~
検索条件をクリア

脳と発達 57巻 suppl号

発行元
日本小児神経学会
ISSN
0029-0831
ISSN(オンライン)
1884-7668

書籍情報から探す
開始頁
第67回日本小児神経学会学術集会 All for One 会長挨拶
前垣義弘
第67回日本小児神経学会学術集会 会長, 鳥取大学医学部脳神経医科学講座 脳神経小児科学分野 教授
脳と発達 57 (suppl) S1-S1, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PL. All for One - 小児神経学の未来を考える -
前垣義弘
鳥取大学医学部脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S87-S87, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IL-1. Epilepsy Syndromes with Onset in Infancy
Elaine Wirrell
Child and Adolescent Neurology, Department of Neurology Children's Center Pediatrics, Mayo Clinic
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S88-S88, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IL-2. Caring for our Most Complex Patients - Exploring Care Decisions, Collaborations, Culture and Community Systems
Audrey Foster - Barber1,2
1Child Neurology Residency, Department of Neurology, University of California, San Francisco, 2Benioff Children's Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S89-S89, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ML. From revertant fibers to ribitol treatment for FKRP dystroglycanopathy
Qi Long Lu1,2
1Department of Orthopedic Surgery, Wake Forest University School of Medicine, 2McColl - Lockwood Laboratory for Muscular Dystrophy Research, Atrium Health
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S90-S90, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL-1. 神経病理からみた小児神経学
伊藤雅之
国立精神・神経医療研究センター神経研究所病態生化学研究部
脳と発達 57 (suppl) S91-S91, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL-2. 小児におけるリハビリテーション治療・療育が目指すもの - 医療, 福祉, 行政, 学校, 民間との連携 -
藤原清香1,2
1東京大学医学部附属病院リハビリテーション科, 2(一社) ハビリスジャパン
脳と発達 57 (suppl) S92-S92, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL-3. 冬眠の臨床応用を目指して : マウスを用いた冬眠研究
砂川玄志郎1,2
1理化学研究所生命機能科学研究センター冬眠生物学研究チーム, 2公益財団法人サントリー生命科学財団サントリーSunRiSEフェロー
脳と発達 57 (suppl) S93-S93, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL-4. モデル動物とヒト脳検体を用いたてんかん・神経発達症の研究
星野幹雄
国立精神・神経医療研究センター神経研究所
脳と発達 57 (suppl) S94-S94, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SL-5. こどもをbiopsychosocialに捉え, 支援する医療・保健を目指して
五十嵐隆
国立成育医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S95-S95, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-1. わが国における出生前遺伝学的検査の歴史と現状, 課題と展望
佐々木愛子
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター / 遺伝診療センター
脳と発達 57 (suppl) S96-S96, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-2. 核酸医薬品の基礎と臨床
池田 (谷口) 真理子
高知大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S97-S97, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-3. 小児の免疫介在性脳炎・脳症
佐久間啓
東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野
脳と発達 57 (suppl) S98-S98, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-4. 急性脳症のエビデンスに基づいた治療
永瀬裕朗
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科小児神経学・発達行動小児科学
脳と発達 57 (suppl) S99-S99, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-5. これって発作? 非発作? 日常生活で遭遇する発作性エピソードの診かた考えかた
本田涼子1, 池田憲呼1, 西口奈菜子1, 佐藤和明2, 小野智憲3
1国立病院機構長崎医療センター小児科, 2国立病院機構長崎医療センター脳神経内科, 3国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S100-S100, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-6. 小児神経学の歴史 ; 巨人の肩の上に立つ
杉田克生1,2,3
1千葉大学子どものこころの発達教育研究センター, 2同和会千葉病院, 3第2北総病院
脳と発達 57 (suppl) S101-S101, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-7. 子どもの意思と最善の利益規範的なことと, 臨床的なこと
稲葉一人
いなば法律事務所
脳と発達 57 (suppl) S102-S102, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-8. 5歳児健診
小枝達也
鳥取県立総合療育センター
脳と発達 57 (suppl) S103-S103, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-9. 不登校と引きこもり - 大規模調査から見えてくる原因と必要な対策 -
西村倫子1,2
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2公益社団法人子どもの発達科学研究所
脳と発達 57 (suppl) S104-S104, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-10. 神経発達症 / 発達障害の包括的診療・支援
林隆
医療法人テレサ会西川医院発達診療部
脳と発達 57 (suppl) S105-S105, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-11. 30年間の災害医療の取り組みと2024年能登半島地震で明らかになった課題について
本間正人
鳥取大学医学部救急・災害医学分野
脳と発達 57 (suppl) S106-S106, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-12. 小児鎮静と鎮痛の基本的な考え方
久我修二
大分こども病院
脳と発達 57 (suppl) S107-S107, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-13. 診断エラー学・診断エクセレンス : 小児神経学との邂逅
早川格
国立成育医療研究センター小児内科系専門診療部神経内科
脳と発達 57 (suppl) S108-S108, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-14. こども虐待と小児神経科医の関わり
小橋孝介
鴨川市立国保病院
脳と発達 57 (suppl) S109-S109, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-15. 新興感染症の影響と今後の予防戦略
笠井正志
兵庫県立こども病院感染症内科
脳と発達 57 (suppl) S110-S110, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EL-16. 小児の麻痺性側弯に対する手術治療 - 「様子をみましょう」で適切なタイミングを逃していませんか? -
中村直行
神奈川県立こども医療センター整形外科
脳と発達 57 (suppl) S111-S111, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム1 : 小児神経疾患の着床前遺伝学的検査を考える ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S112-S112, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. 着床前遺伝学的検査の症例審査の現状と課題
佐々木愛子
国立成育医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S112-S112, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. 筋ジストロフィーの着床前診断の申請書記載に関し気を付けること, おさえておくべきこと
池田 (谷口) 真理子
高知大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S113-S113, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. 着床前遺伝学的検査の現場から
庵前美智子
医療法人三慧会IVFなんばクリニック
脳と発達 57 (suppl) S113-S113, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム2 : 小児神経領域におけるアンチセンス核酸とin vivo遺伝子治療の今までの展開と今後の課題 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S114-S114, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対するエクソンスキッピング治療 - 30年前の提唱そして現在, 未来 -
松尾雅文
神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科
脳と発達 57 (suppl) S114-S114, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. 個別化核酸医薬の進展と神経希少疾患への応用
中山東城
東京科学大学核酸・ペプチド創薬治療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S115-S115, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. デュシェンヌ型筋ジストロフィーを対象としたin vivo遺伝子治療の現状
小牧宏文
国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S115-S115, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4. in vivo遺伝子治療の腎合併症マネジメント
澤井俊宏
滋賀医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S116-S116, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム3 : 胎児期からの脳神経病変と遺伝 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S117-S117, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1. 遺伝性脳神経疾患の胎児期からの診断と治療
齋藤伸治
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野
脳と発達 57 (suppl) S117-S117, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2. 胎児大脳皮質形成不全 (MCD) 画像診断の最新知見
夫律子
クリフム出生前診断クリニック胎児脳センター
脳と発達 57 (suppl) S118-S118, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3. 胎児脳疾患の遺伝子型特定における表現型の重要性
霜川修1, 夫律子1,2
1リッツメディカル株式会社臨床研究部, 2クリフム出生前診断クリニック胎児脳センター
脳と発達 57 (suppl) S118-S118, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-4. 脳形成障がいの神経病理
伊東恭子
京都中部総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S119-S119, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム4 : レット症候群とその周辺疾患 : 治療研究の最前線 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S120-S120, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-1. レット症候群とその周辺疾患 : 治療研究の最前線
原宗嗣
久留米大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S120-S120, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-2. MECP2重複症候群の病態解明へ向けて : 分子と行動を繋ぐアプローチ
石田綾
理化学研究所脳神経科学研究センター
脳と発達 57 (suppl) S121-S121, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-3. CDKL5欠損症の治療法開発の現状と展望
竹口諒
旭川医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S121-S121, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-4. 非典型レットFOXG1症候群の細胞移植治療モデルが解き明かす高次機能発達機構
三好悟一
群馬大学大学院医学系研究科
脳と発達 57 (suppl) S122-S122, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-5. HNRNP関連神経発達症 : RNA代謝に関わる疾患群
青天目信1,2
1大阪大学大学院医学系研究科小児科学, 2大阪大学医学部附属病院てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S122-S122, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム5 : 薬剤抵抗性てんかんの病態解明 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S123-S123, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-1. ミオクロニーてんかんにおける遺伝学的および代謝学的知見 : NIH未診断疾患プログラムコホート研究
島田姿野1,2
1順天堂大学臨床遺伝学研究室, 2静岡てんかん神経医療センター
脳と発達 57 (suppl) S123-S123, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-2. 病因不明の乳児てんかん性スパズムに対するACTH療法によるQ-albuminの変化
松浦隆樹1, 浜野晋一郎1, 竹内博一1,2, 竹田里可子1, 堀田悠人1, 平田佑子1,2, 小一原玲子3, 菊池健二郎1,2, 岡明1
1埼玉県立小児医療センター神経科, 2東京慈恵会医科大学小児科, 3埼玉県立小児医療センター保健発達部
脳と発達 57 (suppl) S124-S124, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-3. ドラベ症候群の進行性歩行障害におけるドパミンの関与
伊藤祐史
名古屋大学医学部附属病院
脳と発達 57 (suppl) S124-S124, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-4. 全般発作を呈する焦点てんかんの臨床病理学的特徴
飯島圭哉1, 山本薫2, 住友典子2, 馬場信平2, 佐野輝典3, 高尾昌樹3, 佐藤典子4, 林貴啓1, 木村唯子1, 金子裕1, 小牧宏文2, 岩崎真樹1
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経外科, 2国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 3国立精神・神経医療研究センター病院臨床検査部, 4国立精神・神経医療研究センター病院放射線診療部
脳と発達 57 (suppl) S125-S125, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム6 : 神経発達症研究の新展開 : 多角的アプローチとその臨床応用 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S126-S126, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-1. ADHDの脳MRI研究 - 神経基盤の解明と客観的バイオマーカーの確立に向けて -
水野賀史1,2,3
1福井大学子どものこころの発達研究センター, 2大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 3福井大学医学部附属病院子どものこころ診療部
脳と発達 57 (suppl) S126-S126, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-2. 神経発達症の疫学研究 - 地域の3歳児・5歳児発達健診でのコホート研究からの知見 -
斉藤まなぶ1,2
1弘前大学大学院保健学研究科心理支援科学領域, 2株式会社弘前子ども発達支援センター
脳と発達 57 (suppl) S127-S127, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-3. 希少糖アルロースの迷走感覚神経活性化による社会性向上作用
岩崎有作1, 射場拳虎1, 矢田俊彦2,3
1京都府立大学大学院生命環境科学研究科, 2関西電力医学研究所統合生理学研究センター, 3岐阜大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌代謝内科学 / 膠原病・免疫内科学
脳と発達 57 (suppl) S127-S127, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-4. 薬効応答から考察するASDとADHDの病態と長期予後
倉根超1, 岩崎有作2, 矢田俊彦3,4, 門田行史1
1自治医科大学小児科, 2京都府立大学大学院生命環境科学研究科, 3関西電力医学研究所統合生理学研究センター, 4岐阜大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌代謝内科学 / 膠原病・免疫内科学
脳と発達 57 (suppl) S128-S128, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-5. ゲノムコホートを用いた神経発達症の理解
高橋長秀
国立精神・神経医療研究センター知的・発達障害研究部
脳と発達 57 (suppl) S128-S128, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム7 : 運動障害診療の最前線 〜 病態を知り, 治療を考える ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S129-S129, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S7-1. 小脳学習機能からみる運動障害
本多武尊1,2,3
1星美学園短期大学日伊総合研究所, 2東京都立大学人文科学研究科, 3学校法人戸板学園三田国際科学学園中学校・高等学校
脳と発達 57 (suppl) S129-S129, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S7-2. 小脳疾患のプリズム順応
花島律子
鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経内科学分野
脳と発達 57 (suppl) S130-S130, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S7-3. 非侵襲的人工神経接続による歩行機能リハビリテーション
田添歳樹
公益財団法人東京都医学総合研究所
脳と発達 57 (suppl) S130-S130, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S7-4. 脳深部刺激療法の最近の進歩
柏井洋文
東京都立神経病院
脳と発達 57 (suppl) S131-S131, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム8 : 小児急性脳症の到達点と将来展望 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S132-S132, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S8-1. 第3回小児急性脳症に関する全国疫学調査 (2020年4月 〜 2023年10月) の報告
小俣卓
東京女子医科大学八千代医療センター神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S132-S132, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S8-2. 急性脳症・有熱性てんかん重積を対象とした疾患関連遺伝子探索の横断研究
山口宏, 永瀬裕朗
神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S133-S133, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S8-3. 急性脳症の治療最適化を目指して : FACEレジストリからわかること
西山将広1,2, 永瀬裕朗2
1兵庫県立こども病院神経内科, 2神戸大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S133-S133, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S8-4. 新型コロナウイルス感染症に伴う劇症脳浮腫型脳症と出血性ショック脳症症候群のアジア・オセアニア地域における25症例の臨床像
葛西真梨子1, 佐久間啓1, 鈴木基正2, 河田奈々子3, 西山将広4, 高梨潤一5
1公益財団法人東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野, 2あいち小児保健医療総合センター神経内科, 3東京都立小児総合医療センター神経内科, 4兵庫県立こども病院神経内科, 5東京女子医科大学八千代医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S134-S134, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S8-5. 出血性ショック脳症症候群と急性脳腫脹型急性脳症との異同からみた脳浮腫の病態解明
九鬼一郎
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S134-S134, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム9 : 神経疾患がある子ども本人との医療 / ケアをめぐる協働意思決定の実践 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S135-S135, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S9-1. 神経疾患がある小児・AYA世代への説明と意思決定支援における臨床医のジレンマ
岡崎伸
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S135-S135, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S9-2. 意思決定とプロセス
後藤瑞希
日本福祉大学福祉経営学部 (通信教育部) 医療・福祉マネジメント学科
脳と発達 57 (suppl) S136-S136, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S9-3. 臨床倫理の観点からの子どもの意思と最善の利益
稲葉一人
いなば法律事務所
脳と発達 57 (suppl) S136-S136, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S9-4. 病とともにあるその人との対話について
植竹日奈
特定非営利活動法人ケセラ
脳と発達 57 (suppl) S137-S137, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S9-5. 「重篤な疾患を持つ子どもの医療をめぐる話し合いのガイドライン」2024年改訂版の理念
笹月桃子1,2
1早稲田大学人間科学学術院, 2九州大学大学院医学研究院成長発達医学分野
脳と発達 57 (suppl) S137-S137, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム10 : MOG抗体関連疾患の免疫学と臨床 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S138-S138, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S10-1. 若年性骨髄単球性白血病の経過中に発症したMOGAD
山本啓之
名古屋大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S138-S138, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S10-2. 小児MOG抗体関連疾患に見られる多彩な感覚障害
梶原健太, 一宮優子
九州大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S139-S139, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S10-3. 小児MOG抗体陽性症例における臨床病型に関わる因子の検討 - 全60例のまとめ -
大橋瑛梨, 佐久間啓, 神山邦子
東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野
脳と発達 57 (suppl) S139-S139, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S10-4. 成人中枢神経自己免疫性疾患におけるMOG抗体関連疾患の位置づけ
磯部紀子
九州大学大学院医学研究院神経内科学
脳と発達 57 (suppl) S140-S140, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S10-5. MOG抗体関連疾患の病態
中島一郎
東北医科薬科大学医学部脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S140-S140, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム11 : 日本小児神経学会と厚生行政との連携推進を考える ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S141-S141, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S11-1. PMDAにおける臨床医の役割と, 人事交流に関するご紹介 - PMDAで何を経験できるのか? -
堀明子
独立行政法人医薬品医療機器総合機構
脳と発達 57 (suppl) S141-S141, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S11-2. 日本における医療研究の現状と未来像 〜 理想的な産学官の連携とは
日野原友佳子
日本医療研究開発機構
脳と発達 57 (suppl) S142-S142, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S11-3. わが国の難病対策の最新の動向
西條晴貴
厚生労働省健康生活衛生局難病対策課
脳と発達 57 (suppl) S142-S142, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S11-4. こども家庭庁の取り組み
鈴木久也
こども家庭庁支援局障害児支援課
脳と発達 57 (suppl) S143-S143, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム12 : ミトコンドリア病と遺伝相談 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S144-S144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S12-1. ミトコンドリア病の遺伝相談 イントロダクション
松本浩
埼玉医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S144-S144, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S12-2. ミトコンドリア病の遺伝カウンセリング - 小児科医の立場から -
竹下絵里
国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S145-S145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S12-3. ミトコンドリア病の患者・家族に寄り添う遺伝カウンセリング
鶴岡恵
埼玉医科大学病院ゲノム医療科
脳と発達 57 (suppl) S145-S145, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S12-4. ミトコンドリア病の出生前診断 / 着床前診断
難波聡
埼玉医科大学病院ゲノム医療科 / 産科・婦人科
脳と発達 57 (suppl) S146-S146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S12-5. ミトコンドリア病と生殖医療
立花眞仁
東北大学医学部医学系研究科周産期医学分野
脳と発達 57 (suppl) S146-S146, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム13 : 日本小児神経学会として取り組む成人移行期医療 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S147-S147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-1. 医療費助成制度からみた移行医療 (小児慢性特定疾病から指定難病へ)
盛一享徳
国立成育医療研究センター研究所小児慢性特定疾病情報室
脳と発達 57 (suppl) S147-S147, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-2. 大学病院における小児入院に関する診療報酬について
井上貴仁
福岡大学病院総合周産期母子医療センター
脳と発達 57 (suppl) S148-S148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-3. 筋疾患における成人移行の問題点1成人診療科にも専門医がいる疾患の成人移行
尾方克久1,3,4, 齊藤利雄2,3,4
1国立病院機構東埼玉病院, 2国立病院機構大阪刀根山医療センター, 3日本神経学会小児 - 成人移行医療対策特別委員会, 4日本難病医療ネットワーク学会小児 - 成人移行医療特別委員会
脳と発達 57 (suppl) S148-S148, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-4. 重症心身障害児の成人移行の問題点 : 成人診療科に専門医がいない障害児の成人移行
宮本雄策
聖マリアンナ医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S149-S149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-5. 脳神経小児科外来から成人科訪問診療に移行した3例
佐々木修治1,2, 前垣義弘2, 中村裕子2
1医療法人寛謙会在宅ケアクリニック米子, 2鳥取大学医学部脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S149-S149, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S13-6. 転科・転院の困難な小児神経疾患を有する成人患者に最適な移行期医療をどう提供するか
鈴木保宏1,2
1岸和田リハビリテーション病院, 2大阪母子医療センター
脳と発達 57 (suppl) S150-S150, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム14 : 結節性硬化症の診療update : 各科のエキスパートの視点から ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S151-S151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S14-1. 結節性硬化症に伴うてんかんと神経精神症状 (TAND) について
岡西徹
鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S151-S151, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S14-2. 結節性硬化症に伴う腎血管筋脂肪種に対する最新治療
波多野孝史
聖隷横浜病院泌尿器科
脳と発達 57 (suppl) S152-S152, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S14-3. 結節性硬化症の皮膚病変の治療
金田眞理
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻神経皮膚症候群の治療法の開発と病態解析学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S152-S152, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S14-4. 結節性硬化症の遺伝学的検査と遺伝カウンセリング
新井田要1,2
1金沢医科大学病院ゲノム医療センター, 2金沢医科大学総合医学研究所先端医療研究領域ゲノム疾患研究分野
脳と発達 57 (suppl) S153-S153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S14-5. Rheb活性化阻害効果に基づく新規結節性硬化症治療薬候補の提案
島田忠之1, 杉浦弘子1, 山形要人1,2
1東京都医学総合研究所, 2高田西城病院
脳と発達 57 (suppl) S153-S153, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム15 : 会長企画シンポジウム 患者会と協働するこれからの日本小児神経学会活動 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S154-S154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S15-1. 世界ダウン症の日2025テーマ - 「ここにいるよ」の意味とは -
水戸川真由美
公益財団法人日本ダウン症協会
脳と発達 57 (suppl) S154-S154, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S15-2. どのいのちも尊ばれ繋がれた世の中に 〜 患者会ができること
本間りえ
特定非営利活動法人ALDの未来を考える会
脳と発達 57 (suppl) S155-S155, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S15-3. 入院中の子どもに付き添う家族の現状と私たちにできること
光原ゆき
NPO法人キープ・スマイリング
脳と発達 57 (suppl) S155-S155, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S15-4. 研究者の方々への期待と協働について - 患者・患者会の目線から -
辻邦夫
全国CIDPサポートグループ
脳と発達 57 (suppl) S156-S156, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
シンポジウム16 : 子どもたちのwell-beingを目指して - Biomedicineとは異なる研究アプローチの扉を開く - ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S157-S157, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S16-1. 当事者研究
熊谷晋一郎
東京大学
脳と発達 57 (suppl) S157-S157, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S16-2. 子どもの医療におけるShared Decision Makingを促進するディシジョンエイドの活用
大坂和可子
慶應義塾大学看護医療学部
脳と発達 57 (suppl) S158-S158, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S16-3. 知的発達症児のQOLを評価する - オーストラリアにおける国際的疫学研究の実践 -
大石有加1,2
1堺市立重症心身障害者 (児) 支援センターベルデさかい, 2ザキッズリサーチインスティテュートオーストラリア (テレソンキッズインスティテュート)
脳と発達 57 (suppl) S158-S158, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S16-4. 重症心身障害児に向けられる養育者と医師の観点の違い
佐々木満ちる
北海道療育園
脳と発達 57 (suppl) S159-S159, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本遺伝子細胞治療学会 (JSGCT) ・日本小児神経学会 (JSCN) 連携シンポジウム : 実用化が迫る新たな疾患と遺伝子治療医療体制の充実 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S160-S160, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JS-1. 神経筋疾患を対象とした遺伝子治療の現状と課題
小牧宏文
国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S160-S160, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JS-2. GLUT1欠損症に対する遺伝子治療の開発
小坂仁
自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S161-S161, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JS-3. ライソゾーム病に対する造血幹細胞遺伝子治療の開発
嶋田洋太
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター遺伝子治療研究部
脳と発達 57 (suppl) S161-S161, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JS-4. 遺伝子治療の適正な普及のためのJSGCTの取組み
米満吉和
九州大学大学院薬学研究院バイオ医薬創成学
脳と発達 57 (suppl) S162-S162, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JS-5. 遺伝子治療 : 医師主導治験を始める前に
久米晃啓1,2
1株式会社アールピーエム経営企画室, 2自治医科大学附属病院臨床研究センター
脳と発達 57 (suppl) S162-S162, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ADHD診療ガイドライン策定WG主催セミナー : 日本小児神経学会が目指すADHD診療ガイドラインと本邦におけるADHD診療の特徴 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S163-S163, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS1-1. 小児神経学会が目指すADHD診療ガイドライン
柏木充
市立ひらかた病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S163-S163, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS1-2. 本邦におけるADHD診療の現状と課題 - 待機問題と診療の均てん化にむけて -
加賀佳美
山梨大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S164-S164, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS1-3. 本邦におけるADHDの支援施策
岡牧郎
国立成育医療研究センターこころの診療科
脳と発達 57 (suppl) S164-S164, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS1-4. 本邦におけるADHD治療の特徴
門田行史1,2
1自治医科大学ヘルスエクイティー地域共創センター, 2自治医科大学小児科とちぎ子ども医療センター
脳と発達 57 (suppl) S165-S165, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経発達症の課題検討WG神経発達症診療マニュアル作成小委員会主催セミナー : 神経発達症診療マニュアルを一緒に作り上げよう! ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S166-S166, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS2-1. 神経発達症診療に必要な基礎的事項
門田行史1,2
1自治医科大学ヘルスエクイティー地域共創センター, 2自治医科大学小児科とちぎ子ども医療センター
脳と発達 57 (suppl) S166-S166, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS2-2. 神経発達症診療の実際
福井美保1,2
1大阪医科薬科大学小児科, 2大阪大谷大学教育学部
脳と発達 57 (suppl) S167-S167, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS2-3. 神経発達症診療における保健・福祉・教育との連携
石田悠
東京医科大学病院小児科・思春期科
脳と発達 57 (suppl) S167-S167, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS2-4. 神経発達症診療のクリニカルクエスチョン
竹内章人
国立病院機構岡山医療センター小児神経内科
脳と発達 57 (suppl) S168-S168, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
共同研究推進委員会主催セミナー : 第1部 日本小児神経学会が支援する共同研究報告 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S169-S169, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS3-1-1. インフルエンザ感染症に関連して発症する辺縁系脳炎, 睡眠障害に関する調査研究
松尾宗明1, 中村拓自1, 高橋幸利2
1佐賀大学医学部小児科, 2国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S169-S169, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS3-1-2. 新型コロナウイルス感染症の神経合併症に即応するための臨床研究
佐久間啓1, 葛西真梨子1, 高梨潤一2
1東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野, 2東京女子医科大学八千代医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S170-S170, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS3-1-3. マイクロアレイ染色体検査で診断される染色体微細欠失重複症候群のより良い診療体制の構築
山本俊至1,2
1東京女子医科大学大学院医学研究科先端生命医科学系専攻遺伝子医学分野, 2東京女子医科大学病院ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S170-S170, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
共同研究推進委員会主催セミナー : 第2部 エキスパートに聞く 脳の発達を支える分子機能とその臨床的意義 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S171-S171, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS3-2-1. マウス胎仔脳遺伝子導入法を用いた病態モデル解析
永田浩一
愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
脳と発達 57 (suppl) S171-S171, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS3-2-2. 小児脳神経疾患の遺伝子解析とマウスや細胞モデルでの病態解明
才津浩智
浜松医科大学医学部医学科医化学講座
脳と発達 57 (suppl) S172-S172, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
国際化推進委員会主催セミナー : アジアの若手小児神経科医師による相互コミュニケーションプロジェクト (YCNCP) ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S173-S173, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS4-1. The Current Situation in Pediatric Neurology Training and Services in Thailand
Natrujee Wiwattanadittakul
Department of Pediatrics, Faculty of Medicine, Chiang Mai University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S173-S173, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS4-2. Achievements in Pediatric Neurology in Kazakhstan : Early Diagnosis of Neurological Disorders
Zhanna Zhussupova
West Kazakhstan Medical University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S174-S174, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS4-3. Sharing of a young paediatric neurologist in Hong Kong : how to become, what to do and what is next
Kit Yan Leung
Department of Paediatrics and Adolescent Medicine, Princess Margaret Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S174-S174, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS4-4. Pediatric Neurology working group experience in Indonesia
Riza Noviandi
