アブストラクト
Title | 日本版敗血症診療ガイドライン2020の概説 |
---|---|
Subtitle | 総説 |
Authors | 松田直之 |
Authors (kana) | |
Organization | 名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 |
Journal | 日本病院薬剤師会雑誌 |
Volume | 57 |
Number | 8 |
Page | 831-839 |
Year/Month | 2021 / 8 |
Article | 報告 |
Publisher | 日本病院薬剤師会 |
Abstract | 「はじめに」敗血症は, 感染症により臓器障害が進行する病態である. 感染症の制御ができずに重症化する場合に加えて, 様々な基礎疾患に感染症が訪れると感染症は2次性侵害刺激として臓器障害を進展させ, 敗血症として死亡率を高める. 2010年にニューヨークで開催されたMerinoff Symposiumでは, 2002年欧州集中治療医学会 (バルセロナ開催) における敗血症診療に対する「バルセロナ宣言」を継続するものとしてGlobal Sepsis Alliance (以下, GSA) の結成が提案された. World Federation of Intensive and Critical Careなどが設立母体となり, GSAの活動が2011年より開始された. 2012年にはGSAは, 9月13日をWorld Sepsis Day (世界敗血症デー) と設定し, 毎年この日には日本を含めて世界中で敗血症に関する啓発事業が展開されている. |
Practice | 薬学 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
参考文献
- 1) CJ Czura : "Merinoff symposium 2010 : sepsis"-speaking with one voice, Mol Med, 17, 2-3(2011).
- 2) 日本集中治療医学会Sepsis Registry委員会 : 日本版敗血症診療ガイドライン The Japanese Guidelines for the Management of Sepsis, 日本集中治療医学会雑誌, 20, 124-173(2013).
- 3) 日本版敗血症診療ガイドライン2016特別委員会 : 日本版敗血症診療ガイドライン2016. https://www.jsicm.org/pdf/jjsicm24Suppl2-2.pdf
- 4) 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会 : 日本版敗血症診療ガイドライン2020. https://www.jsicm.org/pdf/jjsicm28Suppl.pdf
- 5) M Singer, CS Deutschman, CW Seymour, M Shankar-Hari, D Annane, M Bauer, R Bellomo, GR Bernard, JD Chiche, CM Coopersmith, RS Hotchkiss, MM Levy, JC Marshall, GS Martin, SM Opal, GD Rubenfeld, T van der Poll, JL Vincent, DC Angus : The third international consensus definitions for sepsis and septic shock(Sepsis-3), JAMA, 315, 801-810(2016).
残りの6件を表示する
- 6) N Matsuda : Alert cell strategy in SIRS-induced vasculi-tis : sepsis and endothelial cells, J Intensive Care[Internet], 2016 Mar 23, 4. doi: 10.1186/s40560-016-0147-2.
- 7) Y Hattori, K Hattori, T Suzuki, N Matsuda : Recent advances in the pathophysiology and molecular basis of sepsis-associated organ dysfunction : Novel therapeutic implications and challenges, Pharmacol Ther, 177, 56-66(2017).
- 8) B Shahrami, M Sharif, A Sefidani Forough, F Najmeddin, AA Arabzadeh, M Mojtahedzadeh : Antibiotic therapy in sepsis : No next time for a second chance!, J Clin Pharm Ther[Internet], 2021 Mar 12. doi: 10.1111/jcpt.13403.
- 9) 松田直之 : "小児救命救急・ICUピックアップ, ショックにおけるカテコールアミンの適正使用", メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2017, pp.93-102.
- 10) Y Kakihana, O Nishida, T Taniguchi, M Okajima, H Morimatsu, H Ogura, Y Yamada, T Nagano, E Morishima, N Matsuda ; J-Land 3S Study Group : Efficacy and safety of landiolol, an ultra-short-acting β1-selective antagonist, for treatment of sepsis-related tachyarrhythmia(J-Land 3S): a multicentre, open-label, randomised controlled trial, Lancet Respir Med, 8, 863-872(2020).
- 11) N Matsuda, O Nishida, T Taniguchi, M Okajima, H Morimatsu, H Ogura, Y Yamada, T Nagano, A Ichikawa, Y Kakihana ; J-Land 3S Study Group : Impact of patient characteristics on the efficacy and safety of landiolol in patients with sepsis-related tachyarrhythmia : Subanalysis of the J-Land 3S randomised controlled study, EClinical Medicine[Internet], 2020 Nov 1, 28. doi: 10.1016/j.eclinm.2020.100571.