~
検索条件をクリア

大阪透析研究会会誌 39巻 2号

発行元
大阪透析研究会
ISSN
0912-6937
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 反撃の時が来た
辻本吉広
社会医療法人愛仁会 井上病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎・血液浄化領域でAIは何ができるか - 現状と課題 -
花房規男
東京女子医科大学 血液浄化療法科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 113-118, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者のサルコペニア - 機序と対策 -
森克仁
大阪公立大学大学院 医学系研究科 腎臓病態内科学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 119-124, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
〔特集I〕透析液の歴史
山川智之
仁真会白鷺病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 125-130, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
〔特集〕ビタミンE固定化膜の効果とHDFフィルタに期待できる臨床効果
小西康司1), 米田龍生2)
1)奈良県立医科大学附属病院 医療技術センター, 2)同 透析部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 131-135, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者に対するBIA法を用いた位相角の評価
伊藤晃1), 用木俊次1), 内田勝宏2), 今村雅一2), 岡田規2), 岡田範之2), 道旗巌1), 由良高文1)
1)医療法人柏友会 柏友クリニック, 2)柏友千代田クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 137-140, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
自作した録音機能付聴診器を用いたシャント音の解析
戸村亮太1), 杉浦正人1), 茂谷聡子1), 佐野亜加根1), 尾曽正樹1), 岸本亮1), 有江茂樹1), 丸田輝太郎2), 土手絹子2), 居原田善司2), 吉田衣江2), 高橋延行2)
1)関西医科大学香里病院 医用工学センター, 2)同 内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 141-143, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
短期型透析用カテーテル関連血流感染 - 低減に向けての取り組み -
大野博子1), 永田由紀子1), 谷川文香1), 藤原広子1), 坂本悦子1), 三宅由里子1), 市丸直嗣2), 森島淳之2), 林三千雄3), 阪口勝彦2)
1)一般財団法人 住友病院 看護部, 2)同 腎センター, 3)同 感染制御部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 145-151, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 院内クラスターに対し多人数の透析患者に集団隔離透析を行った経験
森脇琢磨1), 平井康裕1), 中村ゆみゑ1), 小林碧2), 和田将史2), 三世川宗一郎2), 徳地真帆2), 齋藤梨奈2), 野見洋基2), 芳賀亮太2), 森大輔2), 長門谷克之2), 山内淳2)
1)大阪労災病院 臨床工学室, 2)同 腎臓内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 153-156, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者におけるCOVID-19ワクチン (BNT162b2) 接種後の中和抗体価の検討
谷口洋平, 谷口敏雄, 呉純児, 桂えつ子, 瀧本和昌
医療法人谷口クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 157-161, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析液, 抗凝固剤などによる多種薬剤アレルギーが疑われた一例
谷本憲彦1), 今田崇裕2), 松岡潤1), 中野美由紀1), 奥野良樹1), 染矢和則2), 福井政慶3), 菊池早苗1), 塩島一朗2)
1)関西医科大学総合医療センター 腎臓内科, 2)関西医科大学附属病院 腎臓内科, 3)ふくいクリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 163-166, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血性排液を伴う非外傷性腎破裂を来した腹膜透析患者の一例
樋口敦1), 中野志仁1), 樋口侑子1), 高橋実代1), 坂野恵里2), 清水和幸1), 三宅佐代子1), 古林法大1), 中谷嘉寿1), 有馬秀二1), 坂口美佳1)
1)近畿大学医学部 腎臓内科, 2)同 泌尿器科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 167-171, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液浄化療法における内頸静脈, 大腿静脈直接穿刺時の脱血不良に関する検討
森本一弘1), 長沼俊秀2), 益田奈央子1), 安岡美咲1), 高橋宏弥1), 古澤宥希1), 奥田幸寛1), 新健太郎1), 花岡吾子1), 安田麻衣子2), 武本佳昭2), 内田潤次2)
1)大阪公立大学医学部附属病院 医療機器部, 2)大阪公立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 173-175, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
