アブストラクト
Title | 先天性心疾患をもつ学童期の子どもの療養行動に関する文献検討 |
---|---|
Subtitle | 資料 |
Authors | 関口里美*1, 青木雅子*2 |
Authors (kana) | |
Organization | *1東京医科大学病院, *2東京女子医科大学 |
Journal | 日本小児看護学会誌 |
Volume | 32 |
Number | |
Page | 194-202 |
Year/Month | 2023 / |
Article | 報告 |
Publisher | 日本小児看護学会 |
Abstract | 「抄録」本研究は, 先天性心疾患をもつ学童期の子ども(以下, CHD児)が日常生活や学校生活の中で行っている療養行動の内容を明らかにし, 療養行動の促進に向けた看護支援の検討を目的とした. 医中誌WebとCiNiiを用いて文献検索し, 対象文献18件を分析した. CHD児の療養行動は, 【病気について理解している】, 【病気のために必要なことを守っている】, 【体調を自分で判断して活動している】, 【希望をもって治療を受けている】, 【病気のことを意識しないようにしている】, 【病気の話題は避けている】, 【病気について周囲に理解を求めている】, 【周囲のサポートをもらっている】の8カテゴリーが抽出された. CHD児の療養行動の促進には, 子どもの知識・理解力を高める支援, 自分の身体を守りながら療養行動が主体的にできるための支援, 周囲とのかかわりを持ちながら安心して学校生活が送れる支援が必要であると考えた. |
Practice | 看護学 |
Keywords | 先天性心疾患, 子ども, 療養行動, congenital heart disease, children, medical treatment |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
参考文献
- 青木雅子,中澤誠,日沼千尋 他(2010).母親が経験した『子どもの病状を理解する困難さ』:先天性心疾患児の母親におけるインフォームド・コンセント.日本小児循環器学会雑誌, 26(4), 290-297.
- 遠藤晋作,堀田法子(2015).子どもに対する母親からの病気説明の実施状況とその影響要因の検討 -先天性心疾患の学童期後半の母子に焦点を当てて-.日本小児看護学会誌, 24(2), 18-25.
- 原口昌宏,仁尾かおり,藤澤盛樹(2017).先天性心疾患児の親が考える「子どもが病気を理解するために親としてできること」.小児保健研究, 76(1), 18-24.
- 伊庭久江(2005).先天性心疾患をもつ幼児・学童の"自分の疾患のとらえ方".千葉看護学会会誌, 11(1), 38-45.
- 石河真紀(2008).思春期にある先天性心疾患患児の自己開示と自尊感情およびソーシャルサポートの関連.日本小児看護学会誌, 17(2), 1-8.
残りの11件を表示する
- 菊池聡美,守屋英子(2012).慢性的な疾患を持つ子どもが病気と共に生きる過程について.茨城大学教育実践研究, 31, 307-320.
- メイヤ H. W.(1976)/大西精一郎訳(1983).児童心理学三つの理論エリクソン・ピアジェ・シアーズ(第2版).(pp.161-162).黎明書房.
- 日本循環器学会(2018).成人先天性心疾患診療ガイドライン(2017年改訂版). http://j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2017_ichida_h.pdf
- 仁尾かおり(2008).先天性心疾患をもって成長する中学生・高校生のレジリエンス(第2報)-病気認知によるレジリエンスの差異-.小児保健研究, 67, (6), 834-839.
- 仁尾かおり,藤原千惠子(2003).先天性心疾患をもつ思春期の子どもの病気認知.小児保健研究, 62(5), 544-551.
- 仁尾かおり,藤原千惠子(2004).先天性心疾患をもつ思春期の子どもの母親の思いと配慮.日本小児看護学会誌, 13(2), 26-32.
- 仁尾かおり,藤原千惠子(2006).先天性心疾患をもちキャリーオーバーする高校生の病気認知.小児保健研究, 65(5), 658-665.
- 丹羽公一郎,水野芳子(2011).成人先天性心疾患(ACHD)の移行に伴う問題点と対策.ナーシングトウデイ, 26(3), 45-50.
- 落合亮太,日下部智子,宮下光令 他(2008).成人先天性心疾患患者が成育医療に対して抱く要望.心臓,40(8), 700-706.
- Piaget, J (1968)/滝沢武久訳(2004).思考の心理学 発達心理学の6研究.みすず書房.
- 武田淳子,兼松百合子,古谷佳由理 他(1997).通院中の慢性疾患患児の日常生活-学校生活および療養行動の実際と気持ち-.千葉看護学会会誌, 3(1), 64-72.