Pediatric Neurology Division, Department of Child Health, Airlangga University Medical School / Dr. Soetomo General Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S175-S175, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS4-5. Insights into Pediatric Neurology in Japan : Strengths, Challenges, and Opportunities for Global Collaboration
Yoko Kobayashi1, Hirokazu Takeuchi2, Yoshihiko Saito1,3, Yuto Arai4
1Department of Child Neurology, National Center of Neurology and Psychiatry, 2Department of Pediatrics, Jikei University School of Medicine, 3Department of Neuromuscular Research, National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, 4Division of Child Neurology, Department of Brain and Neurosciences, Faculty of Medicine, Tottori University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S175-S175, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
社会保険・薬事委員会社会保険小委員会主催セミナー : 医薬品の適応拡大と検査の保険収載に向けて ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S176-S176, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS5-1. 医薬品の適応外使用と保険適用
田沼直之
東京都立府中療育センター
脳と発達 57 (suppl) S176-S176, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS5-2. 小児神経関連医薬品の適応外拡大について
中川栄二
国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S177-S177, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS5-3. メラトニン製剤の脳波検査への使用について
日暮憲道
武蔵小杉小児科・てんかんクリニック
脳と発達 57 (suppl) S177-S177, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS5-4. 小児免疫性神経疾患における免疫抑制剤の適応拡大に向けて
水野朋子
東京科学大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S178-S178, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS5-5. レボドパ・ドパ製剤とドパミン・システム・スタビライザーについて
星野恭子1, 神林崇2
1昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック, 2筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構
脳と発達 57 (suppl) S178-S178, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児てんかん重積状態・けいれん重積状態治療ガイドライン改訂WG主催セミナー : 小児てんかん重積状態治療ガイドライン2023発刊後の現状と課題 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S179-S179, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS6-1. てんかん重積状態治療の最前線
西山将広1,2
1兵庫県立こども病院神経内科, 2神戸大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S179-S179, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS6-2. 病院前治療の変化 : ミダゾラム口腔用液
鳥尾倫子1,2
1福岡市立こども病院小児神経科, 2福岡市立こども病院総合診療科
脳と発達 57 (suppl) S180-S180, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS6-3. 発作停止の目標を考える - どのような臨床発作 / 脳波上発作をどこまで治療するか? -
本林光雄1,2
1長野県立こども病院神経小児科, 2信州大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S180-S180, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS6-4. 原因による治療戦略 : 熱性と無熱性, 基礎疾患への配慮
老川静香1, 西山将広1,2
1神戸大学大学院医学研究科小児科, 2兵庫県立こども病院神経内科
脳と発達 57 (suppl) S181-S181, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS6-5. 難治性または超難治性てんかん重積状態に対する治療
福岡正隆
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S181-S181, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
倫理委員会 COI委員会主催セミナー : 今知っておきたい研究倫理・COI問題 - こんな時どうする? - ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S182-S182, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS7-1. 適正な臨床研究とは何か - 事例を振り返りながら考える
伏木信次1,2
1京都府立医科大学研究質管理センター, 2京都中部総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S182-S182, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS7-2. 生命科学・医学系研究成果の学会発表や論文投稿における倫理的問題
金村米博1,2
1国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター, 2国立病院機構大阪医療センター脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S183-S183, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS7-3. 医学研究におけるCOI総論
平井昭光
レックスウェル法律事務所
脳と発達 57 (suppl) S183-S183, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS7-4. 臨床研究における利益相反管理
飯田香緒里
東京科学大学医療イノベーション機構
脳と発達 57 (suppl) S184-S184, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小慢・指定難病に関する委員会 脊髄性筋萎縮症マススクリーニングWG主催セミナー : スクリーニングによる早期診断の恩恵をこれからの医療に最大限活かすには ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S185-S185, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS8-1. SMA-NBSの検査・診療体制に求められるもの
木水友一
大阪母子医療センター
脳と発達 57 (suppl) S185-S185, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS8-2. 発症前治療up to date
水野朋子
東京科学大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S186-S186, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS8-3. 地方におけるスクリーニング陽性例への対応と課題
丸山慎介
鹿児島大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S186-S186, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS8-4. 都市圏におけるSMA診療体制
荒川玲子1,2
1国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター臨床ゲノム科, 2国立国際医療研究所メディカルゲノムセンター
脳と発達 57 (suppl) S187-S187, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS8-5. 新生児マススクリーニング検査に関する実証事業の現状について
三宅温子
こども家庭庁成育局母子保健課
脳と発達 57 (suppl) S187-S187, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
災害対策委員会主催セミナー : みんなで乗り越えよう, 特別支援学校を子どものための指定福祉避難所にするための壁 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S188-S188, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS9-1. 特別支援学校での避難訓練に介入してみえたこどものための福祉避難所設立の壁
中村裕子
鳥取大学医学部脳神経小児科学
脳と発達 57 (suppl) S188-S188, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS9-2. 特別支援学校における避難対応の現状と課題
市川裕二
都立立川学園
脳と発達 57 (suppl) S189-S189, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS9-3. 特別支援学校を福祉避難所に指定するための行政の壁 - 自治体の立場から -
宮島有果
長野市保健所
脳と発達 57 (suppl) S189-S189, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS9-4. 「場所 (避難所) の支援」から「人 (避難者等) の支援」へ - よりよい避難生活環境を目指して -
水野忠幸
内閣府防災担当政策統括官付
脳と発達 57 (suppl) S190-S190, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
社会活動委員会主催セミナー : 学校における医療的ケアのタイムラグ問題 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S191-S191, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS10-1. 医療的ケア児の通学と授業 家族の送迎と付き添い
柳原隆史
鳥取県医療ケア児等家族会
脳と発達 57 (suppl) S191-S191, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS10-2. 鳥取県立特別支援学校の医療的ケアの現状等について
吉岡誠人, 勝田浩司
鳥取県教育委員会事務局特別支援教育課
脳と発達 57 (suppl) S192-S192, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS10-3. 就学後の医療的ケア付き添い期間を効率化する前段階
大瀧潮, 網塚貴介
青森県立中央病院成育科
脳と発達 57 (suppl) S192-S192, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS10-4. 特別支援学校における医療的ケア児登校開始時の現状 - 全国調査より -
内川英紀1,2
1東千葉メディカルセンター小児科, 2千葉大学大学院医学研究院総合医科学講座
脳と発達 57 (suppl) S193-S193, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
社会保険・薬事委員会薬事小委員会主催セミナー : 小児神経領域におけるドラッグ・ロスに対する取り組み ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S194-S194, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS11-1. 創薬力強化に関する政府の取り組み
渡邉顕一郎
内閣府健康医療戦略推進事務局
脳と発達 57 (suppl) S194-S194, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS11-2. 製薬企業におけるドラッグロス問題とその取り組み
中路茂1,2
1日本製薬工業協会医薬品評価委員会, 2アステラス製薬株式会社CMOオフィスストラテジックオペレーションズ
脳と発達 57 (suppl) S195-S195, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS11-3. 研究班活動, 小児医薬品開発ネットワーク, 小児治験ネットワークを活用したアカデミアの取り組み
中村秀文
国立成育医療研究センター研究開発監理部
脳と発達 57 (suppl) S195-S195, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS11-4. 筋ジストロフィーの領域における取り組み, ドラッグロス解決に向けて
中村治雅
国立精神・神経医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S196-S196, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
共同研究支援委員会主催 : 若手研究推進ワークショップ ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S197-S197, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
災害対策委員会主催 : 災害対策研修会ファシリテーター養成講座 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S198-S198, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
市民公開講座 : 地域で生きる・地域で支える ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S199-S199, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1. 鳥取県における障がいのある人等への支援の取組
小倉加恵子
鳥取県福祉保健部 / 子ども家庭部 (兼) 倉吉保健所
脳と発達 57 (suppl) S199-S199, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2. ハビリテーションから居場所, 就労へ
前岡幸憲
とっとの杜こどもハビリテーションクリニック
脳と発達 57 (suppl) S200-S200, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3. 障がい者アートを社会に広める
遠藤亨
一般社団法人COODCREATRORS
脳と発達 57 (suppl) S200-S200, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-4. 重度障がい者が街で生活することが共生社会を実現に導く 〜 たけし文化センターの試み
久保田翠
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
脳と発達 57 (suppl) S201-S201, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5. 自分の好きなことを大切にして生きる
井谷優太
サウンドクリエーター
脳と発達 57 (suppl) S201-S201, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー1 : 小児科医のための神経画像2025 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S202-S202, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES1-1. 小児神経画像診断mimickers
森墾
自治医科大学医学部放射線医学講座
脳と発達 57 (suppl) S202-S202, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES1-2. 小児脳MRIの実践的アプローチ - ASLを中心に -
榎園美香子
東京都立小児総合医療センター放射線科
脳と発達 57 (suppl) S203-S203, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES1-3. 小児科医のための神経画像2025 : 脳腫瘍や成人との違いを中心に
黒川遼
東京大学医学部放射線医学講座
脳と発達 57 (suppl) S203-S203, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー2 : 診療に役立つ神経生理学的検査の読み方 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S204-S204, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES2-1. 神経伝導検査・反復刺激試験・視覚誘発電位の利用と注意点
大崎裕亮
徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床神経科学分野
脳と発達 57 (suppl) S204-S204, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES2-2. 小児神経疾患の診断における聴性脳幹反応 (ABR)
前垣義弘
鳥取大学医学部脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S205-S205, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES2-3. 小児の大脳誘発電位 (VEP, SEP) の意義 - 検査の注意点から結果の解釈の仕方 -
大栗聖由1, 前垣義弘2
1香川県立保健医療大学保健医療学部臨床検査学科, 2鳥取大学医学部脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S205-S205, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー3 : 小児神経初学者向けの脳波ハンズオンセミナー ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S206-S206, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー4 : てんかん発作の見方 てんかんの発作時脳波判読 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S207-S207, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES4-1. 小児てんかんの発作時ビデオ脳波判読 (乳児期編)
伊藤祐史
名古屋大学医学部附属病院
脳と発達 57 (suppl) S207-S207, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES4-2. 小児てんかんの発作時ビデオ脳波判読 (幼児期編)
川口将宏
あいち小児保健医療総合センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S208-S208, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES4-3. 学童期・思春期のてんかん発作
小林悠
国立病院機構西新潟中央病院
脳と発達 57 (suppl) S208-S208, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES4-4. 焦点切除術を考えたくなる発作徴候
本田涼子
国立病院機構長崎医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S209-S209, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー5 : 神経救急領域における脳波モニタリング ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S210-S210, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES5-1. 急性期脳波を理解する
丸山あずさ
兵庫県立こども病院神経内科
脳と発達 57 (suppl) S210-S210, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES5-2. 持続脳波モニタリングから見た急性脳炎・急性脳症 - 診断・治療・予後予測 -
九鬼一郎
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S211-S211, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES5-3. ACNS's Standardized Critical Care EEG Terminologyについて
吉村元
神戸市立医療センター中央市民病院脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S211-S211, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES5-4. 救急外来, PICUにおける急性期脳波をスペクトラムとして考える - Ictal - Interictal Continuum (IIC) に着目して -
丸山あずさ
兵庫県立こども病院神経内科
脳と発達 57 (suppl) S212-S212, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー6 : 「発達の遅れ」をどう評価し, どう介入するか? ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S213-S213, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES6-1. 運動発達の遅れに対する診察と介入方針
荒井洋
ボバース記念病院
脳と発達 57 (suppl) S213-S213, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES6-2. 運動発達への介入
田邉良
千葉県千葉リハビリテーションセンター小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S214-S214, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES6-3. 知的発達・コミュニケーションの発達をどう評価するか?
竹内章人
国立病院機構岡山医療センター小児神経内科
脳と発達 57 (suppl) S214-S214, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES6-4. 知的・コミュニケーション発達への介入
市河茂樹
安房地域医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S215-S215, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー7 : ディスレクシアの診断と治療 - T式ひらがな音読支援の実際 - ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S216-S216, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PES7. T式ひらがな音読支援のワークショップ
小枝達也1,2
1一般社団法人T式ひらがな音読支援協会, 2鳥取県立総合療育センター
脳と発達 57 (suppl) S216-S216, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー8 : 神経診察を極める!! - 病歴と身体所見のワークショップHAPPYをやってみよう - ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S217-S217, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
実践教育セミナー9 : 第12回遺伝学実践教育セミナー : 遺伝学的検査の結果を解釈する ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S218-S218, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
JOCS. 産科医療補償制度の現状と産科医療特別給付事業の創設について
岡明
埼玉県立小児医療センター
脳と発達 57 (suppl) S219-S219, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
緊急企画 : 世界的流行・今そこにある危機 〜 AFPサーベイランスと小児神経科医の届出義務 ねらい
日本小児神経学会

脳と発達 57 (suppl) S220-S220, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PV-1. ポリオ根絶の光と影, 迫るウイルスの現状 I
遠田耕平
秋田赤十字病院
脳と発達 57 (suppl) S220-S220, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PV-2. ポリオ根絶の光と影, 迫るウイルスの現状 II
清水博之
国立感染症研究所
脳と発達 57 (suppl) S221-S221, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PV-3. 小児神経科医の急性弛緩性麻痺 (AFP) 届出義務と急性期検体確保の重要性
佐野貴子1, 大屋日登美1, 関戸晴子2, 多屋馨子3
1神奈川県衛生研究所微生物部, 2神奈川県衛生研究所企画情報部, 3神奈川県衛生研究所
脳と発達 57 (suppl) S221-S221, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PV-4. ポリオ根絶後のAFP臨床像
チョンピンフィー
九州大学大学院医学研究院成長発達医学
脳と発達 57 (suppl) S222-S222, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-01. デュシェンヌ型筋ジストロフィーにおけるHolter心電図所見の分析
杉川諒1, 竹下絵里1, 相原悠1, 山本薫1, 山本寿子1, 住友典子1, 馬場信平1, 本橋裕子1, 齋藤崇志1, 中川栄二1, 大庭真梨2, 瀬川和彦3, 小牧宏文1,4
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院臨床研究・教育研修部門, 3国立精神・神経医療研究センター病院循環器内科, 4国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S225-S225, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-02. 自閉スペクトラム症者における視覚探索の特徴及び探索中の前頭前野脳活動 : fNIRSを用いた検討
矢野幸治1, 愼重弼2, 安村明3, 和田真1
1国立障害者リハビリテーションセンター研究所脳機能系障害研究部発達障害研究室, 2会津大学情報システム学部門パターン処理学講座, 3熊本大学大学院人文社会科学研究部
脳と発達 57 (suppl) S225-S225, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-03. ALDH7A1遺伝子バリアントの病原性判定のための, α-AASAデヒドロゲナーゼ酵素活性測定システムの開発
住友裕美, 土屋弘樹, 柴田敬, 秋山麻里, 秋山倫之, 武内俊樹
岡山大学小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S225-S225, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-04. ATP1A3関連疾患患児由来iPSが示す熱感受性とタンパク質合成障害
藤井史彦1, 金政光1,2, 平良遼志1,2, 米元耕助1,2, 赤峰哲1, チョンピンフィー1, 酒井康成1, 大賀正一1
1九州大学病院小児科, 2福岡市立こども病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S226-S226, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-05. デュシェンヌ型筋ジストロフィーにおける骨折の頻度と臨床的特徴
相原悠1, 竹下絵里1, 大庭真梨2, 山本薫1, 住友典子1, 山本寿子1, 馬場信平1, 本橋裕子1, 齋藤貴志1, 中川栄二1,3, 小牧宏文1,4
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター臨床研究・教育研修部門, 3国立精神・神経医療研究センター病院てんかん診療部, 4国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S226-S226, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO1-06. ATP1A3関連神経疾患患者の社会歴の検討
竹田里可子1, 馬場信平1, 山本薫1, 山本寿子1, 住友典子1, 竹下絵里1, 本橋裕子1, 齋藤貴志1, 佐々木征行2, 小牧宏文1,3
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2東京小児療育病院, 3国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S226-S226, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-01. Dravet症候群におけるSCN1A機能獲得型変異と臨床的特徴に関する全国横断研究 : 中間解析結果
小林揚子1, 田畑健士郎2, 馬場信平1, 竹下絵里1, 井上健2, 松本直通3, 加藤光広4, 石井敦士5, 廣瀬伸一6, 住友典子1, 齋藤貴志1, 中川栄二1, 小牧宏文1,7
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター神経研究所病態生化学研究部, 3横浜市立大学医学研究科遺伝学, 4昭和大学医学部小児科学講座, 5アリゾナ大学神経内科, 6福岡大学医学部総合医学研究センター, 7国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナルメディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S227-S227, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-02. 結節性硬化症の脳室上衣下病変における定量的磁化率マッピング画像の有用性の検討
西川絹子1, 矢野直子1, 横山淳史1, 伏見育崇2, 金丸ゆり1, 梶本智史1, 栢木大誓1, 甲良謙伍1, 佐々木彩恵子1, 滝田順子1, 吉田健司1
1京都大学大学院医学研究科発達小児科学, 2京都大学大学院医学研究科放射線医学講座画像診断学・核医学
脳と発達 57 (suppl) S227-S227, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-03. レット症候群の拡散テンソル画像と臨床的重症度の関連
成田肇1, 夏目淳1,2, 鈴木健史3, 辻村啓太4, 塩浜直5, 川口将宏1,6, 隈井すみれ1, 澤村文1, 白木杏奈1, 伊藤祐史1, 山本啓之1, 中田智彦1, 城所博之1, 長縄慎二7
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座, 3岡崎市民病院小児科, 4名古屋大学大学院理学研究科附属ニューロサイエンス研究センター, 5千葉大学大学院医学研究院小児病態学, 6あいち小児保健医療総合センター神経内科, 7名古屋大学大学院医学系研究科放射線科
脳と発達 57 (suppl) S227-S227, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-04. 先天性大脳白質形成不全症全国疫学調査 第二報 : 初発症状, 経過中の症状, 画像所見の解析
田畑健士郎1, 本橋裕子2, 植松有里佳3, 高梨潤一4, 小坂仁5, 井上健1
1国立精神・神経医療研究センター神経研究所病態生化学研究部, 2国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 3東北大学病院小児科, 4東京女子医科大学八千代医療センター小児科, 5自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S228-S228, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-05. 大脳新皮質の層構造形成における新規Reelin受容体Neuropilin-1の役割の解明
高橋吾朗1, 林光太郎1, 本田岳夫2, 林周宏1, 仲嶋一範1
1慶應義塾大学医学部解剖学, 2慶應義塾大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S228-S228, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BO2-06. 心拍変動を用いた機械学習モデルによる二相性けいれんと遅発性拡散能低下を呈する急性脳症の早期診断
鈴井良輔1,2, 大野敦子3, 柳澤彩乃4, 橋本実沙4, 山田美沙恵4, 成田肇4, 光松孝真4, 白木杏奈4, 伊藤祐史4, 山本啓之4, 中田智彦4, 城所博之4, 藤原幸一2, 夏目淳4,5
1あいち小児保健医療総合センター神経内科, 2名古屋大学大学院工学研究科物質プロセス工学, 3豊田市こども発達センター小児神経科, 4名古屋大学大学院医学系研究科小児科学, 5名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S228-S228, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-01. 福岡県における脊髄性筋萎縮症の新生児スクリーニング実施状況
チョンピンフィー1, 梶原健太1, 赤峰哲1,2, 藤田貴子3, 福田智文4, 弓削康太郎5, 澤田貴彰6, 井上貴仁7, 永光信一郎3, 廣瀬伸一8, 中村公俊6, 吉良龍太郎2, 酒井康成1, 大賀正一1
1九州大学大学院医学研究院成長発達医学, 2福岡市立こども病院小児神経科, 3福岡大学医学部小児科, 4産業医科大学小児科学教室, 5久留米大学医学部小児科学講座, 6熊本大学大学院生命科学研究部小児科学講座, 7福岡大学筑紫病院小児科, 8福岡大学医学部総合医学研究センター
脳と発達 57 (suppl) S229-S229, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-02. 青年期の重症筋無力症患者を対象にニポカリマブの安全性及び有効性を評価した非盲検第2/3相VIBRANCE-MG試験
石垣景子1, 鵜沢顕之2, 木許恭宏3, Jonathan Strober4, Saunder Bernes5, Tuan Vu6, Shawn Black7, Sindhu Ramchandren7, Dan Huang8, Yaowei Zhu7, Hong Sun7
1東京女子医科大学医学部小児科, 2千葉大学医学部附属病院, 3宮崎大学医学部附属病院, 4UCSF Benioff Children's Hospital San Francisco, 5Phoenix Children's Hospital, 6University of South Florida, 7Janssen Research & Development, LLC, 8Janssen Research & Development, Janssen-Cilag GmbH
脳と発達 57 (suppl) S229-S229, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-03. 17歳時で歩行可能なビルトラルセン治療を行っているDuchenne型筋ジストロフィーの1例
山本達也1, 藤岡彩夏1, 湯沢健太郎1, 伊東竜也1, 照井君典1, 丹代諭2
1弘前大学医学部小児科, 2大館市立総合病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S229-S229, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-04. Ullrich型先天性筋ジストロフィーの運動機能及び呼吸機能に関する検討
石黒久美子1, 木原祐希1, 本橋裕子2, 小牧宏文2, 佐藤孝俊1, 七字美延1, 永田智1, 石垣景子1
1東京女子医科大学小児科, 2国立精神・神経医療研究センター脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S230-S230, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-05. 高頻度反復刺激試験でLambert-Eaton筋無力症候群様の漸増現象を認めた先天性筋無力症候群の一例
庄司理以沙1, 山本薫1, 田畑健士郎2, 住友典子1, 山本寿子1, 馬場信平1, 竹下絵里1, 本橋裕子1, 齋藤貴志1, 大野欽司3, 小牧宏文1,4
1国立精神・神経医療研究センター病院, 2国立精神・神経医療研究センター神経研究所病態生化学研究部, 3名古屋学芸大学管理栄養学部, 4国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S230-S230, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-06. 鳥取県における治療可能となった難病に対する拡大新生児マススクリーニングの取り組み
粟野宏之1, 前垣義弘2, 難波範行3, 谷口文紀4, 小林弘典5, 小倉加恵子6
1鳥取大学研究推進機構研究基盤センター, 2鳥取大学医学部脳神経小児科学分野, 3鳥取大学医学部附属病院小児科, 4鳥取大学医学部附属病院女性診療科, 5島根大学医学部附属病院検査部, 6鳥取県子ども家庭部
脳と発達 57 (suppl) S230-S230, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-01. プレドニゾロンはDuchenne型筋ジストロフィー患者由来筋細胞においてタイチンの分解を抑制する
松尾雅文1, 堀口朋子2, 竹内敦子2, 大澤佳代2, 白川卓2, 砂見愛子2, 南部静紀3, 西尾久英4
1神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科, 2神戸常盤大学保健科学部, 3神戸大学大学院医学研究科, 4神戸学院大学総合リハビリテーション学部
脳と発達 57 (suppl) S231-S231, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-02. 脊髄性筋萎縮症に対するリスジプラム投与の効果
齊藤利雄1, 西尾久英2
1国立病院機構大阪刀根山医療センター小児神経内科, 2神戸学院大学総合リハビリテーション学部
脳と発達 57 (suppl) S231-S231, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-03. 脊髄性筋萎縮症治療薬リスジプラムの国内使用成績調査 (全例調査) における安全性の中間集計結果 (2024年6月カットオフ)
齋藤加代子1, 齊藤利雄2, 荒川玲子3, 竹島泰弘4, 西尾久英5, 石川悠加6, 勝野雅央7, 円谷尊彦8, 川田洋充9, 宮野優希8, 小牧宏文10
1東京女子医科大学ゲノム診療科, 2大阪刀根山医療センター脳神経内科・小児神経内科, 3国立国際医療研究センター病院臨床ゲノム科, 4兵庫医科大学病院小児科, 5神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 6国立病院機構北海道医療センター神経筋 / 成育センター小児神経内科, 7名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学, 8中外製薬株式会社医薬安全性本部, 9中外製薬株式会社メディカルアフェアーズ本部, 10国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S231-S231, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-04. FIREFISH : 脊髄性筋萎縮症 (SMA) I型患者におけるリスジプラムの5年間継続投与時の有効性及び安全性
竹島泰弘1, Giovanni Baranello2, Riccardo Masson3, Maria Mazurkiewicz-Beldzinska4, Eugenio Mercuri5, Laurent Servais6, Hui Xiong7, Edmar Zanoteli8, Muna El-Khairi9, Marianne Gerber9, Laura Palfreeman9, Basil T Darras10
1兵庫医科大学小児科, 2Dubowitz Neuromuscular Centre, UCL Great Ormond Street Institute of Child Health, 3Developmental Neurology Unit, Fondazione IRCCS Istituto Neurologico Carlo Besta, 4Department of Developmental Neurology, Medical University of Gdansk, 5Pediatric Neurology Institute, Catholic University and Nemo Pediatrico, Fondazione Policlinico Gemelli IRCCS, 6MDUK Oxford Neuromuscular Centre, Department of Paediatrics, University of Oxford, 7Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, 8Department of Neurology, Faculdade de Medicina, Universidade de Sao Paulo (FMUSP), 9F. Hoffmann - La Roche Ltd., 10Department of Neurology, Boston Children's Hospital, Harvard Medical School,
脳と発達 57 (suppl) S232-S232, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-05. SCN4A遺伝子変異による先天性パラミオトニー小児例の検討
中島健1, 堀部拓哉1, 山崎苗穂子1, 沖啓祐1, 木水友一1, 冨永康仁1, 最上友紀子1, 柳原恵子1, 岡本伸彦2
1大阪母子医療センター脳神経内科, 2大阪母子医療センター遺伝診療科
脳と発達 57 (suppl) S232-S232, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-06. MTM1遺伝子ヘテロ接合性新規スプライスサイトバリアントによるX連鎖性ミオチュブラーミオパチー (XLMTM) 女児の一例
武田紗季1, 李知子1, 吉武沙瑛香1, 寺北有紀1, 横山陽子1, 寺崎英佑1, 松井美樹1, 徳永沙知1, 谷口直子1, 下村英毅1, 豊浦麻記子2, 西野一三3, 竹島泰弘1
1兵庫医科大学病院小児科, 2兵庫県立リハビリテーション中央病院小児科, 3国立精神神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部
脳と発達 57 (suppl) S232-S232, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-01. 先行感染・ワクチン接種に関連した抗MOG抗体関連脱髄性疾患 (MOGAD) について
東川幸嗣1,4, 金子仁彦2, 中島一郎3, 茂里康4
1あずまがわ小児科クリニック, 2東北大学医学部神経内科, 3東北医科薬科大学病院脳神経内科, 4和歌山県立医科大学, 医学部・教養・医学教育大講座
脳と発達 57 (suppl) S233-S233, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-02. エビデンスに基づく小児NMDA受容体脳炎の診断予測スコア
松田慎平1,2,3, 森貴幸1, 葛西真梨子1, 神山邦子1, 西田裕哉4, 安部信平2, 九鬼一郎5, 熊田聡子6, 倉橋宏和7, 三山佐保子8, 鈴木基正9, 高梨潤一10, 佐久間啓1
1東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野こどもの脳プロジェクト, 2順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科, 3神栖済生会病院小児科, 4Kids Neuroscience Centre, The Children's Hospital at Westmead, Faculty of Medicine and Health, University of Sydney, 5大阪市立総合医療センター小児脳神経内科, 6東京都立神経病院神経小児科, 7愛知医科大学小児科, 8東京都立小児総合医療センター神経内科, 9あいち小児保健医療総合センター神経内科, 10東京女子医科大学八千代医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S233-S233, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-03. 8歳でサトラリズマブを導入したアクアポリン4抗体陽性視神経脊髄炎スペクトラム障害
竹尾俊希, 深沢達也, 根来民子, 久保田哲夫
安城更生病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S233-S233, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-04. 難治性頻回部分発作重積型急性脳炎に対する免疫調整薬における治療効果判定
今村駿, 古川源, 吉兼綾美, 石原尚子
藤田医科大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S234-S234, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-05. 不随意運動で発症した抗NMDA受容体脳炎の小児2例
石田航平, 山本晃代, 福村忍, 津川毅
札幌医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S234-S234, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-06. 当院での抗NMDA受容体脳炎18例での治療, 予後に関する検討
河野剛1, 佐藤美晴1, 長井孝太1, 山木勇人1, 高橋幸利2, 松石豊次郎1,3
1聖マリア病院小児科, 2国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター, 3小児総合研究センター・レット症候群研究センター
脳と発達 57 (suppl) S234-S234, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-01. 免疫療法による進行抑制が認められたRasmussen症候群の一例
松井瞳1, 真田由希子1,2, 矢野直子2, 横山淳史2, 吉田健司2, 高橋幸利3, 田中孝之1, 美馬隆宏1, 樋口嘉久1,4
1大津赤十字病院小児科, 2京都大学医学部附属病院小児科, 3NHO静岡てんかん・神経医療センター, 4びわこ学園医療福祉センター草津
脳と発達 57 (suppl) S235-S235, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-02. 失読失書と健忘失語を来し, MELASとの鑑別を要した抗NMDA受容体脳炎の1例
平田航1,2, 佐久間啓3, 野村隆之介1, 山本櫻子1, 柏井洋文1, 星野愛1, 石山昭彦1, 福田光成1, 角南陽子4, 板東充秋4, 熊田聡子1
1東京都立神経病院神経小児科, 2武蔵野赤十字病院小児科, 3東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野, 4東京都立神経病院脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S235-S235, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-03. MOG抗体関連疾患小児例の臨床的特徴に関する単施設での後方視的研究
星野愛1, 柏井洋文1, 野村隆之介1, 山本櫻子1, 平田航1, 佐久間啓2, 石山昭彦1, 福田光成1, 熊田聡子1
1東京都立神経病院神経小児科, 2東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野
脳と発達 57 (suppl) S235-S235, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-04. 抗MOG抗体関連疾患の小児6例の臨床的検討
藤本耕慈1, 相原香織2, 眞庭聡2, 河上早苗2
1広島市立広島市民病院小児科, 2松山赤十字病院
脳と発達 57 (suppl) S236-S236, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-05. 3ヶ月以内にプレドニゾロン後療法を漸減または終了したMOGAD症例は再発しやすいか?
