~
検索条件をクリア

隔月刊社会保障 517号

発行元
あけび書房
ISSN
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
Period Revolution! 生理の貧困をなくそう
高木りつ
全国労働組合総連合 副議長
隔月刊社会保障 (517) 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
災害復興政策の根本問題 復興の主体は誰か? 誰のための政策か?
田中正人
追手門学院大学地域創造学部教授
隔月刊社会保障 (517) 4-11, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
復旧の遅れが目立つ被災地 問われる国や県の責任 〜能登半島震災被災県からの報告〜
藤牧圭介
石川県社会保障推進協議会事務局長
隔月刊社会保障 (517) 12-15, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
災害から住民を守るには増員が待ったなしの課題 〜災害復興と自治体職員〜
山本民子
日本自治体労働組合総連合中央執行委員/保健師
隔月刊社会保障 (517) 16-19, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
政治と社会保障 誰も取り残されず人権が保障される社会に
冨田宏治, 桜田照雄, 元橋利恵
関西学院大学大学院法学部教授, 阪南大学教授, 大阪大学人間科学研究科招へい研究員
隔月刊社会保障 (517) 20-25, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
若い人たちとともに考える社会保障の未来
木曽稔之1), 井上光起2)熊谷朋也3), 中尾舞優3), 竹川航平3), 樋口直哉4), 武本浩資4), 長友薫輝5)
1)シェアリンク茨木, 2)神戸大学ボランティアバスプロジェクト, 3)関西学院大学災害コミュニティつむぎ, 4)奈良コープ労働組合, 5)佛教大学准教授
隔月刊社会保障 (517) 26-30, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
まったく不十分な改定 地域医療の危機が加速する 引き上げめざし, 地域から声を上げよう
内田寛
全日本民主医療機関連合会事務局次長
隔月刊社会保障 (517) 31-34, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
2024年公的年金制度の問題点と私たちの年金改革 女性の低年金の改善・改革に向けて
寺越博之
年金者組合石川県本部, 石川県社会保障推進協議会
隔月刊社会保障 (517) 35-41, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
(6) 京都府・京丹波社保協 高齢者も子どもも, 皆が安心して暮らせる地域に 軍事費の拡大より社会保障の拡充を!
小林薫
京丹波社会保障推進協議会会長
隔月刊社会保障 (517) 42-43, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
入院の費用が心配 高額療養費と限度額認定証
編集委員会

隔月刊社会保障 (517) 46-47, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。