CLTI治療の最前線 - 新たなアフェレシス器機レオカーナ(R)による安全安心な治療提供を目指して -
西山育美1), 谷村信宏2), 今井友香里3), 小川綾子1), 北浦和樹1), 谷口由美1), 西島真紀1), 三浦俊典1), 平井智美1), 木津あかね2), 右梅貴信2)
1)社会医療法人愛仁会 井上病院 看護部, 2)同 診療部, 3)同 技術部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 177-181, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大阪府下で行われた腎移植に関する実態調査
今村亮一1), 小角幸人2), 花房徹2), 西岡伯3), 東治人4), 上川禎則5), 内田潤次6), 高田晋吾7), 高尾徹也8), 木下秀文9), 高原史郎10), 岡田卓也11), 植村天受12), 藤本宜正13), 熊田憲彦14), 阪口勝彦15), 客野宮治16), 野々村祝夫1)
1)大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学講座 (泌尿器科学), 2)高橋クリニック, 3)和泉市立総合医療センター泌尿器科, 4)大阪医科薬科大学腎泌尿器外科, 5)大阪市立総合医療センター泌尿器科, 6)大阪公立大学大学院医学研究科泌尿器病態学, 7)大阪警察病院泌尿器科, 8)大阪急性期・総合医療センター泌尿器科, 9)関西医科大学腎泌尿器外科学講座, 10)関西メディカル病院腎臓病総合医療センター, 11)北野病院泌尿器科, 12)近畿大学医学部泌尿器科学教室, 13)JCHO大阪病院泌尿器科, 14)市立吹田市民病院腎泌尿器科, 15)住友病院腎センター, 16)高槻病院腎移植科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 183-196, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
腎バンクだより
岡田茂伸
公益社団法人大阪腎臓バンク 事務局長
大阪透析研究会会誌 39 (2) 197-200, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大阪腹膜透析研究会だより
林晃正
大阪腹膜透析研究会会長
大阪透析研究会会誌 39 (2) 201-201, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本透析医会だより
山川智之
日本透析医会副会長, 仁真会白鷺病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 203-205, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大阪透析研究会事務局だより
長沼俊秀

大阪透析研究会会誌 39 (2) 207-214, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
コメディカル研究助成演題) 血液浄化療法における内頸静脈, 大腿静脈直接穿刺時の脱血不良に関する検討
森本一弘1, 長沼俊秀2, 益田奈央子1, 安岡美咲1, 高橋宏弥1, 古澤宥希1, 奥田幸寛1, 新健太郎1, 花岡吾子1, 安田麻衣子2, 黒木慶和2, 武本佳昭2, 内田潤次2
1大阪市立大学医学部附属病院 医療機器部, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 215-215, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経性食思不振症での透析患者の1例
浅田侑樹, 寺嶋謙, 高須将伸, 吉井悠貴, 佐藤大飛, 手代木紳, 三木渉, 角田慎一郎, 森島淳之, 阪口勝彦
一般財団法人 住友病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 215-215, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Chameleon PTAバルーンカテーテルの使用経験
安田麻衣子, 長沼俊秀, 黒木慶和, 武本佳昭, 内田潤次
大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 215-215, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析導入期に慢性被膜化脳内血種 (CEIH) を発症した末期腎不全患者の1例
川野祐暉, 玉井那実, 宮川博光, 山口慧, 岩橋恵理子, 青木克憲, 鈴木朗, 岩本文徳
JCHO大阪病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 215-215, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ボタンホール穿刺により表在化動脈に仮性動脈瘤を形成した維持透析患者の1例
加戸学1, 杉町英香1, 玉井慎二郎1, 野見洋基1, 芳賀亮太1, 森大輔1, 長門谷克之1, 中村隆2, 山内淳1
1大阪労災病院 腎臓内科, 2同 血管外科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 216-216, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析室内の汚染状況と紫外線殺菌灯搭載ロボットを用いた殺菌効果
今川恵吾1, 松井智博1, 北田美由季1, 兪振翔1, 上田裕子2, 新本吉浩3, 佐藤美保子3, 明田健史3, 中川隆文4, 橋村一彦4, 藤田敏晃5
1錦秀会 阪和記念病院 人工透析室, 2同 臨床検査部, 3(株) Nishiki Corporation, 4錦秀会 阪和記念病院 心臓血管内科, 5同 脳神経外科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 216-216, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者におけるCOVID-19ワクチンの有用性について
