~
検索条件をクリア

アブストラクト

Japanese

Title 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う幼児を持つ母親の育児感情の実態とその関連要因 - 生活環境とメンタルヘルスに焦点をあてて -
Subtitle 原著
Authors 丸山美虹1), 汪暁〓1), 高橋裕太朗2), 池内里美2), 岡本理恵2), 表志津子2)
Authors (kana)
Organization 1)金沢大学大学院医薬保健学総合研究科, 2)金沢大学医薬保健研究域保健学系
Journal 日本看護科学会誌
Volume 42
Number
Page 632-641
Year/Month 2022 /
Article 原著
Publisher 日本看護科学学会
Abstract 「要旨」目的: 新型コロナウイルス感染症拡大による母親の生活環境の変化, メンタルヘルス, 育児感情の実態を明らかにし, 育児感情との関連について検討する. 方法: 2021年3〜4月に, 1〜5歳児をもつ母親479名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した. 調査内容は, 基本属性, 生活環境の変化, メンタルヘルス, 育児感情とし, 育児感情との関連要因には二項ロジスティック回帰分析を用いた. 結果: 213名(有効回答率44.5%)を分析対象者とした. 感染症拡大前後で生活環境に変化があった者は, 就業状況で34.7%, 経済状況で19.2%, 保育所の利用状況で50.7%であった. 育児感情にはGHQ-12, 育児への苦悩, 就業状況の変化, 手段的サポートの満足度, 子どもの数が関連していた. 結論: 母親の生活環境の変化と育児感情との関係が明らかとなり, 平常時からのコミュニケーションや新たなサポート源の必要性が示唆された.
Practice 看護学
Keywords 新型コロナウイルス, 幼児, 母親, 育児感情, メンタルヘルス, COVID-19, infants, mothers, feelings about child rearing, mental health

