~
検索条件をクリア

アブストラクト

Japanese

Title 小児中核病院の看護師および医療ソーシャルワーカーが捉えた医療的ケア児の在宅移行支援における課題 - 部署間での差異に着目して -
Subtitle 報告
Authors 古橋知子1), 古溝陽子2)
Authors (kana)
Organization 1)福島県立医科大学看護学部生命科学部門, 2)福島県立医科大学看護学部小児・精神看護学部門
Journal 福島県立医科大学看護学部紀要
Volume
Number 25
Page 11-20
Year/Month 2023 / 3
Article 報告
Publisher 福島県立医科大学看護学部
Abstract 「要旨」本研究は, 小児中核病院の看護師および医療ソーシャルワーカーが, 医療的ケア児の在宅移行支援において捉える課題と部署間での差異を明らかにすることを目的とした. 医療的ケア児にかかわる看護師22名と医療ソーシャルワーカー2名を対象に, 半構造化によるフォーカス・グループ・ディスカッションを行った. その結果【子どもと家族にかかわる時間を捻出できない】, 【有機的に看護がつながるシステムになっていない】, 【移行時に家族が混乱をきたす/きたしている】, 【在宅移行後の様子について把握できない/できていない】, 【退院調整に時間がかかっている】, 【子どもおよび家族を支える資源につなげられない】, 【在宅移行を見通したチームアプローチができていない】と, 7つのカテゴリが抽出された. 医療機関完結ではなく, 在宅まで含む多職種連携チームアプローチの意識を持ち, 在宅移行支援体制整備を推進し, 共通理解を深める必要が示唆された.
Practice 看護学
Keywords 医療的ケア児, 在宅移行支援, 院内外泊, 退院支援, 小児在宅医療, Children with medical complexity, Support for transition to home care, Simulation-Based Preparation Prior to Discharge, Discharge Support, Pediatric home medical care

English

Title Issues perceived by nurses and medical social workers who support children with medical complexity and their families transition to home care from core pediatric hospital - Focus on differences between departments
Subtitle
Authors Tomoko FURUHASHI1), Yoko FURUMIZO2)
Authors (kana)
Organization 1)Department of Human Life Sciences, Fukushima University School of Nursing, 2)Department of Child Health and Mental Health Nursing, Fukushima University School of Nursing
Journal Bulletin of Fukushima Medical University School of Nursing
Volume
Number 25
Page 11-20
Year/Month 2023 / 3
Article Report
Publisher Fukushima Medical University School of Nursing
Abstract [Abstract] This study aims to clarify the issues perceived by nurses and medical social workers who support children with medical complexity and their families in transition to home care from the core pediatric hospital. It does so by focusing on differences between departments. Semi-structured focus group discussions were conducted with 22 nurses and 2 medical social workers who take care of children with medical complexity. Seven categories were extracted : "unable to find time to be involved with children and families" ; "not an organic nursing connection" ; "family confusion at the time of transition" ; "unable to ascertain how children and families live after transition to home care" ; "discharge coordination takes time" ; "unable to connect patients to resources to support these children and their families" ; and "lack of a forward-looking interdisciplinary team approach." Our findings suggest that rather than addressing everything within the medical institution, it is important to deploy a multidisciplinary team-based approach that includes the child's home life, thereby developing a home transition support system and deepening mutual understanding.
Practice Nursing
Keywords Children with medical complexity, Support for transition to home care, Simulation-Based Preparation Prior to Discharge, Discharge Support, Pediatric home medical care
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1) 厚生労働省令和元年度障害者総合福祉推進事業:医療的ケア児者とその家族の生活実態調査報告書 https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2020/05/koukai_200520_1_1.pdf, 2020. (2022年12月閲覧)
  • 2) 厚生労働省医政局地域医療計画課:疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制構築に係る指針 https://www.mhlw.go.jp/content/000846518.pdf, 2020. (2022年12月閲覧)
  • 3) 舟本仁一, 椎原弘章, 塩川智司他:入院から在宅療養への移行に係る中間施設の在り方に関する提言, 日本小児科学会雑誌, 122(5),980-982,2018.
  • 4) 古溝陽子, 古橋知子, 平野典子他:A県の医療的ケア児を支援する保健・医療・福祉・教育関係者の抱える課題, 第50回日本看護学会-在宅看護-学術集会抄録集, 122,2019.
  • 5) 長田暁子, 江本リナ, 橋本美穂他:NICUで在宅医療を必要とする子どもの退院調整を行う看護師の困難感に関するアクションリサーチ, 日本小児看護学会誌, 22(2),48-53,2013.
残りの11件を表示する
  • 6) 関 千夏:NICU・小児科病棟から在宅医療への移行と問題点-障がいをもつ児の在宅移行と在宅支援の中の医療の役割-, 小児内科, 45(7),1280-1285,2013.
  • 7) 見坊豪紀, 市川 孝, 飛田良文他:三省堂国語辞典第7版, 262, 三省堂, 2014.
  • 8) 勝原裕美子:組織で生きる 管理と倫理のはざまで, 210, 医学書院, 2016.
  • 9) 枝川千鶴子, 泊 祐子:在宅移行期において家族が直面する医療的ケア児の体調管理上の困難, ヒューマンケア研究学会誌, 11(1),3-11,2020.
  • 10) 草野淳子:医療的ケアが必要な在宅療養児の母親の技術習得に関する文献検討, 母性衛生, 57(2),447-456,2016.
  • 11) 矢吹 恵, 小川純子:気管切開管理を必要とする子どもの家族の在宅移行期に関する思いに着目した文献検討, 日本小児看護学会誌, 27,178-185,2018.
  • 12) アフアフ・イブラヒム・メレイス監修・編集, 片田範子監訳:移行理論と看護-実践, 研究, 教育-, 学研メディカル71, 秀潤社, 2019.
  • 13) 沖田亜希恵:小児病棟における「院内外泊」に関する文献レビュー, 小児保健研究, 80(2),179-189,2021.
  • 14) 小坂鎮太郎, 松村真司:外来・病棟・地域をつなぐ ケア移行実践ガイド, 2-10, 医学書院, 2022.
  • 15) 平本弘冨美:家族が望む援助, 医療従事者と家族のための小児在宅医療支援マニュアル, 第一版, 船戸正久, 高田 哲編, 151-156, メディカ出版, 2006.
  • 16) 草野淳子, 高野政子:在宅療養児の母親が医療的ケアを実施するプロセス, 日本小児看護学会誌, 25(2),24-30,2016.