谷口洋平, 谷口敏雄, 呉純児, 桂えつ子, 瀧本和昌
谷口クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 216-216, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Bazin硬結性紅斑の再燃に対し抗結核薬を用いて寛解した維持透析患者の1例
大原隆暉, 西原菜奈子, 濱悠馬, 楠田梨沙, 式田康人, 嶋津啓二, 田中敬雄
大阪府済生会中津病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 216-216, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
同種末梢血幹細胞移植後にみられた肝GVHDに対し血漿吸着療法を施行した1例
島田久生1, 青山真人1, 立花大和1, 足立達哉2, 松田光弘2, 中村敬弘1
1PL病院 泌尿器科, 2同 血液内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 216-217, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における短時間血液透析施行例の検討
藤井健
真正会若江岩田クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 217-217, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HD患者の血中エリスロポエチンEPO濃度の検討
大山恭夫1, 甘利佳史2, 奥田英伸2, 中嶋章貴3, 万木孝富2,4
1寝屋川けいじん会CL, 2守口敬仁会病院, 3門真けいじん会CL, 4守口けいじん会CL
大阪透析研究会会誌 39 (2) 217-217, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
RBC-MCHプロット図による当施設の経時的評価
中倉兵庫, 山崎哲司, 金宮健翁, 前田陽一郎, 柴原伸久
天の川病院 血液浄化センター
大阪透析研究会会誌 39 (2) 217-217, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
キンダリー5EにおけるHDとHDFの比較 (第1報) 〜血清Mg濃度について〜
林田一真1,2,3, 高田茂和1, 山本忠司2, 山川智之3
1白鷺病院, 2同 研究室, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 217-217, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
キンダリー5EにおけるHDとHD の比較 (第2報血清) 〜K濃度について〜
若松勇貴1, 高田茂和1, 山本忠司2, 山川智之3
1仁真会 白鷺病院 臨床工学科, 2同 研究室, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 217-218, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
キンダリー5EにおけるHDとHDFの比較 (第3報) 〜血清Ca濃度について〜
安田尚平1, 高田茂和1, 山本忠司2, 山川智之3
1仁真会 白鷺病院 臨床工学科, 2同 研究室, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 218-218, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
キンダリー5E変更におけるオンラインHDF患者への透析液 / 補充液Ca濃度の影響について
児玉健一郎1, 谷陽介1, 高井康輔1, 岩井侑里1, 坂井智英1, 中村敬弘2
1PL病院 臨床工学技士室, 2同 泌尿器科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 218-218, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
キンダリー5EにおけるHDとHDFの比較 (第4報) 〜酸塩基是正について
榎本正貴1, 高田茂和1, 山本忠司2, 山川智之3
1白鷺病院 臨床工学科, 2同 研究室, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 218-218, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
I-HDFによる血圧の安定化と除水目標の達成を目指して
松村章博
東大阪徳洲会病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 218-218, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ハイブリッドHDFにおけるファウリング抑制効果の検討
前部達也, 水口裕梨, 岩尾昌之, 坂井陽祐
さかいクリニック透析センター
大阪透析研究会会誌 39 (2) 218-219, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当法人におけるオンラインHDF設定の再考
武島正佳1, 興梠孝洋1, 妹尾亜由美2, 山本浩介1, 東拓也2
1たくしん会腎透析クリニック, 2仁和寺診療所
大阪透析研究会会誌 39 (2) 219-219, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オンラインHDFからリクセルに変更して, 疼痛が緩和された症例
河野優一1, 林輝夫1, 小谷恵介1, 吉田直正2, 田代孝一郎2, 池本慎一3
1吉田クリニック, 2医療法人 毅峰会 吉田病院, 3医療法人 毅峰会 青樹会病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 219-219, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
