~
検索条件をクリア

大阪透析研究会会誌 19巻 1号

発行元
大阪透析研究会
ISSN
0912-6937
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
腎性骨異栄養症
伊藤滋, 清野佳紀
岡山大学小児科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 1-4, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
急性冠症候群 - そのメカニズムと臨床 -
田内潤
大阪労災病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 5-8, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
(1) 透析患者の動脈硬化
庄司哲雄, 西沢良記
大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学(第二内科)
大阪透析研究会会誌 19 (1) 9-14, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
(2) 透析患者における冠動脈病変の検討
近藤孝生1), 波津静2), 南良暢3), 物部健彦3), 湯川彰英3), 平野浩子4), 雑賀保至4), 藤井良一3)
1)近藤クリニック, 2)波津診療所, 3)藤井病院, 4)藤井診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 15-17, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
(3) 慢性透析患者の心循環器系疾患における副甲状腺機能の影響
金子哲也, 北村洋, 水井理之, 松井功, 山本聡, 藤田芳正, 藤井正満
大阪厚生年金病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 19-21, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
(4) 保存期慢性腎不全におけるrHuEPO療法の心機能と生命予後への影響
戸川雅樹, 高畠義嗣, 林晃正, 勝二達也, 岡田倫之, 椿原美治
大阪府立病院腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 23-26, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
超音波自動カプラ洗浄器の開発
室秀一1), 牧尾健司1), 南方茂樹1), 三軒久義1), 吉迫武則2), 今堀雄三3)
1)医療法人三軒医院, 2)東レメディカル(株), 3)東レ(株)
大阪透析研究会会誌 19 (1) 27-30, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
パルスドプラー法による人工血管内シャントの血流量測定 - 稀釈法との比較 -
吉本勝美1), 武田理子1), 坂井久美1), 元上七奈1), 南伸治2), 小北克也2), 内田麻希2), 大年辰幸3), 出雲谷剛3), 平中俊行3)
1)白鷺病院検査技術科, 2)白鷺病院臨床工学科, 3)白鷺病院診療部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 31-35, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析室における看護業務調査を行って
東家千佳子1), 磯部友美1), 酒井圭子1), 今村ミチ子1), 藤田芳正2), 藤井正満2), 河田由紀子3), 窪田英明3)
1)大阪厚生年金病院血液透析室, 2)大阪厚生年金病院内科, 3)大阪大学医学部保健学科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 37-41, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
移植腎Non-episode生検の検討 - 診断システムならびに治療を行った症例について -
京昌弘1), 土岐清秀2), 田中俊之2), 小角幸人2), 高原史朗2), 奥山明彦2), 岡一雅3), 今井圓裕3), 宮本誠4), 児島康行5), 今村亮一6), 客野宮地6), 難波行臣7), 高間俊郎8)
1)桜橋循環器クリニック, 2)大阪大学大学院臓器制御外科学, 3)大阪大学大学院病態情報内科学, 4)大阪大学附属病院病理部, 5)蒼龍会井上病院泌尿器科, 6)大阪船員保険病院泌尿器科, 7)大阪中央病院泌尿器科, 8)東大阪市立総合病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 43-46, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
超音波検査によるブラッドアクセスの検討 - 透析期間による比較 -
尾上篤志, 清水健司*, 大野卓志*, 吉本忍*, 今田聰雄**
長寿クリニック超音波室, *長寿クリニック内科, **近畿大学医学部堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 47-50, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
高齢患者の在宅血液透析への導入教育訓練
進士弘和1), 清水健治1), 大野卓志1), 吉本忍1), 今田聰雄2)
1)長寿クリニック, 2)近畿大学医学部堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 51-54, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
抗TBGL抗体価測定が診断に有用であった脊椎カリエスの1透析症例
東野寧明1), 村田雄司1), 中山祐治1), 東野年温1), 高橋計行1), 仲野孝1), 高橋宏1), 伊藤良2), 田仲紀陽3), 前倉亮治4)
1)田仲北野田病院内科, 2)田仲北野田病院整形外科, 3)田仲クリニック内科, 4)国立療養所刀根山病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 55-58, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
内シャントのモニタリング
平中俊行
仁真会白鷺病院外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 59-61, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
長期透析は腎移植の予後に影響するか?
