~
検索条件をクリア

アブストラクト

Japanese

Title COVID-19流行下における急性期病院に入院する認知症高齢者の状況と看護実践 : 認知症看護認定看護師へのインタビュー調査
Subtitle 研究速報
Authors 鈴木みずえ1], 金盛琢也1], 稲垣圭吾1], 内藤智義1]
Authors (kana)
Organization 1]浜松医科大学臨床看護学講座
Journal 日本早期認知症学会誌
Volume 14
Number 3
Page 32-41
Year/Month 2021 /
Article 報告
Publisher 日本早期認知症学会
Abstract 「抄録」目的: 本研究の目的は認知症看護認定看護師にインタビュー調査を行い, COVID-19流行下における急性期病院に入院する認知症高齢者に及ぼす影響と看護実践を明らかにすることである. 対象と方法: 認知症看護認定看護師を対象にZOOMを用いたインタビュー調査を行った. 結果: 認知症高齢者の状況では『面会制限から生じる家族や周囲からの孤立感覚』『家族とつながる難しさ』『廃用症候群の出現と症状の悪化』『感染防具を装着した看護師とコミュニケーションの困難さ』『不自由な感染症対策を強いられる』『自分らしく過ごす』, 認知症看護の実践では『感染症予防の徹底した強化』『看護師の困難感』『従来の看護が実践できないジレンマ』『感染症に対するストレス・不安』『可能な範囲での最大限の看護実践の継続と工夫』などとそれぞれ6つのカテゴリーが抽出された. 結論: 感染予防対策下において, 可能な範囲で最大限の看護実践の継続と工夫をしていた.
Practice 医学総合
Keywords COVID-19, 急性期病院, 認知症高齢者, 認知症看護認定看護師

English

Title Situation of older adult patients with dementia and nursing practices of certified dementia nurses in acute hospitals during the COVID-19 pandemic : An interview study for certified nurses in dementia nursing
Subtitle
Authors Mizue Suzuki1], Takuya Kanamori1], Keigo Inagaki1], Tomoyoshi Naito1]
Authors (kana)
Organization 1]Faculty of Nursing, Hamamatsu University School of Medicine
Journal The Journal of Japan Society for Early Stage of Dementia
Volume 14
Number 3
Page 32-41
Year/Month 2021 /
Article Report
Publisher Japan Society for Early Stage of Dementia
Abstract [Abstract] Objective: This study aimed to elucidate the experiences of older adult patients with dementia and certified dementia nurses in acute hospitals during the coronavirus disease 2019 (COVID-19) pandemic. Methods: Interviews were conducted with certified nurses in dementia nursing in acute hospitals from October to December 2020 using Zoom. Results: Six themes emerged in the analysis of the situation of older adult patients with dementia during the pandemic, including "isolation from family and neighbors owing to restrictions on visits," "difficulty connecting with far-away family," "onset of disuse syndrome and worsening symptoms," "difficulty communicating with nurses wearing personal protective equipment," and "limiting and inconvenient practices owing to infection prevention measures." Further, six themes emerged in the analysis of the practices of certified dementia nurses during the pandemic, including "reinforcement of infection prevention measures," "difficulty carrying out nursing interventions," "experiencing dilemma and feelings of ineffectualness over not being able to provide conventional dementia care," and "maximizing continuation and invention of new methods of nursing care in limiting situations." Conclusions: The results of this study suggest that the certified nurses in dementia nursing practice to maximize continuation and invention of new methods of nursing care in limiting situations.
Practice General medicine
Keywords COVID-19
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

残りの15件を表示する
  • 6. Matsunaga N, Hayakawa K, Terada M, et al. Clinical epidemiology of hospitalized patients with COVID-19 in Japan:Report of the COVID-19 REGISTRY JAPAN, Clinical Infectious Diseases, 2020;ciaa1470.doi:10.1093/cid/ciaa1470
  • 7. 飯島勝矢. 災害と感染症 新型コロナウイルス感染症による高齢者の生活不活発を基盤とするフレイル化・健康二次被害. 消防防災の科学 2020;(142):32-36.
  • 8. 木村美也子, 尾島俊之, 近藤克則. 新型コロナウイルス感染症流行下での高齢者の生活への示唆:JAGES研究レビュー. 報道発表Press Release No:210-20-1. https://www.jages.net/library/COVID-19/?action=common_download_main&upload_id=8717 Accessed Sept. 28,2021.
  • 9. 坂本毅啓, 勅使河原航. 福祉の現場から コロナ禍での高齢者の健康と生活 高齢化したA地区における緊急電話調査結果. 地域ケアリング 2020;22(14):52-55.
  • 10. 福田陽明, 邊土名智代, 今井淳司 他. 東京都立松沢病院における新型コロナウイルス感染症(Coronavirus Disease 2019:COVID-19)患者の受け入れについての中間報告. 精神神経学雑誌 2020;122(10):749-756.
  • 11. 吉田光. 一般病床高齢者入院患者における認知症実態調査の試み, 総合病院精神医学 2015;27(2):100-106.
  • 12. 筒井智美, 藤原明子, 南都真奈美 他. 術後せん妄を呈した患者の事例検討 ICU入室患者の術後せん妄を予防する看護を考える. 兵庫県立成人病センター紀要 1999;14:61-68.
  • 13. 高橋幸男. 認知症を生きる. 老年社会科学 2010;32(1):70-76.
  • 14. 柴田舞欧, 細井昌子, 秦淳 他. 地域高齢者において情緒的孤独感は認知症発症リスク上昇に関連する 久山町研究. 日本公衆衛生学会総会抄録集78回, 2019;233.
  • 15. 田邊 翔太, 矢野 彰三. 入院関連機能障害(Hospitalization-Associated Disability:HAD)の現状と危険因子の検討, 日本農村医学会雑誌 2017;65(5):924-931.
  • 16. 宮下茂美, 林滋子. 新型インフルエンザ2009年流行時に感染者のケアに携わった看護師の思い. 日本感染症看護学会誌 2012;8(1):25-31.
  • 17. 川村晴美, 鈴木英子, 中澤沙織 他. わが国における急性期病院で認知症高齢者をケアする看護師の困難感に関する文献レビュー. 日本健康医学会雑誌 2018;27(3):251-258.
  • 18. 佐藤朋子. 日本医師会COVID-19有識者会議, 新型コロナウイルス患者受け入れ時の看護管理:総合病院の実例から. https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/2434. 1月27日,2021
  • 19. 山口征啓.【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)-闘いの最前線を知る】高リスク患者の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)臨床経過・治療・予防まで 高齢者患者 施設入所者の感染対策を含めて. 感染と抗菌薬 2020;23(3):182-186.
  • 20. 篠田裕介, 雲野康紀, 高橋雅人. 新型コロナウイルス感染症現場レポート遠隔及び直接介入の利点と欠点. 総合リハビリテーション 2020;48(9):857-859.