溝部吉高, 永井康平, 浅倉佑太, 岩崎智宏, 三谷忠宏, 村松一洋, 小坂仁
自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S236-S236, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-06. 難治頻回部分発作重積型急性脳炎様の経過を示した抗Caspr2抗体関連自己免疫性脳炎の6歳男児例
松田健剛1, 石井和嘉子1, 小林ほのか1, 鈴木万美子1, 林美生1, 渡邉真太郎1, 川口忠恭1, 青木政子1, 桃木恵美子1, 服部祐輝2, 中川隼斗2, 原誠3, 森岡一朗1
1日本大学医学部小児科, 2日本大学医学部救命救急科, 3日本大学医学部神経内科
脳と発達 57 (suppl) S236-S236, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-01. Polyethylene glycol 4000がzonisamideの血中濃度におよぼす影響
藤本万友佳1, 下田木の実1, 斎藤義朗1, 高橋長久1, 水口雅1, 北住映二1, 須貝研司2
1心身障害児総合医療療育センター小児科, 2重症児・者福祉医療施設ソレイユ川崎
脳と発達 57 (suppl) S237-S237, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-02. 焦点てんかん患者におけるラコサミドの有効性と血中濃度
岩崎俊之1,2, 宮本雄策2, 宇田川紀子2, 山本寿子2,3, 橋本修二2, 加久翔太朗2, 今泉太一2, 中島眞生子2, 新井奈津子2,4, 須貝研司2,4, 山本仁2, 清水直樹2
1川崎市立多摩病院小児科, 2聖マリアンナ医科大学小児科, 3国立精神・神経医療研究センター, 4重症児・者福祉医療施設ソレイユ川崎
脳と発達 57 (suppl) S237-S237, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-03. ケタミン誘発性胆管症 (ketamine - induced cholangiopathy) を合併した難治頻回部分発作重積型急性脳炎
入江紗瑛子, 早川格, 高橋達也, 立木伸明, 西岡篤史, 井田紘人, 相原健志, 阿部裕一
国立成育医療研究センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S237-S237, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-04. 抗てんかん発作薬の不適切使用による偽性薬物抵抗性てんかん
須貝研司
重症児・者福祉医療施設ソレイユ川崎小児科
脳と発達 57 (suppl) S238-S238, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-05. てんかん性スパズムを伴った視床下部過誤腫の特徴について
白水洋史1, 増田浩1,2, 亀山茂樹3
1国立病院機構西新潟中央病院機能脳神経外科, 2国立病院機構西新潟中央病院視床下部過誤腫センター, 3新潟聖籠病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S238-S238, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-06. 小児てんかんに対するラコサミド単剤療法における血中濃度と有効性との関係
伊藤立人, 西山将広, 相馬健人, 石田悠介, 丸山あずさ
兵庫県立こども病院
脳と発達 57 (suppl) S238-S238, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O5-07. 小児てんかんにおけるペランパネル開始後3ヶ月時点での有効性と有害事象
相馬健人, 西山将広, 伊藤立人, 石田悠介, 丸山あずさ
兵庫県立こども病院神経内科
脳と発達 57 (suppl) S239-S239, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-01. ホスフェニトイン投与後に口腔ジスキネジアを認めた2症例
平沢光明, 有坂敦子, 坂川由里歌, 柏木菜緒
東京都立墨東病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S239-S239, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-02. 抗神経抗体陰性自己免疫性脳炎後に焦点切除術を行った難治性てんかんの1女児例
前田真範1, 中井康雄2, 井中将吾1, 篠崎浩平1, 田村彰1, 松房健2, 中西陽子2
1和歌山県立医科大学附属病院小児科, 2和歌山県立医科大学附属病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S239-S239, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-03. 当院でLennox - Gastaut症候群に対してFenfluramineを投与した5例の検討
長谷川愛莉1, 池本智1, 伊藤研1, 高見遥1, 日暮憲道1,2
1東京慈恵会医科大学小児科, 2武蔵小杉小児科・てんかんクリニック
脳と発達 57 (suppl) S240-S240, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-04. Down症候群に合併した乳児てんかん性スパズム症候群に関する検討
大萱俊介, 吉村通, 細川洋輔, 倉橋直子, 山田桂太郎, 丸山幸一, 三浦清邦
愛知県医療療育総合センター中央病院
脳と発達 57 (suppl) S240-S240, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-05. 新規ナトリウムチャンネル拮抗薬をエトスクシミドに変更し著効した睡眠時棘徐波活性化を示すてんかん性脳症 (EE-SWAS) の二例
山田聡1, 江川潔1, 植田佑樹1, 中島翠1, 中久保佐千子1, 後藤健1, 平松泰好1, 福島克之2, 柳生一自3
1北海道大学病院, 2福島神経クリニック, 3北海道医療大学
脳と発達 57 (suppl) S240-S240, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-06. 小児難治性てんかんにおけるローランド溝近傍への硬膜下電極留置術の有用性
鈴木皓晴1, 飯村康司1, 三橋匠1, 上田哲也1, 西岡和輝1, 池野充2, 安部信平2, 菅野秀宣1,3, 近藤聡英1
1順天堂大学脳神経外科, 2順天堂大学小児科, 3スガノ脳神経外科クリニック
脳と発達 57 (suppl) S241-S241, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O6-07. 小児の薬剤抵抗性てんかんに対する定位的温熱焦点凝固術
岩崎真樹, 林貴啓, 飯島圭哉, 岡崎洋介, 木村唯子, 金子裕
国立精神・神経医療研究センター病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S241-S241, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-01. SHANK3は生後早期の視床核における興奮・抑制バランスを調節する
奥園清香1,2, 酒井康成1, 藤井史彦1, 松下悠紀1,8, 瀬戸山大樹3, 平良遼志1,9, 米元耕輔1,9, 赤峰哲1, 本村良知1, 實藤雅文4, 加藤大樹5, 増田啓次6, 加藤隆弘7, 鳥巣浩幸2, 大賀正一1
1九州大学大学院成長発達医学分野 (小児科学), 2福岡歯科大学小児科, 3九州大学大学院臨床検査医学分野, 4佐賀大学小児科, 5九州大学大学院分子口腔解剖学分野, 6九州大学大学院小児歯科学分野, 7九州大学大学院精神病態医学分野, 8NHO九州医療センター小児科, 9福岡市立こども病院小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S241-S241, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-02. CEP152バリアントを原因とする小頭症 / Seckel症候群の病態メカニズム解析
永田浩一1, 浜田奈々子1, 西條琢真1, 上原朋子2, 武内俊樹3, 小崎健次郎2, 水野誠司4
1愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 2慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター, 3慶応義塾大学医学部小児科, 4愛知県医療療育総合センター中央病院
脳と発達 57 (suppl) S242-S242, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-03. 小児医療過疎地である茨城県での神経発達症診療 - 処方依頼から始める病診連携
中山智博1,2, 須田安祐美1, 佐伯紗希1, 大黒春夏1, 中山純子1
1茨城県立医療大学付属病院小児科, 2茨城県立医療大学保健医療学部医科学センター
脳と発達 57 (suppl) S242-S242, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-04. 神経発達症児におけるゲーム・インターネットの有害事象に対する薬物治療の有効性
青柳閣郎1, 藤岡かおる1, 神谷裕子1, 糸山綾2, 畠山和男1
1山梨県立あけぼの医療福祉センター小児科, 2山梨大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S242-S242, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-05. 日本語の読字障害をもつ中学生の英単語の読み書きの正確さの評価 : URAWSS - Englishを用いて
末田慶太朗
札幌市子ども心身医療センター児童精神科
脳と発達 57 (suppl) S243-S243, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O7-06. 当科を初診した神経発達症患者の診療状況
田中竜太1, 塚田裕伍1, 岩渕恵美1, 福島富士子1, 榎園崇1,2, 大戸達之1,3, 西村一1,4, 川嶋浩一郎1,5
1茨城県立こども病院神経精神発達科, 2筑波大学医学医療系小児科, 3筑波記念病院小児科, 4総合守谷第一病院小児科, 5つちうら東口クリニック
脳と発達 57 (suppl) S243-S243, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-01. 漢字の読字・書字の縦断的評価と困難の予測精度 : 小学校3 〜 6年生の追跡経過に基づいて
奥村安寿子1,2, 白川由佳2, 北村柚葵3, 諸星仁奈2, 藤原美由希2, 重田彩花2, 浅野倫子4, 北洋輔2,5
1広島大学大学院人間社会科学研究科, 2慶應義塾大学文学部心理学専攻, 3東京学芸大学附属特別支援学校, 4東京大学大学院人文社会系研究科, 5ヘルシンキ大学医学部
脳と発達 57 (suppl) S243-S243, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-02. 地域中核療育センターでの特異的読字障害診療 第2報
栗原亞紀, 小森穂子, 田沼直之, 伊藤昌弘
都立府中療育センター
脳と発達 57 (suppl) S244-S244, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-03. 就学前の読字障害の診断の検討 : 幼児期のDDの臨床的特徴及び読字リスクの早期アセスメントによるDD予測
平谷美智夫1, 小坂拓也2, 前田夢吉2, 平谷清吾1,3, 滝口慎一郎1, 五十嵐淳平4,5
1医療法人平谷こども発達クリニック, 2福井大学小児科, 3松原病院精神科, 4金沢大学小児科, 5福井済生会病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S244-S244, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-04. 音読・黙読時の左大脳半球の血流動態 - NIRSによる解析
森健治1, 森慶子1, 高橋久美1, 橋本浩子1, 中野睦基2, 田山貴広2, 郷司彩2, 森達夫2, 伊藤弘道2, 東田好広2, 宮崎雅仁2
1徳島大学医学部子どもの保健・看護学分野, 2徳島大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S244-S244, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-05. 読字障害 (DD : Developmental Dyslexia) の併存症および背景因子 : 初診患者・DD診断例・DDのきょうだい例における検討
五十嵐淳平1, 小坂拓也3, 前田夢吉3, 平谷清吾2, 平谷美智夫2
1福井県済生会病院小児科, 2平谷こども発達クリニック, 3福井大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S245-S245, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O8-06. ICTを活用した読字障害 (DD) 支援 : DDのTyping skill獲得の特異性 (苦手さ) とその打開策・デイジー読解教室での読解指導
平谷美智夫1, 小坂拓也2, 前田夢吉2, 平谷清吾1,3, 滝口慎一郎1, 五十嵐淳平4,5
1医療法人平谷こども発達クリニック, 2福井大学小児科, 3松原病院精神科, 4金沢大学小児科, 5福井済生会病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S245-S245, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-01. 皮質下嚢胞をもつ大頭型白質脳症 (MLC) のバイオマーカーとしての血清NfL解析
下村里奈1,2, 蒋池勇太3, 山本圭子4, 白井陽子5, 石垣景子2, 三浦健一郎5, 永田智2, 山本俊至1,4
1東京女子医科大学大学院先端生命医科系遺伝子医学分野, 2東京女子医科大学小児科, 3東京女子医科大学医学部医学科衛生学公衆衛生学, 4東京女子医科大学ゲノム診療科, 5東京女子医科大学腎臓小児科
脳と発達 57 (suppl) S245-S245, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-02. 新規L1CAM遺伝子スプライシングバリアントによるL1症候群の女子例
米川萌1, 高野享子4,5, 山口智美4,5,6, 古庄知己4,5,6, 飯田貴也3, 柳久美子3, 要匡3, 細谷まち子2, 福山哲弘1
1信州大学医学部小児科, 2JA長野厚生連佐久総合病院小児科, 3国立成育医療研究センターゲノム医療研究部, 4信州大学医学部附属病院遺伝子医療研究センター, 5信州大学医学部遺伝医学教室, 6信州大学医学部クリニカル・シークエンス学講座
脳と発達 57 (suppl) S246-S246, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-03. SH4.5キメラRNAを用いたFCMD深部イントロン変異に対するエクソンスキップ療法
池田 (谷口) 真理子1, 中川真一2, 芳本玲3
1高知大学医学部小児科, 2北海道大学薬学部, 3摂南大学農学部
脳と発達 57 (suppl) S246-S246, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-04. FAR1遺伝子ヘテロ接合性バリアントを有する2例の頭部画像所見の特徴
大野綾香1,2, 荒井篤1, 佐藤典子3, 平出拓也4, 林泰壽4,5, 中島光子5, 才津浩智5, 下澤伸行6, 加藤光広7,8, 竹下絵里1, 中川栄二1,9, 本橋裕子1, 小牧宏文1,10
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2広島大学病院小児科, 3国立精神・神経医療研究センター病院放射線診療部, 4浜松医科大学小児科, 5浜松医科大学医化学講座, 6岐阜大学科学研究基盤センターゲノム研究分野, 7昭和大学医学部小児科学講座, 8昭和大学病院てんかん診療センター, 9国立精神・神経医療研究センター病院てんかん診療部, 10国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S246-S246, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-05. アセタゾラミド導入した反復発作性運動失調症2型の一例 : 薬物導入前後の比較
伊藤智城, 工藤絵理子, 山崎健史, 畠山欣也, 佐野仁美
市立札幌病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S247-S247, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O9-06. Rett症候群患者におけるRett Syndrome Behaviour Questionnaire (RSBQ) の検討
佐藤美晴1, 山木勇人1, 磯岡藍子2, 秋田幸大1, 河野剛1, 江島伸興3, 松石豊次郎4
1雪の聖母会聖マリア病院小児科, 2寺沢病院, 3久留米大学小児科, 4雪の聖母会聖マリア病院小児総合研究センター・レット症候群研究センター
脳と発達 57 (suppl) S247-S247, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-01. VarMeter : ゲノムミスセンスバリアントの新規影響度評価プログラムの構築
要匡1,2, 山口芳樹3, 青木英莉子4, 真鍋法義3, 大野詩歩3, 青木大芽1, 古川潤一5, 栂谷内晶4, 井ノ口仁一6, 木下聖子4, 西原祥子4
1国立成育医療研究センターゲノム医療研究部, 2国立成育医療研究センターアレルギーセンター遺伝情報評価支援室, 3東北医科薬科大学分子生体膜研究所, 4創価大学糖鎖生命システム融合研究所, 5名古屋大学糖鎖生命コア研究所, 6大阪大学フォアフロント研究センター
脳と発達 57 (suppl) S247-S247, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-02. アンジェルマン症候群患者に対するアンチセンス・オリゴヌクレオチドGTX102による第1・2相非盲検臨床治験成績
飛田公理1,2, シムズ トリシア2, ラーマン シーダ2, チェン エンジェル2, タン ウェンハン3, マイヤーズ キース4, ベリークラビス エリザベス5, サーバイス ローレント6, セル エリック7, グッドスピード キンベリー2
1ウルトラジェニックスジャパン, 2ウルトラジェンイクスファーマシューティカル, 3ボストン小児病院, 4マギル大学健康研究センター, 5ラッシュ大学メディカルセンター, 6オックスフォード大学, 7オタワ大学東部オンタリオ小児病院
脳と発達 57 (suppl) S248-S248, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-03. 痙性, 失調症状, 脳の白質病変を認めたX連鎖Charcot - Marie - Tooth病の男児例
小坂拓也1,2, 前田夢吉1, 巨田元礼1,2,3, 森岡茂己4,5, 川谷正男1,2,3, 山本俊至6, 大嶋勇成1
1福井大学医学部小児科, 2福井県こども療育センター小児科, 3福井県立病院小児科, 4福井愛育病院小児科, 5京都第二赤十字病院小児科, 6東京女子医科大学大学院医学研究科先端生命医科学系専攻遺伝子医学分野・ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S248-S248, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-05. 遺伝子治療実施後のAADC欠損症患者における側弯発症リスク
小島華林1, 溝部万里奈1, 黒川愛恵1, 小林瑞1, 宮内彰彦1, 小坂仁1, 山形崇倫1,2
1自治医科大学小児科学, 2栃木県立リハビリテーションセンター小児科
脳と発達 57 (suppl) S249-S249, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O10-06. 成人期に診断となったSEPN1遺伝子変異による先天性ミオパチーの1例
竹内彩華, 山川康平, 松原康平, 石岡梨紗子, 福岡正隆, 温井めぐみ, 井上岳司, 九鬼一郎, 岡崎伸
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S249-S249, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-01. 後方循環系に脳梗塞を繰り返し, Bow-Hunter症候群と診断した6歳男児例
野田絵理香, 池田淑淑代, 柴田幸穂, 難波かほり, 天満祐貴, 坂本晴子, 藤野寿典
大阪赤十字病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S249-S249, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-02. アデノウイルス感染症罹患後に脳静脈洞血栓, 血小板減少症を発症し, 抗PF4抗体が原因と考えられた1例
永井康平1, 三谷忠宏1, 川原勇太1, 小熊啓文2, 安本篤史3, 田島敏広1, 村松一洋1, 小坂仁1
1自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児科, 2自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児脳神経外科, 3北海道大学病院検査・輸血部
脳と発達 57 (suppl) S250-S250, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-03. 高位頸静脈球の関与が疑われた中耳炎後の脳静脈洞血栓症例の検討
山川康平1, 福岡正隆1, 松原康平1, 石岡梨紗子1, 温井めぐみ1, 井上岳司1, 九鬼一郎1, 岡崎伸1, 石黒友也2
1大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 2大阪市立総合医療センター脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S250-S250, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-04. 肺動静脈奇形による小児脳梗塞の一例
米元耕輔1, 川上沙織1, 丸谷健太朗1, 上野雄司1, 平良遼志1, 鳥尾倫子1, 倉岡彩子2, 吉良龍太郎1
1福岡市立こども病院小児神経科, 2福岡市立こども病院循環器科
脳と発達 57 (suppl) S250-S250, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-05. 当院における小児脊髄髄内腫瘍の初発症状の検討
高見遥1, 本間大器1, 田中克侑1, 本多隆也1, 伊藤研1, 池本智1, 日暮憲道1, 神尾卓哉1, 秋山政晴1, 柳澤隆昭1, 廣津竜也2, 野中雄一郎2
1東京慈恵会医科大学小児科, 2東京慈恵会医科大学脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S251-S251, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-06. 頭痛を主訴に外来を受診した脳血管障害の2例
土屋冬威, 大橋育子, 佐々木剛
三豊総合病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S251-S251, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O11-07. 当院の児童虐待対応委員会に相談されたAHTの特徴と予後に関する検討
鈴木雄一, 郷勇人
福島県立医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S251-S251, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-01. 幼児期早期の発達に関連する睡眠習慣と生活習慣
岩谷祥子1, 下野九理子1,2, 小野あずさ1,2, 吉崎亜里香3, 山本知加1, 毛利育子1,2, 谷池雅子1
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2大阪大学大学院医学系研究科小児科, 3大阪大学大学院連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター
脳と発達 57 (suppl) S252-S252, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-02. 妊娠中の低栄養 : 心理社会的問題・疾病の世代間伝達に関する病態モデル
三橋隆行1, 後藤史子1, 高橋孝雄1,2
1慶應義塾大学医学部小児科, 2新百合ヶ丘総合病院発達神経学センター
脳と発達 57 (suppl) S252-S252, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-03. MRI検査をする時に鎮静を実施するかどのように決めていますか?
下川尚子1,2, 陣内久美子3, 前田寿幸3, 吉岡史隆2, 室谷健太4, 森岡基浩1, 松尾宗明3
1久留米大学医学部脳神経外科学, 2佐賀大学医学部脳神経外科, 3佐賀大学医学部小児科, 4久留米大学バイオ統計センター
脳と発達 57 (suppl) S252-S252, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-04. シナプスの刈り込みとPerineuronal netの関連
江口勇太1,2, 橋本浩一2, 吉田隆行2, 佐々木夏澄1, 大野綾香1, 立石裕一1, 小林良行1, 岡田賢1
1広島大学病院小児科, 2広島大学大学院医系科学研究科神経生理学
脳と発達 57 (suppl) S253-S253, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O12-05. 体位性頻脈症候群の腹部症状に対する漢方治療 : 半夏白朮天麻湯に六君子湯の追加が有用だった症例も含めて
栗原栄二
北原ライフサポートクリニック小児神経内科
脳と発達 57 (suppl) S253-S253, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-01. 介入を要する運動失調を見抜く : 小児救急外来の運動失調患者における予後不良因子のコホート研究
相原健志1,2, 天笠俊介1, 早川格2, 阿部裕一2, 植松悟子1
1国立成育医療研究センター救急診療部, 2国立成育医療研究センター小児内科系専門診療部神経内科
脳と発達 57 (suppl) S254-S254, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-02. Infection-triggered encephalopathy syndromesの国際コンセンサス定義
佐久間啓1, 森貴幸1, 西田裕哉1, 河野剛2, 松石豊次郎3, 水口雅4, 高梨潤一5
1東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野, 2聖マリア病院小児科, 3聖マリア病院小児総合研究センターレット症候群研究センター, 4心身障害児総合医療療育センターむらさき愛育園, 5東京女子医科大学八千代医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S254-S254, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-03. 剖検にてインフルエンザ脳症が死因と判明したPOLR3関連白質ジストロフィーの12歳女児
松岡剛司, 田港希和
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター小児神経科・こころ科
脳と発達 57 (suppl) S254-S254, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-04. けいれん重積型 (二相性) 急性脳症に対するビタミン投与 (脳症ビタミン療法) の発症予防効果についての検討
高橋達也, 阿部裕一, 立木伸明, 入江紗瑛子, 井田紘人, 西岡篤史, 相原健志, 早川格
国立成育医療研究センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S255-S255, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-05. 初回の髄液検査で細胞数増多を伴わない小児の脳炎7例 (8機会) の検討
池田妙1, 藤川紘志朗1,2, 莫根良太1, 天本正乃1, チョンピンフィー3, 吉田康成3
1北九州市立八幡病院小児神経内科, 2福岡大学医学部小児科, 3九州大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S255-S255, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O13-06. early seizure後に片麻痺のみを呈したけいれん重積型 (二相性) 急性脳症の1例
山田直紀, 武藤亜希, 鈴井良輔, 川口将宏, 相場佳織, 青木雄介, 鈴木基正, 糸見和也
あいち小児保健医療総合センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S255-S255, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-01. けいれん重積型 (二相性) 急性脳症の最初のフェーズで何をすべきか
田中学1, 野田あんず1, 高木真理子1, 高木美奈子1, 新津健裕2, 植田育也2
1埼玉県立小児医療センター総合診療科, 2埼玉県立小児医療センター小児救命救急センター
脳と発達 57 (suppl) S256-S256, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-02. 熱性てんかん重積状態に続発する意識障害遷延の臨床像
鮫島智大1, 西山将広1,6, 徳元翔一1, 山口宏1, 高梨潤一2, 本林光雄3, 柏木充4, 服部有香5, 丸山あずさ6, 豊嶋大作7, 中川卓8, 河野剛9, 永瀬裕朗1
1神戸大学大学院医学研究科小児科, 2東京女子医科大学八千代医療センター小児科, 3長野県立こども病院神経小児科, 4市立ひらかた病院小児科, 5高槻病院小児科, 6兵庫県立こども病院神経内科, 7加古川中央市民病院小児科, 8姫路赤十字病院小児科, 9聖マリア病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S256-S256, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-03. ペランパネルおよびケトン食療法が著効したfebrile infection-related epilepsy syndromeの1例
安藤正人1,2, 木村かおり1, 松波邦洋1, 大村菜々1, 尾崎恵理奈1, 松永大弥1, 篠田優1, 山内知貴1, 阪下達哉1, 村上博昭1, 松隈英治1, 今村淳1
1岐阜県総合医療センター小児科, 2大垣市民病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S256-S256, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-04. 可逆性後部白質脳症症候群におけるてんかん発症のリスク因子の検討
河田奈々子, 吉川遥菜, 守山汐理, 今井憲, 鈴木洋実, 三山佐保子
東京都立小児総合医療センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S257-S257, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-05. 当院でのCOVID-19とインフルエンザウイルスによる急性脳症の臨床的検討
若江恵三, 奥村一輝, 倉根超, 永井康平, 三谷忠宏, 溝部吉高, 山岸裕和, 田村大輔, 村松一洋, 小坂仁
自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S257-S257, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O14-06. けいれんと共に著明な脳浮腫を二相性に認めた急性脳症の1例
相場佳織, 山田直紀, 和田真子, 武藤亜希, 鈴井良輔, 川口将宏, 青木雄介, 鈴木基正, 糸見和也
あいち小児保健医療総合センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S257-S257, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-01. 高CK血症を主訴に受診した症例の診断とCK値の推移の検討
谷口直子, 李知子, 吉武沙瑛香, 寺北有紀, 寺崎英佑, 徳永沙知, 下村英毅, 竹島泰弘
兵庫医科大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S258-S258, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-02. 重症脊髄性筋萎縮症に対し早期から陽圧換気を導入し胸郭変形の改善を認めた2症例
沖啓祐, 木水友一, 堀部拓哉, 山崎苗穂子, 中島健, 富永康仁, 最上友紀子, 柳原恵子
大阪母子医療センター脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S258-S258, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-03. EMBARK Part2 : DMDにおけるdelandistrogene moxeparvovecの有効性及び安全性を評価する第III相国際共同臨床試験
小牧宏文1, Jerry R.Mendell2,3, Francesco Muntoni4, Eugenio Mercuri5, Ulrike Schara-Schmidt6, Alex Murphy7, Carol Reid7, Jacob S.Elkins8, Louise R.Rodino-Klapac8
1国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター, 2Center for Gene Therapy, Nationwide Children's Hospital, 3The Ohio State University, 4The Dubowitz Neuromuscular Centre, Great Ormond Street Institute of Child Health University College London, 5Pediatric Neurology Institute, Catholic University and Nemo Pediatrico, Fondazione Policlinico Gemelli IRCCS, 6Department of Pediatric Neurology, Center for Neuromuscular Disorders in Children and Adolescents, University Clinic Essen, University of Duisburg - Essen, 7Roche Products Ltd, Welwyn Garden City, 8Sarepta Therapeutics, Inc.
脳と発達 57 (suppl) S258-S258, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-04. 当院で経験したnon-5q脊髄性筋萎縮症 (SMA) の臨床像
佐古育美1, 本橋裕子1, 山本薫1, 住友典子1, 山本寿子1, 馬場信平1, 竹下絵里1, 齋藤貴志1, 小牧宏文1,2
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S259-S259, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-05. DMDにおけるdelandistrogene moxeparvovecの長期安全性及び忍容性 : 第I相 〜 第III相臨床試験のプール解析
石垣景子1, Crystal Proud2, Craig M.McDonald3, Eugenio M.Mercuri4, Francesco Muntoni5, Craig M.Zaidman6, Sachi Dharia7, Stefanie Mason7, Jianfeng Meng7, Alexander P.Murphy8, Emanuel Palatinsky7, Carol Reid8, Christoph Wandel9, Jerry R.Mendell7
1東京女子医科大学医学部小児科, 2Children's Hospital of The King's Daughters, 3UC Davis, 4Pediatric Neurology Institute, Catholic University and Nemo Pediatrico, Fondazione Policlinico Gemelli IRCCS, 5The Dubowitz Neuromuscular Centre, Great Ormond Street Institute of Child Health University College London, 6Washington University in Saint Louis, 7Sarepta Therapeutics, Inc., 8Roche Products Ltd, Welwyn Garden City, 9F. Hoffmann - La Roche Ltd.
