~
検索条件をクリア

臨牀と研究 66巻 2号

発行元
大道学舘出版部
ISSN
0021-4965
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
輸血−過去・現在・未来
高久史麿
東京大学医学部第三内科
臨牀と研究 66 (2) 347-348, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
血液成分製剤の進歩
天木一太
東京都赤十字血液センター
臨牀と研究 66 (2) 349-359, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血検査の自動化
関口定美1),2), 加藤俊明1)
1)北海道赤十字血液センター, 2)日本赤十字社血漿分画センター
臨牀と研究 66 (2) 360-369, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血に必要な検査
大久保進, 安永幸二郎
関西医科大学輸血部
臨牀と研究 66 (2) 370-375, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
赤血球輸血
湯浅晋治
順天堂大学医学部輸血学研究室
臨牀と研究 66 (2) 376-382, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
顆粒球輸血
岡部實裕, 桜田恵右, 宮崎保
北海道大学医学部第三内科
臨牀と研究 66 (2) 383-387, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
血液疾患
岡村孝, 仁保喜之
九州大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 388-392, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
出血
高木輝, 大里敬一
産業医科大学第一外科
臨牀と研究 66 (2) 393-396, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
DIC
松田道生
自治医科大学血液医学研究部門止血血栓
臨牀と研究 66 (2) 397-401, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
熱傷
加来信雄, 恒吉俊美
久留米大学病院救命救急センター
臨牀と研究 66 (2) 402-408, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
小児科領域の輸血
宮崎澄雄
佐賀医科大学小児科
臨牀と研究 66 (2) 409-414, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
アルブミン製剤
木村郁郎, 高橋功
岡山大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 415-417, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
新鮮凍結血漿
二之宮景光
東京都立広尾病院外科
臨牀と研究 66 (2) 418-422, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
免疫グロブリン製剤
森下剛久, 齋藤英彦
名古屋大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 423-427, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
抗血友病製剤
川井進, 藤本孟男
愛知医科大学小児科
臨牀と研究 66 (2) 428-433, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血の副作用と合併症
品田章二, 柴田昭*
新潟大学医学部附属病院輸血部, *新潟大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 434-437, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血後肝炎の予防と対策
片山透
国立療養所東京病院
臨牀と研究 66 (2) 438-444, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血に伴うAIDS
小松文夫
東京医科歯科大学医学部輸血部
臨牀と研究 66 (2) 445-450, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
自己血輸血
南信行, 片山直之*, 白川茂*
三重大学医学部付属病院輸血部, *三重大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 451-454, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸血とGVHD
高橋孝喜, 十字猛夫
東京大学医学部附属病院輸血部
臨牀と研究 66 (2) 455-460, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
骨髄バンク
原田実根, 清川博之*
九州大学医学部第一内科, *福岡県赤十字血液センター
臨牀と研究 66 (2) 461-469, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
血液センターの役割と機能
前田義章, 清川博之
福岡県赤十字血液センター
臨牀と研究 66 (2) 470-481, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
原爆被爆者の肝機能検査についての検討−第2報−
森巌*, 峯豊*, 伊藤直美*, 田川真須子*, 今村和之*, 北村喬*, 中野正心*, 豊田成樹**, 森川章**, 森弘行***
*長崎市立市民病院第二内科, **長崎原爆被爆者中央検診所, ***長崎大学医学部原爆被災学術資料センター