秋山隆弘
近畿大学医学部堺病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 63-66, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第37回欧州腎臓学会・欧州透析移植学会 (ERA-EDTA)
今田聰雄
近畿大学堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 67-68, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アメリカ腎臓学会
今井圓裕
大阪大学大学院病態情報内科学
大阪透析研究会会誌 19 (1) 69-70, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎バンクたより
吉田博次
財団法人大阪腎臓バンク
大阪透析研究会会誌 19 (1) 71-73, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
臓器移植ネットワークだより
小野都
(社)日本臓器移植ネットワーク近畿ブロックセンター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 75-76, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(社)日本透析医会の現況
飯田喜俊
(社)日本透析医会
大阪透析研究会会誌 19 (1) 77-79, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大阪透析研究会事務局だより
川村正喜
大阪透析研究会
大阪透析研究会会誌 19 (1) 81-84, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者における冠動脈病変の検討
近藤孝生, 波津静, 南良暢, 物部健彦, 湯川彰英, 平野浩子, 雑賀保至, 藤井良一
藤井病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-85, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持透析患者の冠動脈硬化症に対する多面的アプローチ - 透析診療における超高速CT (Imatron社製Electron Beam Tomography) の有益性について (その2 : バーチャル血管内視鏡の役割)
松井豊1, 松井育子2, 西部彰3, 稲本一朗2, 飯山佳英子2, 高橋栄男3, 日下部典生3, 友國隆4, 井上喬之4
1十三医誠会クリニック, 2東淀川医誠会病院健康増進センター, 3東淀川医誠会病院内科, 4東淀川医誠会病院外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-85, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
著明な動脈・臓器内石灰化をきたし, 不整脈死した副甲状腺機能亢進症の1剖検例
水井理之1, 松井功1, 山本聡1, 北村洋1, 金子哲也1, 藤田芳正1, 藤井正満1, 山崎大2, 小林晏2
1大阪厚生年金病院内科, 2大阪厚生年金病院病理科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-85, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
著明な動脈石灰化と心機能低下を来した副甲状腺機能低下症の1剖検例
松井功1, 藤田芳正1, 山本聡1, 水井理之1, 北村洋1, 金子哲也1, 藤井正満1, 山崎大2, 小林晏2
1大阪厚生年金病院内科, 2大阪厚生年金病院病理科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-85, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
保存期慢性腎不全におけるrHuEPO療法の透析導入後におよぼす影響
戸川雅樹, 高畠義嗣, 林晃正, 勝二達也, 岡田倫之, 椿原美治
大阪府立病院腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-85, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
最近経験したリン酸石灰の沈着を認めた3症例について
濱田千浪, 川畑竜洋, 東地憲子, 岩永圭司, 徳小田康秀, 小野山攻
小野山診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 85-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シャントトラブルによるスチール症候群患者の看護
山本清美, 川口幸子, 馬部幸代, 柱加津子, 木村伸悟, 宮尾洋志, 川中俊明
石切生喜病院透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析用留置カテーテル敗血症サーベイランスの結果
岡田有加1, 酒井圭子1, 今村ミチ子1, 藤田芳正2, 藤井正満2
1大阪厚生年金病院血液透析室, 2大阪厚生年金病院腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生体肝移植を施行した血液透析患者の看護について
柴田由紀, 井本陽子, 中川みき, 堀越陽子, 黒木純子, 西田玉世, 森田幸江, 山本員久, 安田英煥, 小野秀太
三康病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外来におけるPEITの看護
上村洋子, 牧久容, 宮本奈保美, 磯野好恵, 弓立典子, 秦康弘, 飯盛宏記, 川村正喜