脳と発達 57 (suppl) S259-S259, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O15-06. 脊髄性筋萎縮症における下肢筋MRIのSTIR画像での検討
梅山有里子1, 本橋裕子1, 佐古育美1, 竹下絵里1, 山本薫1, 住友典子1, 山本寿子1, 馬場信平1, 齋藤貴志1, 佐藤典子2, 小牧宏文1,3
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院放射線診療部, 3国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S259-S259, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-01. 髄液中からHHV-1が検出された重症ギラン・バレー症候群の一例
田港希和, 松岡剛司
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター小児神経科・こころ科
脳と発達 57 (suppl) S260-S260, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-02. 重症心筋症を発症し, 筋病理でdusty coreを認めた先天性ミオパチーの1例
武藤亜希1, 青木雄介1, 鈴井良輔1, 和田真子1, 山田直紀1, 川口将宏1, 相場佳織1, 鈴木基正1, 糸見和也1, 斎藤良彦2, 西野一三2
1あいち小児保健医療総合センター神経内科, 2国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部
脳と発達 57 (suppl) S260-S260, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-03. デュシェンヌ型筋ジストロフィーとクリスタリンミュ
木村重美
熊本託麻台小児リハビリテーション・発達医療センター
脳と発達 57 (suppl) S260-S260, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-04. 脊髄性筋萎縮症II, III型を有する患者の呼吸機能検査の年齢別特徴の検討
小倉弘嗣1, 本橋裕子1, 山本薫1, 住友典子1, 山本寿子1, 馬場信平1, 竹下絵里1, 齋藤貴志1, 小牧宏文1,2
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S261-S261, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-05. オナセムノゲンアベパルボベク投与後にリスジプラムを追加するも, 気管切開に至った脊髄筋萎縮症1型の2例
中島眞生子1, 加久翔太朗1,2, 宇田川紀子1, 橋本修二1, 新井奈津子1,3, 今泉太一1, 山本寿子1,4, 須貝研司1,3, 山本仁1, 小牧宏文4, 岩崎俊之1, 宮本雄策1, 清水直樹1
1聖マリアンナ医科大学小児科, 2clinic WIZのぼりと・ゆうえん小児科, 3重症児・者福祉医療施設ソレイユ川崎小児科, 4NCNP病院国立精神・神経医療研究センター脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S261-S261, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O16-06. 心拍変動解析によるデュシェンヌ型筋ジストロフィー患者の生命予後予測 : 機械学習を用いた検討
服部文子1,2, 早野順一郎3, 本橋裕子4, 久留聡5, 真野尚道2, 藤本真徳2, 岩城利彦2, 佐藤恵美2, 堀いくみ2, 家田大輔2, 根岸豊2, 小牧宏文4, 齋藤伸治2,4
1名古屋市立大学医学部附属東部医療センター小児科, 2名古屋市立大学大学院医学研究科小児科, 3名古屋市立大学, 4国立精神・神経医療研究センター脳神経小児科, 5国立病院機構鈴鹿病院脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S261-S261, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O17-01. 昼間尿失禁と複雑運動チックの関連性
佐々木侑1, 井上建2, 森田翼1, 関直史1, 鈴木大樹1, 蓑和芳隆1, 島崎聡一1, 深谷悠太2, 尾野花純1, 大戸佑二1, 板橋尚1, 作田亮一2, 松原知代1
1獨協医科大学埼玉医療センター小児科, 2獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センター
脳と発達 57 (suppl) S262-S262, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O17-02. 神経発達症患者より同定されたCAMK2A de novo変異モデルマウスの開発と既存薬有効性の検証
成田肇1,2,3, 播淼1,2, 城所博之3, 夏目淳3,4, 劉新子1,2, 藪内友里恵1,2, 小澤享弘1,2, 堀金慎一郎1,2, 上田修平1,2, 竹本さやか1,2
1名古屋大学環境医学研究所神経系分野, 2名古屋大学大学院分子神経科, 3名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 4名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S262-S262, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O17-03. リスデキサンフェタミンの長期投与34症例に関する後方視的検討
矢富裕子, 星野恭子, 野崎真紀, 川井未知子, 平野嘉子, 長尾ゆり, 木村一恵, 福水道郎, 林雅晴
昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック
脳と発達 57 (suppl) S262-S262, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O17-04. 小児注意欠如多動症におけるリスデキサンフェタミン特定使用成績調査50名の中間報告
大谷良子1,2, 井上建1, 大森希望1, 松島奈穂1, 作田亮一1
1獨協医科大学埼玉医療センター, 2公益社団法人発達協会王子クリニック
脳と発達 57 (suppl) S263-S263, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O17-05. 協調運動と知的機能の関連性について
柏木充1, 田邉卓也2, 山本千裕1, 大場千鶴1, 芦田明3
1市立ひらかた病院小児科, 2田辺こどもクリニック小児神経内科, 3大阪医科薬科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S263-S263, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O18-01. Delayed decline in astrocytic BLBP expression in a mouse model of autism
佐野史和1,2,3, 繁冨英治1,3, 小泉修一1,3, 犬飼岳史2, 加賀佳美2
1山梨大学医学部薬理学, 2山梨大学医学部小児科, 3山梨大学GLIAセンター
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S263-S263, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O18-02. 埼玉医科大学病院における小児科と精神科の協働による小児精神疾患の診療体制の構築
颯佐かおり1, 簗明子1, 大滝里美1, 寺西宏美1, 松本浩1, 余川茉祐3, 石川律3, 野崎健太郎4, 山内秀雄1, 桑原斉1,2
1埼玉医科大学病院小児科, 2埼玉医科大学病院神経精神科, 3埼玉医科大学病院小児科臨床心理士, 4埼玉医科大学病院神経精神科臨床心理士
脳と発達 57 (suppl) S264-S264, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O18-03. 人工内耳・補聴器を装着している難聴児で自閉症スペクトラムが疑われた3例の特徴
古瀬弘訓1, 中村裕子2, 嘉手苅瑠輝3, 前垣義弘2
1鳥取大学医学部附属病院脳とこころの医療センター, 2鳥取大学医学部脳神経小児科学分野, 3鳥取大学医学部附属病院新規医療研究推進センター
脳と発達 57 (suppl) S264-S264, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O18-04. 発達性ディスレクシア児童の不登校予兆行動に関する検討
滝口慎一郎1, 片山千枝2, 平谷美智夫1
1平谷こども発達クリニック, 2福井工業大学経営情報学部
脳と発達 57 (suppl) S264-S264, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O18-05. 当院学童症例のリストバンド型加速度センサーを用いた総睡眠時間の検討
星野恭子1, 南陽一2, 福水道郎1, 岸哲史2, 矢富裕子1, 川井未知子1, 平野嘉子1, 野崎真紀1, 長尾ゆり1, 木村一恵1, 林雅晴1, 上田泰己2, 加藤光広3
1昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック, 2東京大学大学院医学系研究科システムズ薬理学, 3昭和大学小児科学講座
脳と発達 57 (suppl) S265-S265, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-01. VUSを再現したモデルマウスによる神経発達症の病態解明 : Tenm4変異によるオリゴデンドロサイトの分化抑制とてんかん発症
林深1, 鈴木康予1, 山田憲一郎1, ウエハラダニエラチアキ2, 榎戸靖3, 宮原弘明4, 高梨潤一5, 稲澤譲治2,6
1愛知県医療療育総合センター発達障害研究所遺伝子医療研究部, 2東京医科歯科大学難治疾患研究所分子細胞遺伝学, 3愛知県医療療育総合センター発達障害研究所細胞病態研究部, 4愛知医科大学加齢医科学研究所, 5東京女子医科大学八千代医療センター小児科, 6東京科学大学総合研究院
脳と発達 57 (suppl) S265-S265, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-02. 赤血球の形態異常を伴う貧血を認め, 青年期にてんかん重積と退行をきたしたCAD欠損症の成人例の長期経過
中村康子1, 西條晴美1, 山下達也1, 江添隆範1, 荒木克仁1, 坂本正宗2, 松本直通2
1東京都立東大和療育センター小児科, 2横浜市立大学大学院医学研究科遺伝学
脳と発達 57 (suppl) S265-S265, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-03. SCN2A-DEEにおけるてんかんの臨床像
宮下光洋1, 島田姿野2,3, 矢部愛美1, 矢部友奈1, 井口晃宏1, 水谷聡志1, 露崎悠1, 山口解冬1, 大谷英之1, 今井克美1
1NHO静岡てんかん・神経医療センター小児科, 2順天堂大学医学部附属静岡病院小児科, 3順天堂大学医学部臨床遺伝
脳と発達 57 (suppl) S266-S266, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-04. 多彩な発作型を呈した皮質形成異常を伴う先天性脳腫瘍の幼児例
傍島宏貴, 西倉紀子, 北岸弥寿朗, 西澤侑香, 丸尾良浩
滋賀医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S266-S266, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-05. CDKL5欠損症4例の臨床経過
中田智彦1, 柳澤彩乃1, 橋本実沙1, 山田美沙恵1, 成田肇1, 光松孝真1, 白木杏奈1, 牧祐輝2, 伊藤祐史1, 山本啓之1, 小林悟3, 夏目淳1,4, 城所博之1
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2トヨタ記念病院小児科, 3名古屋市立大学医学部附属西部医療センター小児科, 4名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S266-S266, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O19-06. 急性脳症症状を呈したSCN8A遺伝子異常症の1例
舞鶴賀奈子1, 宇佐美亜由子1, 梶本智史2, 矢野直子2, 吉田健司2
1天理よろづ相談所病院, 2京都大学医学部附属病院発達小児科学
脳と発達 57 (suppl) S267-S267, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-01. 2歳以上でてんかん性スパズムを発症した患者の臨床的特徴について
竹内博一1, 菊池健二郎2,3, 堀田悠人2, 平田佑子2,3, 松浦隆樹2,3, 小一原玲子4, 浜野晋一郎2
1東京慈恵会医科大学葛飾医療センター, 2埼玉県立小児医療センター神経科, 3東京慈恵会医科大学小児科学講座, 4埼玉県立小児医療センター保健発達部
脳と発達 57 (suppl) S267-S267, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-02. 18トリソミー症候群における年齢別てんかん有病率の検討
石田悠介1, 西山将広1, 伊藤立人1, 相馬健人1, 鮫島智大1, 岩谷壮太2, 芳本誠司2, 丸山あずさ1
1兵庫県立こども病院神経内科, 2兵庫県立こども病院新生児内科
脳と発達 57 (suppl) S267-S267, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-03. 遊走性焦点発作を伴う乳児てんかんを併発したSCN8A - Related Developmental and Epileptic Encephalopathyの男児例
渡部愛菜1, 森達夫1, 中野睦基1, 田山貴広1, 東田好広1, 輿水江里子2, 宮武聡子2,3, 松本直通2, 漆原真樹1
1徳島大学病院小児科, 2横浜市立大学大学院医学研究科遺伝学教室, 3横浜市立大学附属病院遺伝子診療科
脳と発達 57 (suppl) S268-S268, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-04. 発症当初に中心側頭部棘波を示す自然終息性てんかんと疑われた症例の診断変更
平田佑子, 浜野晋一郎, 松浦隆樹, 小一原玲子, 菊池健二郎
埼玉県立小児医療センター小児てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S268-S268, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-05. KCNQ2遺伝子獲得型変異によって発達遅滞・筋緊張亢進を呈した一例
濱田詩織1, 下村育史1, 松永愛香2, 米衛ちひろ3, 丸山慎介1
1鹿児島大学病院小児科, 2鹿児島県立薩南病院小児科, 3独立行政法人国立病院機構南九州病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S268-S268, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O20-06. 長時間の行動異常を呈した定型欠神発作重積の一例
樋口直弥, 中村拓自, 實藤雅文, 松尾宗明
佐賀大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S269-S269, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O21-01. 当院における小児神経疾患に対する分子標的薬の使用状況
水野朋子, 渡邉浩太郎, 山内泰輔, 森山剣光, 高木正稔
東京科学大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S269-S269, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O21-02. 当院での抗MOG抗体関連疾患19例の後方視的検討
上田拓耶1,2, 西山将広1,2, 相馬健人1, 石田悠介1, 徳元翔一2, 山口宏2, 野津寛大2, 丸山あずさ1, 永瀬裕朗2
1兵庫県立こども病院神経内科, 2神戸大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S269-S269, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O21-03. 免疫療法が著効した重症Sydenham舞踏病の2例
安井ひかり1, 小俣志織1, 佐久間光志1, 上ノ町優志1, 鈴木堯大1, 船生晴香1, 出崎緑1, 東聡美1, 福田清香1, 市川泰広1, 吉田まどか2
1済生会横浜市東部病院小児科, 2済生会横浜市東部病院リハビリテーション科
脳と発達 57 (suppl) S270-S270, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O21-04. 視神経炎症状が主症状であったMOG抗体関連疾患の5例
大滝里美1,2, 寺西宏美1,2, 颯佐かおり1,2, 松本浩1,2, 山内秀雄1,2
1埼玉医科大学病院小児科, 2埼玉医科大学病院てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S270-S270, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O21-05. 当院での侵襲性GBS感染症の増加に伴う小児細菌性髄膜炎の臨床的特徴の変化
玉浦萌1, 玉田智子1, 板村真司1, 佐藤友紀1, 藤井裕士1, 笠井正志2, 大竹正悟3, 芝田明和4, 中野哲志5, 岡野里香1
1広島市立舟入市民病院小児科, 2兵庫県立こども病院感染症内科, 3神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科, 4東京都立小児総合医療センター総合診療部感染症科, 免疫科, 5国立感染症研究所薬剤耐性研究センター
脳と発達 57 (suppl) S270-S270, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O22-01. 小児77例におけるFilmArray髄膜炎・脳炎パネル (FA-M/E) の有用性評価
出納達也1, 小林梢1, 加藤光広1,2, 日隈のどか1
1昭和大学病院小児科, 2昭和大学病院てんかん診療センター
脳と発達 57 (suppl) S271-S271, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O22-02. 急性弛緩性麻痺を呈する後天性脱髄症候群の末梢神経障害
一宮優子1, 安元佐和2, チョンピンフィー3, 奥村彰久4, 森墾5, 吉良龍太郎6, 多屋馨子7, 鳥巣浩幸1
1福岡歯科大学小児科, 2福岡大学医学部総合医学研究センター, 3九州大学大学院成長発達医学分野, 4愛知医科大学医学部小児科, 5自治医科大学医学部放射線医学講座, 6福岡市立こども病院小児神経科, 7神奈川県衛生研究所
脳と発達 57 (suppl) S271-S271, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O22-03. FilmArray髄膜炎・脳炎パネル (FA-M/E) を施行した有熱時けいれん26症例の検討
堀部拓哉, 木水友一, 川崎苗穂子, 沖啓祐, 中島健, 富永康仁, 最上友紀子, 柳原恵子
大阪母子医療センター
脳と発達 57 (suppl) S271-S271, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O22-04. 再発予防のための抗生物質の選択に苦慮したシデナム舞踏病の女児例
坂本晴子1, 山道克樹1, 竹川麻衣1, 藤野寿典1, 八木洋輔2, 笠井正志3
1大阪赤十字病院小児科, 2大阪赤十字病院皮膚科, 3兵庫県立こども病院感染症内科
脳と発達 57 (suppl) S272-S272, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O22-05. Muckle-Wells症候群に焦点性てんかんと発作性運動誘発性ジスキネジアを合併した一例
土肥周平, 佐久間悟, 曽我部茉耶, 服部妙香, 匹田典克, 時政定雄, 濱崎考史
大阪公立大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S272-S272, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O23-01. 小児期発症てんかんの移行期医療に対する成人診療科医師の考え
菊池健二郎1,2, 浜野晋一郎1,2, 大庭梓1,2,3, 堀田悠人1,2, 竹内博一1,2,3, 平田佑子1,2, 松浦隆樹1,2,3, 小一原玲子1,2, 岡明1
1埼玉県立小児医療センター神経科, 2埼玉県立小児医療センター小児てんかんセンター, 3東京慈恵会医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S272-S272, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O23-02. 全脳梁離断術は術後1年間の発達を好転させる可能性がある
西口奈菜子1, 本田涼子1, 小野智憲2, 池田憲呼1, 安忠輝1, 馬場啓至3
1国立病院機構長崎医療センター小児科, 2国立病院機構長崎医療センター脳神経外科, 3西諌早病院てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S273-S273, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O23-03. 入所施設の成人期重症心身障害者のてんかん予後の検討
坂口友理1,2,3, 中嶋英子2, 原田由紀子2, 木口サチ2, 岩崎裕治2, 須藤明日香3, 飛田理子3, 鶴田悟郎3, 八谷靖夫3, 関ひろみ3, 古庄知己1
1信州大学医学部遺伝医学教室, 2稲荷山医療福祉センター小児科, 3国立病院機構東長野病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S273-S273, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O23-04. 愛媛大学医学部附属病院小児科の過去21年間の乳児てんかん性スパズム症候群の診療状況
城賀本敏宏, 矢島知里, 元木崇裕, 江口真理子
愛媛大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S273-S273, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O23-05. カルニチンの補充により発作が軽減したATP1A1遺伝子変異を持つDravet症候群の1例
大場温子1,2, 及川輝1,2, 宮冬樹3, 加藤光広4
1東京慈恵会医科大学附属柏病院小児科, 2東京慈恵会医科大学小児科, 3慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター, 4昭和大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S274-S274, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-01. SMA患者におけるオナセムノゲンアベパルボベクのリアルワールドデータ : RESTORE試験日本人中間レポート
齋藤加代子1, 佐野美砂子2, Kamal Benguerba3, 土田健2, 手島梨恵2, Sandra P.Reyna4, Omar Dabbous4, Richard S.Finkel5
1東京女子医科大学ゲノム診療科, 2ノバルティスファーマ株式会社, 3Novartis Gene Therapies Switzerland GmbH, 4Novartis Gene Therapies, Inc., 5Center for Experimental Neurotherapeutics, St Jude Children's Research Hospital
脳と発達 57 (suppl) S274-S274, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-02. MELAS様の症状を呈したPNPT1遺伝子異常症の兄弟例
玉田智子1, 藤井裕士1, 玉浦萌1, 板村真司1, 村山圭2,3
1広島市立舟入市民病院小児科, 2順天堂大学小児科, 3順天堂大学大学院医学研究科難病の診断と治療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S274-S274, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-03. 呼吸障害に対してデキサメタゾンパルミチン酸エステルを使用したゴーシェ病2型の1例
仲村貞郎, 黒川慎吾, 仲田昌吾, 島袋渡, 名嘉山賀子, 浜田和弥, 兼次拓也, 金城紀子, 知念安紹, 中西浩一
琉球大学大学院医学研究科育成医学講座
脳と発達 57 (suppl) S275-S275, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-04. Glut1欠損症における従来の診断基準および診断カテゴリーの問題点抽出と改訂
伊藤康1,2, 青天目信3, 小國弘量4, 高橋悟5, 夏目淳6, 柳原恵子7, 下野九理子8, 藤井達哉9, 中村公俊10
1東京女子医科大学小児科, 2母子愛育会総合母子保健センター愛育研究所小児及び母性保健研究部, 3大阪大学大学院医学系研究科小児科, 4TMG朝霞医療センターてんかんセンター, 5旭川医科大学小児科, 6名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学, 7大阪母子医療センター小児神経科, 8大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 9滋賀県立小児保健医療センター小児科, 10熊本大学大学院生命科学研究部小児科
脳と発達 57 (suppl) S275-S275, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-05. 先天性グリコシル化異常症の国内例の検討
岡本伸彦1,2, 和田芳直2,3
1大阪母子医療センター遺伝診療科, 2大阪母子医療センター研究所分子遺伝病研究部門, 3大阪母子医療センター母性内科
脳と発達 57 (suppl) S275-S275, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O24-06. 急速な退行と回復を繰り返し認めた若年型歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症の1例
矢部愛美1, 本林光雄2, 島田姿野3, 宮下光洋1, 矢部友奈1, 井口晃宏1, 水谷聡志1, 露崎悠1, 山口解冬1, 大谷英之1, 今井克美1
1NHO静岡てんかん・神経医療センター小児科, 2長野県立こども病院神経小児科, 3順天堂大学大学院医学研究科臨床遺伝学
脳と発達 57 (suppl) S276-S276, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O25-01. BPAN患者3例のDopamine Transporter SPECT所見
光松孝真1, 城所博之1, 柳澤彩乃1, 橋本実沙1, 山田美沙恵1, 成田肇1, 隈井すみれ1, 白木杏奈1, 伊藤祐史1, 山本啓之1, 中田智彦1, 村松一洋2, 夏目淳1,3
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2自治医科大学医学部小児科, 3名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S276-S276, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O25-02. ムコ多糖症II型に対する臍帯血移植と脳室内酵素補充療法
植田佑樹1, 平林真介1, 山田聡1, 平松泰好1, 中久保佐千子1, 中島翠1, 後藤健1, 安部樹太朗1, 寺下友佳代1, 江川潔1, 真部淳1, 奧山虎之2
1北海道大学病院小児科, 2埼玉医科大学ゲノム医療科
脳と発達 57 (suppl) S276-S276, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O25-03. 2歳から両側小脳歯状核にT2/FLAIR高信号を認めたSENDA/BPANの9歳女児
林良一1, 中村知美2, 米川貴博2, 溝部万里奈3, 村松一洋3, 山口佳子1, 中村雅也1, 太田穂高1, 杉山謙二1, 森本真理2, 花木良2, 豊田秀実2, 平山雅浩2
1三重県立総合医療センター, 2三重大学医学部附属病院小児科, 3自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S277-S277, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O25-04. 古典的ファブリー病男子の長期経過 - バイオマーカーと心理社会的因子に関する痛みの考察 -
井上建1, 大戸佑二2, 板橋尚2, 岩波純平1, 佐々木侑1, 大谷良子1, 松原知代1, 作田亮一2
1獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センター, 2獨協医科大学埼玉医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S277-S277, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O25-05. 小児期発症のミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群 (MELAS) の臨床的特徴
羽田野裕, 池田梓, 森川翔太郎, 辻恵, 後藤知英
神奈川県立こども医療センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S277-S277, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O26-01. 先天性グリコシルホスファチジルイノシトール (GPI) 欠損症が疑われたSchinzel-Giedion症候群の1例
牧野道子1, 下山仁1, 和田恵子1, 田村貴子1, 宇野久仁子1, 大野由美子1, 大日向純子1, 田中輝幸1, 赤星惠子1, 佐々木征行1, 村上良子2, 輿水江里子3, 宮武聡子3, 松本直通3
1東京小児療育病院, 2大阪大学微生物病研究所糖鎖免疫学グループ, 3横浜市立大学大学院医学研究科遺伝学
脳と発達 57 (suppl) S278-S278, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O26-02. ペリツェウス・メルツバッハ病の新規分子病態の提唱 : 小胞体Ca欠乏と小胞体ゴルジ体輸送障害
井上健1,2, 李コウ2, 三島玲子2, 後藤雄一1
1国立精神・神経医療研究センターメディカルゲノムセンター, 2国立精神・神経医療研究センター病態生化学
脳と発達 57 (suppl) S278-S278, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O26-04. ATP6遺伝子変異を認めたLeigh症候群の3歳児例
時岡礼恵1, 土屋弘樹1, 川合裕規1, 住友裕美1, 秋山麻里1, 秋山倫之1, 村山圭2, 武内俊樹1
1岡山大学病院小児神経科, 2順天堂大学大学院医学研究科難治性疾患診断治療学講座
脳と発達 57 (suppl) S279-S279, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O26-05. POMT1遺伝子の新規変異を有する先天性筋ジストロフィーの姉妹例
岡田健太朗1, 岡西徹1, 大城一航2, 奥田太郎1, 斎藤良彦3, 西野一三3, 粟野宏之4, 前垣義弘1
1鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科, 2岐阜市民病院小児科, 3国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部, 4鳥取大学医学部附属病院遺伝子診療科
脳と発達 57 (suppl) S279-S279, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O26-06. HPDL遺伝子ホモ接合性バリアントによる痙性対麻痺の女児例
三谷忠宏, 高梨修一, 渡邉知佳, 渡邊美有紀, 青木志保, 小坂仁
自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S279-S279, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-01. 当院で出生した18トリソミー児の新生児発作と新生児期以降に発症したてんかんの臨床像
深沢達也1, 竹尾俊希1, 城所博之1,2, 根来民子1, 久保田哲夫1
1安城更生病院小児科, 2名古屋大学大学院医学系研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S280-S280, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-02. マイクロアレイ染色体検査によって明らかになるCNVの評価のためのデジタルPCR
山本俊至1, 下島圭子2, 山田崇春3, 坂本晴子4, 岡本伸彦5
1東京女子医科大学大学院先端生命医科系遺伝子医学分野・ゲノム診療科, 2東京女子医科大学輸血・細胞プロセシング科, 3日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院新生児科, 4大阪赤十字病院新生児・未熟児科部, 5大阪母子医療センター遺伝診療科
脳と発達 57 (suppl) S280-S280, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-03. 当院におけるマイクロアレイ染色体検査の実績と結果解釈エキスパートパネルの試み
川口将宏1, 鈴木基正1, 武藤亜希1, 山田直紀1, 和田真子1, 鈴井良輔1, 相場佳織1, 青木雄介1, 村松友佳子2, 稲葉美枝3, 林深3, 水野誠司3, 糸見和也1
1あいち小児保健医療総合センター神経内科, 2名古屋大学医学部附属病院小児科, 3愛知県医療療育総合センター
脳と発達 57 (suppl) S280-S280, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-04. TSC2 / PKD1隣接遺伝子症候群の1例
山本啓之1, 西尾洋介1,2, 村松友佳子1, 加藤規利3, 森崇寧4, 柳澤彩乃1, 橋本実沙1, 山田美沙恵1, 成田肇1, 光松孝真1, 白木杏奈1, 伊藤祐史1, 中田智彦1, 夏目淳1,5, 城所博之1
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科学, 2名古屋大学医学部附属病院ゲノム医療センター, 3名古屋大学医学部附属病院腎臓内科, 4東京科学大学腎臓内科, 5名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座
脳と発達 57 (suppl) S281-S281, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-05. MECP2重複症候群の男児同胞例
永田徹1, 土屋弘樹1, 榎本早也香1, 塚原理恵1, 柴田敬1, 秋山麻里1, 岡崎哲也2, 大守伊織1,3, 秋山倫之1, 武内俊樹1
1岡山大学病院小児神経科, 2岡山大学病院臨床遺伝子診療科, 3岡山大学学術研究院教育学域
脳と発達 57 (suppl) S281-S281, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O27-06. 頭囲拡大および新旧混在する硬膜下血腫を契機に診断したSotos症候群の1例
藤原万裕1, 松永祐太1, 古澤陽法1, 元永貴大1, 向野文貴1, 古田貴士1, 星出まどか2, 松重武志1, 西郷謙二郎3, 長谷川俊史1
1山口大学大学院医学系研究科医学専攻小児科, 2山口大学医学部小児救急地域医療学講座, 3綜合病院山口赤十字病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S281-S281, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-01. 重症心身障害者における緩和ケアの検討 : 悪性腫瘍と神経難病の比較
中村由紀子, 河野千佳, 高橋美智, 美里周吾, 神岡哲治, 久保田雅也
島田療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S282-S282, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-02. 股関節脱臼の現状と今後への提案
松本葉子1,2, 大吉由希美1, 野原亜也斗2, 田沼直之1
1東京都立府中療育センター, 2JCHO東京新宿メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S282-S282, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-03. 101症例の頭部MRI画像 (MRICS) 別遺伝学的解析結果
竹澤祐介1, 中村春彦1, 西條直也1, 相原悠1, 堅田有宇1,2, 及川善嗣1, 佐藤亮1, 大久保幸宗2, 遠藤若葉2, 阿部裕1, 菊池敦生1, 植松貢1, 松本直通3, 萩野谷和裕2, 呉繁夫1,2
1東北大学小児科, 2宮城県立こども病院神経科, 3横浜市立大学遺伝科
脳と発達 57 (suppl) S282-S282, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-04. 選択的脊髄後根切断術を受けた脳性麻痺患児13例の後ろ向き検討 : 小児科医の視点から
湯沢健太郎2, 大瀧潮2, 藤岡彩夏1, 伊東竜也1, 山本達也1, 吉川圭2, 照井君典1
1弘前大学医学部小児科, 2青森県立あすなろ療育福祉センター
脳と発達 57 (suppl) S283-S283, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-05. Immobilization hypercalcemiaを合併した脳脊髄障害の3小児例
市川和志, 安西里恵, 飯野千恵子, 吉橋学
神奈川リハビリテーション病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S283-S283, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O28-06. 重症心身障害児・者施設における緩和ケアの取り組みに関するアンケート調査
神岡哲治, 中村由紀子, 久保田雅也
島田療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S283-S283, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O29-01. 重症心身障害者に生じる悪性腫瘍について - 単一施設における後方視的コホート研究 (2000年 〜 2023年) -
寺嶋宙1,2, 斎藤義朗1, 高橋長久1, 水口雅1
1心身障害児総合医療療育センター小児科, 2東京大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S284-S284, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O29-02. 腕頭動脈離断術を行った重症心身障害児者の臨床的特徴