骨粗鬆症を合併した透析患者に対するロモソズマブの有効性
佐藤宗彦, 右梅貴信
井上病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 219-219, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院維持血液透析患者の血中25水酸化ビタミンD濃度に影響する因子と生命予後との関連について
藤本高大1, 増谷和紀1, 木本利幸1, 東本一成1, 西出孝蔵1, 上田修子1, 奥野仙二2, 垣谷隆介1, 石村栄治1
1社会医療法人 垣谷会 明治橋病院, 2白鷺病院 内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 219-219, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者における四肢筋肉量と大動脈石灰化との関連についての検討
杉江伸夫1, 奥野仙二1, 首藤亜侑美1, 太口翠1, 山川健次郎1, 庄司繁市1, 山川智之1, 森克仁2, 繪本正憲2
1白鷺病院, 2大阪市立大学大学院医学研究科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 219-220, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
難病合併透析患者の高齢者施設でのケアの継続について
清田敦彦1, 谷口泰子1, 永田素彦2
1(医) 清清会 清田クリニック, 2京都大学大学院人間・環境学研究科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 220-220, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢腹膜透析患者の社会的入院の受け入れからスタッフ教育を通して
野尻美夏, 浜崎雅代, 神田里美, 岡田規
柏友千代田クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 220-220, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血液透析から腹膜透析へ移行し在宅死された一例
平島尚子, 倉橋聡司, 藤田京花, 谷垣克哉, 戸田尚宏, 古宮俊幸
関西電力病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 220-220, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
偶然SARS-CoV-2抗体陽性が確認された血液透析患者の1例
中西浩次
中西クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 220-220, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ロナプリーブ治療後透析患者のSARS-CoV-2のSタンパクIgG抗体価の推移
中西浩次
中西クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 220-221, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院で経験したSARS-CoV-2陽性維持血液透析患者の特徴と職員の抗体価について
甘利佳史1, 寺西敬1, 中嶋章貴2, 森本聡3
1守口敬仁会病院, 2門真けいじん会クリニック, 3東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 221-221, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるCOVID-19入院血液透析患者の第4波・第5波での比較
中野雅信, 乗峯京子, 岡崎久宜, 奥野仙二, 庄司繁市, 山川智之
白鷺病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 221-221, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるCOVID-19感染による急性腎障害の頻度とリスク因子の解析
西出峻治1, 浅井利大1, 川口晃1, 木村薫1, 山肩正輝1, 南彰紀1, 西原千香子1, 羽坂友宏1, 石井啓一1, 上川禎則1, 内田潤次2
1大阪市立総合医療センター, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 221-221, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COVID-19の感染対策について〜独自ルールに対する評価〜
宮里宏輝, 野々田冨子, 村上常勝, 近藤昭彦, 横田甚, 伊藤俊輔, 山端英仁
(医) なごみ会 大正くすのきクリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 221-221, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COVID-19院内クラスターに対し多人数の透析患者に隔離透析を行った経験
森脇琢磨1, 平井康裕1, 杉町英香2, 並木雄太2, 加戸学2, 玉井慎二郎2, 野見洋基2, 芳賀亮太2, 森大輔2, 長門谷克之2, 山内淳2
1大阪労災病院 臨床工学室, 2同 腎臓内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 221-222, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるSARS-CoV-2陽性維持血液透析患者への取り組み
東功一郎1, 甘利佳史2, 大迫凌吾1, 岸本慎平1, 宮西仁1, 古谷和幸1, 櫻井悠貴1, 真邉大樹1, 宮川和也1, 中嶋章貴3, 森本聡4
1守口敬仁会病院 臨床工学科, 2同 腎・透析科, 3門真けいじん会クリニック, 4東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 222-222, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
