~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 『フローサイトメトリー検査の基礎』 〜測定原理から解析ポイントまで〜
Subtitle 血液検査研究班研修会 - 要旨
Authors 有賀祐
Authors (kana)
Organization 国立がん研究センター中央病院 臨床検査科
Journal 東京都医学検査
Volume 51
Number 2
Page 147-151
Year/Month 2023 / 6
Article 報告
Publisher 東京都臨床検査技師会
Abstract 「I. はじめに」フローサイトメトリー (FCM) は, リンパ球サブセット検査や造血器悪性腫瘍の解析に用いられる手法である. FCM検査は白血病や悪性リンパ腫の診断, 治療効果判定に有用である. 本稿では, FCMの基礎を身に付けるために必要なこととして, FCMとフローサイトメーター, 散乱光とゲーティング, FCM検査の基礎知識, マルチカラーFCMの4項目に分け解説する. 「II. FCMとフローサイトメーター」FCMとは流れに細胞を乗せて測定する方法であり, フローサイトメーターとはFCMを実施する装置のことを表す. フローサイトメーターは主に流路系, 光学系, データ処理系の3つの要素で構成されている. 流路系は, 細胞が浮遊した液体を細く流し, 細胞を1列に整列させる.
Practice 医療技術
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。

参考文献

  • 1. 東克巳:II章フローサイトメトリー検査の基礎知識. スタンダードフローサイトメトリー 第2版 日本サイトメトリー技術者認定協議会編, 7-27, 医歯薬出版, 東京, 2017
  • 2. 米山彰子:4フローサイトメトリーによる細胞抗原検査 Aと測定の概要. スタンダード検査血液学 第4版 日本検査血液学会編, 205-8, 医歯薬出版, 東京, 2021
  • 3. 平野正美 ほか:第10章モノクローナル抗体を応用した細胞の解析. ビジュアル臨床血液形態学(改訂第3版), 314-57, 南江堂, 東京, 2015
  • 4. 有賀祐:病型鑑別に役立つ抗体パネル〜マルチカラーFCMのパネル作成の流れおよび事例紹介〜. 日本検査血液学会雑誌, 24(1):157-165,2023
  • 5. 林田雅彦:IV章フローサイトメトリーの検査法 2染色および測定手技. スタンダードフローサイトメトリー第2版 日本サイトメトリー技術者認定協議会編, 44-60, 医歯薬出版, 東京, 2017
残りの3件を表示する
  • 6. 有賀祐:ゲーティングによっては見落としてしまう腫瘍細胞. 臨床検査, 66(10):1168-71,2022
  • 7. BECKMAN COULTER:サイトメトリードットコム 抗ヒトCD抗体. (参照 2022-10-10)
  • 8. 松下弘道 ほか:マルチカラー解析の基礎. 日本検査血液学会雑誌, 19(3):422-9,2018