中田悠1, 森田啓嗣1, 上月愛瑠1, 河崎洋子2, 西村美緒1
1神戸医療福祉センターにこにこハウス小児科, 2神戸医療福祉センターひだまり小児科
脳と発達 57 (suppl) S284-S284, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O29-03. 在宅人工呼吸器療法下の重症心身障害児における緑膿菌反復肺炎に対するトブラマイシン吸入療法の長期的効果
斎藤義朗1,2, 荒井勇人2, 大前登典2, 渡辺圭介2, 佐伯有祐2, 田中俊光2, 細田千佳2, 玉崎章子2, 前垣義弘2, 岡田健作3
1心身障害児総合医療療育センター小児科, 2鳥取大学医学部脳神経小児科, 3鳥取大学医学部臨床感染症学講座
脳と発達 57 (suppl) S284-S284, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O29-04. 尿路感染症における尿中の好中球ゼラチナーゼ関連リポカリンの意義 : 感染臓器の特定に難渋した医療的ケア児の3症例
吉野豪, 岡西徹, 荒井勇人, 前垣義弘
鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S285-S285, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O29-05. 溶血性貧血を合併した重症心身障害児の1例
白土牧子, 佐藤睦美, 原口翔太郎
小田原市立病院
脳と発達 57 (suppl) S285-S285, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O30-01. 46, X, der (Y) t (X ; Y) (p22.1 ; q11.221) の男児例
老谷嘉樹1, 山本俊至2, 長田知房1, 多田春香1, 鈴木恵子1, 衞藤薫1, 松岡尚史1
1東京女子医科大学附属足立医療センター小児科, 2東京女子医科大学ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S286-S286, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O30-02. Horner症候群を伴ったPotocki-Lupski症候群の1例
濱原彩加1,2, 池野充1, 竹原英駿1, 秋庭崇人2, 松田慎平1, 島田姿野1, 安部信平1
1順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科, 2順天堂大学医学部附属浦安病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S286-S286, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O30-03. 臨床的にプラダー・ウィリー症候群との鑑別が難しかった15q11q13欠失によるアンジェルマン症候群乳児例
平良遼志1, 丸谷健太朗1, 上野雄司1, 川上沙織1, 米元耕輔1, 鳥尾倫子1, 楠田剛2, 吉良龍太郎1
1福岡市立こども病院小児神経科, 2福岡市立こども病院新生児科
脳と発達 57 (suppl) S286-S286, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O30-04. Phelan-McDermid症候群の姉弟例
小野浩明
広島市立北部医療センター安佐市民病院
脳と発達 57 (suppl) S287-S287, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O30-05. 13trisomyに橋本脳症を合併した3歳男児の1例
八鍬瑛子1,2, 廣田恵亮1, 浅見麻耶1, 谷藤幸子1, 水間加奈子1, 赤坂真奈美1, 佐藤陽太2, 戸田博之2
1岩手医科大学附属病院小児科, 2岩手県立療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S287-S287, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-01. 小児四肢疼痛発作症の3例
熊崎健介, 中村裕子, 岡西徹, 前垣義弘
鳥取大学医学部脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S287-S287, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-02. リスジプラムとロボットスーツHALの複合療法により下肢運動機能が改善した脊髄性筋萎縮症2型の1例
大多尾早紀1, 岩岡晴美2, 西川良太2, 佐藤紗弥香2, 青柳塁1, 大澤由寛1, 嶋田祥子1, 坂口友理1, 三澤由佳2, 本林光雄1, 稲葉雄二1
1長野県立こども病院神経小児科, 2長野県立こども病院リハビリテーション科
脳と発達 57 (suppl) S288-S288, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-03. Duchenne型筋ジストロフィー患者における薬力学的マーカーを指標とした観察研究
木原祐希1, 谷口直子2, 立森久照3, 折本祐治4, 波多野賢二5, 七字美延1, 竹島泰弘2, 石垣景子1, 中村治雅6
1東京女子医科大学病院小児科, 2兵庫医科大学小児科, 3国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第七部, 4兵庫医科大学病院臨床研究支援センター, 5国立精神・神経医療研究センター病院臨床研究・教育研修部門情報管理・解析部データマネジメント室, 6国立精神・神経医療研究センター病院臨床研究・教育研修部門臨床研究支援部
脳と発達 57 (suppl) S288-S288, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-04. 乳幼児健診における膝蓋腱反射の診察を用いた脊髄性筋萎縮症の早期発見の取り組み
下村英毅1, 李知子1, 谷口直子1, 徳永沙知1, 寺崎英佑1, 吉武沙瑛香1, 前川講平2,5, 田上久樹3,5, 田中靖彦4,5, 福田典子6, 芦田乃介7,9, 寺田春郎8,9, 竹島泰弘1
1兵庫医科大学医学部小児科学, 2まえかわこどもクリニック, 3たのうえこどもクリニック, 4川西市立総合医療センター, 5川西市医師会小児科医会, 6西宮市保健所, 7あしだこども診療所, 8てらだ小児科, 9西宮市医師会小児科医会
脳と発達 57 (suppl) S288-S288, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-05. 遺伝子検査により早期診断した4歳の肢体型筋ジストロフィーの一例
雨皿千鶴1, 菅野直記1, 谷河純平1, 平田郁子1,2, 岩谷祥子1,2, 橘雅弥1,2, 下野九理子1,2, 青天目信1, 北畠康司1
1大阪大学大学院医学系研究科小児科, 2大阪大学大学院連合小児発達学研究科
脳と発達 57 (suppl) S289-S289, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O31-06. 造血細胞移植契機の発症と考えられる慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチーの男児例
山中希, 林貴大, 濱端隆行, 千葉優子, 守屋慧, 花岡義行, 高橋章仁, 脇研自, 綾邦彦
公益財団法人大原記念倉敷中央病院機構倉敷中央病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S289-S289, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O32-01. 当クリニックにおける脊髄性筋萎縮症診療と病診連携のまとめ
川村健太郎, 鈴木大真, 土畠菜々, 山田優里子, 坂本頌子, 浜口千佳子, 大久保沙織, 川名信, 大塚美紀, 土畠智幸
医療法人稲生会生涯医療クリニックさっぽろ
脳と発達 57 (suppl) S289-S289, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O32-02. 患者情報登録データを用いた先天性筋強直性ジストロフィー患者の合併症の解析
七字美延1, 石垣景子1, 木原祐希1, 石黒久美子1, 佐藤孝俊1, 中村治雅2, 小牧宏文3, 高橋正紀4, 永田智1
1東京女子医科大学病院小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院臨床研究・教育研修部門, 3国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター, 4大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻生体病態情報科学講座臨床神経生理学
脳と発達 57 (suppl) S290-S290, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O32-03. 幼児期以降に肝紫斑病所見を呈したX連鎖性ミオチュブラーミオパチー男児2例
七字美延, 石垣景子, 木原祐希, 石黒久美子, 佐藤孝俊, 永田智
東京女子医科大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S290-S290, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O32-04. 特徴的な巻き舌状の舌変形を認めた多発性関節拘縮と筋力低下を認めた10歳女児
石井隆大1, 山下哲矢1, 吉塚悌子1, 山下大輔2, 後藤康平1, 小池敬義1, 原宗嗣1
1久留米大学医学部小児科学講座, 2久留米大学医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S290-S290, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O32-05. キニジン塩酸塩を投与したCHRND病的バリアントをもつスローチャネル症候群の8歳女児例
金堂円太郎, 山下哲矢, 松行圭吾, 阪田健祐, 山下大輔, 石井隆大, 弓削康太郎, 小池敬義, 原宗嗣
久留米大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S291-S291, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O33-01. 不眠を主訴に受診し, ナルコレプシーType1と診断した12歳男児例
加藤久美
太田睡眠科学センター
脳と発達 57 (suppl) S291-S291, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O33-02. 神経発達症を有する幼児, 小児及び青年期の睡眠障害患者を対象としたメラトニンの有効性及び安全性の検討 (Melmoe Study)
原宗嗣1,2, 山下裕史朗2, 弓削康太郎1,2, 星野恭子3, 福水道郎3,4
1久留米大学医学部小児科, 2久留米大学高次脳疾患研究所遺伝子治療再生医学部門, 3昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック, 4東京家政大学子ども支援学部子ども支援学科
脳と発達 57 (suppl) S291-S291, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O33-03. 本邦における中枢性過眠症の実態に関する調査研究
中村拓自, 樋口直弥, 實藤雅文, 松尾宗明
佐賀大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S292-S292, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O33-04. 中心側頭部に棘波を持つ自然終息性てんかん患者におけるローランド発射頻度と夜間睡眠の質との関連 第2報
前田夢吉1, 小坂拓也1,3, 巨田元礼1,2,3, 川谷正男1,2,3, 大嶋勇成1
1福井大学小児科, 2福井県立病院小児科, 3福井県こども療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S292-S292, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O33-05. むずむず脚症候群の改善に, 母親の理解による自発的環境調整が有効だった1例
高橋努
済生会宇都宮病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S292-S292, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O34-01. 乳児てんかん性スパズム症候群におけるACTH療法による血清カリウム値への影響の検討
加藤里絵, 元木崇裕, 城賀本敏宏, 矢島知里, 江口真理子
愛媛大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S293-S293, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O34-02. Epileptic spasmsに対するACTH療法に合併する低カリウム血症の検討
堀田悠人1, 小一原玲子2, 大庭梓1, 平田佑子1, 松浦隆樹1, 菊池健二郎1, 浜野晋一郎1
1埼玉県立小児医療センター神経科, 2埼玉県立小児医療センター保健発達部
脳と発達 57 (suppl) S293-S293, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O34-03. インフルエンザおよびRSウイルス感染症とてんかん発作増悪との関係の解析
青柳塁, 本林光雄, 稲葉雄二
長野県立こども病院神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S293-S293, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O34-04. 脳梁の実効的結合 : 皮質皮質間誘発電位による検討
三橋匠, 飯村康司, 鈴木皓晴, 上田哲也, 西岡和輝, 野村和希, 中島円, 菅野秀宣, 近藤聡英
順天堂大学医学部脳神経外科・順天堂医院てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S294-S294, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O34-05. 睡眠時電気的てんかん重積状態を合併したDravet症候群の3例
江藤昌平1, 楠本将人1, 吉田真衣1, 石原万理子1, 森篤志1, 横山淳史2, 吉田健司2, 柴田実1, 加藤竹雄1
1滋賀県立小児保健医療センター小児科, 2京都大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S294-S294, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-01. 薬剤抵抗性てんかんの髄液活性化補体から見た病態解明 : 脳炎後てんかん
高橋幸利1,2,3, 西村成子1, 高尾恵美子1, 笠井理沙1, 榎田かおる1
1国立病院機構静岡てんかん神経医療センター, 2岐阜大学医学部小児病態学, 3静岡県立大学薬学部
脳と発達 57 (suppl) S295-S295, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-02. Sturge-Weber症候群に対する半球離断術後健常半球の代償性肥大におけるvolumetry解析
飯村康司1,2, 鈴木皓晴1,2, 三橋匠1,2, 上田哲也1,2, 西岡和輝1,2, 野村和希1,2, 菅野秀宣1,2,3, 近藤聡英1,2
1順天堂大学脳神経外科, 2順天堂医院てんかんセンター, 3スガノ脳神経外科クリニック
脳と発達 57 (suppl) S295-S295, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-03. 救急外来での2チャンネル脳波の有用性の検討
鈴木基正1, 山田直紀1, 和田真子1, 武藤亜希1, 鈴井良輔1, 川口将宏1, 相場佳織1, 青木雄介1, 糸見和也1, 安田真人2, 伊藤友弥2
1あいち小児保健医療総合センター神経内科, 2あいち小児保健医療総合センター救急科
脳と発達 57 (suppl) S295-S295, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-04. 脳波検査における開閉眼試験を併用した3分間連続14Hz間歇閃光刺激の有用性
柳澤彩乃1, 柳澤彩乃1, 夏目淳1,2, 大熊相子3, 橋本実沙1, 山田美沙恵1, 隈井すみれ1, 白木杏奈1, 伊藤祐史1, 山本啓之1, 中田智彦1, 根来民子1, 城所博之1
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座, 3名古屋大学医学部附属病院医療技術部臨床検査部門
脳と発達 57 (suppl) S296-S296, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-05. 当科における長時間ビデオ脳波記録検査の検討
池本智1, 長谷川愛莉1, 高見遥1, 伊藤研1, 日暮憲道1,2
1東京慈恵会医科大学小児科, 2武蔵小杉小児科・てんかんクリニック
脳と発達 57 (suppl) S296-S296, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-06. 当科のInfantile epileptic spasm syndrome症例と健常乳児の腸内細菌叢の比較検討
星出まどか1, 松重武志2, 鈴木康夫3, 藤原万裕2, 古澤陽法2, 向野文貴2, 長谷川俊史2
1山口大学医学部小児救急地域医療, 2山口大学医学部小児科, 3鈴木小児科医院
脳と発達 57 (suppl) S296-S296, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O35-07. 薬剤抵抗性てんかんを有する小児におけるてんかん発作と気象条件の関連 : 多施設共同前向き観察研究
荒井勇人1, 岡西徹1, 野間久史2, 砂田寛司3, 前垣義弘1
1鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科, 2統計数理研究所情報システム研究機構, 3鳥取大学医学部附属病院臨床研究支援部門
脳と発達 57 (suppl) S297-S297, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-01. 自閉スペクトラム症の児に対する養育者の態度
金森啓太1,2, 鈴木智尚1, 大田千晴1,3,4
1東北大学大学院医学系研究科発達環境医学分野, 2岩手県立磐井病院小児科, 3東北大学病院小児科, 4東北大学大学院医学系研究科環境遺伝医学総合センター
脳と発達 57 (suppl) S297-S297, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-02. 自閉症児における療育園通園有無によるIQ変化の比較検討
大場千鶴1, 柏木充1, 田邉卓也2, 山本千裕1, 芦田明3
1市立ひらかた病院小児科, 2田辺こどもクリニック, 3大阪医科薬科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S297-S297, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-03. 他施設小児科から当施設に紹介された15歳以上の患者の移行の実態と患者背景の特徴
半田貴之1, 馬場信平1, 本橋裕子1, 山本薫1, 山本寿子1, 住友典子1, 竹下絵里1, 齋藤貴志1, 中川栄二1,2, 小牧宏文1,3
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院てんかん診療部, 3国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S298-S298, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-04. 発達指数が伸びた自閉スペクトラム症児46例の検討
小寺澤敬子, 井上恵理子, 北山真次
姫路市総合福祉通園センター
脳と発達 57 (suppl) S298-S298, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-05. くるめSTPが前頭前野の活動および筆記動態に及ぼす効果
惠明子1, 安村明2, 山下裕史朗3
1久留米大学医学部小児科学講座, 2熊本大学大学院, 3柳川療育センター
脳と発達 57 (suppl) S298-S298, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O36-06. DCDの評価について : 協調運動の問題を把握する質問紙を使用して
和田恵子1, 大日向純子1, 長谷川朝彦1, 田中輝幸1, 田村貴子1, 下山仁1, 宇野久仁子1, 大野由美子1, 牧野道子1, 赤星恵子1, 佐々木征行1, 飛田孝行2
1東京小児療育病院小児科, 2東京小児療育病院リハビリテーション部
脳と発達 57 (suppl) S299-S299, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-01. 5歳児健診体制構築に向けた浜松市のとりくみ
宮本健1, 石垣英俊2, 遠藤雄策3, 村山恵子4
1浜松医療センター小児科, 2浜松医科大学小児科, 3浜松市発達医療総合福祉センター友愛のさと診療所小児科, 4げんきこどもクリニック
脳と発達 57 (suppl) S299-S299, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-02. 乳幼児健診と要保護児童対策地域協議会事例からとらえる家族支援の方策の検討
土江宏和, 吉野豪, 岡田健太朗, 中村裕子, 岡西徹, 前垣義弘
鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S299-S299, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-03. 墨田区における特別支援教育と神経発達症診療のかかわりについて
小泉慎也
日本私立学校振興・共済事業団東京臨海病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S300-S300, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-04. 言語概念獲得が困難なけいれん重積型急性脳症後 (AESD) の児に対する親子相互交流療法 (PCIT) の試み
持田太賀, 堀愛莉花, 平田恵, 野村恵子, 岡田稔久, 松井美華
熊本県こども総合療育センター
脳と発達 57 (suppl) S300-S300, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-05. PSIとCOPMを用いた親子入所の評価
乾健彦1, 宇根岡紗希1, 池田美希1, 川嶋有朋1, 堅田有宇1, 遠藤若葉1, 冨樫紀子1, 川部早江2, 鎌田和美3, 藤井はるな3, 畑崎麻衣子3, 熊谷ゆかり4, 萩野谷和裕1
1宮城県立こども病院, 2宮城県立こども病院成育支援局, 3宮城県立こども病院リハビリテーション・発達支援部, 4宮城県立こども病院看護部
脳と発達 57 (suppl) S300-S300, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O37-06. 無料カウンセリングを通じた神経発達症・不登校児支援 : 医療と連携し育児に伴う多様な課題に対応する地域サポートの実践
篠崎浩平1,2, 井中将吾1, 前田真範1,2, 津田祐子1, 南野友里2, 水野悠斗2, 土井大地2, 福井愛子2, 前知里2, 藤田絵里子2, 田村彰1, 徳原大介1
1和歌山県立医科大学小児科学講座, 2和歌山県立医科大学小児成育医療支援学講座
脳と発達 57 (suppl) S301-S301, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-01. サイトカインストーム型脳症を早期に予測するためのバイオマーカーの検討
吉川遥菜1, 河田奈々子1, 守山汐理1, 今井憲1, 鈴木洋実1, 斎藤修2, 三山佐保子1
1東京都立小児総合医療センター神経内科, 2東京都立小児総合医療センター集中治療科
脳と発達 57 (suppl) S301-S301, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-02. 二相性急性脳症と脳症後てんかん
長井孝太, 河野剛, 佐藤美晴, 山木勇人, 松石豊次郎
聖マリア病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S301-S301, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-03. 二相性臨床経過と遅発性拡散能低下を呈する乳児頭部外傷 (TBIRD) における二相性発作の発症時期の検討
川村葵1,4, 西山将広1,4, 伊藤立人1,4, 相馬健人1,4, 石田悠介1, 丸山あずさ1, 青木一憲2, 椎間優子2, 黒澤寛史2, 阿久津宣行3, 小山淳二3, 永瀬裕朗4
1兵庫県立こども病院神経内科, 2兵庫県立こども病院小児集中治療科, 3兵庫県立こども病院脳神経外科, 4神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S302-S302, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-04. 多彩な合併症を呈した急性散在性脳脊髄炎の1例
櫻井一貴, 松戸孝博, 池原甫, 有松優行, 吉田浩太, 森雅人
松戸市立総合医療センター小児医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S302-S302, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-05. 難治頻回部分発作重積型急性脳炎の慢性期の発作と脳波の特徴について
山本晃代, 石田航平, 土田晃輔, 福村忍, 津川毅
札幌医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S302-S302, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O38-06. 発熱を伴う30分以上のけいれん性てんかん重積状態における転帰不良関連因子 : 連続症例多施設コホートでの検証
老川静香1, 西山将広1,6, 徳元翔一1, 山口宏1, 高梨潤一2, 本林光雄3, 柏木充4, 服部有香5, 丸山あずさ6, 豊嶋大作7, 中川卓8, 河野剛9, 永瀬裕朗1
1神戸大学大学院医学研究科小児科, 2東京女子医科大学八千代医療センター小児科, 3長野県立こども病院神経小児科, 4市立ひらかた病院小児科, 5高槻病院小児科, 6兵庫県立こども病院神経内科, 7加古川中央市民病院小児科, 8姫路赤十字病院小児科, 9聖マリア病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S303-S303, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O39-01. 急速進行性の脳腫脹が主病態と考えられた急性脳症の臨床的特徴の検討
福岡正隆1, 九鬼一郎1, 山川康平1, 石岡梨紗子1, 松原康平1, 井上岳司1, 温井めぐみ1, 奥野英雄2, 石川順一2, 大塚康義3, 天羽清子2, 外川正生4, 塩見正司5, 岡崎伸1
1大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 2大阪市立総合医療センター小児救急・感染症内科, 3大阪市立総合医療センター集中治療部, 4医誠会国際総合病院小児科, 5愛染橋病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S303-S303, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O39-02. ケトン食療法を含む集学的治療で発作を軽減できた難治頻回部分発作重積型急性脳炎の1例
奥田太郎1, 岡西徹1, 土江宏和1, 丸山あずさ2, 西山将広2, 松井亮仁1, 細田龍生1, 熊崎健介1, 太田健人1, 吉野豪1, 岡田健太朗1, 荒井勇人1, 中村裕子1, 前垣義弘1
1鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科, 2兵庫県立こども病院
脳と発達 57 (suppl) S303-S303, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O39-03. MRIのArterial spin labelingで低灌流を認め予後不良であったけいれん重積型 (二相性) 急性脳症の3症例
島田茉奈, 田中雅大, 竹内智哉
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S304-S304, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O39-04. 二相性脳症を発症したCLCN2関連白質脳症 (CC2L) の1例
小林桜子, 葛西涼介, 山内知貴, 阪下達哉, 村上博昭, 小林瑛美子, 松波邦洋, 所訓子, 松隈英治, 今村淳
岐阜県総合医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S304-S304, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O39-05. 無呼吸発作を契機にMRIで可逆性脳梁膝部及び白質病変を認めた新生児例
小野冬偉, 水田桂子, 是松聖悟, 櫻井淑男
埼玉医科大学総合医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S304-S304, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O40-01. 結節性硬化症の愛知県全域調査
山田美沙恵1, 夏目淳1,2, 牧祐輝3, 石丸聡一郎4, 沼本真吾5, 小林悟6, 服部文子7, 石原尚子4, 伊藤祐史1, 城所博之1, 吉川哲史4, 齋藤伸治8, 奥村彰久5, 高橋義行1
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座, 3トヨタ記念病院小児科, 4藤田医科大学医学部小児科, 5愛知医科大学医学部小児科, 6名古屋市立大学医学部附属西部医療センター小児科, 7名古屋市立大学医学部附属東部医療センター小児科, 8名古屋市立大学新生児・小児医学分野
脳と発達 57 (suppl) S305-S305, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O40-02. 神経繊維腫症1型患者の叢状神経線維腫に対するセルメチニブ硫酸塩の副作用についての検討
柳原恵子1, 堀部拓哉1, 山崎苗穂子1, 沖啓祐1, 中島健1, 木水友一1, 富永康仁1, 最上友紀子1, 佐藤真穂2, 岡本伸彦3
1大阪母子医療センター小児神経科, 2大阪母子医療センター血液腫瘍科, 3大阪母子医療センター遺伝診療科
脳と発達 57 (suppl) S305-S305, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O40-03. 脱髄性の急性脳症発症を契機に診断された免疫不全症を伴う色素失調症の1例
青木雄介1, 武藤亜希1, 和田真子1, 山田直紀1, 鈴井良輔1, 川口将宏1, 相場佳織1, 鈴木基正1, 糸見和也1, 大西秀典2
1あいち小児保健医療総合センター神経内科, 2岐阜大学大学院医学系研究科小児科学
脳と発達 57 (suppl) S305-S305, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O40-04. 予測不能のSIADHによる血清Na値の急激な低下がてんかん発作を誘発した全前脳胞症・中枢性尿崩症の一例
高橋哲朗, 藤井雅行, 本田尭, 和田未来, 馬場義郎, 下郷幸子, 高橋孝雄
新百合ヶ丘総合病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S306-S306, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O40-05. 椎体脱臼骨折により両下肢麻痺を認めた神経線維腫症1型の症例
阿部ちひろ1, 塩濱直1, 内田智子1, 佐久間毅2, 濱田洋通1
1千葉大学医学部附属病院小児科, 2聖隷佐倉市民病院整形外科
脳と発達 57 (suppl) S306-S306, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O41-01. 結節性硬化症におけるエベロリムス早期投与の発達脳に対する効果
石原尚子, 古川源, 吉兼綾美, 今村駿, 川井有里, 内田英利, 齋藤和由, 宮田昌史
藤田医科大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S306-S306, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O41-02. 幼少期からセルメチニブの内服を開始した神経線維腫症1型の1例
児嶋耕太郎1, 森こずえ1, 前田謙一1, 日高倫子1, 木許恭宏1, 成田幸代2, 天野正宏2, 盛武浩1
1宮崎大学医学部附属病院小児科, 2宮崎大学医学部附属病院皮膚科
脳と発達 57 (suppl) S307-S307, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O41-03. 群馬大学医学部附属病院における結節性硬化症の患者像と院内連携システムについて
緒方朋実, 荒川篤康, 品川穣, 橋本真理, 滝沢琢己
群馬大学大学院医学系研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S307-S307, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O41-04. 鳥取大学医学部附属病院に通院する結節性硬化症患者の傾向
千代悠人1, 中村裕子2, 岡西徹2, 前垣義弘2
1鳥取大学医学部医学科, 2鳥取大学医学部脳神経小児科学分野
脳と発達 57 (suppl) S307-S307, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O41-05. てんかんとともに精神症状を発症したがエベロリムスで良好な経過が得られている結節性硬化症の6歳女児例
巨田元礼1,2,3, 谷口義弘1, 前田夢吉2, 小坂拓也2,3, 川谷正男1,2,3
1福井県立病院小児科, 2福井大学医学部附属病院小児科, 3福井県こども療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S308-S308, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O42-01. チック, トゥレット症の経過中に局所性ジストニアを呈した4例
野崎真紀, 林雅晴, 矢冨裕子, 川井未知子, 長尾ゆり, 木村一恵, 福水道郎, 星野恭子
昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック
脳と発達 57 (suppl) S308-S308, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O42-02. 下肢ジストニアで発症したミオクローヌス・ジストニアの2幼児例 : DYT-SGCE (DYT11) とSilver-Russell症候群
平田航1,2, 大原智子1, 西田裕哉1,3, 坂本正宗4, 野村隆之介1, 山本櫻子1, 柏井洋文1, 星野愛1, 石山昭彦1, 福田光成1, 濱中耕平4, 松本直通4, 熊田聡子1
1東京都立神経病院神経小児科, 2武蔵野赤十字病院小児科, 3Kids Neuroscience Centre, The Children's Hospital at Westmead, 4横浜市立大学大学院医学研究科遺伝学
脳と発達 57 (suppl) S308-S308, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O42-03. 発作性ジスキネジア14例の臨床的検討
福村忍, 石田航平, 山本晃代, 津川毅
札幌医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S309-S309, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O42-04. 痙性斜頚で発症した遺伝性ジストニア (DYT31とDYT11) の2例
萩野谷和裕1, 川嶋有朋1, 堅田有宇1, 池田未希1, 宇根岡紗希1, 遠藤若葉1, 乾健彦1, 冨樫紀子1, 西條直也2, 菊池敦生2, 呉繁夫2
1宮城県立こども病院神経科, 2東北大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S309-S309, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O42-05. レット症候群の精神症状, ジストニアに対してタンドスピロンを使用した症例の検討
山木勇人1, 佐藤美晴1, 磯岡藍子2, 秋田幸大1, 河野剛1, 高橋知之3, 江島伸興4, 松石豊次郎5
1雪の聖母会聖マリア病院, 2寺沢病院, 3久留米大学高次脳疾患研究所, 4久留米大学小児科, 5雪の聖母会聖マリア病院小児総合研究センターレット疾患群研究センター
脳と発達 57 (suppl) S309-S309, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O43-01. ビオチニダーゼ欠損症によるLeigh脳症の1例
佐久間一理, 鈴木雄一, 野寺真樹, 山田美香, 郷勇人
福島県立医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S310-S310, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O43-02. Capillary leak syndromeをきたしたND3 T10191C変異の2例
植松有里佳1, 渋谷守栄1, 堅田有宇1, 及川善嗣1, 竹澤祐介1, 村山圭2, 大竹明3, 菊池敦生1, 植松貢1
1東北大学病院小児科, 2順天堂大学大学院医学研究科難治性疾患診断・治療学講座 / 小児科学講座, 3埼玉医科大学ゲノム医療学講座 / 小児科学講座
脳と発達 57 (suppl) S310-S310, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O43-03. Leigh脳症モデルNdufs4機能欠失マウスに対する5-アミノレブリン酸投与の効果
木村修平1, 白石秀明2, 中久保佐千子1, 後藤健1, 江川潔1
1北海道大学医学部小児科, 2獨協医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S310-S310, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O43-04. 頚髄損傷を合併したLesch-Nyhan症候群の1例
篠崎敏行1, 片山れな2, 岩崎聖2, 山口翔1, 大久田隆1, 田辺さおり1, 木村敏之1
1日本海総合病院小児科, 2日本海総合病院整形外科
脳と発達 57 (suppl) S311-S311, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O43-05. 新生児マススクリーニングでC5-OH上昇を認めたMT-ATP6遺伝子バリアントによるLeigh症候群の男児例