送迎ドライバーへの新型コロナウイルス感染対策指導
赤座貴史, 臼井明日香, 谷掛真弓, 磯川薫, 寺田真也, 山本員久, 小野秀太
三康病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 222-222, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
レオカーナ使用時におけるメシル酸ナファモスタットとヘパリンの併用において血圧低下を回避した1例
藪野雄紀, 野口勇樹, 戸谷輝彦, 嶋津啓二, 田中敬雄
大阪府済生会中津病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 222-222, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者に対しOHDFとレオカーナの併用療法を行った2例
安岡美咲1, 長沼俊秀2, 益田奈央子1, 高橋宏弥1, 古澤宥希1, 森本一弘1, 奥田幸寛1, 新健太郎1, 花岡吾子1, 安田麻衣子2, 黒木慶和2, 武本佳昭2, 内田潤次2
1大阪市立大学医学部附属病院 医療機器部, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 222-222, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院におけるレオカーナの使用経験
劉春停, 下山さやか, 順舩貴行, 覚野竜貴, 西本昌司, 田中実優, 畑尚登, 中島大志, 宮野伸也
耳原総合病院 臨床工学科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 222-223, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持血液透析患者の下肢潰瘍に対し吸着型血液浄化器 (レオカーナ) が有効であった1例
斉藤英彦1, 田中智章1, 大原義和1, 佐竹伸1, 松田淳1, 熊田憲彦1, 横尾知成2, 上野豊和2, 新谷友彬2, 池口隆文2
1市立吹田市民病院, 2同 臨床工学部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 223-223, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院透析患者への吸着式血液浄化用浄化器レオカーナの使用経験
響成弘, 中西祐介, 金宮健翁, 前田陽一郎, 中倉兵庫, 柴原伸久
医療法人北辰会 天の川病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 223-223, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
筋層浸潤性膀胱癌を呈する透析患者に対する膀胱全摘および左腎尿管全摘術後に右上部尿路CISを診断され2期的に全尿路全摘術を施行した1例
田中智章1, 斉藤英彦1, 大原義和1, 佐竹伸1, 松田淳1, 熊田憲彦1, 高原健2
1市立吹田市民病院 腎臓泌尿器科, 2高原クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 223-223, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HIVを合併した難治性ネフローゼ症候群に対して, LDL-アフェレシス (LDL-A) を施行した一例
茂木孝友, 森優希, 塚本美輝, 七條綾子, 木村良紀, 下村明弘, 岩谷博次
大阪医療センター
大阪透析研究会会誌 39 (2) 223-223, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ADPKD・CKDG5D症例に血液透析とCARTを併用した1例
濱悠馬, 野口勇樹, 嶋津啓二, 田中敬雄
大阪府済生会 中津病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 224-224, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
末期腎不全の転移性腎盂癌患者に対してPembrolizumab投与が有効であった1例
北野裕子, 吉内皓樹, 松田博人, 町田裕一, 上水流雅人
八尾市立病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 224-224, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析時血圧低下を契機に診断された特発性腎出血の2例
宮川博光, 玉井那実, 西垣内俊也, 山口慧, 岩橋恵理子, 青木克憲, 鈴木朗
大阪病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 224-224, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析内シャント血流量の心拍出量に及ぼす影響
宮西仁1, 甘利佳史2, 東功一郎1, 岸本慎平1, 古谷和幸1, 宮川和也1,2, 奥田英伸2, 万木孝富2, 中嶋章貴3, 森本聡4
1守口敬仁会病院 臨床工学科, 2同 腎・透析科, 3門真けいじん会クリニック, 4東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 224-224, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Flow Volumeとアクセスフローに関する検討
新健太郎1, 長沼俊秀2, 益田奈央子1, 安岡美咲1, 高橋宏弥1, 古澤宥希1, 森本一弘1, 奥田幸寛1, 花岡吾子1, 安田麻衣子2, 黒木慶和2, 武本佳昭2, 内田潤次2
1大阪市立大学医学部附属病院 医療機器部1, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 224-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
安価で簡単にシャント音を保存しよう!