English

Title Actual Situations and Factors Related to Feelings about Child Rearing for Mothers with Infants Following the Spread of COVID-19 - Focus on Living Environment and Mental Health -
Subtitle
Authors Miko Maruyama1), Xiaobei Wang1), Yutaro Takahashi2), Satomi Ikeuti2), Rie Okamoto2), Sizuko Omote2)
Authors (kana)
Organization 1)Division of Health Sciences, Graduate School of Medical Sciences, Kanazawa University, 2)Faculty of Health Science, Institute of Medical, Pharmaceutical and Health Sciences, Kanazawa University
Journal Journal of Japan Academy of Nursing Science
Volume 42
Number
Page 632-641
Year/Month 2022 /
Article Original article
Publisher Japan Academy of Nursing Science
Abstract [Abstract] Objective: The purpose of this study was to clarify changes in mothers' living environments, mental health, feelings about child rearing and related factors, due to the spread of COVID-19. Methods: From March to April 2021, a self-administered questionnaire survey was conducted among 479 mothers with children aged 1 to 5 years. The content of the survey included basic attributes, changes in living environment, mental health, and feelings about child rearing. Binomial logistic regression analysis was used for factors related to feelings about child rearing. Results: 213 respondents (valid response rate: 44.5%) were included in the analysis. Regarding the living environment before and after the beginning of the spread of COVID-19, changes were observed in 34.7% of the respondents in terms of employment status, 19.2% in terms of economic status, and 50.7% in the use of nursery schools. GHQ-12, distress over childcare, change in employment status, satisfaction with instrumental support, and number of children were related to feelings about child rearing. Conclusion: It was clear that Relationship between changes in mothers' living environments and feelings about child rearing, suggesting the need for regular communication and new sources of support for mothers.
Practice Nursing
Keywords COVID-19, infants, mothers, feelings about child rearing, mental health
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 荒牧美佐子, 無藤隆(2008): 育児への負担感・不安感・肯定感とその関連要因の違い : 未就学児を持つ母親を対象に, 発達心理研, 19(2), 87-97.
  • 朝日新聞 DIGITAL(2020): 育児相談もオンラインで自治体が工夫, Retrieved from: https://www.asahi.com/articles/ASNB26SV1NB2UTIL00F.html.
  • ベビカム株式会社(2020): コロナ禍で厳しくなる働く妊婦・育児ママの立場, Retrieved from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000007518.html.
  • Brown, S. M., Doom, J. R., Lechuga-Penea, S., et al.(2020): Stress and parenting during the global COVID-19 pandemic, Child Abuse Negl., 110(2), 1-14.
  • 藤田大輔, 金岡緑(2002): 乳幼児を持つ母親の精神健康度に及ぼすソーシャルサポートの影響, 日公衛誌, 49(4), 305-313.
残りの23件を表示する
  • 本田純久, 柴田義貞, 中根允文(2001): GHQ-12項目質問紙を用いた精神医学的障害のスクリーニング, 厚生の指針, 48(10), 5-10.
  • 井田歩美(2013): わが国における「母親の育児困難感」の概念分析-Rodgersの概念分析法を用いて-, ヒューマンケア研会誌, 4(2), 23-30.
  • 池本美香(2020): コロナ禍で明らかになった子ども・子育て支援の課題-ニュージーランドとの比較をふまえて-, Retrieved from: https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/researchfocus/pdf/12015.pdf.
  • 小坂千秋(2004): 幼児を持つ母親の親役割満足感を規定する要因-就労形態からの検討-, 発達研究, 18, 73-87.
  • 厚生労働省(2019): 待機児童解消に向けた取組の状況について, Retrieved from: https://www.mhlw.go.jp/content/11907000/000544884.pdf.
  • 厚生労働省(2020): 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目), Retrieved from: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08906.html.
  • 厚生労働省(2021): 新型コロナウイルス感染症(変異株) の無症状病原体保有者について(空港検疫), Retrieved from: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22507.html.
  • Ministry of Education (2022): Hardcopy resource packs,Retrieved from: https://learningfromhome.govt.nz/learning-resources/hard-copy-resource-packs.
  • 宮城県(2021): LINE 相談「せんだいみやぎ子ども・子育て相談」 の実施について, Retrieved from: https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kodomo/sns-miyagikosodate.html.
  • 文部科学省(2020a): 新型コロナウイルス感染症対策のための小学校, 中学校, 高等学校及び特別支援学級等における-斉臨時休業について, Retrieved from: https://www.mext.go.jp/content/202002228-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf.
  • 文部科学省(2020b): 幼児教育の現状, Retrieved from: https://www.mext.go.jp/content/20200424-mxt_youji-000006830_08.pdf.
  • 本村汎, 磯田朋子, 内田昌江(1985): 育児不安の社会学的考察-援助システムの確立に向けて-, 大阪市大生活科紀, 33, 231-241.
  • 内閣府(2020): 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての認定こども園の対応について(第二報), Retrieved from: https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/kodomo/200401.pdf.
  • 内閣府男女共同参画局(2021): 男女共同参画白書 令和3年度版 第1節就業をめぐる状況, Retrieved from: https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r03/zentai/html/honpen/b1_s02_01.html.
  • 内閣官房(2020): 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言, Retrieved from: https://corona.go.jp/news/pdf/kinkyujitai_sengen_0407.pdf.
  • 中川泰彬, 大坊郁夫(1985): 日本版GHQ精神健康調査票手引き, 日本文化科学者, 東京都.
  • 中島由紀子, 羽田野花美, 末永芳子(2016): 育児期の母親の幸福感および育児感情と就業状況との関連, 保健科研誌, 13, 61-67.
  • 日本労働組合総連合会(2013): 子ども・子育てに関する調査, Retrieved from:https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20130621.pdf.
  • 労働政策研究・研究機構(2020): 新型コロナウイルスと雇用・暮らしに関するNHK・JILPT共同調査結果概要-女性の厳しい雇用状況に注目して-, Retrieved from: https://www.jil.go.jp/tokusyu/covid-19/collab/nhk-jilpt/docs/20201113-nhk-jilpt.pdf.
  • 山西加織, 渡辺俊之(2017): 幼児の子育てをする母親の不定愁訴と育児感情の特徴-保育機関における子育て支援のあり方-, 女性心身医, 21(3), 314-324.
  • 周燕飛(2021): コロナショックと女性の雇用危機, Retrieved from: https://www.jil.go.jp/institute/discussion/2021/documents/DP21-09.pdf.
  • 山崎さやか, 篠原亮次, 秋山有佳, 他(2018): 乳幼児を持つ母親の育児不安と日常の育児相談相手との関連 健やか親子21 最終評価の全国調査より, 日公衛誌, 65(7), 334-346.
  • 全国認定こども園協会(2020): 新型コロナウイルス感染症対策に係るアンケート調査報告書, Retrieved from: https://drive.google.com/file/d/1oMebfo_ysub7JaBQcrfhPc8jNfBjITMH/view.