佐藤仁志1, 三井善崇1, 小林あずさ1, とぎ澄仁2, 浦大樹2, 伊藤順庸1, 新井田要2, 伊川泰広1
1金沢医科大学医学部小児科学, 2金沢医科大学病院ゲノム医療センター
脳と発達 57 (suppl) S311-S311, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-01. 乳幼児における皮膚電極を用いたFlash ERGの可能性
大栗聖由1, 金井創太郎2, 岡西徹2, 川口達也3, 高森稔弘4, 前垣義弘2
1香川県立保健医療大学保健医療学部臨床検査学科, 2鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科, 3奈良県立医科大学小児科, 4鳥取大学医学部附属病院検査部
脳と発達 57 (suppl) S315-S315, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-02. 神経発達症の養育者リテラシーが及ぼす影響 : 第一報 養育者の神経発達症リテラシーと抑うつ症状の関連
糸山綾1,2, 青柳閣郎1,3, 反頭智子1,4, 佐野史和1, 山村裕美5, 菊池桜6, 真島奈都美7, 相原正男8, 犬飼岳史1, 加賀佳美1
1山梨大学医学部小児科, 2山梨厚生病院小児科, 3山梨県立あけぼの医療福祉センター, 4子どもの心のクリニック・テラ, 5山梨大学男女共同参画推進室, 6山梨大学医学部免疫学講座, 7山梨大学地域人材養成センター, 8山梨県子どものこころサポートプラザ
脳と発達 57 (suppl) S315-S315, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-03. 抗ラクトシルセラミド (LacCer) 抗体陽性の重症自己免疫性脳炎の2例
野村隆之介1, 武藤多津郎2, 河田奈々子3, 吉川遥菜3, 山本櫻子1, 平田航1, 柏井洋文1, 星野愛1, 石山昭彦1, 福田光成1, 中田安浩4, 榎園美香子5, 石澤圭介6, 松尾健7, 熊田聡子1
1東京都立神経病院神経小児科, 2藤田医科大学脳神経内科, 3東京都立小児総合医療センター神経内科, 4東京都立神経病院神経放射線科, 5東京都立小児総合医療センター放射線科, 6東京都立神経病院検査科, 7東京都立神経病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S315-S315, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-04. Connexin-dependent metabolic changes during the critical period of epileptogenesis contribute to epileptogenesis[Machine Translation] (てんかん原性臨界期のコネキシン依存性代謝変化はてんかん原性に寄与する)
星野廣樹1,2,3, 佐野史和1,2,4, 繁冨英治1,2, 竹内英之5,6,7, 金村英秋3, 小泉修一1,2
1山梨大学医学部薬理学, 2山梨GLIAセンター, 3東邦大学医学部小児科, 4山梨大学医学部小児科, 5横浜市立大学医学部神経内科, 6国際医療福祉大学医学部脳神経内科, 7国際医療福祉大学熱海病院神経難病・認知症センター
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S316-S316, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-05. 4世代にわたるトムゼン病1家系の重症度の違いと症状の多様性
美里周吾1, 中村由紀子1, 小沢浩1,2, 久保田雅也1,2,3
1島田療育センター小児科, 2島田療育センターはちおうじ小児科, 3国立成育医療研究センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S316-S316, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-06. ロタウイルスワクチン定期接種化による軽症胃腸炎関連けいれん症例への影響
橋本和彦, 木住野美緒, 山口倫人, 松村花奈子, 宮崎あかね, 吉岡佐千佳, 江崎裕幸, 横川真理, 大坪善数, 角至一郎
佐世保市総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S316-S316, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-07. 当院におけるDuchenne型筋ジストロフィーに対する経口ビスホスホネート製剤の使用成績
伊藤祐介1, 相原悠1, 竹下絵里1, 山本薫1, 山本寿子1, 馬場信平1, 住友典子1, 本橋裕子1, 齋藤貴志1, 小牧宏文2
1国立精神・神経医療研究センター脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナルメディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S317-S317, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-08. 就学後に診断がついた神経発達症児へ, いつ支援を開始すれば良かったのか
森こずえ1, 日高倫子1,2, 森規彦1, 児嶋耕太郎1, 前田謙一1, 木許恭宏1, 池田俊郎3, 盛武浩1
1宮崎大学医学部小児科, 2宮崎県立こども療育センター, 3まつおか小児科池田小児神経内科
脳と発達 57 (suppl) S317-S317, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BP-09. 難治性てんかんを伴う大脳皮質異形成の検体を用いたトランスクリプトーム解析
田部直央2, 宮下聡1, 飯島圭哉3, 高尾昌樹4, 田谷真一郎5, 岩崎真樹3, 星野幹雄1
1国立精神・神経医療研究センター・神経研究所・病態生化学研究部, 2東京科学大学大学院・医歯学総合研究科, 3国立精神・神経医療研究センター・NCNP病院・脳神経外科, 4国立精神・神経医療研究センター・NCNP病院・臨床検査部, 5藤田医科大学・精神・神経病態解明センター・神経行動薬理学研究部門
脳と発達 57 (suppl) S317-S317, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-01. 胎児期からの側脳室拡大, 異所性灰白質, 大頭症, てんかんを呈した6q27欠失の1例
平出拓也1, 織田海秀1, 林泰壽1, 漆畑怜1, 石垣英俊1, 黒住和彦2, 福田冬季子1,3
1浜松医科大学小児科, 2浜松医科大学脳神経外科, 3浜松医科大学浜松成育医療学
脳と発達 57 (suppl) S318-S318, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-02. 1q21.2微細欠失によりNager症候群の臨床的特徴を有した2歳女児例
山岡沙矢子1, 太田武志4, 北村一将1, 藤原早苗1, 栢木大誓3, 吉田健司3, 茂原慶一1, 戸澤雄紀2
1綾部市立病院小児科, 2京都府立医科大学大学院医学研究科小児科学, 3京都大学大学院医学研究科発達小児科学, 4みなぐちこどもクリニック
脳と発達 57 (suppl) S318-S318, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-03. けいれん重積と特徴的な脳画像所見を呈した21q部分モノソミーモザイクの女児例
堅田有宇, 宇根岡紗希, 池田美希, 川嶋有朋, 遠藤若葉, 乾健彦, 冨樫紀子, 萩野谷和裕
宮城県立こども病院神経科
脳と発達 57 (suppl) S318-S318, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P1-04. マイクロアレイ染色体検査で明らかになる染色体微細構造異常症候群を示す小児から成人のより良い診断・診療体制の構築
山本俊至1,2, 清水健司1, 松本歩1, 竹内千仙1, 西恵理子1, 森貞直哉1, 石川亜貴1, 村松友佳子1, 吉田健司1, 大場大樹1, 北洋輔1
1厚労科研難治性疾患政策研究事業研究班, 2東京女子医科大学
脳と発達 57 (suppl) S319-S319, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-01. LAMP2遺伝子と隣接するCUL4B遺伝子の欠損によりDanon病とCabezas症候群の合併した1例
下田木の実1,2, 寺嶋宙1, 柿本優1, 森貴幸1, 斎藤良彦3, 内野俊平1, 村山圭4, 西野一三3
1東京大学医学部附属病院小児科, 2心身障害児総合医療療育センター, 3国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部, 4順天堂大学難治性疾患診断治療学
脳と発達 57 (suppl) S319-S319, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-02. 大泉門閉鎖遅延がありPTENとBMP2に病的バリアントを認めた一例
近野かおり1,2, 近野かおり1, 大澤由記子1, 永田知裕1, 柳久美子2, 要匡2, 小保内俊雅1
1地方独立行政法人東京都立病院機構東京都多摩北部医療センター, 2国立研究開発法人成育医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S319-S319, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-03. 乳児期早期に両側側頭葉の広汎な白質病変を認めたMenkes病の1例
赤峰哲, 梶原健太, チョンピンフィー, 酒井康成, 大賀正一
九州大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S320-S320, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-04. West症候群を合併したWilliams症候群の女児に対する多職種支援 主に摂食障害
酒井勲, 前田佳穂, 池田正樹, 西畠信
鹿児島生協病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S320-S320, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-05. AHDC1新規フレームシフト変異によるXia-Gibbs症候群の一例
白井宏直1,2, 下島圭子3,4, 老谷嘉樹5, 山本俊至1,3
1東京女子医科大学大学院医学研究科先端生命医科学系専攻遺伝子医学分野, 2北里大学医学部小児科, 3東京女子医科大学ゲノム診療科, 4東京女子医科大学輸血細胞プロセシング科, 5東京女子医科大学附属足立医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S320-S320, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-06. 成人期診断のモリブデンコファクター欠損症の一例
川嶋有朋1, 宇根岡紗希1, 池田美希1, 堅田有宇1, 遠藤若葉1, 乾健彦1, 冨樫紀子1, 菊池敦生2, 萩野谷和裕1
1宮城県立こども病院神経科, 2東北大学小児病態学
脳と発達 57 (suppl) S321-S321, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-07. インフルエンザ罹患時に一時的な神経学的退行を認めたEIF2AK2関連疾患例
河合泰寛1, 池田梓2, 齋藤洋子1, 永井康貴1, 立岡瑠璃子1, 西川智子1, 成戸卓也3, 後藤知英2, 黒田友紀子1, 黒澤健司1
1神奈川県立こども医療センター遺伝科, 2神奈川県立こども医療センター神経内科, 3神奈川県立こども医療センター臨床研究所
脳と発達 57 (suppl) S321-S321, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-08. SLC9A6遺伝子のexon2を含む領域のタンデム重複を認めたChristianson症候群の男児例
木許恭宏1, 児嶋耕太郎1, 森規彦1, 森こずえ1, 前田謙一1, 日高倫子1, 藤本真徳2, 西尾洋介2,3, 荻朋男3, 齋藤伸治2, 盛武浩1
1宮崎大学医学部小児科, 2名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野, 3名古屋大学環境医学研究所発生遺伝分野
脳と発達 57 (suppl) S321-S321, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-09. インスリン依存性糖尿病と心室頻拍, 無症候性心機能低下を呈したSMPD4遺伝子変異を有する児の1例
秋庭崇人1,2, 島田姿野1,2,3, 石川有希美1, 高橋健1,2, 岩原可名人2, 浜原彩加1, 松田慎平1,2, 米山俊之1, 池野充1,2, 安部信平1,2, 東海林宏道2, 小崎健次郎4
1順天堂大学浦安病院小児科, 2順天堂大学大学院医学研究科小児思春期発達・病態学, 3順天堂大学大学院医学研究科臨床遺伝学, 4慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター
脳と発達 57 (suppl) S322-S322, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-10. コルネルアデランゲ症候群に頸髄内胚葉嚢胞を合併した1例
手納忠信1, 柴田幸穂1, 新居敏1, 坂本晴子1, 藤野寿典1, 木下湧貴4, 桜井孝規3, 橋本憲司2, 川内豪2
1大阪赤十字病院小児科, 2大阪赤十字病院脳神経外科, 3大阪赤十字病院病理診断科, 4大阪赤十字病院教育推進室
脳と発達 57 (suppl) S322-S322, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P2-11. 発達退行, 失調を主訴に, ANO3遺伝子に新規バリアントを同定した男児例
衞藤薫1,2, 長田知房1, 大川拓也2, 佐藤友哉2, 柳下友映2, 老谷嘉樹1, 中務秀嗣2, 伊藤進2, 松岡尚史1, 山本俊至3, 永田智2
1東京女子医科大学附属足立医療センター小児科, 2東京女子医科大学医学部小児科, 3東京女子医科大学ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S322-S322, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P3-01. 神経線維腫症1型に対するMRI検査の現状と課題
佐々木夏澄, 小林良行, 江口勇太, 大野綾香, 立石裕一, 岡田賢
広島大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S323-S323, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-01. 乳児期の睡眠習慣形成と粗大運動・認知発達獲得の連関
小川恵梨1, 小林久人1, 服部伴之2, 古市宗弘1, 有光威志1, 鳴海覚志1
1慶應義塾大学医学部小児科, 2株式会社ファーストアセント
脳と発達 57 (suppl) S323-S323, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P4-02. 小児期の高次脳機能障害に関する保護者インタビュー調査
温井めぐみ, 九鬼一郎, 石岡梨紗子, 山川康平, 松原康平, 福岡正隆, 井上岳司, 岡崎伸
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S323-S323, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-01. 就学前に診断された自閉スペクトラム症児 (ASD) の就学後受診状況
荻野竜也1, 徳田桐子1, 眞田敏2, 伊予田邦昭1
1福山市こども発達支援センター小児神経科, 2広島県立福山若草園小児科
脳と発達 57 (suppl) S324-S324, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-02. アリピプラゾールにより眼球上転発作を起こした男児例
林貴大, 花岡義行, 守屋慧, 山中希, 千葉優子, 高橋章仁, 綾邦彦
大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S324-S324, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-03. 自閉症スペクトラム障害におけるresting-state fMRIを用いたDefault mode network評価
森達夫1, 中野睦基1, 田山貴広1, 東田好広1, 松元友暉2, 久岡園花2, 森健治1,3, 原田雅史2, 漆原真樹1
1徳島大学医学部小児科, 2徳島大学医学部放射線科, 3徳島大学医学部子どもの保健・看護学分野
脳と発達 57 (suppl) S324-S324, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-04. 不思議の国のアリス症候群に併存し診断に苦慮したアーレン症候群の女子
伊波勇輝1, 藤井克則1, 南澤有紀2, 渡辺好宏2, 本井宏尚2
1国際医療福祉大学成田病院, 2横浜市立大学附属市民総合医療センター小児総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S325-S325, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-05. 自閉スペクトラム症者の聴覚時間順序判断に関する検討
佐藤彩1, 石井亨視1, 幕内充2, 和田真1
1国立障害者リハビリテーションセンター脳機能系障害研究部発達障害研究室, 2国立障害者リハビリテーションセンター脳機能系障害研究部高次脳機能障害研究室
脳と発達 57 (suppl) S325-S325, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-06. 小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の治療とCognitive Disengagement Syndromeとの関連に関する予備的検討
中島陽大1,3, 村田絵美1, 加藤久美1,4, 平田郁子1,2, 橘雅弥1,2, 下野九理子1,2, 中西眞理子1,2, 谷池雅子1,2, 毛利育子1,2
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2大阪大学医学部附属病院小児科, 3洛和会音羽病院臨床心理室, 4太田睡眠科学センター
脳と発達 57 (suppl) S325-S325, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-07. 学習障害におけるKABC-2習得尺度の傾向の検討
山本寿子1, 山本薫1, 住友典子1, 馬場信平1, 竹下絵里1, 本橋裕子1, 齋藤貴志1, 小牧宏文1,2
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S326-S326, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P5-08. 神経発達症当事者のための支援団体リスト作成に向けた系統的調査
濱谷沙世1,2,3, 水野賀史1,2,3
1福井大学子どものこころの発達研究センター, 2大阪大学大学院連合小児発達学研究科福井校, 3福井大学医学部附属病院子どものこころ診療部
脳と発達 57 (suppl) S326-S326, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-01. 発達障害の子どもの家族機能と保護者の養育自信度の関連性 : 初診時の評価と考察
井上大嗣1,2, 二里茉莉1, 新見佳代1, 柴田冨美子1, 松崎淳子1, 松坂哲應1
1長崎市障害福祉センター, 2長崎県立こども医療福祉センター
脳と発達 57 (suppl) S326-S326, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-02. 1歳6か月児健康診査時における社会性の発達の客観的評価ツールとしての「かおTV」の有用性の検討
村田絵美1, 土屋賢治2,3, 谷池雅子3, 藤野陽生3,4, 片山泰一3
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター, 2浜松医科大学子どものこころの発達研究センター, 3大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 4大阪大学大学院人間科学研究科
脳と発達 57 (suppl) S327-S327, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-03. 療育施設の乏しい地域における切れ目ないネットワーク構築の取り組み
品川友江1,2,3,4, 品川友江1,3, 三上珠希1,3, 大平香織2,3, 松野麗2,3, 齋藤千夏3, 赤坂愛3,4, 菊池安里3
1国立病院機構青森病院小児科, 2国立病院機構青森病院地域医療連携室, 3国立病院機構青森病院発達支援室, 4国立病院機構青森病院指導室
脳と発達 57 (suppl) S327-S327, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-04. 児童発達支援センターにおいて重症心身障害児に実施した就学支援 (ケアの調整) の3例の報告
早川美佳, 鈴木ことこ, 鳥山泰嵩, 片見直子, 鈴木淑子, 南谷幹之, 今井祐之
東京都立北療育医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S327-S327, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-05. 6歳未満児に対するメラトニン受容体作動性入眠改善剤の使用経験についての検討
古山香里, 幅田有美, 荒木章子
札幌市子ども発達支援総合センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S328-S328, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-06. 大田原市5歳健診における発達相談症例の就学後適応状況
山岸裕和1,2, 門田行史2, 渡辺浩史1, 関戸真理恵1, 小坂仁2, 下泉秀夫1
1国際医療福祉リハビリテーションセンター小児科, 2自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S328-S328, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P6-07. 少子高齢化が進む秋田県における当センターの課題
矢野珠巨, 豊野美幸, 坂本知子, 澤石由記夫
秋田県立医療療育センター
脳と発達 57 (suppl) S328-S328, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-01. 鳥取医療センター重症心身障害病棟での20年間における死因の検討
赤星進二郎, 小松倫子, 中野英二, 光田好寛
国立病院機構鳥取医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S329-S329, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-02. 重症心身障害児者の気管切開管理
迫恭子, 谷口有寿佳
国立病院機構宇都宮病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S329-S329, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-03. 陽・陰圧体外式人工呼吸器RTXレスピレータが気管切開下で有効であった重症心身障害者の一例
坂本知子, 豊野美幸, 矢野珠巨, 沢石由記夫
秋田県立医療療育センター
脳と発達 57 (suppl) S329-S329, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-04. 重症心身障害児者の予防的腕頭動脈離断術の検討 単一施設での後方視的解析
遠藤若葉, 宇根岡紗希, 池田美希, 川嶋有朋, 堅田有宇, 乾健彦, 冨樫紀子, 萩野谷和裕
宮城県立こども病院神経科
脳と発達 57 (suppl) S330-S330, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-05. 胆石症を認め外科的治療を行った重症心身障害児者4例
小林瑛美子1,2, 篠田優1, 阪下達哉1, 村上博昭1, 松波邦洋1, 所訓子1,2, 松隈英治1, 今村淳1, 金子英雄1,2
1岐阜県総合医療センター小児科, 2岐阜県総合医療センター小児療育内科
脳と発達 57 (suppl) S330-S330, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P7-06. 当院における, 社会的ハイリスク家庭の医療的ケア児の在宅移行及び在宅生活を取り巻く課題
梅木香歩1, 梅津英典1, 渡部潤子1, 大瀧潮2, 網塚貴介2
1青森県立中央病院小児科, 2青森県立中央病院成育科
脳と発達 57 (suppl) S330-S330, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-01. 重度精神発達遅滞と薬剤抵抗性てんかんを呈しIRL2BPL遺伝子に新規バリアントを認めた男児例
本島敏乃1,2, 品川穣2, 荒川篤康2, 橋本真理2, 緒方朋実2, 大野綾香3, 竹下絵里3, 宮冬樹4, 加藤光広5, 滝沢琢己2
1本島総合病院小児科, 2群馬大学医学部附属病院小児科, 3国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 4慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター, 5昭和大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S331-S331, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-02. 急性脳症を合併したKBG症候群の一例
谷藤幸子, 浅見麻耶, 水間加奈子, 赤坂真奈美
岩手医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S331-S331, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-03. 家族集積のあるてんかん患者の1家系例
上野航1, 大澤由紀子1, 神谷信雄2, 小保内俊雅1
1多摩北部医療センター小児科, 2多摩北部医療センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S331-S331, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-04. SCN1A遺伝子の機能獲得型変異をもつ早期乳児発達性てんかん性脳症 (EIDEE) の一例
眞島星利奈1, 平岩明子1, 田中朋美1, 宮一志1, 今井千速1, 河合泰寛2, 住友典子2, 宮冬樹3, 加藤光広4
1富山大学医学部小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 3慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター, 4昭和大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S332-S332, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-05. 小児欠神てんかんから眼瞼ミオクロニーを伴うてんかんに進展した1例
原口康平, 三好理沙, 渡辺麻美, 里龍晴, 森内浩幸
長崎大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S332-S332, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P8-06. 新生児期に点状白質病変を呈したSCN2A遺伝子バリアントによる発達性てんかん性脳症の1例
西岡誠1, 那須野将1, 千葉奈央1, 柴直子1, 神谷素子1,2, 高野亨子2, 中藤大輔3, 武内俊樹4,5, 福山哲広1
1信州大学医学部小児医学教室, 2信州大学医学部附属病院遺伝子医療研究センター, 3慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター, 4慶應義塾大学医学部小児科学教室, 5岡山大学学術研究院医歯薬学域小児発達病因病態学分野
脳と発達 57 (suppl) S332-S332, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-01. てんかん患者におけるペランパネル一次単剤療法に関する観察研究 (PORTABLE Study) 12か月時中間報告での開始用量・実用量別解析
丸山慎介1, 金村英秋2, 西本昇平3, 田中華鈴3, 鶴田大生3, 赤松直樹4
1鹿児島大学病院小児科, 2東邦大学医療センター佐倉病院小児科, 3エーザイ株式会社メディカル本部, 4国際医療福祉大学脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S333-S333, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-02. 小児てんかんにおけるジアゼパム点鼻液の年齢別有効性および安全性の検討 - 第3相臨床試験サブグループ解析 -
小沼淳一1, 熊谷拓也2, 竹内真一郎1, 塚原喜久男1, 中川栄二3
1アキュリスファーマ株式会社開発・薬事本部, 2アキュリスファーマ株式会社メディカル本部, 3国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S333-S333, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-03. 小児薬剤抵抗性てんかん患者のてんかん発作を原因とした救急搬送に伴う医療経済評価研究
藤本礼尚1, 熊谷拓也2, 山本雄彬3, 岩崎勝彦3, 小久保欣哉3,4, 五十嵐中5,6
1聖隷浜松病院てんかん・機能神経センター, 2アキュリスファーマ株式会社メディカル本部, 3ヘルスケアコンサルティング株式会社, 4二松學舎大学国際政治経済学部国際経営学科, 5東京大学大学院薬学研究科, 6横浜市立大学医学群データサイエンス研究科
脳と発達 57 (suppl) S333-S333, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-04. 側頭葉腫瘍に関連してinfantile epileptic spasms syndromeを発症した1例
金聖泰1, 濱田周1, 松原康平2, 九鬼一郎2, 國廣誉世3, 宇田武弘3,4, 毎原敏郎1
1兵庫県立尼崎総合医療センター小児脳神経内科, 2大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 3大阪市立総合医療センター小児脳神経外科, 4大阪公立大学大学院医学研究科脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S334-S334, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-05. COL4A1関連West症候群に対する少量ACTH療法の有効性と副作用
守山汐理, 吉川遥菜, 河田奈々子, 今井憲, 鈴木洋実, 三山佐保子
東京都立小児総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S334-S334, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-06. てんかん性無呼吸発作に対しAcetazolamideが有効であったMiller - Dieker症候群の1例
山本達彦, 渡辺圭介, 高橋勉
秋田大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S334-S334, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-07. 眼瞼ミオクロニーを伴うてんかんの全般強直間代発作に対してperampanelが著効した1例
渡辺好宏, 坂田雄祐, 南澤有紀, 本井宏尚
横浜市立大学附属市民総合医療センター小児総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S335-S335, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-08. ペランパネルが奏功した, てんかん性スパズム合併メンケス病の1例
近藤秀仁1, 短田浩一1, 西村陽1, 吉田健司2, 矢野直子2
1京都第一赤十字病院小児科, 2京都大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S335-S335, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-09. プレドニゾロン内服で脳波異常が改善したLandau - Kleffner症候群の一例
五十嵐鮎子1, 池野充2, 安部信平2, 東海林宏道2
1順天堂大学医学部附属練馬病院小児科, 2順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科
脳と発達 57 (suppl) S335-S335, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-10. 両側異形成腎による慢性腎不全を合併する乳児てんかん性スパズム症候群 (IESS) に対してACTH療法を実施した一例
出雲大幹1, 石川暢恒1, 鈴木伸2, 郷田聡2
1県立広島病院小児科, 2県立広島病院小児腎臓科
脳と発達 57 (suppl) S336-S336, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-11. 右側頭葉に広範な病変を有し, 新生児期に焦点発作で発症後乳児てんかん性スパズム症候群へ変容した乳児例
石川暢恒1, 出雲大幹1, 瀬山剛2,3, 香川幸太2,3, 飯田幸治2
1県立広島病院小児科, 2広島大学病院てんかんセンター, 3広島大学病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S336-S336, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P9-12. 迷走神経刺激療法により喉頭蓋の後傾が出現し, 上気道閉塞を認めた1例
森篤志, 加藤竹雄, 柴田実, 野崎章人, 石原万里子, 井上賢治, 楠本将人, 江藤昌平, 吉田真衣
滋賀県立小児保健医療センター
脳と発達 57 (suppl) S336-S336, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-01. 小児期てんかんによる高次脳機能への影響 (予備調査)
森貴幸, 菅野百花, 上田美弥, 柿本優, 寺嶋宙, 内野俊平
東京大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S337-S337, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-02. 心室細動のみられたDravet症候群の1例
澤井康子1, 矢崎耕太郎1, 榊原崇文2
1国立病院機構奈良医療センター小児神経科, 2奈良県立医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S337-S337, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-03. 鑑別に苦慮する脳卒中発作とてんかん発作をきたすCOQ4欠損症の女児例
服部有香1, 石河真也1, 永尾宏之1, 山本和宏1, 篠本匡志1, 大西聡1, 四本由郁1,2, 起塚庸1
1高槻病院小児科, 2高槻病院遺伝診療センター
脳と発達 57 (suppl) S337-S337, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-04. 熱性けいれん予防目的の抗てんかん薬における検討
石井雅宏
北九州総合病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S338-S338, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-05. Late onset epileptic spasmsの4例
藏田洋文, 友枝李果, 小山真輝, 百崎謙, 池田ちづる, 今村穗積
国立病院機構熊本再春医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S338-S338, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-06. レベチラセタム服用中の重症心身障害者における薬剤性膵炎の危険性に関する検討
八谷靖夫, 飛田理子, 関ひろみ
独立行政法人国立病院機構東長野病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S338-S338, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P10-07. 3DT1強調画像を用いたドラベ症候群の脳構造解析
伊藤祐史1, 夏目淳1,2, 川口将宏1,3, 成田肇1, 鈴木健史4, 久保田一生5, 中村知美6, 米川貴博7, 隈井すみれ1, 澤村文1, 白木杏奈1, 山本啓之1, 中田智彦1, 城所博之1
1名古屋大学大学院医学系研究科小児科, 2名古屋大学大学院医学系研究科障害児 (者) 医療学寄附講座, 3あいち小児保健医療総合センター神経内科, 4岡崎市民病院小児科, 5岐阜大学大学院医学系研究科小児科, 6国立病院機構三重病院小児科, 7三重大学大学院医学系研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S339-S339, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-01. 小児欠神てんかん児の睡眠紡錘波の特徴と経時変化
田丸径1,2, 石井佐綾香2, 中村幸介2, 犬飼岳史1, 加賀佳美1
1山梨大学医学部小児科, 2国立病院機構甲府病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S339-S339, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P11-02. 呼吸運動モニターを併用したビデオ脳波記録でspellを捉えた乳児期早期発症の憤怒けいれんの1例
上谷遼1, 松浦隆樹2, 竹内博一2, 堀田悠人2, 平田佑子2, 小一原玲子3, 菊池健二郎2, 浜野晋一郎2
1埼玉県立小児医療センター臨床研修センター, 2埼玉県立小児医療センター神経科, 3埼玉県立小児医療センター保健発達部
脳と発達 57 (suppl) S339-S339, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-01. 脊髄性筋萎縮症2型に対しヌシネルセン投与を継続している姉妹例
緒方怜奈, 安永由紀恵, 渡辺恭子
国立病院機構小倉医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S340-S340, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-02. ゲノム編集技術を用いた皮質下のう胞をもつ大頭型白質脳症 (MLC) の発症メカニズムの解明
下島圭子1,2, 三宮直子3, 下村里奈4,5, 山本俊至2,4