臨牀と研究 66 (2) 482-486, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病の静脈内ブドウ糖負荷試験における膵ホルモンと血清遊離アミノ酸, とくに必須アミノ酸, 分岐鎖 アミノ酸, 芳香族アミノ酸との関連性
福井四郎1), 青木春夫2), 水島康博3), 藤井惇3), 池山淳4), 滝和美4), 早坂滉5)
1)愛知教育大学第三部外科, 2)藤田学園保健衛生大学消化器外科, 3)四日市中央病院外科, 4)順和病院外科, 5)札幌医科大学第一外科
臨牀と研究 66 (2) 487-492, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病の静脈内ブドウ糖負荷試験における血清遊離アミノ酸, とくにGln./Glu., Ala./Leu., Gln./Ala.の変動
福井四郎1), 青木春夫2), 水島康博3), 藤井惇3), 池山淳4), 滝和美4), 早坂滉5)
1)愛知教育大学第三部外科, 2)藤田学園保健衛生大学消化器外科, 3)四日市中央病院外科, 4)順和病院外科, 5)札幌医科大学第一外科
臨牀と研究 66 (2) 493-498, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
心室性期外収縮におよぼす血液透析療法の諸因子に関する検討−ホルター心電図法を用いて−
平井淳一, 木藤知佳志, 竹田正廣, 竹越忠美, 得田与夫
福井県立病院内科
臨牀と研究 66 (2) 499-501, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
ジクロフェナックによるアレルギー性肝障害の一例
加藤有史, 大塚英司, 大津留晶, 木下昇, 城谷光一, 中村芳知, 島正義, 中田恵輔, 佐藤彬, 楠本征夫, 石井伸子*, 小路敏彦*, 長瀧重信
長崎大学医学部第一内科, *長崎大学保健管理センター
臨牀と研究 66 (2) 502-504, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
胃粘膜下腫瘍を合併したインスリノーマの一例
竹下政一, 合志和人, 梅田照久, 相良勝郎, 佐藤辰男, 大原千年*, 赤木正信*
熊本大学医学部第三内科, *熊本大学医学部第二外科
臨牀と研究 66 (2) 505-509, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
Bilateral homonymous hemianopsiaを呈した両側高血圧性脳出血の二例
桑原敏, 加川隆登, 太田文人, 福田稔, 青戸一伯, 福間淳, 高橋勝*
島根医科大学脳神経外科, *松江赤十字病院脳神経外科
臨牀と研究 66 (2) 510-514, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
乳癌手術510例の検討
伊福眞澄, 窪田芙佐雄, 橋本芳徳, 南寛行, 高田俊夫, 川渕孝明, 糸柳則昭, 新宮浩, 三根義和*, 原信介*, 橋本哲*
佐世保市立総合病院外科, *長崎大学医学部第一外科
臨牀と研究 66 (2) 515-518, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
小腸結核による穿孔性腹膜炎を併発した肺結核症の一例
下山信夫, 池田真一, 恵良昭一, 堀田正一, 高木良三郎
大分医科大学内科第一
臨牀と研究 66 (2) 519-522, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
Hepatic reticuloendothelial failureを繰り返したアルコール性肝硬変の一例
大曲勝久*, 中牟田浩治*, 山川正規*, 早田正典*, 原口増穂*, 泉川欣一*, 松尾武**, 今西建夫***, 牧山和也***, 葦原健一***, 原耕平***
*佐世保市立総合病院内科, **長崎大学医学部第一病理, ***長崎大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 523-527, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
結核性胸膜炎
原耕平, 林敏明, 犬山正仁, 朝長道生
長崎大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 528-532, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
むくみの治療−症候からみたプライマリーケア−
中村和徳, 新田孝作, 土谷健, 安藤明利, 杉野信博
東京女子医科大学第四内科
臨牀と研究 66 (2) 533-538, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
クモ膜下出血の診断と治療
赫彰郎, 海江田亮
日本医科大学第二内科
臨牀と研究 66 (2) 539-545, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
心電図一例一話〔134〕−モニター心電図でST上昇を認め急性心筋梗塞を疑った心膜炎の55才男性−
森博愛, 柴昌子, 内田知行
徳島大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 546-552, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病性神経症
苅家利承
佐賀医科大学内科
臨牀と研究 66 (2) 553-554, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
単純ヘルペス脳炎の遷延例, 再発例
庄司紘史
久留米大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 554-554, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
臓器移植の現況と展望
杉町圭蔵*, 斎藤泰**, 原田実根***