PL病院腎センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期透析患者の足病変の予防と異常の早期発見 - 下肢切断を余儀なくされた患者から得た事 -
竹下豊子, 森口正美, 鵜瀬民子, 野口優子, 筒居弘子, 河村英子, 高塚理江, 大門敏也, 伊藤良, 仲野孝, 高橋計行, 東野寧明, 田仲紀陽
田仲北野田病院透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-86, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
知的障害透析者 (28歳) の看護
西村圭子1, 山本和寿1, 曽我部静代1, 染矢雅子1, 福留照代1, 岡本幸子1, 清水健司1, 大野卓志1, 吉本忍1, 今田聰雄2
1長寿クリニック, 2近畿大学医学部堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 86-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析施設を移動してくる維持透析患者の不安へのアプローチ - 初回透析前訪問の実施 -
木野智美, 今村美生, 小川明美, 河原里奈, 李京子, 大西晴江, 長谷川廣文
近畿大学医学部附属病院人工透析部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢で自己管理不良な患者の看護 - 精神面のアプローチを試みた1症例 -
桜木祥子, 河野典子, 荒河美千代, 松本淳子, 西村比代子, 勝木志津江, 山口栄子
井上病院看護部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重篤な状態にある高齢患者の透析中の看護 - 安定透析をはかり回復期に至った2症例を経験して -
城実鈴, 林さゆり, 安孫子忍, 家平ヒロミ, 岩井典子, 春木谷マキ子
大阪府立病院人工透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者のターミナルケアを考える
南満寿美, 村川悦子, 宮部藤十郎, 西川慶一郎, 西尾正一, 岸口繁
生長会府中病院透析センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院サテライト透析者と介護保険について
高見房江, 野島加代子, 坂ノ上秀子, 久野かおり, 古田裕子, 二宮康博, 森禎章, 梶野興三
梶野クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-87, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自己管理が困難であった糖尿病性腎不全症例の看護
加藤富士子, 太田由美子, 中尾弘美, 井手佐智子, 北逸子, 染矢法行, 人見泰正, 西村昌美, 今田聰雄
近畿大学医学部堺病院血液浄化部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 87-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
水分管理困難な患者への援助 - 1事例をとおして看護者の役割を考える
柳川富久美, 井上久美, 土田敏子, 福原ちえ子, 山中千秋, 中阪弘子, 松浦基夫
市立堺病院人工透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
集団指導は自己効力感を向上させるか
神田洋子, 濱野由美子
富田林病院透析センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者のリン(P)に対する意識調査からの1考察
坂東博美, 宮地良子, 遠藤昭子, 北濃由実子, 辻村里美, 中川景, 勝木志津江, 山口栄子
井上病院看護部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢患者の在宅血液透析への導入教育訓練
進士弘和1, 清水健治1, 大野卓志1, 吉本忍1, 今田聰雄2
1長寿クリニック, 2近大堺病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者の運動療法について
森麻恵, 萬野あゆみ, 上之園康久, 雑賀保至, 藤井良一
藤井診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
回路固定粘着テープによる皮膚症状について - 個々にあったテープの検討 -
城戸江利花, 坂地直美, 井加代子, 久保明美, 山口映子, 佐々木真弓, 阪上佐知子, 田端作好, 奥野義幸, 東登伎雄, 矢嶋息吹
医療法人門真クリニックあいわ診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-88, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者における皮膚掻痒の状況と対策 - スキンケアの指導を試みて -
真栄田洋美, 山崎政子, 井戸紀子, 岩藤ヤス子, 山下一美, 前田千代子, 赤間由起子, 浜田勝生
有澤総合病院人工腎センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 88-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血管痛緩和に対する取り組み
浮舟智美, 伊藤シズ子, 薮千鶴, 中村ひとみ, 木下玲子, 西出孝啓
貝塚西出クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
排便のコントロール
佐々木智津香, 津村芳子, 丸山あかね, 玉浦孝美, 中原宣子
トキワタツミクリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血液透析室における看護業務調査を行って
