyaka21.jp/about [2019.12.10.]
  • 3) 厚生労働省. 子育て世代包括支援センター業務ガイドライン. 東京: 厚生労働省, 2017;1-9.
  • 4) 上垣内伸子, 星三和子, 向井美穂. 妊娠期からの切れ目のない子育て支援フィンランド・ネウボラにおける実践. 平成24-26年度科学研究費基盤研究 (C) 子育て支援職の再検討: リスク支援と予防支援における役割モデルの構築. 東京: 厚生労働省, 2015.
  • 5) 佐藤拓代, 子育て世代包括支援センターと切れ目ない支援とは. 小児保健研究 2018;77:319-321.
残りの3件を表示する
  • 6) Yoshioka-Maeda K, Ryu M, Jinbo H, Kamakura Y, Saito Y, Okuma Y, Oya S, Hirabayashi Y, Kuroda M. A Clarification on the Characteristics and Related Factors of Mothers Assessed as at High Risk for Child Abuse after Childbirth by Public Health Nurses: A Cross Sectional Survey. JJPHN 2016;Vol5:66-74.
  • 7) 中塚幹也. ハイリスク妊娠の抽出 6. 未受診妊産婦・社会的ハイリスク妊産婦. 産婦人科の実際 2016;65:1161-1168.
  • 8) 大友光恵, 麻原きよみ. 虐待予防のために母子の継続支援を行う助産師と保健師の連携システムの記述的研究. 日看科会誌 2013;33:737-747.