~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 精神科入院患者におけるベンゾジアゼピン系睡眠薬服用後の時間と転倒転落事故の関連性 - 多施設共同研究 -
Subtitle 論文 原著論文
Authors 小林聖子1, 石田雄介2, 青山佳奈絵3, 田中大作4, 岡村知保2, 横田佑二5, 塩野哲也6, 鈴木創6, 中坪みなみ7, 齋藤寛6, 鍋島俊隆8,9, 谷藤弘淳7
Authors (kana)
Organization 1医療法人篠田好生会千歳篠田病院薬局, 2宮城県立精神医療センター薬剤部, 3医療法人財団明理会西仙台病院薬局, 4医療法人有働会菊池有働病院薬局, 5医療法人財団明理会西仙台病院医療安全対策部, 6社会医療法人二本松会山形さくら町病院薬剤科, 7医療法人有垣会こだまホスピタル薬剤部, 8藤田医科大学保健学研究科先進診断システム探索講座, 9NPO医薬品適正使用推進機構
Journal 日本病院薬剤師会雑誌
Volume 58
Number 3
Page 296-304
Year/Month 2022 / 3
Article 原著
Publisher 日本病院薬剤師会
Abstract ベンゾジアゼピン(BZD)系睡眠薬は鎮静・催眠, 筋弛緩作用があり, 転倒転落に影響する薬剤といわれている. そこで今回, BZD系睡眠薬の安全使用を目的にBZD系睡眠薬服薬から転倒転落事故に至るまでの時間の関係を解析した. 対象は2017年1〜12月にBZD系睡眠薬を服用し転倒転落事故を起こした6施設の精神科入院患者とした. 対象件数は266件であり, インシデント報告書と診療録を基に転倒転落事故時間, 骨折の有無, 転倒転落事故前に服用したBZD受容体作動薬と用量, 転倒転落事故日の服薬剤数, 向精神薬の種類, 用量, 年齢, 病名を調査した. BZD系睡眠薬の単剤, 消失半減期10時間以下, ジアゼパム換算値5mg/回以下の患者は服薬後2時間未満に事故を起こす割合が有意に高かった. 以上より, BZD系睡眠薬服用後の転倒転落事故発生危険時間帯は剤数, 半減期, 投与量が目安となることが示唆された.
Practice 薬学
Keywords ベンゾジアゼピン(BZD)系睡眠薬, 転倒転落, 消失半減期(T1/2), 最高血中濃度到達時間(Tmax)
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1) 日本病院薬剤師会: "精神科薬物療法マニュアル", 第1版, 南山堂, 東京, 2018, pp.70-83.
  • 2) 益戸智香子, 小川ゆかり, 山下直美, 三原 潔: 高齢者におけるベンゾジアゼピン受容体作動薬の半減期と転倒との関連性: 観察研究のメタアナリシス, YAKUGAKU ZASSHI, 139, 113-122 (2019).
  • 3) N Yu, P Chen, H Tsai, C Huang, Y Chiu, W Tsay, J Hsu, C Chang: Association of benzodiazepine and Z-drug use with the risk of hospitalisation for fall related injuries among older people: a nationwide nested case-control study in Taiwan, BMC Geriatrics [Internet], 2017 July 11, 140. doi:10.1186/s12877-017-0530-4.
  • 4) L Marron, R Segurado, RA Kenny, T McNicholas: The association between benzodiazepine use and falls, and the impact of sleep quality on this association: Data from the TILDA study, QJM, [Internet], 2020 Jan 1, 113. doi:10.1093/qjmed/hcz217.
  • 5) 日本老年医学会: "高齢者の薬物療法ガイドライン2015", 第1版, メジカルビュー社, 東京, 2015, pp.44-46.
残りの13件を表示する
  • 6) the American Geriatrics Society 2015 Beers Criteria Update Expert Panel: American Geriatrics Society 2015 Updated Beers Criteria for Potentially Inappropriate Medication Use in Older Adults, J Am Geriatr Soc, 63, 2227-2246 (2015).
  • 7) D O'Mahony, D O'Sullivan, S Byrne, MN O'Connor, C Ryan, P Gallagher: STOPP/START criteria for potentially inappropriate prescribing in older people: version 2, Age Aging, 44, 213-218 (2015).
  • 8) 日本病院薬剤師会: "精神科薬物療法マニュアル", 第1版, 南山堂, 東京, 2018, pp.208-214.
  • 9) 中村将裕, 石井正則, 近澤仁志, 丹羽洋二, 山崎ももこ, 伊藤洋: 睡眠導入薬服用後の静的平衡機能の研究 -超短時間型と長時間型の睡眠導入薬の比較と安全な使用方法について-, Equilibrium Research, 63, 335-345 (2004).
  • 10) Y Kanda: Investigation of the freely available easy-to-use software 'EZR' for medical statics, Bone Marrow Transplantation, 48, 452-458 (2013).
  • 11) 三島和夫: "睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン", 第1版, じほう, 東京, 2014, pp.59-61.
  • 12) MM Ohayon, MA Carskodon, C Guilleminault, MV Vitielo: Meta-analysis of quantiative sleep parameters from childhood to old age in healthy individuals: developing normative sleep values across the human lifespan, Sleep, 33, 825-831 (2010).
  • 13) SM Stahl: "ストール精神薬理学エセンシャルズ", 第4版, メディカルサイエンスインターナショナル, 東京, 2015, p.491.
  • 14) WA Ray, MR Griffn, W Downey: Benzodiazepine of long and short elimination half-Life and the risk of hip fracture, JAMA, 262, 3303-3307 (1989).
  • 15) 佐野知子, 原田雅史, 菅原隆光, 伊坂直紀, 増岡昭生, 三上昭廣, 島森美光, 黒澤菜穂子: 精神科入院患者における向精神薬使用と転倒・転落リスク, YAKUGAKU ZASSHI, 133, 897-903 (2013).
  • 16) 三島和夫: "睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン", 第1版, じほう, 東京, 2014, pp.36-43.
  • 17) 内山 真: 睡眠障害, 日大医学雑誌, 71, 396-400 (2012).
  • 18) A Vermeeren: Residual effects of hyponotics: epidemiology and clinical implications, CNS Drugs, 18, 297-328 (2004).