東家千佳子1, 磯部友美1, 酒井圭子1, 今村ミチ子1, 藤田芳正2, 藤井正満2, 河田由紀子3, 窪田英明3
1大阪厚生年金病院血液透析室, 2大阪厚生年金病院内科, 3大阪大学医学部保健学科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析歴30年の患者さんに学んで
山本紘子, 永易由美子, 竹内とみえ, 本木雅子, 古田昌子, 山田喜代志, 川野真理, 井塚伸恵, 村上節代
北大阪クリニック透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者の転倒予防へのアプローチ
森久夫, 松浪正代, 小山政幸, 西徹也, 雑賀保至, 藤井良一
藤井診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-89, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
病棟における転倒・転落事故の調査報告
植松昌子, 古澤美江, 渡部学子, 中村仁美, 磯田真希, 真砂智美
仁真会白鷺病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 89-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ビタミンEコート膜の使用経験
徳田美智子1, 小長谷泰子1, 田中春次1, 谷康宏1, 稲木ひとみ1, 小林美代子1, 村上立男1, 河野眞彦1, 大饗治子2, 柴崎泰延3, 生水晃3, 西川光重3
1明生記念病院, 2オワエ診療所, 3関西医大第二内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AM-BC-Xの性能評価 - FLX-GWとの比較対照 -
阪本信彦1, 段林国彦1, 三谷裕彦1, 徳永渥直1, 奥田善浩1, 山中和也1, 石橋将司1, 梅津昭宏1, 佐藤恵美子1, 中原康1, 上田邦彦2
1協立病院臨床工学科, 2協立病院外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大孔径膜FB-FH (ニプロ) の性能評価
神崎雅美, 平松礼子, 三隅文子, 村田環, 松下建一, 田中隆, 中西浩次
中西クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
低Ca透析液 (2.5mEq/l) の使用経験
上野雅恵1, 川村元志1, 藤嶌英樹1, 新田昌一1, 大野良興1, 稲荷場ひろみ2, 吉本充3, 和田誠次3
1大野記念病院腎臓病センター, 2大野記念病院内科, 3大野記念病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析終了時採血方法の違いがKt/Vにおよぼす影響について
宮本哲豪1, 小山裕子1, 前田満美子1, 川上勝之2, 谷脇広道2, 吉田俊子2, 飯田喜俊2
1淀川キリスト教病院臨床工学部, 2淀川キリスト教病院腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-90, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SNDによる透析効率の再検討 - invitro invivoから -
松浦文香, 森隆志, 下岡安男, 山田義昭, 浜田勝生
有澤総合病院人工腎センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 90-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
強酸性電解水によるコンソール内部チューブとダイアフラムへの影響 - 長期洗浄に使用して -
西川繁1, 馬場光義1, 福重宏之1, 森田憲治1, 古宮俊幸2, 松本秀明2, 山本広明3, 守屋昭3
1浅香山病院透析センター, 2浅香山病院内科, 3浅香山病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
エンドトキシン (ET) カットフィルター (CF) 洗浄方法の改善を試みて - 部分濾過接続によるwash outの必要性 -
濱健司, 内友蔵, 鬼塚徹, 川島好道, 瀧陽子, 今井哲也
今井クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新たなカプラ汚染対策 (air抜き効果)
牧尾健司1, 室秀一1, 南方茂樹1, 三軒久義1, 吉迫武則2, 今堀勇三3
1三軒医院, 2東レメディカル, 3東レ株式会社
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超音波自動カプラ洗浄器の開発
室秀一1, 牧尾健司1, 南方茂樹1, 三軒久義1, 吉迫武則2, 今堀勇三3
1三軒医院, 2東レメディカル, 3東レ株式会社
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における給水問題によるミス・トラブル対策
橋本起宜, 南秀子, 三田秀子, 太田香織, 松浦由利子, 布下かよ子, 間部アツ子, 米倉一美, 稲葉正人
真正会小阪イナバ診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ベッドサイドモニター (GC-10) の通信機能を使った簡易HDF (OFFライン) の経験 - 補液ポンプ, 自動血圧計, クリットラインモニターIIIとの連動 -
井田信俊1, 櫻井美里1, 西田幸生1, 弓立典子1, 佐川新一郎1, 飯盛宏記2, 川村正喜2
1PL病院臨床工学技士室, 2PL病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 91-91, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インバーター制御を備えた東レ社製TW-1500Fの使用経験