*九州大学医学部第二外科, **長崎大学医学部泌尿器科, ***九州大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 555-565, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
非ピリン系配合鎮痛剤S-225 (新セデス錠) の薬効評価
加地正郎1), 柏木征三郎2), 林田一男3), 永井武昭4)
1)久留米大学医学部第一内科, 2)九州大学医学部総合診療部, 3)王子診療所, 4)大分大学工学部組織工学科
臨牀と研究 66 (2) 566-570, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病者高脂血症に対するBF-759 (Bezafibrate) の臨床効果
後藤由夫1), 及川真一1), 豊田隆謙1), 丸浜喜亮2), 菊池仁3), 堀米賢4), 千葉正道5), 大平誠一6), 阿部隆三7), 梅村周香8), 藤谷浩9), 奥口文宣10), 及川登11), 山田憲一12), 大山武12), 中嶋陽一郎13), 及川正道14)
1)東北大学医学部第三内科, 2)岩手医科大学第一内科, 3)公立黒川病院内科, 4)JR仙台病院内科, 5)仙台社会保険病院内科, 6)仙台市立病院内科, 7)太田西の内病院内科, 8)磐城共立病院内科, 9)塩釜市立病院内科, 10)東北逓信病院内科, 11)磐井病院内科, 12)東北厚生年金病院内科, 13)宮城県立成人病センター内科, 14)十和田市立中央病院内科
臨牀と研究 66 (2) 571-575, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
GMK-527 (rt-PA) の急性心筋梗塞症に対する初期臨床試験成績
新谷博一1), 河合忠一2), 安田寿一3), 金澤知博4), 青木延雄5), 梶原長雄6), 上松瀬勝男6), 早川弘一7), 高野照夫8), 広沢弘七郎9), 木全心一10), 嶽山陽一11), 水野康12), 松田保13), 由井芳樹2), 平盛勝彦14), 児玉和久15), 光藤和明16), 延吉正清17), 中村元臣18)
1)昭和大学, 2)京都大学医学部第三内科, 3)北海道大学医学部循環器内科, 4)秋田大学医学部第二内科, 5)東京医科歯科大学医学部第一内科, 6)駿河台日本大学病院循環器科, 7)日本医科大学第一内科, 8)日本医科大学集中治療室, 9)榊原記念病院, 10)東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科, 11)昭和大学医学部第三内科, 12)藤田学園保健衛生大学医学部内科, 13)金沢大学医学部第三内科, 14)国立循環器病センター心臓内科, 15)大阪警察病院心臓センター, 16)倉敷中央病院循環器内科, 17)小倉記念病院循環器科, 18)九州大学医学部循環器内科
臨牀と研究 66 (2) 576-586, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
急性心筋梗塞に対するGMK-527 (rt-PA) の静脈内投与法による用量比較試験 −多重施設二重盲検法−
新谷博一1), 河合忠一2), 木全心一3), 中島光好4), 安田寿一5), 金澤知博6), 青木延雄7), 梶原長雄8), 上松瀬勝男8), 早川弘一9), 高野照夫10), 広沢弘七郎11), 嶽山陽一12), 水野康13), 松田保14), 由井芳樹2), 平盛勝彦15), 児玉和久16), 光藤和明17), 延吉正清18), 中村元臣19)
1)昭和大学, 2)京都大学医学部第三内科, 3)東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科, 4)浜松医科大学薬理学, 5)北海道大学医学部循環器内科, 6)秋田大学医学部第二内科, 7)東京医科歯科大学医学部第一内科, 8)駿河台日本大学病院循環器科, 9)日本医科大学第一内科, 10)日本医科大学集中治療室, 11)榊原記念病院, 12)昭和大学医学部第三内科, 13)藤田学園保健衛生大学医学部内科, 14)金沢大学医学部第三内科, 15)国立循環器病センター心臓内科, 16)大阪警察病院心臓センター, 17)倉敷中央病院循環器内科, 18)小倉記念病院循環器科, 19)九州大学医学部循環器内科
臨牀と研究 66 (2) 587-601, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
急性心筋梗塞に対するGMK-527 (rt-PA) 静注法の有効性の検討−封筒法によるwell controlled randomized study−
新谷博一1), 河合忠一2), 木全心一3), 中島光好4), 安田寿一5), 金澤知博6), 青木延雄7), 梶原長雄8), 上松瀬勝男8), 早川弘一9), 高野照夫10), 広沢弘七郎11), 嶽山陽一12), 水野康13), 松田保14), 由井芳樹2), 平盛勝彦15), 児玉和久16), 光藤和明17), 延吉正清18), 中村元臣19)
1)昭和大学, 2)京都大学医学部第三内科, 3)東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器内科, 4)浜松医科大学薬理学, 5)北海道大学医学部循環器内科, 6)秋田大学医学部第二内科, 7)東京医科歯科大学医学部第一内科, 8)駿河台日本大学病院循環器科, 9)日本医科大学第一内科, 10)日本医科大学集中治療室, 11)榊原記念病院, 12)昭和大学医学部第三内科, 13)藤田学園保健衛生大学医学部内科, 14)金沢大学医学部第三内科, 15)国立循環器病センター心臓内科, 16)大阪警察病院心臓センター, 17)倉敷中央病院循環器内科, 18)小倉記念病院循環器科, 19)九州大学医学部循環器内科
臨牀と研究 66 (2) 602-614, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
本態性高血圧症に対するNitrendipineの臨床薬理学検討−降圧効果と薬物動態の関連について−
梅田照久, 岩岡大輔, 三浦史博, 直海晶二郎, 大野美保, 佐々木雅人, 佐藤辰男, 井上準之助*, 浜崎信一郎**