戸村亮太1, 杉浦正人1, 茂谷聡子1, 佐野亜加根1, 尾曽正樹1, 岸本亮1, 有江茂樹1, 丸田輝太郎2, 土手絹子2, 居原田善司2, 吉田衣江2, 高橋延行2
1関西医科大学香里病院 医用工学室, 2同 内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 225-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析処方変更によるスチール症候群の緩和について
平川恵基, 生野真由美, 倉橋やよい, 近藤昭彦, 横田甚, 南知宏, 山端英仁
医療法人なごみ会 岸辺くすのき透析クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 225-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下水道排水基準 (pH) に適合する次亜塩素酸Na添加剤の開発
末次将己1, 牧尾健司1, 濱本統久1, 歌谷和浩1, 上野雅恵1, 三軒久義1, 栗木恭治2
1医療法人 三軒医院, 2株式会社 フェニックス
大阪透析研究会会誌 39 (2) 225-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院の排液中和装置の維持管理について
下和佐紗耶, 花岡孝行, 井本大貴, 赤松成仁, 岡林和美, 前暢子
堺近森病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 225-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
短期型透析用カテーテル (temporary vascular catheter : TVC) 関連血流感染低減に向けての取り組み
大野博子, 永田由紀子, 谷川文香, 藤原広子, 坂本悦子, 三宅由里子, 市丸直嗣, 林三千雄, 森島淳之, 阪口勝彦
一般財団法人 住友病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 225-225, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
看護師全員で患者の足を守りたい 〜フットケア指導士からスタッフへ〜
田中真弓, 西村弥惠, 上妻直子, 小川佐知子, 中倉兵庫, 柴原伸久
医療法人北辰会 天の川病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-226, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持血液透析患者の足病変の有無による自己管理行動と関連要因
三木久美子, 西川沙織, 柏原久乃
大阪府済生会泉尾病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-226, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
患者A氏の透析条件の見直しと看護の介入
松村和美, 高村祥子, 魚住真司, 道下敬子, 池田和人
東大阪徳洲会病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-226, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
穿刺技術向上と精神面の関連性
田中直毅1,2,3, 高橋俊亮1, 島歩美2, 岡田由梨2, 松本昭英3
1医療法人星晶会 あおい病院 臨床工学部, 2医療法人星晶会 看護部, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-226, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
穿刺部消毒薬の検討
八重口哲次1, 村山剛1, 千藤康雄1, 川谷喜政1, 古野誠1, 北田加津子1, 坂東秀夫1, 山内洋子1, 小村和正2, 岸田尚夫1, 北川慶幸1, 丸山栄勲1
1北川クリニック, 2大阪医科薬科大学病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-226, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析穿刺ミス対策〜穿刺動画を活用した意見交換の効果〜
岡田美奈子1, 松下洋美1, 寺本雅子1, 加藤禎一1, 黒田美津恵2, 山川智之2
1白鷺南クリニック1, 2白鷺病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 226-227, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
対側上肢に動静脈奇形が存在した症例に対し自己血管内シャントを造設した一例
黒木慶和, 長沼俊秀, 安田麻衣子, 武本佳昭, 内田潤次
大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 227-227, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
VAIVTフォローから外科的処置に移行した症例について
森本章1, 山村みどり2, 福永慎2, 岩田愛2, 三木優子3, 大道武史4, 藤原一郎5, 大北恭平3, 谷村信宏6, 右梅貴信3
1井上病院, 2同 内科, 3同 外科, 4同 泌尿器科, 5大道クリニック, 6井上病院 血管外科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 227-227, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
尺側皮静脈転位内シャント狭窄に対し薬剤コーティングバルーンを使用した2例
長沼俊秀1, 安田麻衣子1, 黒木慶和1, 武本佳昭1, 内田潤次1, 平坂尚久2, 西川治2, 中原勝彦2, 味村啓司2, 西出孝啓2
1大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学, 2貝塚西出クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 227-227, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Sixpad hand pulse使用によるシャント狭窄予防の試み
中西浩次