1東京女子医科大学輸血・細胞プロセシング科, 2東京女子医科大学ゲノム診療科, 3東京女子医科大学歯科口腔外科, 4東京女子医科大学大学院先端生命医科系遺伝子医学分野, 5東京女子医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S340-S340, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-03. 脳萎縮, 発達遅滞, 無呼吸発作, 汎血球減少を呈したメチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素 (MTHFR) 欠損症の早期発症乳児例
後藤直人, 高折徹, 兵頭勇紀, 熊倉啓, 塩田光隆
田附興風会医学研究所北野病院
脳と発達 57 (suppl) S340-S340, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-04. 酵素補充療法下長期生存している乳児型ポンペ病3例における中枢神経病変についての検討
山本櫻子1, 野村隆之介1, 平田航1, 眞下秀明2, 星野愛1, 柏井洋文1, 石山昭彦1, 福田光成1, 熊田聡子1
1東京都立神経病院神経小児科, 2帝京大学医学部付属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S341-S341, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-05. Glut1欠損症における成人期移行に向けての課題と要望に関する調査検討
小川優里子1, 伊藤康1,2, 中務秀嗣1, 永田智1, 小國弘量3
1東京女子医科大学小児科, 2母子愛育会総合母子保健センター愛育研究所小児及び母性保健研究部, 3TMG朝霞医療センターてんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S341-S341, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P12-06. 胎児型Niemann-Pick病C型に対するミグルスタットの長期経過
緒方朋実, 橋本真理, 荒川篤康, 品川穣, 滝沢琢己
群馬大学大学院医学系研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S341-S341, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-01. ヌシネルセン投与をおこなった脊髄性筋萎縮症の治療経過
居相有紀1, 島川修一1, 佐浦隆一2, 黒田健司2, 大月典子3, 齋藤加代子3, 北原光2, 芦田明1
1大阪医科薬科大学病院小児科, 2大阪医科薬科大学病院リハビリテーション科, 3東京女子医科大学ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S342-S342, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-02. 脊髄性筋萎縮症の複合筋活動電位 (CMAP) 振幅を用いた長期的な治療効果の検討
田浦喜裕1,2, 戸澤雄紀1, 宮本洋輔1, 一瀬栄佑1, 瑞木匡1, 長谷川龍志1, 千代延友裕3, 森本昌史1, 能登祐一4
1京都府立医科大学大学院医学研究科小児科学, 2京都山城総合医療センター小児科, 3京都府立医科大学大学院医学研究科分子診断・治療医学, 4京都府立医科大学大学院医学研究科脳神経内科学
脳と発達 57 (suppl) S342-S342, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-03. 出生前診断によって円滑に治療導入できた脊髄性筋萎縮症の一例
柿本優1, 池山志豪1, 森貴幸1, 伊藤淳1, 寺嶋宙1, 内野俊平1, 松本順子2, 利光正岳2, 瀬山貴博2, 入山高行2, 米田立3, 中國正祥4, 阿部裕一5, 横村守6, 齋藤加代子6
1東京大学医学部附属病院小児科, 2東京大学医学部附属病院女性診療科・産科, 3東京大学医学部附属病院感染制御部, 4国立成育医療研究センター遺伝子細胞治療推進センター, 5国立成育医療研究センター神経内科, 6東京女子医科大学ゲノム診療科
脳と発達 57 (suppl) S342-S342, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-04. 診断時に脂質異常症・ケトーシスを認めたDuchenne型筋ジストロフィーの乳児例
西橋祐樹1, 田中朋美1, 眞島星利奈1, 福島優1, 太田安孝1, 寺下新太郎1, 平岩明子1, 高崎麻美1, 福田令2, 宮一志3, 今井千速1
1富山大学小児科, 2富山大学附属病院遺伝子診療部, 3富山大学教育学部
脳と発達 57 (suppl) S343-S343, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-05. 当施設で新生児スクリーニングによって早期治療につながった脊髄性筋萎縮症5症例の検討
石倉駿, 川口理紗, 藤本遼, 澤田大輔, 村上淑, 青山弘美
千葉県こども病院神経科
脳と発達 57 (suppl) S343-S343, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-06. ギラン・バレー症候群と鑑別を要した抗Musk抗体陽性重症筋無力症の1例
川口達也1, 榊原崇文1, 松山愛海1, 竹田洋子1, 井口直彦2, 友松典子3, 寺田茂紀3, 小原啓弥4, 野上恵嗣1, 西山優3, 菊辻直弥4
1奈良県立医科大学小児科, 2奈良県立医科大学脳神経内科, 3南奈良総合医療センター小児科, 4南奈良総合医療センター脳神経内科
脳と発達 57 (suppl) S343-S343, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-07. 成人期DMD患者における気がかり・問題点の抽出
住友典子1, 荒井篤1, 花井亜紀子2, 本橋裕子1, 竹下絵里1, 小牧宏文1
1国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 2国立精神・神経医療研究センター病院看護部
脳と発達 57 (suppl) S344-S344, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P13-08. 乳児期から運動遅滞を認めたPMP22遺伝子欠失の一例
短田浩一, 近藤秀仁, 西村陽
京都第一赤十字病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S344-S344, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-01. 斜頚を主訴に来院し, 退形成性上衣腫の診断に至った男児例
青山弘美1, 川口理紗1, 藤本遼1, 澤田大輔1, 村上淑1, 安藤亮2
1千葉県こども病院神経内科, 2千葉県こども病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S344-S344, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-02. 乳児早期に弛緩性麻痺で発症した悪性腫瘍の2例
梶原健太, チョンピンフィー, 井上雅崇, 東矢俊一郎, 新宮啓太, 増田景子, 赤峰哲, 光安幸奈, 三窪亮二, 藤川諒太, 大場詩子, 中島健太郎, 酒井康成, 大賀正一
九州大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S345-S345, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-03. 頭蓋内海綿状血管腫に対して2年間のプロプラノロール内服が再出血抑制と退縮とに有効であった4歳女児の治療経過
石垣英俊1,2,3, 平出拓也1, 林泰壽1, 漆畑伶1, 織田海秀1, 黒住和彦2, 福田冬季子3
1浜松医科大学小児科, 2浜松医科大学浜松成育医療学講座, 3浜松医科大学脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S345-S345, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-04. てんかん性スパズムを発作型にもつ薬剤抵抗性てんかんを発症した乳児急性リンパ性白血病の一例
大城一航, 高橋幸利
岐阜市民病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S345-S345, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P14-05. 著明な睡眠時呼吸障害を伴うROHHAD-NET症候群の1例
平川雄大, 樋口直弥, 中村拓自, 實藤雅文, 松尾宗明
佐賀大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S346-S346, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-01. 脳浮腫を呈し遺伝性血管性浮腫と診断した重症心身障害者の1例
大越優美1, 荒井康裕2, 福水道郎3, 南雲薫子1, 田沼直之1, 伊藤昌弘1
1東京都立府中療育センター小児科, 2東京都立東部療育センター小児科, 3東京家政大学子ども支援学部子ども支援学科
脳と発達 57 (suppl) S346-S346, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-02. 小児期早期にもやもや症候群と腎血管性高血圧を発症した線維筋性異形成症の男児
増田景子1, 梶原健太1, 赤峰哲1, チョンピンフィー1, 長友雄作1, 山村健一郎1, 末松真弥1, 西山慶1, 水口壮一2, 賀来典之2, 酒井康成1, 中溝玲3, 大賀正一1
1九州大学病院小児科, 2九州大学病院救命救急センター, 3九州大学病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S346-S346, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-03. 当院において脳動静脈奇形による出血に対しリハビリを実施した症例の予後検討
宇根岡紗希, 川嶋有朋, 池田美希, 堅田有宇, 遠藤若葉, 乾健彦, 冨樫紀子, 萩野谷和裕
宮城県立こども病院神経科
脳と発達 57 (suppl) S347-S347, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-04. 8年の経過でAVMが再発し診断に苦慮した1例
多田弘子1, 佐野賢太郎2, 高梨潤一2, 藤川厚3,4
1千葉県済生会習志野病院小児科, 2東京女子医科大学八千代医療センター小児科, 3千葉市立海浜病院脳神経外科, 4千葉県済生会習志野病院脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S347-S347, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P15-05. 乏汗症を呈したキアリ奇形1型に伴う脊髄空洞症の一例
藤本遼, 青山弘美, 村上淑, 澤田大輔, 川口理紗
千葉県こども病院神経内科
脳と発達 57 (suppl) S347-S347, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-01. 志賀毒素産生腸管出血性病原大腸菌による溶血性尿毒症症候群 (STEC-HUS) の中枢神経症状の臨床 - 放射線学的検討
西岡篤史1, 高橋達也1, 立木伸明1, 入江紗瑛子1, 井田絃人1, 早川格1, 堤義之2, 阿部裕一1
1国立成育医療研究センター神経内科, 2国立成育医療研究センター放射線診断科
脳と発達 57 (suppl) S348-S348, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-02. 重度知的発達症を持つ患者に新規に生じた急性脳炎
井田紘人, 早川格, 入江紗瑛子, 立木伸明, 高橋達也, 西岡篤史, 阿部裕一
国立成育医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S348-S348, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-03. トシリズマブが有効だった難治頻回部分発作重積型急性脳炎 (AERRPS) の1例
土岐平1, 野々田豊1, 安井聡太1, 鈴木大輝1, 田村佑平1, 峰尾恵梨1, 飯塚高浩2, 石倉健司1
1北里大学医学部小児科, 2北里大学医学部神経内科学
脳と発達 57 (suppl) S348-S348, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-04. 化膿性脊椎炎からMERSを発症した男子例
守屋慧, 花岡義行, 林貴大, 國澤久路, 千葉優子, 高橋章仁, 綾邦彦
倉敷中央病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S349-S349, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-05. けいれん重積型 (二相性) 急性脳症 (AESD) 早期診断スコアが高値の患者へのビタミンカクテル投与の有効性
白井綾乃, 羽場崎由梨奈, 溝部万里奈, 菊池信行
横浜労災病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S349-S349, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-06. 血漿交換とPMMA膜を使用した持続血液ろ過透析を併用して救命し得た急性壊死性脳症の一例
南澤有紀, 坂田雄祐, 伊波勇輝, 本井宏尚, 渡辺好宏
横浜市立大学附属市民総合医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S349-S349, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P16-07. 可逆性後頭葉白質脳症を発症した溶連菌感染後糸球体腎炎の男児
園田有里1, 江口祥美1, 黒木理恵1, 渡部貴秀1, 西山慶2, 賀来典之3, 古野憲司1, 長友太郎1, 酒井康成2, 波多江健1
1福岡赤十字病院小児科, 2九州大学大学院医学研究院成長発達医学分野, 3九州大学病院救命救急センター
脳と発達 57 (suppl) S350-S350, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-01. インフリキシマブ投与後に劇症型中枢脱髄性病変を呈したクローン病の男児例
池田梓1, 羽田野裕1, 森川翔太郎1, 辻恵1, 藤井裕太2, 相田典子2, 後藤知英1
1神奈川県立こども医療センター神経内科, 2神奈川県立こども医療センター放射線科
脳と発達 57 (suppl) S350-S350, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-02. 多発性硬化症の再発予防治療中にクリプトコッカス髄膜炎を発症した一例
織田海秀1, 井鍋萌1, 漆畑伶1, 林泰壽1, 平出拓也1, 石垣英彦1, 福田冬季子1,2, 宮入烈1
1浜松医科大学医学部小児科, 2浜松医科大学医学部医学科浜松成育医療学講座
脳と発達 57 (suppl) S350-S350, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-03. 初診時に脳梗塞が疑われた生後2か月の複雑型熱性けいれんの1例
大城一航, 高橋幸利
岐阜市民病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S351-S351, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-04. 髄液中サイトカイン・ケモカイン間の相関性の検討
多田弘子1,2, 葛西真梨子1, 神山邦子1, 佐久間啓1
1東京都医学総合研究所脳発達・神経再生分野こどもの脳プロジェクト, 2千葉県済生会習志野病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S351-S351, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-05. ヒトコロナウイルスOC43が関連した急性脳炎の一例
上野雄司1, 米元耕輔1, 赤峰哲2, 丸谷健太朗1, 川上沙織1, 平良遼志1, 鳥尾倫子1, 吉良龍太郎1, 高梨さやか3, 花岡望3, 多屋馨子4
1福岡市立こども病院, 2九州大学大学院医学研究院成長発達医学分野, 3国立感染症研究所感染症疫学センター, 4神奈川県衛生研究所
脳と発達 57 (suppl) S351-S351, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-06. 初発脱髄病変から5年後の再発時にMOG抗体関連疾患と診断した1例
小林悟, 安倍啓介
名古屋市立大学医学部附属西部医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S352-S352, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-07. 新生児期ならびに乳児期早期におけるエンテロウイルス髄膜炎の臨床的特徴について
千葉優子, 花岡義行, 守屋慧, 山中希, 林貴大, 高橋章仁, 綾邦彦
倉敷中央病院
脳と発達 57 (suppl) S352-S352, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-08. 再発を繰り返し, 長期抗菌薬治療を要した多発脳膿瘍の一例
三好理沙, 渡辺麻美, 原口康平, 里龍晴, 森内浩幸
長崎大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S352-S352, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-09. ラブリズマブを導入した若年の全身型重症筋無力症の一例
渡辺圭介, 高橋勉, 山本達彦
秋田大学医学部附属病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S353-S353, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-10. 急性に発症し難治に経過している進行性小児原発性中枢神経系血管炎の1例
大澤由寛1, 本林光雄1, 大多尾早紀1, 青柳塁1, 嶋田祥子1, 白井真規1, 坂口友理1, 三澤由佳2, 稲葉雄二1
1長野県立こども病院神経小児科, 2長野県立こども病院リハビリテーション科
脳と発達 57 (suppl) S353-S353, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P17-11. 眼瞼下垂を伴い乳児ボツリヌス症と類似したギラン・バレー症候群の1例
夏目桃佳, 鈴木健史, 上田桃子, 安藤将太郎, 加藤徹
岡崎市民病院
脳と発達 57 (suppl) S353-S353, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-01. クロモスリプシスにより2q12.3-q13領域の欠失を認めた大頭症の一例
藤本真徳, 真野尚道, 室伏佑香, 岩城利彦, 佐藤恵美, 家田大輔, 根岸豊, 服部文子, 齋藤伸治
名古屋市立大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S354-S354, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-02. 無認可NIPT実施施設で見落された15番過剰マーカー染色体症例
柳下友映1, 木原祐希1, 橋詰拓摩1, 岸崇之1, 永田智1, 山本俊至2
1東京女子医科大学小児科, 2東京女子医科大学ゲノム科
脳と発達 57 (suppl) S354-S354, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P18-03. 全般性発達遅滞または神経発達症を有する症例におけるアレイCGH法染色体検査の検討
漆畑伶1, 織田海秀1, 林泰壽1, 平出拓也1, 石垣英俊1, 福田冬季子1,2
1浜松医科大学小児科, 2浜松医科大学医学部医学科浜松成育医療学
脳と発達 57 (suppl) S354-S354, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-01. 運動障害と予期せぬ突然死を示したGNAO1遺伝子変異患者の1剖検例
池田美希1, 宇根岡紗希1, 川嶋有朋1, 堅田有宇1, 遠藤若葉1, 乾健彦1, 冨樫紀子1, 菊池敦生2, 伊東恭子3, 萩野谷和裕1
1宮城県立こども病院神経科, 2東北大学病院小児科, 3京都府立医科大学大学院医学研究科分子病態病理学
脳と発達 57 (suppl) S355-S355, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-02. 発熱時に失調と歩行困難を繰り返し, 自律神経症状を合併したADPRHL2遺伝子変異の一例
佐藤恵美1, 真野尚道1, 藤本真徳1, 室伏佑香1, 岩城利彦1, 家田大輔1, 根岸豊1, 服部文子1,2, 齋藤伸治1
1名古屋市立大学大学院医学研究科小児科, 2名古屋市立大学医学部附属東部医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S355-S355, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-03. WDR45は発達遅滞を呈する女児において主要な原因遺伝子である
阿部 (羽田野) ちひろ1, 井上健1, 竹下絵里2, 河合洋介3, 徳永勝士3, 後藤雄一1
1国立精神・神経医療研究センターメディカル・ゲノムセンター, 2国立精神・神経医療研究センター病院脳神経小児科, 3国立国際医療研究センターゲノム医科学プロジェクト
脳と発達 57 (suppl) S355-S355, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-04. CTNNB1遺伝子異常を認めた神経発達症の2症例
前田謙一1, 児嶋耕太郎1, 森こずえ1, 日高倫子1, 木許恭宏1, 吉浦孝一郎2, 盛武浩1
1宮崎大学医学部小児科, 2長崎大学原爆後障害医療研究所人類遺伝学研究分野
脳と発達 57 (suppl) S356-S356, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-05. 異常眼球運動を呈したPACS1遺伝子異常症の1例
林泰壽1, 織田海秀1, 漆畑伶1, 石垣英俊1, 平出拓也1, 才津浩智2, 福田冬季子3
1浜松医科大学小児科, 2浜松医科大学医化学, 3浜松医科大学浜松成育医療学
脳と発達 57 (suppl) S356-S356, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-06. バルプロ酸でてんかん発作コントロール良好なXia-Gibbs症候群の2例
一ノ瀬文男1,2, 樋口直弥1, 中村拓自1, 實藤雅文1, 松田理子3, 高尾真未3, 吉浦孝一郎4, 柳久美子5, 要匡5, 松尾宗明1
1佐賀大学医学部小児科, 2国立病院機構嬉野医療センター小児科, 3長崎大学病院ゲノム診療センター, 4長崎大学大学院医歯薬学総合研究科人類遺伝学先導医療研究コアユニット, 5国立成育医療研究センター研究所ゲノム医療研究部
脳と発達 57 (suppl) S356-S356, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-07. CD16bを用いた先天性GPI欠損症に対するスクリーニングの有用性
谷河純平1, 青天目信1, 梅下沙織2, 今西香絵2, 長谷川智則3, 木下タロウ2, 井上徳光4, 北畠康司1, 村上良子2
1大阪大学大学院医学系研究科小児科, 2大阪大学微生物病研究所糖鎖免疫グループ, 3H.U.フロンティア株式会社臨床試験統括部, 4和歌山県立医科大学分子遺伝学講座
脳と発達 57 (suppl) S357-S357, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-08. 神経発達障害に痙性四肢麻痺を合併したTCF20遺伝子異常の1例
菅野直記1, 雨皿千鶴1, 谷河純平1, 平田郁子2, 岩谷祥子2, 下野九理子2, 橘雅弥2, 青天目信1, 北畠康司1
1大阪大学大学院医学系研究科小児科, 2大阪大学大学院連合小児発達学研究科
脳と発達 57 (suppl) S357-S357, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P19-09. 先天性内反足を契機に遠位性筋萎縮を認めTRPV4遺伝子に病的バリアントを認めた3歳男児例
細田龍生1, 前垣義弘1, 粟野宏之2, 岡田健太朗1, 野中智生2
1鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科, 2鳥取大学医学部附属病院遺伝子診療科
脳と発達 57 (suppl) S357-S357, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-01. 新生児期に頭蓋頸椎移行部手術を施行した末節骨短縮型点状軟骨異形成症の1例
石井佐綾香1, 田丸径1, 中村幸介1, 齋藤朋洋2, 勝又庸行3, 加賀佳美4
1独立行政法人国立病院機構甲府病院小児科, 2山梨県立中央病院小児科, 3山梨県立中央病院新生児内科, 4山梨大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S358-S358, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-02. 高知医療センターNICU / GCUを退院した小児におけるInfantile epileptic spasms syndromeについての検討
所谷知穂, 大野友香子, 浦田奈生子, 中田裕生, 西内律雄
高知医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S358-S358, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P20-03. 新生児において中大脳動脈流速の拡張期成分が脳灌流圧と相関する
瑞木匡1, 松浦周1, 高田礼1, 山野暁生1, 葛城卓弥1, 宮本洋輔1, 一瀬栄佑1, 戸澤雄紀1, 長谷川龍志1, 千代延友裕2, 森本昌史1
1京都府立医科大学大学院医学研究科小児科学, 2京都府立医科大学大学院医学研究科分子診断・治療医学
脳と発達 57 (suppl) S358-S358, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-01. Arterial spin labeling - MRI検査が診断の一助となった急性小脳炎の一例
川上亜希1, 榎園美香子2, 河田奈々子3, 守山汐理3, 鈴木洋実3, 三山佐保子3
1東京都立小児総合医療センター在宅診療科, 2都立小児総合医療センター放射線科, 3都立小児総合医療センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S359-S359, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P21-02. 発達遅滞児の頭部MRIでの髄鞘化遅延の意義
山田桂太郎1, 吉村通1, 細川洋輔1, 大萱俊介1, 倉橋直子1, 丸山幸一1, 三浦清邦1, 中山敦雄2
1愛知県医療療育総合センター中央病院小児神経科, 2愛知県医療療育総合センター発達障害研究所
脳と発達 57 (suppl) S359-S359, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-01. 自閉スペクトラム症の偏食児にみられた, 壊血病による歩行障害の一例
吉武沙瑛香, 寺崎英佑, 下村英毅, 谷口直子, 寺北有紀, 李知子, 竹島泰弘
兵庫医科大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S359-S359, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-02. 発達遅滞と眼瞼下垂, カップ耳を契機にワイス・クルシュカ症候群の診断に至った1例
山口拓洋1, 藤川紘志朗1, 林仁美1, 藤田貴子1, 井原由紀子2, 井上貴仁3, 永光信一郎1
1福岡大学病院小児科, 2医療法人長晴会木下医院, 3福岡大学筑紫病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S360-S360, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-03. ADHD薬治療が家族関係を改善したASD / ADHD女児例
松本貴子2, 森田拓1
1市立芦屋病院小児科, 2横浜医療福祉センター港南神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S360-S360, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-04. 読解にかかわる視覚情報処理能力について - 読字困難との関係 -
福井美保1,2, 島川修一3, 居相有紀1, 奥村智人3, 芦田明1
1大阪医科薬科大学小児科, 2大阪大谷大学教育学部, 3大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所
脳と発達 57 (suppl) S360-S360, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-05. 読み障害を持たない漢字書字障害症例の病態
島川修一1,2, 福井美保3, 居相有紀2, 奥村智人1, 芦田明2
1大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所, 2大阪医科薬科大学病院小児科, 3大阪大谷大学教育学部
脳と発達 57 (suppl) S361-S361, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-06. 注意欠如多動症治療薬がてんかん発作と脳波に与える影響
中川栄二
国立精神・神経医療研究センター病院てんかん診療部
脳と発達 57 (suppl) S361-S361, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-07. リスデキサンフェタミンメシル酸塩の内服により反射てんかんを発症した1例
下村育史1, 丸山慎介1, 濱田詩織1, 外岡資朗2
1鹿児島大学小児科, 2鹿児島県こども総合療育センター
脳と発達 57 (suppl) S361-S361, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P22-08. ADHD児における実行機能と前額部脳波コヒーレンスの検討
泉本麻耶1, Nyamradnaa Byambadori2, 岩谷祥子1, 小野あずさ1, 橘雅弥1, 毛利育子1, 江連耕太郎2, 吉本秀輔2, 東浦匡仁3, 廣山秀一3, 水口成寛4, 桃崎壮太郎3, 柳澤琢史4, 谷池雅子1, 下野九理子1
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2PGV株式会社, 3塩野義製薬株式会社, 4大阪大学高等共創研究院
脳と発達 57 (suppl) S362-S362, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-01. 神経発達症における多職種支援の実践報告
後藤裕介1,2, 金重紅美子1,2, 上村拓治1,2,3, 相原正男1,2
1山梨県立こころの発達総合支援センター, 2山梨県子どものこころサポートプラザ, 3山梨県立子ども心理治療センターうぐいすの杜
脳と発達 57 (suppl) S362-S362, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-02. 通所療育を継続する就学前幼児の日常睡眠状況に関するアンケート調査
伊予田邦昭1, 羽柴香恵2, 徳田桐子1, 荻野竜也1, 三谷納3
1福山市こども発達支援センター, 2健康支援センターグループじゃんぐる, 3福山市民病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S362-S362, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-03. 発達障害の地域支援に係る母子保健システムの現状
小倉加恵子
国立成育医療研究センター
脳と発達 57 (suppl) S363-S363, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-04. 継続的な保護者支援により社会交流が可能となった自閉スペクトラム症兄妹例
森山薫1, 林田拓也1, 山下未央1, 松尾光弘1,2
1長崎県立こども医療福祉センター, 2みさかえの園総合発達医療福祉センターむつみの家
脳と発達 57 (suppl) S363-S363, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-05. 1週間くるめサマー・トリートメント・プログラムの加点・減点に影響する要因の検討
山下裕史朗1,2,3,4
1高邦福祉会柳川療育センター, 2久留米大学高次脳疾患研究所, 3国際医療福祉大学医学部, 4NPO法人くるめSTP
脳と発達 57 (suppl) S363-S363, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-06. 医療・教育・福祉の地域連携を目指した小児科クリニックの取り組み
本田真美1, 石田輝也1, 福島侑里佳1, 國光八重子1, 明永愛美1, 永井奈穂2, 馬場悠輔2
1医療法人社団のびたあのねコドモくりにっく, 2こどもと家族のサポートルームKNOT
脳と発達 57 (suppl) S364-S364, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-07. 自閉スペクトラム症への教材や教示に関する視線解析による検討 : 事例報告
軍司敦子1,3, 加賀谷聖2, 菅原綾香3, 中戸川伸一2,3
1横浜国立大学教育学部, 2横浜国立大学教育学部附属特別支援学校, 3横浜国立大学教育学研究科
脳と発達 57 (suppl) S364-S364, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P23-08. 当院におけるメラトニン製剤の安全性と有効性
沼本真吾, 大森義範
聖隷浜松病院小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S364-S364, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-01. 再発性有痛性眼筋麻痺性ニューロパチーに片頭痛の治療薬が有効であった1例
齊藤志穂1, 濱田朋弥1, 丸金拓蔵1,2, 寺内芳彦1, 政岡未紗3,4, 山城健児4, 久川浩章1
1高知大学医学部附属病院小児科, 2高知県立幡多けんみん病院小児科, 3高知県立幡多けんみん病院眼科, 4高知大学医学部附属病院眼科
脳と発達 57 (suppl) S365-S365, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-02. てんかんと片頭痛が併存した3症例の検討
寺崎英佑, 下村英毅, 寺北有紀, 吉武沙瑛香, 徳永沙知, 谷口直子, 李知子, 竹島泰弘
兵庫医科大学小児科学教室
脳と発達 57 (suppl) S365-S365, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-03. 「フクロウ外来」受診患者のプロファイルと苓桂朮甘湯内服による治療効果の検討
山下大輔1,2, 山下哲也1, 松行圭吾1, 阪田健祐1, 後藤康平1, 石井隆大1, 小池敬義1, 原宗嗣1, 田中聡子1, 惠紙英昭1
1久留米大学小児科, 2久留米大学医療センター先進漢方治療センター
脳と発達 57 (suppl) S365-S365, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P24-04. 小児の網膜片頭痛の2例
小俣優子
誠馨会千葉メディカルセンター
脳と発達 57 (suppl) S366-S366, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-01. てんかん発作に対してVPAが奏功したDYRK1Aに病的バリアントを認めた1例
池田ちづる1, 友枝李果1, 小山真輝1, 藏田洋文1, 百崎謙1, 今村穂積1, 人見祐基2, 三宅紀子2
1国立病院機構熊本再春医療センター小児科, 2国立国際医療研究センター研究所疾患ゲノム研究部
脳と発達 57 (suppl) S366-S366, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-02. 2番染色体の部分欠失を認めた乳児てんかん性スパズム症候群の1例
東慶輝1,2, 西田みずき1, 沼本真吾2, 岩山秀之1, 倉橋宏和1, 奥村彰久1
1愛知医科大学小児科, 2聖隷浜松病院小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S366-S366, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-03. Progressive myoclonus ataxiaの表現型を呈したSEMA6B遺伝子バリアントの1例
柴直子1,2, 西岡誠1, 那須野将1, 高野亨子3, 飯田貴也4, 柳久美子4, 要匡4, 福山哲広1
1信州大学小児科, 2信州大学医学部再生医科学教室, 3信州大学医学部附属病院遺伝子医療研究センター, 4国立成育医療研究センター研究所ゲノム医療研究部
脳と発達 57 (suppl) S367-S367, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-04. ミオクロニー欠神発作を伴うてんかんの二例
渡辺麻美, 三好理沙, 原口康平, 里龍晴
長崎大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S367-S367, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-05. 難治てんかんを呈するCoffin-Siris症候群の1例
志手弥生1, 山本直寛1,2, 井上岳司2, 坂本正宗3, 松本直通3, 吉田さやか1
1奈良県総合医療センター小児科, 2大阪市立総合医療センター小児青年てんかん診療センター, 小児脳神経・言語療法内科, 3横浜市立大学遺伝学
脳と発達 57 (suppl) S367-S367, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P25-06. 良好な発達経過を辿っているSCN2A遺伝子関連てんかんの女児例
三井善崇1, 佐藤仁志1, 小林あずさ1, 藤澤麗子1, 新井田要2, 伊川泰弘1
1金沢医科大学小児科, 2金沢医科大学ゲノム医療センター
脳と発達 57 (suppl) S368-S368, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-01. ラコサミド開始後にてんかん性陰性ミオクローヌス発作が出現した3例
山本直寛1,2, 九鬼一郎2, 井上岳司2, 岡崎伸2, 志手弥生1, 吉田さやか1
1奈良県総合医療センター小児科, 2大阪市立総合医療センター小児青年てんかん診療センター小児脳神経言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S368-S368, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-02. 重症心身障害児者施設における多剤からみた新規抗発作薬の有効性の検討
伊藤昌弘
東京都立府中療育センター