熊本大学医学部第三内科, *人吉総合病院第二内科, **三井石炭三池鉱業所病院内科
臨牀と研究 66 (2) 615-620, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
Nitrendipineの狭心症に対する臨床試験−多重施設二重盲検法による用量の検討−
池田正男1), 加藤和三2), 戸山靖一3), 細田瑳一4), 杉本恒明5), 河合忠一6), 平盛勝彦7), 小川暢也8)
1)自治医科大学内科, 2)心臓血管研究所附属病院内科, 3)大阪府立成人病センター循環器内科, 4)自治医科大学循環器内科, 5)東京大学医学部第二内科, 6)京都大学医学部第三内科, 7)国立循環器病センター心臓血管内科, 8)愛媛大学医学部薬理学
臨牀と研究 66 (2) 621-633, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
抑うつ状態に対するDosulepinの臨床試験
能登直1), 福居顕二1), 井上和臣1), 岩重達也1), 村田伸文1), 福島貞三2), 東原繁樹3), 岩瀬則文4), 岡本裕光5), 福居義久5), 南部知行6), 菅間正人6), 安井陽史7), 西尾元哉8), 近藤久雄9), 黒田隆男10), 広兼明11), 中嶋照夫1)
1)京都府立医科大学精神医学教室, 2)国立舞鶴病院精神神経科, 3)国立福知山病院神経科, 4)京都第二赤十字病院精神科, 5)松下記念病院神経科, 6)社会保険神 戸中央病院精神科, 7)安井神経内科医院, 8)西尾医院, 9)近藤神経科医院, 10)黒田神経内科医院, 11)広兼神経内科
臨牀と研究 66 (2) 634-644, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病患者の脂質代謝におよぼすエラスチーム18ヵ月間投与の効果
今野英一, 河盛隆造, 鎌田武信
大阪大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (2) 645-648, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
喘息を中心とする慢性呼吸器疾患における塩化リゾチームとカルボシステインとの併用効果
鈴木修二, 佐野靖之*, 宮本康文*
東京大学医学部物療内科, *同愛記念病院アレルギー科
臨牀と研究 66 (2) 649-654, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
塩酸ジラゼプによって腎機能の改善を認めたIgA腎症の4症例
山本勝*, 奥田新一郎*, 百瀬光生*, 羽野寛**, 久保仁***
*富士市立中央病院内科, **富士市立中央病院病理, ***東京慈恵会医科大学第二内科
臨牀と研究 66 (2) 655-660, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
糖尿病性腎症患者の血中ラミニンPIおよびフィブロネクチン濃度に対するエラスチームの効果
河村眞人, 大久保忠業, 鈴木英明, 黒沢秀夫*, 吉川貴之*
東京慈恵会医科大学青戸病院内科, *東京慈恵会医科大学青戸病院中央検査部
臨牀と研究 66 (2) 661-663, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
神経循環無力症に対するTofisopamの臨床的検討−CMIと心電図R-R間隔変動を指標として−
羽鳥幹子, 長谷川昭, 田村美和子, 今成哲朗, 中野明彦, 村田和彦
群馬大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (2) 664-666, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
慢性期脳血管障害に対する抗血小板療法−Asspirin, Trapidil併用療法およびAspirin, Dipyridamole併用療法の臨床的比較検討−
石川誠*, 土田昌一, 大原久美子*, 相羽正
虎の門病院脳神経外科, *近森病院理学診療科
臨牀と研究 66 (2) 667-678, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
高齢者の睡眠障害に対するTriazolam少量投与法および投与方法についての検討
八代信義, 奥瀬哲
札幌明和病院心療内科
臨牀と研究 66 (2) 679-685, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
播種性血管内凝固症候群に対するFUT-175の治療効果
和田英夫1), 中川礼子1), 山川智子1), 池田健1), 川上恵基1), 高木幹郎1), 森美貴1), 出口晃2), 鈴木彦次1), 岩崎英一1), 大久保伊都子1), 津田雅之1), 太田千鶴子3), 小林透1), 南信行4), 宮西永樹5), 仮谷嘉晃2), 出口克巳1), 白川茂1)
1)三重大学医学部第二内科, 2)小山田記念温泉病院内科, 3)松阪中央総合病院内科, 4)三重大学医学部輸血部, 5)山田赤十字病院内科
臨牀と研究 66 (2) 686-692, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
"白衣"高血圧はどの位存在するか?
廣田安夫
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (2) 693-693, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
クローン病患者の社会生活に関する予後およびその生活観
重松明博
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (2) 693-693, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
教育と医学−続医学随想−
池田数好
九州大学
臨牀と研究 66 (2) 696-697, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。