中西クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 227-227, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血液浄化療法で救命しえたリチウム中毒の1例
乾恵美, 松下一輝, 原尾望, 松村信之介
京都田辺中央病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 227-228, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
銅欠乏リスクから見た血液透析患者への酢酸亜鉛投与量の評価
橋本湖澄1, 古久保拓1, 吉田拓弥1, 三宅瑞穂1, 田中梨惠1, 小田智子1, 藤田千佳1, 庄司繁市2, 山川智之2
1白鷺病院 薬剤科, 2同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 228-228, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Mg含有製剤非使用下で高Mg血症を来した血液透析患者の1例
森田龍頼, 大石絵美子, 萩野朋子, 岸本菜央, 森泰清
大阪府済生会泉尾病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 228-228, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血清セレン値を測定した透析患者の検討
喜田裕也, 根木茂一, 前田仁美, 津田忠昭
光生病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 228-228, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
移植腎廃絶後に腹膜透析を導入した1例
川口晃1, 浅井利大2, 木村薫1, 山肩正輝1, 南彰紀1, 西出峻治1, 西原千香子1, 羽阪友宏1, 北本興市郎1, 石井啓一1, 山崎大輔3, 濱田真宏3, 小西啓夫3, 上川禎則1
1大阪市立総合医療センター 腎センター泌尿器科, 2同 腎移植・透析部, 3同 腎臓・高血圧内科
大阪透析研究会会誌 39 (2) 228-228, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ABO血液型不適合腎移植時に遠心分離血漿交換と血液透析との併用療法を行った1例
高橋宏弥1, 長沼俊秀2, 益田奈央子1, 安岡美咲1, 古澤宥希1, 森本一弘1, 奥田幸寛1, 新健太郎1, 花岡吾子1, 安田麻衣子2, 黒木慶和2, 武本佳昭2, 内田潤次2
1大阪市立大学医学部附属病院 医療機器部, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 229-229, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎摘出後長期経過後に膜性腎症を発症し末期腎不全に至った腎移植ドナーの一例
森岡史行1, 仲谷慎也1, 上殿英記1, 津田昌宏1, 山崎健史2, 長沼俊秀2, 森克仁1, 武本佳昭2, 内田潤次2, 繪本正憲1
1大阪市立大学医学部附属病院 腎臓内科, 2大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
大阪透析研究会会誌 39 (2) 229-229, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大阪市立大学における2021年の腎移植症例の検討
榮井広嗣1, 岩井友明1, 香束昌宏2, 壁井和也1, 黒木慶和1, 長沼俊秀1, 熊田憲彦3, 武本佳昭1, 内田潤次1
1大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学, 2明治橋病院, 3市立吹田市民病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 229-229, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析患者に対するBIA法を用いた位相角の評価
伊藤晃1, 用木俊次1, 道旗巌1, 由良高文1, 今村雅一2, 内田勝宏2, 岡田規2, 岡田範之2
1柏友クリニック, 2柏友千代田クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 229-229, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医師が介助者の非自己管理型在宅血液透析
近藤昭彦, 生野真由美, 倉橋やよい, 平川恵基, 横田甚, 南知宏, 山端英仁
(医) なごみ会 岸辺くすのき透析クリニック
大阪透析研究会会誌 39 (2) 229-229, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
内服の現況とその支援 残薬確認からみえてきたもの
森本麗子, 西口和美, 中原宣子, 鶴崎清之
浅香山病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 230-230, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
防災兼備で透析患者の地域密着型支援
井上多紀子, 浪井里枝, 山本眞紀, 福島剛, 谷口静香, 松本昭英
医療法人星晶会 看多機ホームゆうあい
大阪透析研究会会誌 39 (2) 230-230, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
診療報酬 (レセプト, R) 業務改善を試みて
中山祐子1,2, 稲井みゆき1, 和泉大禄1, 江幡久美1, 坂川正和1, 今西和美1, 小島昭彦2, 松本昭英3
1医療法人星晶会 総務接遇秘書課, 2同 総務部, 3同 診療部
大阪透析研究会会誌 39 (2) 230-230, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医療従事者におけるコミットメントと職務満足度と離職の関係
鄭博, 響成弘, 金宮健翁, 前田陽一郎, 中倉兵庫, 柴原伸久
医療法人北辰会 天の川病院
大阪透析研究会会誌 39 (2) 230-230, 2022.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。