久保彩1, 山田直也1, 中西秀紀1, 岡林和美1, 山本忠司1, 前川きよし2, 金昌雄2, 山川智之2
1白鷺病院臨床工学科, 2白鷺病院診療部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Tissue Harmonic Imaging (超音波診断) の透析患者における使用経験
西村浩一1, 宇野喜之1, 山根章靖1, 山本員久1, 安田英煥1, 小野秀太1, 増岡志郎2, 平井景2
1三康病院, 2三康診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超音波検査による前腕末梢循環の評価 - いわゆるClench Testの応用 -
尾上篤志1, 清水健司2, 大野卓志2, 吉本忍2, 今田聰雄3
1長寿クリニック超音波室, 2長寿クリニック内科, 3近畿大学医学部堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
パルスドプラー法による人工血管内シャントの血流量測定について
吉本勝美1, 武田理子1, 坂井久美1, 元上七奈1, 南伸治2, 小北克也2, 内田麻希2, 大年辰幸3, 出雲谷剛3, 平中俊行3
1白鷺病院検査技術科, 2白鷺病院臨床工学科, 3白鷺病院診療部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病を合併する慢性腎不全患者における神経伝導速度の検査所見
元上七奈1, 吉本勝美1, 小走佳司1, 前川きよし2, 平中俊行2, 川上明子3
1白鷺病院検査技術科, 2白鷺病院診療部, 3野崎クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血圧脈波検査装置ABI-form(R) (日本コーリン社製) の使用経験
奥村宜士, 江上尊満, 尾崎憲子, 宮内文子, 中川秀幸
中川クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 92-92, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ブロムワレリル尿素中毒の1例
中嶋章貴1, 阪口正博1, 岡博史1, 阿川重治2, 佐野美紀3, 山口茂3, 玄武司3, 柴原伸久4
1守口敬任会病院, 2守口敬任会クリニック, 3北摂病院循環器内科, 4大阪医科大学泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血液透析患者にみられた直腸潰瘍の3症例
阿部弘一1, 川瀬義夫1, 中村義雄1, 保井明泰2
1松下記念病院腎不全科, 2門真クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持透析患者に発生した膀胱褐色細胞腫の2例
西岡伯1, 山本豊1, 松本成史1, 秋山隆弘1, 今田聰雄2, 能勢和宏3, 栗田孝3, 大野卓志4
1近畿大学医学部堺病院泌尿器科, 2近畿大学医学部堺病院内科, 3近畿大学医学部泌尿器科, 4長寿クリニック内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インターフェロン併用温熱療法を試みた進行腎癌透析患者の1例
田中寛人, バレンチナ・オスタペンコ, 宮野元成, 西出孝啓, 西出巌, 宗正敏
尚生会西出病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
卵管采陥入によるカテーテル閉塞を繰り返した腹膜透析患者の1例
井庭理, 前羽宏史, 所敏子, 能勢敦子, 柴崎泰延, 尾本政太郎, 早川敬, 正木浩哉, 生水晃, 岩坂壽二, 西川光重
関西医科大学第2内科透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病性腎症による末期腎不全患者に合併した多発性筋炎 (P.M) の1例
高原健, 高美恵, 倭正也, 宇津貴, 山内淳
大阪労災病院腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-93, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者にみられた脾動脈瘤の2例
永山晴美1, 永山光紀1, 岡崎修治2, 井上正也3, 永山孝一3, 山本誠己3, 河野暢之3, 永山一郎3
1永山クリニック, 2永山病院内科, 3永山病院外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 93-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析療法導入時に原発性副甲状腺機能亢進症が疑われた1例
阪口勝彦, 奥田直樹, 関井謙一郎, 吉岡俊昭
住友病院腎センター
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性肝障害に合併した急性尿細管壊死の1透析例
川上勝之1, 吉田俊子1, 谷脇広道1, 飯田喜俊1, 桑原麻由子2, 瀧野敏子2, 向井秀一2
1淀川キリスト教病院腎臓内科, 2淀川キリスト教病院消化器内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性腎不全と貧血で発見された多発性骨髄腫の1例
松尾晃樹, 米川智, 田中久夫, 浦瀬文明, 今田聰雄, 堀内篤
近畿大学医学部堺病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ジクロフェナクによる急性間質性腎炎のため急性腎不全を繰り返し, 血液透析を実施した1例
佐藤弘章, 林照剛, 竹田育弘, 土橋雅行
星ヶ丘厚生年金病院循環器・腎臓内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるMRSA感染症と治療の経験
今井哲也
今井クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
