アブストラクト
Title | 過疎高齢化地域の地域包括ケア病棟における薬剤師介入の必要性に関する解析〜急性期病棟との比較〜 |
---|---|
Subtitle | 論文 原著論文 |
Authors | 鶴居勝也1, 荒木遼太1, 譲原千広1, 小川紗知1, 波多晶子1, 中澤美樹子1, 橋爪和恵1, 窪田真弓1, 田口雅登2 |
Authors (kana) | |
Organization | 1公立南砺中央病院薬剤科, 2富山大学学術研究部薬学・和漢系実践薬学研究室 |
Journal | 日本病院薬剤師会雑誌 |
Volume | 59 |
Number | 6 |
Page | 593-599 |
Year/Month | 2023 / 6 |
Article | 原著 |
Publisher | 日本病院薬剤師会 |
Abstract | 過疎高齢化地域は地域包括ケア病棟の入退院患者数が多く, 適切で充実した医療サービスを提供するために薬・薬連携が果たす役割は大きい. 本研究では, 地域包括ケア病棟への薬剤師介入の必要性を明らかにするため, 地域包括ケア病棟と急性期病棟において退院患者の状態や服薬情報等に関する分析を行った. その結果, 地域包括ケア病棟における入院時持参薬剤数と退院時処方薬剤数が急性期病棟よりも有意に多かった. 公立南砺中央病院で発行した退院時薬剤情報提供書に記載した患者情報の項目は, 両病棟で類似していた. また, 保険薬局へのアンケートから, 退院時薬剤情報提供書を活用した患者情報の共有は, 薬・薬連携に有益であることが示唆された. 以上のことから, 過疎高齢化地域における薬・薬連携を推進するためには, 地域包括ケア病棟においても病棟薬剤業務を実践し, 保険薬局との情報共有の質的改善を図ることが, 医療の質を担保していくためにも重要であると考えられた. |
Practice | 薬学 |
Keywords | 地域包括ケア病棟, 過疎高齢化地域, 病棟薬剤業務, 退院時薬剤情報提供書, 薬・薬連携 |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
参考文献
- 1) 鶴居勝也, 波多晶子, 中澤美樹子, 三谷和恵, 窪田真弓 : 外来患者の吸入薬アドヒアランス向上への病院薬剤師の取り組みおよび保険薬局との薬薬連携, 薬局薬学, 8, 92-100 (2016).
- 2) 鶴居勝也, 橋爪和恵, 譲原千広, 波多晶子, 中澤美樹子, 窪田真弓 : 外来患者のテリパラチド皮下注キットの自己注射手技向上と治療継続を目指した薬薬連携の取り組み, 薬局薬学, 9, 88-95 (2017).
- 3) 譲原千広, 小川紗知, 波多晶子, 中澤美樹子, 橋爪和恵, 窪田真弓, 鶴居勝也 : 中規模病院と保険薬局間で策定されたプロトコルに基づく疑義照会の簡略化への取り組み, 薬局薬学, 10, 140-147 (2018).
- 4) 鈴木亮平, 脇田恵里, 垣越咲穂, 中村あゆみ, 平野淳, 長岡宏一, 深津哲 : 施設間情報連絡書を用いた情報共有の有用性に関する検討, 日本病院薬剤師会雑誌, 54, 825-833 (2018).
- 5) 鈴木亮平, 垣越咲穂, 佐合健太, 脇田恵里, 中村あゆみ, 平野淳, 長岡宏一, 深津哲 : 施設間情報連絡書を利用した病院薬剤師と保険薬局薬剤師の情報共有の有用性評価, 日本病院薬剤師会雑誌, 55, 637-642 (2019).
残りの5件を表示する
- 6) 中村豪志, 岡田淳芳, 神原康佑, 石井一也, 原景子 : 薬学的介入により減薬できた患者の退院後における処方状況調査, 日本病院薬剤師会雑誌, 56, 767-771 (2020).
- 7) 岸本奈緒美, 有光麻由香, 岩根裕紀, 小林由佳 : 急性期病院における退院時薬剤情報提供書の運用と薬局アンケートによる評価, 医療薬学, 45, 97-105 (2019).
- 8) 石原裕介, 錦織和真, 藤原亮, 景山修介, 布野優子, 安食健一, 園山智宏, 勝部直美, 横手克樹 : 処方の変更理由を記載した退院時薬剤情報提供書の作成とその評価, 日本病院薬剤師会雑誌, 57, 757-764 (2021).
- 9) 岸本真, 荒川隆之, 川崎美紀, 藤原久登, 溝神文博, 宮川哲也, 豊見敦 : 地域包括ケアシステムの回復期における病院薬剤師と薬局薬剤師の医療連携に必要な患者情報に関する調査研究, 日本病院薬剤師会雑誌, 58, 1315-1321 (2022).
- 10) 鈴木亮平, 浅井憲和, 小田有香, 中村あゆみ, 酒井隆全, 長岡宏一, 田辺公一, 高橋昌明, 大津史子 : 地域包括ケア病棟におけるファーマシューティカルケア-薬物療法の最適化に向けた取り組みと評価-, 医療薬学, 47, 61-69 (2021).