~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 子宮頸がん予防ワクチン (HPVワクチン)
Subtitle 特集 知っておきたい成人のワクチンの知識
Authors 北村邦夫
Authors (kana)
Organization 一般社団法人日本家族計画協会 理事長
Journal 月刊地域医学
Volume 35
Number 1
Page 33-38
Year/Month 2021 / 1
Article 報告
Publisher 地域医療振興協会
Abstract 「POINT」(1)HPV(ヒトパピローマウイルス)を原因として発症する子宮頸がんについては, わが国の場合, 患者数・死亡者数ともに近年漸増傾向にあり, 特に30〜40歳代の若い世代での罹患率の増加が目立っている. (2)2013年4月から予防接種法に基づく定期接種が開始されたが, 接種後に疼痛など多様な症状の訴えが多数あったことから, 同年6月, 積極的接種勧奨を控える事態となり, 現在まで7年余が経過している. (3)2020年10月, スウェーデンにおける大規模調査の結果が報告され, HPVワクチンが子宮頸がんの発症を予防することが明らかとなった. 「はじめに」HPV(human papillomavirus:ヒトパピローマウイルス)ワクチンを巡って, 大きな動きが起こっている. 1つ目は, The New England Journal of Medicineの10月1日号でHPVワクチン接種が子宮頸がんの発症予防を可能にしたというスウェーデンでの大規模調査の結果が報告されたこと.
Practice 医学一般
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1) Lei J, Ploner A, Elfstrom KM et al:HPV Vaccination and the Risk of Invasive Cervical Cancer. N Engl J Med 2020;383:1340-1348.
  • 2) 日本家族計画協会機関紙「家族と健康」2020年8月号:9価HPVワクチンの製造販売を承認. https://www.jfpa.or.jp/paper/KK202008.pdf(accessed 2020 Nov 1)
  • 3) 厚労省:HPVワクチンに関する通知・事務連絡. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/notifications.html(accessed 2020 Nov 1)
  • 4) 国立がん研究センターがん情報サービス:2019年のがん統計予測, 2019. https://ganojho.jp/reg_stat/statistics/stat/short_pred.html(accessed 2020 Nov 1)
  • 5) 笹川寿之:特集HPVワクチン, HPV感染から子宮頸癌発生までの自然史. 日本産科婦人科学会雑誌 2009;61(6):1197-1205.
残りの7件を表示する