イレウスを繰り返したMRSA腸炎に対して外科切除により治癒した維持透析症例
日下部典生1, 松井豊3,4, 友國隆2, 谷岡恒雄2, 高橋栄男1, 井上喬之2
1東淀川医誠会病院内科, 2東淀川医誠会病院外科, 3十三医誠会クリニック, 4新大阪医誠会クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 94-94, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者におけるHCV感染の推移
宮野元成1, 西出巖1, 堀内祐子2, 中村ひとみ2, 木下玲子2, 西出孝啓2, 宗正敏3
1西出病院, 2貝塚西出クリニック, 3和歌山県立医科大学第三内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における透析患者の肝炎ウイルス感染についての実態調査
脇川健1, 川合右展1, 山田明子1, 佐々木敏作1, 和田茂2, 丸山禎之2
1大阪掖済会病院内科, 2大阪掖済会病院人工透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リンパ節結核・結核性腹膜炎・結核性髄膜炎を合併した維持透析患者の1例
古宮俊幸1, 松本秀明1, 山本広明2, 守屋昭2
1浅香山病院内科, 2浅香山病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
抗TBGL抗体価測定が診断に有用であった脊椎カリエスの1透析症例
東野寧明1, 村田雄司1, 中山祐治1, 東野年温1, 高橋計行1, 仲野孝1, 伊藤良2, 田仲紀陽3, 前倉亮治4
1田仲北野田病院内科, 2田仲北野田病院整形外科, 3田仲クリニック内科, 4国立療養所刀根山病院
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者にみられた偽膜性大腸炎を呈した1症例
大道武史1, 出雲谷剛1, 栗岡康子1, 木村英二1, 奧野仙二1, 山川智之1, 金昌雄1, 石村栄治2, 西沢良記2
1白鷺病院, 2大阪市立大学第2内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ブラッドアクセスの開存成績
土田健司, 武本佳昭, 仲谷達也, 谷山哲秀, 岡田千佳子, 池本慎一, 杉村一誠, 山本啓介, 岸本武利
大阪市立大学医学部泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 95-95, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人工血管血清腫の治療成績
中村順一, 平中俊行, 木村英二, 喜田智幸, 山川智之, 金昌雄
白鷺病院外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シャント閉塞に対するCragg-McNamara Catheterの使用経験
木良治1, 坂宗久2, 妻谷憲一3, 川西主1
1枚岡病院内科, 2大阪暁明館病院泌尿器科, 3国保中央病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
安全機能付き透析穿刺針 (スーパーキャス(R)) の使用経験
浦中久1, 谷口祐子1, 小北克也1, 岡林和美1, 山本忠司1, 前川きよし2, 金昌雄2, 山川智之2
1白鷺病院臨床工学科, 2白鷺病院診療部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診断医の立場からの移植腎Non-Episode biopsyの検討
京昌弘1, 土岐清秀2, 田中俊之2, 小角幸人2, 高原史朗2, 奥山明彦2, 児島康行3, 客野宮地4
1桜橋循環器クリニック, 2大阪大学泌尿器科, 3蒼龍会井上病院泌尿器科, 4大阪船員保険病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腹膜透析患者における脳性ナトリウム利尿ペプタイド (BNP)
長沼俊秀1, 加納和1, 松山昌秀2, 木下義久2, 伊藤聡2, 和田誠次2, 坂本信宣3, 岡田千佳子3, 杉村武嗣3
1総合加納病院北大阪クリニック人工腎部, 2大野記念病院人工腎部, 3阪和記念病院人工腎部
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
先天性多発嚢胞腎 (PCKD) に対する腎動脈塞栓術 (TAE)
坂本信宜, 谷山哲秀, 杉村武嗣
阪和記念病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-96, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析中のブドウ糖動態に影響を与える因子
高橋朗1,2, 中嶋章貴2, 柴原伸久2, 上田陽彦2, 高原順矢1, 窪田隆裕3, 勝岡洋治2
1曽根病院, 2大阪医科大学泌尿器科学, 3大阪医科大学第二生理学
大阪透析研究会会誌 19 (1) 96-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
アーガメイト(R)ゼリー (ポリスチレンスルホン酸カルシウムゼリー) の服用コンプライアンスとQOLについて
白石久美子, 公文美佐代, 湯田平弥生, 中谷裕一路, 横山朋大, 前本真弓, 寺澤朱美, 大迫早江子, 岡田律子, 松井豊
十三医誠会クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
片頭痛治療剤, 塩酸ロメリジン投与の現状と対策
永田千鶴子, 橋本里美, 西美穂, 泉田八恵子, 田口順子, 石川好子, 徳小田康秀, 小野山攻
小野山診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における入院透析患者に対する服薬指導
