~
検索条件をクリア

薬史学雑誌 37巻 2号

発行元
日本薬史学会
ISSN
0285-2314
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
セファロスポリン開発の起源
中島祥吉*1
*1株式会社翻訳センター
薬史学雑誌 37 (2) 119-127, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
江戸時代における樟脳の利用 (4) -防虫, 防湿と防臭
服部昭*1
*1小西製薬株式会社
薬史学雑誌 37 (2) 128-134, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
The Invention of Gunpowder and Chinese Alchemy during the Tang Dynasty in China
Noboru OKADA*1
*1Toyobunka Institute in Mukyukai
The Japanese Journal for History of Pharmacy 37 (2) 135-146, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
陳外郎4世祖田について
杉山茂*1
*1株式会社カイノス
薬史学雑誌 37 (2) 147-151, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ザクロ:語源と漢土への到来
内林政夫*1
*1武田科学振興財団
薬史学雑誌 37 (2) 152-154, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
麦角と麦奴
内林政夫*1
*1武田科学振興財団
薬史学雑誌 37 (2) 155-157, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
20世紀の製剤技術
三宅康夫
内藤記念くすり博物館
薬史学雑誌 37 (2) 160-161, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
ヒト腸内細菌による和漢薬成分の代謝
小橋恭一
富山医科薬科大学, 和漢医薬学会
薬史学雑誌 37 (2) 162-163, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
越中蘭方医と高岡町 ― その流れを探る
正橋剛二
日本医史学会
薬史学雑誌 37 (2) 164-164, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
薬学領域における分離技術革新の史的研究
山川浩司*1, 西谷潔*2
*1日本薬史学会, *2東理大・薬
薬史学雑誌 37 (2) 165-165, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
新薬50年史―糖尿病治療薬の開発・変遷とその疫学的動向
小澤光*1, 村井ユリ子*2
*1応用薬理研究会, *2東北大医病院薬剤部
薬史学雑誌 37 (2) 166-166, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
薬学領域よりみたホルモン研究史 (2) -Brown-Sequard以後の性ホルモン研究の流れ
末廣雅也
日本薬史学会
薬史学雑誌 37 (2) 167-167, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
『ローレッツの講義録に見る明治初期の調剤学(第一報) 「老烈氏方叢」その1』
徳久和夫*1, 赤祖父一知*2
*1石川県薬剤師会, *2金沢社会保険病院健康管理センター
薬史学雑誌 37 (2) 168-168, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
陸軍衛生材料廠 (1)
黒澤嘉幸
日本薬史学会
薬史学雑誌 37 (2) 169-169, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
大井玄洞 ―日本におけるトキシコロジーの先駆者―
竹中祐典
日本薬史学会
薬史学雑誌 37 (2) 170-170, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
オランダの薬店の木製開口人頭看板(Gapers)について
石田純郎
新見公立短大
薬史学雑誌 37 (2) 171-171, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
1672年の出島蘭館における薬油蒸留とその背景について
ヴォルフガング・ミヒェル
九州大学大学院, 言語文化研究院
薬史学雑誌 37 (2) 172-172, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
薬師如来像像内納入品について
奥田潤
名城大・薬
薬史学雑誌 37 (2) 173-173, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
『医学天正記』に見られる芳春院殿(前田利家正室まつ)診療記録
御影雅幸*1, 吉澤千絵子*1, 多留淳文*2
*1金沢大学薬学部, *2多留内科クリニック
薬史学雑誌 37 (2) 174-174, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「赤玉はら薬」の起原を求めて
田辺勝
薬日新聞社
薬史学雑誌 37 (2) 175-175, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
江戸期における越中売薬の若干の薬方について
大橋清信
日本薬史学会
薬史学雑誌 37 (2) 176-176, 2002.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。