原田敬子1, 藤野恵美1, 奥平由子1, 安田英煥1, 小野秀太1, 閑田なるみ2, 上野信之2, 山澤紀子3, 平井景3
1三康病院, 2三康クリニック, 3三康診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者におけるバンコマイシンの投与方法の検討
安達真美1, 平田純生1, 和泉智1, 太田美由希1, 金昌雄2, 田中一彦3
1白鷺病院薬科, 2白鷺病院診療部, 3大阪薬科大学臨床薬剤学
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
バルプロ酸遊離型濃度 (f-VPA) が変動する透析症例におけるVPA蛋白結合率の影響要因
太田美由希1, 平田純生1, 和泉智1, 安達真美1, 前川きよし2, 金昌雄2, 田中一彦3
1白鷺病院薬剤科, 2白鷺病院診療部, 3大阪薬科大学臨床薬剤学
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-97, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
治療用特殊食品をとりいれた栄養指導
城山和子1, 姫野薫1, 谷藤綾子1, 清田敦彦2, 西尾正一2
1府中病院栄養科, 2府中病院泌尿器科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 97-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外食する透析患者の問題点
田村智子1, 有村準1, 小松茂1, 大野良興2, 和田誠次2, 吉本充2, 稲荷場ひろみ3
1大野記念病院栄養科, 2大野記念病院腎臓病センター, 3大野記念病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高コレステロールを伴わない慢性動脈閉塞症に対してLDL吸着療法を施行した11症例について
平田和子, 小山つゆ子, 笹栗賀子, 岩永圭司, 徳小田康秀, 小野山攻
小野山診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院のOn-lineHDF治療に関する患者の意識調査
酒井友希江, 臼井荘一, 寺嶋暁美, 西英明, 奥野義幸, 田端作好, 東登伎雄, 矢嶋息吹
門真クリニックあいわ診療所透析室
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
拡散流量を一定 (500ml/分) とした. On-lineHDFにおける濾過量とフィルタの検討 - 第2報 -
臼井荘一, 酒井友希江, 寺嶋暁美, 西英明, 奥野義幸, 田端作好, 東登伎雄, 矢嶋息吹
門真クリニックあいわ診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
慢性関節リウマチに伴う難治性貧血に対しHDFが奏功した1例
御厨幸司1, 上道和人1, 中美紀2, 近森康広2, 田中希穂2, 越智聡2, 申性孝2
1大阪船員保険病院人工透析室, 2大阪船員保険病院内科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新生児呼吸不全に対するECMO施行時におけるCHDFの併用
佐藤昌臣1, 植田恵理子1, 小木幸人1, 廣岡慎治2, 米倉竹夫2
1近畿大学医学部奈良病院ME部, 2近畿大学医学部奈良病院小児外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 98-98, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新生児における持続血液濾過透析法施行時の充填液に対する工夫
植田恵理子1, 佐藤昌臣1, 小木幸人1, 廣岡慎治2, 米倉竹夫2
1近畿大学医学部奈良病院ME部, 2近畿大学医学部奈良病院小児外科
大阪透析研究会会誌 19 (1) 99-99, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院の低i-PTH値症例に関する考察
中西浩次, 村田環, 阿部純子, 田中隆, 松下建一
中西クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 101-101, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病性腎不全と副甲状腺機能 第1報
矢嶋息吹, 奥野義幸, 田端作好, 東登伎雄
門真クリニックあいわ診療所
大阪透析研究会会誌 19 (1) 101-101, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
頚部痛を有する透析患者の画像所見について
井上剛1), 牧恭彦1), 矢嶋息吹2), 奥野義幸2), 田端作好2), 東登伎雄2)
1)牧病院整形外科, 2)門真クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 101-101, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者における上腕二頭筋腱鞘炎の超音波所見
井上剛1), 牧恭彦1), 矢嶋息吹2), 奥野義幸2), 田端作好2), 東登伎雄2)
1)牧病院整形外科, 2)門真クリニック
大阪透析研究会会誌 19 (1) 101-101, 2001.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
巻頭言 新しい世紀のはじまりに
西沢良記
大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学(第二内科)
大阪透析研究会会誌 19 (1) 102-103, 2001.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。