脳と発達 57 (suppl) S368-S368, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-03. Dravet症候群の患者にフェンフルラミンを使用し重度の下痢症状のため中止したが, 推奨用量の1/16量で再開し著効した1例
松尾光弘1, 林田拓也2, 森山薫2, 山下未央2
1みさかえの園総合発達医療福祉センターむつみの家, 2長崎県立こども医療福祉センター
脳と発達 57 (suppl) S369-S369, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-04. 当科における眼瞼ミオクロニーを伴うてんかんの長期経過
三浦雅樹1, 藤井仁美1, 山田慧1, 放上萌美1, 小林悠1, 長谷川直哉2, 遠山潤1
1国立病院機構西新潟中央病院神経小児科, 2国立病院機構西新潟中央病院てんかん科
脳と発達 57 (suppl) S369-S369, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-05. 難治性てんかんを呈するMiller-Dieker症候群に伴った滑脳症に対して脳梁離断術を施行した一例
大森義範, 和泉允基, 沼本真吾, 杉江藍, 佐藤慶史郎, 藤本礼尚
聖隷浜松病院てんかん・機能神経センター
脳と発達 57 (suppl) S369-S369, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-06. 有熱時発作群発症例に対するホスフェニトイン・レベチラセタムによる発作抑制効果の検討
森脇彩賀, 山田博之, 片岡大, 藤林洋美, 港敏則
公立豊岡病院組合立豊岡病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S370-S370, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-07. てんかん外科で発作が消失した小児期発症前頭葉てんかんの検討
井上岳司1, 九鬼一郎1, 山川康平1, 松原康平1, 石岡梨紗子1, 山本直寛1, 福岡正隆1, 温井めぐみ1, 森本笑子2, 石本幸太郎3, 馬場良子3, 國廣誉世3, 宇田武弘3,4, 岡崎伸1
1大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科, 2大阪市立総合医療センター放射線診断科, 3大阪市立総合医療センター小児脳神経外科, 4大阪公立大学大学院医学研究科脳神経外科
脳と発達 57 (suppl) S370-S370, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-08. 当科におけるレノックス・ガストー症候群に対するフェンフルラミンの投与経験
岡崎伸, 九鬼一郎, 山川康平, 石岡梨紗子, 松原康平, 福岡正隆, 温井めぐみ, 井上岳司
大阪市立総合医療センター小児脳神経・言語療法内科
脳と発達 57 (suppl) S370-S370, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-09. 免疫グロブリン投与により言語機能が改善したLandau-Kleffner症候群の1例
黒田文人1, 越野恵理1, 榊原康久2, 山田恵子2, 小西道雄2, 和田泰三1
1金沢大学小児科, 2市立砺波総合病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S371-S371, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-10. てんかん重積に対してミダゾラム口腔溶液を使用し救急搬送された8症例の臨床的検討
石川珠代, 吉田忍, 西澤嘉四郎
近江八幡市立総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S371-S371, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-11. 薬剤抵抗性てんかんに柴胡加竜骨牡蛎湯が有効であった一例
山本千裕1, 柏木充1, 田邉卓也2, 大場千鶴1, 芦田明3
1市立ひらかた病院小児科, 2田辺こどもクリニック小児神経内科, 3大阪医科薬科大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S371-S371, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P26-12. エトスクシミドが著効したミオクロニー欠神発作を伴うてんかんの一例
長瀬朋子, 桑原秀次, 若原敦嗣, 湯澤壮太郎, 西脇綾子, 中原茉保, 増江道哉
中部国際医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S372-S372, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-01. 非定型欠神発作のみ認めている精神遅滞のある2幼児例
坂本絵理, 安部信平, 池野充, 東海林宏道
順天堂大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S372-S372, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-02. バルプロ酸による治療中のてんかん児にみられたIgEおよびIgAの低下
岸高正
荒木脳神経外科病院
脳と発達 57 (suppl) S372-S372, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P27-03. てんかんと転換性障害・解離性障害によるADL低下に対し長時間ビデオ脳波モニタリングを含む入院治療が有用であった一例
梅田真洋, 谷口豪, 藤雄一朗, 斎藤聡志, 大竹眞央, 加藤英生, 中田千尋, 中川栄二
国立精神神経医療研究センターてんかん診療部
脳と発達 57 (suppl) S373-S373, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-01. 脳梁膨大部病変を伴う軽度脳炎脳症として治療し, 後にMT-ND3遺伝子変異によるMELASと診断された一例
赤星駿1, 戸川雅美1, 奥田太郎2, 奥田綾乃1, 室賀千佳1, 宇山祥1, 萩元慎二1, 倉信祐樹1, 堂本友恒1, 田村明子1, 宇都宮靖1
1鳥取県立中央病院小児科, 2鳥取大学医学部附属病院脳神経小児科
脳と発達 57 (suppl) S373-S373, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-02. 末梢神経障害を呈した乳児型Sandhoff病の1歳男児例
溝部万里奈, 遠坂崇, 羽場崎由梨奈, 白井綾乃, 小笹浩二, 咲間裕之, 菊池信行
横浜労災病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S373-S373, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-03. 嵌頓結石による尿路通過障害から腎不全に至り死亡したLeigh脳症の1例
豊野美幸, 坂本知子, 矢野珠巨, 沢石由記夫
秋田県立医療療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S374-S374, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-04. 易感染性を伴わない毛細血管拡張性失調症の長期経過 : 症例報告
沢石由記夫, 矢野珠巨, 豊野美幸, 坂本知子
秋田県立医療療育センター
脳と発達 57 (suppl) S374-S374, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-05. 乳児期後期の進行する視力障害とミオクローヌスがあり診断された神経セロイドリポフスチン症5型の1例
小池敬義1, 山下哲也1, 阪田健祐1, 後藤康平3, 山下大輔2, 石井隆大1, 弓削康太郎1, 原宗嗣1
1久留米大学医学部小児科, 2久留米大学医療センター小児科, 3米の山病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S374-S374, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-06. 脊髄性筋萎縮症に対する高用量ヌシネルセンの検討 : DEVOTE試験パートB最終結果報告
本間泰平1, Thomas Crawford2, Richard Finkel3, Eugenio Mercuri4, John W Day5, Jacqueline Montes6, Maria del Mar Garcia Romero7, Charlotte Sumner2, Jihee Sohn8, Michael Monine8, Angela Paradis8, Peng Sun8, Corinne Makepeace8, Stephanie Fradette8
1バイオジェンジャパン, 2John Hopkins Hospital, 3St Jude Children's Research Hospital, 4Catholic University, 5Stanford University School of Medicine, 6Columbia University Irving Medical Center, 7Hospital La Paz, 8Biogen
脳と発達 57 (suppl) S375-S375, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P28-07. 当院の脊髄性筋萎縮症 (SMA) における脊髄MRI所見の検討
森川翔太郎, 羽田野裕, 池田梓, 辻恵, 後藤知英
神奈川県立こども医療センター神経内科
脳と発達 57 (suppl) S375-S375, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-01. 眼筋型重症筋無力症として治療中にクリーゼを発症した1歳女児例
中野さやか1, 津田晃三1, 小林謙太1, 小川勝洋1, 小西暁子1, 中里寿美子1, 藪田玲子1, 三木和典1, 指原淳志1, 吉武沙瑛香2, 寺崎英佑2, 下村英毅2
1市立伊丹病院小児科, 2兵庫医科大学小児科学
脳と発達 57 (suppl) S375-S375, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-02. 発症から診断まで7年を要した脊髄性筋萎縮症III型の一例
倉橋宏和1, 岩山秀之1, 深沢達也2, 西田みずき1, 東慶輝1, 伊藤嘉規1, 奥村彰久1
1愛知医科大学医学部小児科, 2安城更生病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S376-S376, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-03. ステロイド, タクロリムスが奏功した急性自律性感覚性ニューロパチーの女児例
家田大輔, 真野尚道, 藤本真徳, 室伏佑香, 岩城利彦, 佐藤恵美, 根岸豊, 服部文子, 齋藤伸治
名古屋市立大学大学院医学研究科小児科
脳と発達 57 (suppl) S376-S376, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-04. Duchenne型筋ジストロフィー患者におけるビルトラルセンの有効性
西田みずき1, 岩山秀之1, 沼本真吾2, 東慶輝1, 倉橋宏和1, 伊藤嘉規1, 奥村彰久1
1愛知医科大学小児科, 2聖隷浜松病院小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S376-S376, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-05. エクリズマブにより一時的に改善を認めた重症筋無力症全身型の難治例
佐藤孝俊, 木原祐希, 石黒久美子, 七字美延, 永田智, 石垣景子
東京女子医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S377-S377, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P29-06. ATP1A2遺伝子変異による低カリウム性周期性四肢麻痺の病理学的特徴
八戸由佳子1,2, 小笠原真志1,3, 埜中征哉1, 林晋一郎1, 飯田有俊4, 於保祐子5, 野口悟1, 西野一三1,4
1国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第一部, 2久留米大学医学部小児科, 3公立昭和病院小児科, 4国立精神・神経医療研究センターメディカル・ゲノムセンターゲノム診療開発部, 5実践女子大学生活科学部食生活科学科
脳と発達 57 (suppl) S377-S377, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-01. 免疫グロブリン大量静注療法が再発予防に有用であったMOGADの一例
植月元一1, 土肥由美2, 富井聡一2
1国立病院機構高松医療センター小児科, 2国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター小児神経内科
脳と発達 57 (suppl) S377-S377, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-02. 超難治性てんかん重積状態を呈しデキサメタゾン髄腔内投与を行った2例
小林良行1,2, 立石裕一1,2, 大野綾香1,2, 江口勇太1,2, 佐々木夏澄1,2, 岡田賢1
1広島大学病院小児科, 2広島大学病院てんかんセンター
脳と発達 57 (suppl) S378-S378, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-03. 脳軟膜病変から始まり頭部MRIで病変の進展を追跡し得た抗MOG抗体関連疾患の1例
花岡義行, 守屋慧, 山中希, 千葉優子, 林貴大, 高橋章仁, 綾邦彦
倉敷中央病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S378-S378, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-04. 鼻性視神経炎を鑑別するために副鼻腔炎手術を行なった抗MOG抗体陽性視神経炎の1例
稲本瑞希, 小穴信吾, 渡邊由祐, 鈴木崇, 中澤はる香, 石嶺里枝, 高松朋子, 竹下美佳, 森下那月美, 森地振一郎, 石田悠, 呉宗憲, 山中岳
東京医科大学病院小児科思春期科
脳と発達 57 (suppl) S378-S378, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-05. Myelin oligodendrocyte glycoprotein (MOG) 抗体関連疾患6例の検討
榊原崇文1, 竹田洋子1, 川口達也1, 西智2, 越智朋子3, 宮坂俊輝3, 野上恵嗣1
1奈良県立医科大学小児科, 2奈良県立医科大学眼科学, 3奈良県立医科大学放射線診断・IVR学
脳と発達 57 (suppl) S379-S379, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-06. MRI-ASL (Arterial Spin Labeling) が診断に有用だった急性小脳炎の1例
三谷納1, 安井雅人1, 伊予田邦昭2, 高橋幸利3
1福山市民病院小児科, 2福山市こども発達支援センター, 3静岡てんかん・神経医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S379-S379, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-07. Gaシンチで左腸骨に集積を認めた抗NMDA受容体抗体脳炎の11歳女児
山下哲矢, 阪田健祐, 石井隆大, 小池敬義, 弓削康太郎, 原宗嗣
久留米大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S379-S379, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-08. 後遺症なく治癒し得た診断まで6か月を要した自己免疫性辺縁系脳炎の6歳男児
大高永字1,2,3, 宮本雄策2, 高田知果1, 菊地貴大1, 栗原茉杏1, 早川潤1, 高橋幸利3, 右田真1
1日本医科大学武蔵小杉病院小児科, 2聖マリアンナ医科大学小児科, 3静岡てんかん・神経医療センター
脳と発達 57 (suppl) S380-S380, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-09. 機能性神経学的症状症と誤診され, 髄液サイトカイン異常がその診断見直しに有用であった自己免疫性脳炎の1例
田中司1, 鳥井大輝1, 仲嶋健吾1, 青砥悠哉1, 百々菜月1, 高橋幸利2, 忍頂寺毅史1
1兵庫県立はりま姫路総合医療センター小児科, 2静岡てんかん神経医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S380-S380, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P30-10. MethotrexateとTocilizumabの併用療法を行っているMOG抗体関連疾患の1例
匹田典克1, 山下朋代1,2, 堀田純子1,2, 瀬戸俊之1,2, 服部妙香1, 土肥周平1, 佐久間悟1, 佐久間啓3, 濱崎考史1
1大阪公立大学医学部附属病院小児科, 2大阪公立大学医学部附属病院ゲノム診療科, 3東京都医学総合研究所脳・神経科学研究分野
脳と発達 57 (suppl) S380-S380, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-01. 急性期にlacosamide, levetiracetam, 高用量phenobarbitalが奏功したfebrile infection-related epilepsy syndromeの1例
海津勇希1, 大野武1, 稲葉聡1, 布施理子2, 泉田侑恵2, 額賀俊介2, 松井亨2, 唐橋祐輔1, 羽深理恵1, 相澤悠太1, 齋藤昭彦1
1新潟大学医歯学総合病院小児科, 2新潟大学医歯学総合病院集中治療部
脳と発達 57 (suppl) S381-S381, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-02. 2024年の流行期に続発したMycoplasma pneumonia関連脳炎 : 基底核症状の診断的意義
丸谷健太朗, 上野雄司, 川上沙織, 米元耕輔, 鳥尾倫子, 吉良龍太郎
福岡市立こども病院小児神経科
脳と発達 57 (suppl) S381-S381, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-03. 当院における難治頻回部分発作重積型急性脳炎の臨床的検討
坂田雄祐, 南澤有紀, 本井宏尚, 渡辺好宏
横浜市立大学附属市民総合医療センター小児総合医療センター
脳と発達 57 (suppl) S381-S381, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-04. 乳児期早期に急性脳症を発症したDravet症候群の1例
渋谷守栄1, 石川明雄2, 北岡佳苗2, 清和ちづる3, 岩淵蒼太1, 白石直広1, 黒田薫1, 小野田正志1, 近岡秀二1, 中村和幸2
1山形県立中央病院小児科, 2山形大学病院小児科, 3山形県立こども医療療育センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S382-S382, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-05. 短時間の有熱時発作後に発症したけいれん重積型二相性急性脳症 (AESD) 4例の検討
宮崎あかね, 橋本和彦, 大坪善数, 角至一郎
佐世保市総合医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S382-S382, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P31-06. たこつぼ型心筋症を合併したインフルエンザ脳症の11歳男児例
奥村一輝, 村松一洋, 五味遥, 永井康平, 三谷忠宏, 佐藤智幸, 関満, 小坂仁
自治医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S382-S382, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-01. 極少量ラメルテオンの効果を認めた非24時間型睡眠・覚醒リズム障害の1女児例
宮奈香1,2, 生田陽二1, 冨田直3
1東小金井小児神経・脳神経内科クリニック, 2聖マリアンナ医科大学病院小児科, 3東京都立小児総合医療センター在宅診療科
脳と発達 57 (suppl) S383-S383, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-02. 幼若期の閉塞性睡眠時無呼吸の脳発達への影響
毛利育子1, 早田敦子1,2,3, 片桐綾乃4, 橋本均3, 加藤隆史4, 谷池雅子1
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2大阪大学大学院歯学研究科薬理学講座, 3大阪大学大学院薬学研究科神経薬理学講座, 4大阪大学大学院歯学研究科口腔生理学講座
脳と発達 57 (suppl) S383-S383, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-03. 日本の小学生の睡眠とメディア使用状況に関する横断的調査
河村加奈子, 毛利育子, 橘雅弥, 谷池雅子
大阪大学大学院連合小児発達学研究科
脳と発達 57 (suppl) S383-S383, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-04. 髄液サイトカインの高値を示した症候性ナルコレプシー1型の女児例
後藤悠輔1, 渋谷守栄1, 高橋幸利2, 植松有里佳1, 及川義嗣1, 堅田有宇1, 宇根岡紗希1, 美馬健二1, 竹澤祐介1, 植松貢1
1東北大学病院小児科, 2静岡てんかん・神経医療センターてんかん科
脳と発達 57 (suppl) S384-S384, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-05. Kleine-Levine症候群の2例における炭酸リチウム治療経験
百崎謙, 池田ちづる, 藏田洋文, 小山真輝, 友枝李果, 今村穂積
国立病院機構熊本再春医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S384-S384, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P32-06. 睡眠の規則性と不登校の関係に関する検討
平田郁子1,2, 西村倫子3,4, 和久田学1,3,4, 谷池雅子1,2
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科, 2大阪大学大学院医学系研究科小児科, 3浜松医科大学子どものこころの発達研究センター, 4公益社団法人子どもの発達科学研究所
脳と発達 57 (suppl) S384-S384, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P33-01. 歯肉腫瘤を契機に壊血症の診断に至った重症心身障害児の1例
坂川由里歌1, 有坂敦子1, 玉田八束2
1東京都立墨東病院小児科, 2東京都立墨東病院歯科口腔外科
脳と発達 57 (suppl) S385-S385, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P33-02. 多彩な神経症状を呈し自己免疫性脳炎が疑われたジフェンヒドラミン中毒の1例
木村洋介1, 森岡茂己1, 野木森智和1, 河瀬泉1, 生嶋諒2, 久保裕1, 齋藤多恵子1, 金山拓誉1, 福原正太1, 小林奈歩1, 藤井法子1, 猪川和朗3, 加納原1
1京都第二赤十字病院小児科, 2京都府立医科大学小児科, 3広島大学大学院臨床薬物治療学
脳と発達 57 (suppl) S385-S385, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P33-03. 非てんかん性けいれん重積状態との鑑別を要した急性薬物中毒の1例
及川輝1,2, 大場温子1,2, 南波広行1,2, 大石公彦1,2
1東京慈恵会医科大学附属柏病院小児科, 2東京慈恵会医科大学小児科学講座
脳と発達 57 (suppl) S385-S385, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-01. 成人診療科への移行期支援を行った脊髄性筋萎縮症1型の一例
渡辺美緒1, 清水有紀1, 鈴木江里子1, 森田孝次1, 道和百合1, 椎原隆1, 六本木温子2, 臼田由美子2
1群馬県立小児医療センター神経内科, 2群馬県立小児医療センターリハビリテーション課
脳と発達 57 (suppl) S386-S386, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-02. 気管切開を要した重症心身障害児 (者) の臨床的検討
久保田一生1,2,3, 山本崇裕2,4, 足立美穂1, 大西秀典1,2,3
1岐阜大学大学院医学系研究科小児科, 2岐阜大学大学院医学系研究科小児在宅医療教育支援センター, 3岐阜大学医学部附属病院ゲノム疾患遺伝子診療センター, 4国立病院機構長良医療センター小児科
脳と発達 57 (suppl) S386-S386, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-03. 大田区立障がい者総合サポートセンター医療型短期入所 (空床利用型) 施設の利用と早期退所の実態調査
小林梢1,2, 野田良典1
1大田区立障がい者総合サポートセンターB棟さぽーとぴあ診療所, 2昭和大学医学部小児科
脳と発達 57 (suppl) S386-S386, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-04. 重症心身障害児 (者) における医療的デバイスなどの管理の見直しが成人期の医療・福祉の質を向上させうる
梅津英典1, 大瀧潮2, 梅木香歩1, 網塚貴介2, 山本達也3, 渡部潤子1
1青森県立中央病院小児科, 2青森県立中央病院成育科, 3弘前大学病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S387-S387, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-05. 在宅医として救急医へアドバンス・ケア・プランニングを繋ぐことができた医療的ケア児の2例
中村小百合1,2, 狩野契3, 鋤柄稔3
1シャローム病院小児科, 2シャローム病院小児・移行期在宅診療科, 3シャローム病院内科
脳と発達 57 (suppl) S387-S387, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-06. 新生児の多発硬膜下血腫に対応した虐待対策チームの課題
井中将吾, 篠崎浩平, 前田真範, 津田祐子, 田村彰
和歌山県立医科大学小児科
脳と発達 57 (suppl) S387-S387, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-07. 医療的ケアを必要とする子どものきょうだい調査令和3年度静岡県ヤングケアラー調査を用いた検討
遠藤雄策1,2, 福田冬季子1
1浜松医科大学浜松成育医療学講座, 2浜松市発達医療総合福祉センター友愛のさと診療所小児科
脳と発達 57 (suppl) S388-S388, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-08. 当院で複数回の嚥下造影検査を行った症例の検討
米衛ちひろ1, 四俣一幸1, 今塩屋聡伸2, 松永愛香3, 馬場悠生4, 水流尚志5, 松藤まゆみ6, 佐野のぞみ7
1独立行政法人国立病院機構南九州病院小児科, 2出水総合医療センター小児科, 3鹿児島県立薩南病院小児科, 4やまびこ医療福祉センター小児科, 5鹿児島県立北薩病院小児科, 6鹿児島市立病院小児科, 7池田病院小児科
脳と発達 57 (suppl) S388-S388, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-09. 当院小児神経科における医療的ケアを有する症例の成人移行の現状と課題
岩渕恵美1, 田中竜太1, 塚田裕伍1, 齊藤博大1, 福島富士子1, 東間未来2, 小池和俊1, 泉維昌1
1茨城県立こども病院小児科, 2茨城県立こども病院小児外科
脳と発達 57 (suppl) S388-S388, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P34-10. 長期間の黄斑回避を伴う同名半盲を呈した可逆性視野障害の1例
古澤陽法1, 星出まどか2, 井出貴大1, 藤原万裕1, 向野文貴1, 松重武志1, 後藤克聡3, 三木淳司3, 長谷川俊史1
1山口大学大学院医学系研究科医学専攻小児科, 2山口大学医学部小児救急地域医療学講座, 3川崎医科大学眼科学1
脳と発達 57 (suppl) S389-S389, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-01. Prenatal Psychological Distress on the Development of Epilepsy in Offspring : The Japan Environment and Children's Study
Yuto Arai1, Tohru Okanishi1, Toshio Masumoto2, Hisashi Noma3, Yoshihiro Maegaki1
1Division of Child Neurology, Department of Brain and Neurosciences, Faculty of Medicine, Tottori University, 2Division of Health Administration and Promotion, Department of Social Medicine, Faculty of Medicine, Tottori University, 3Department of Data Science, The Institute of Statistical Mathematics
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S393-S393, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-02. Evidence of thalamocortical network activation during epileptic spasms : a thalamic stereotactic EEG study
Atsuro Daida1,2, Saarang Panchavati2, Shingo Oana1, Sotaro Kanai1, Yipeng Zhang3, Yuanyi Ding3, Rajsekar R Rajaraman1, Noriko Salamon4, Raman Sankar1, Aria Fallah5, Shaun A Hussain1, Vwani Roychowdhury3, William Speier2, Hiroki Nariai1
1Division of Pediatric Neurology, Department of Pediatrics, UCLA Mattel Children's Hospital, David Geffen School of Medicine, Los Angeles, 2Department of Radiological Sciences and Bioengineering, University of California, Los Angeles, 3Department of Electrical and Computer Engineering, University of California, Los Angeles, 4Department of Radiology, UCLA Medical Center, David Geffen School of Medicine, Los Angeles, 5Department of Neurosurgery, UCLA Medical Center, David Geffen School of Medicine, Los Angeles
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S393-S393, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-03. Functional verification and allele - specific silencing of an AKT3 variant that causes megalencephaly and epilepsy
Yosuke Miyamoto1, Eisuke Ichise1, Takenori Tozawa1, Tatsuji Hasegawa1, Masafumi Morimoto2, Takahiro Fujimoto3, Kyoko Itoh3, Tomohiro Chiyonobu1,4
1Department of Pediatrics, Graduate School of Medical Science, Kyoto Prefectural University of Medicine, 2Department of Medical Science, School of Nursing, Kyoto Prefectural University of Medicine, 3Department of Pathology and Applied Neurobiology Kyoto Prefectural University of Medicine, 4Department of Molecular Diagnostics and Therapeutics, Graduate School of Medical Science, Kyoto Prefectural University of Medicine
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S393-S393, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-04. D-Serine treatment ameliorates NMDA receptor dysfunction and behavioral deficits in Setd1a haploinsufficient mice
Shuhei Fujino1,2, Kazuto Sakoori1,3, Kenichiro Nagahama1,4, Takaki Watanabe1,5, Akira Oka2,6, Motohiro Kato2, Masanobu Kano1,5
1Department of Neurophysiology, University of Tokyo, 2Department of Pediatrics, University of Tokyo, 3Laboratory of Molecular Physiology and Pharmacology, Teikyo University, 4Department of Neuroscience, Johns Hopkins University, 5Division of Complex System and Cognitive Sciences, Advanced Comprehensive Research Organization, Teikyo University, 6Saitama Prefectural Children's Medical Center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S394-S394, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-05. Potential for MELAS treatment with highly - purified MSCs (RECs) by transferring and degrading mitochondria
Jiahao Yang1, Lu Liu1, Yoshinori Otani2, Naoyo Kajitani3, Miho Hattori3, Yasuaki Oda1, Masashi Fujitani2, Takeshi Taketani1
1Department of pediatrics, Shimane Universiy Faculty of Medicine, 2Department of Anatomy and Neuroscience, Shimane Universiy Faculty of Medicine, 3Regenerative Medical Center, Shimane University Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S394-S394, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIO-06. Genotype - phenotype relationships in NEB - related myopathies
Masashi Ogasawara1,2, Yukako Yae2, Ichizo Nishino2
1Department of Pediatrics, Showa General Hospital, 2Department of Neuromuscular Research, National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry (NCNP)
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S394-S394, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-01. The Impact of Simulation - Based Training on Self - Efficacy in Sedation for Pediatric Magnetic Resonance Imaging
Yuto Arai, Kento Ohta, Go Yoshino, Tohru Okanishi, Yoshihiro Maegaki
Division of Child Neurology, Department of Brain and Neurosciences, School of Medicine, Faculty of Medicine, Tottori University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S395-S395, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-02. Two cases of Phelan - McDermid syndrome showing ventriculomegaly with deformity of the lateral ventricles on head MRI
Ken Imai1,2, Eri Takeshita2, Haruna Yokoyama3, Aki Kawakami4, Kentaro Fukuda5, Sahoko Miyama1
1Department of Neurology, Tokyo Metropolitan Children's Medical Center, 2Department of Neuropediatrics, National Center of Neurology and Psychiatry, 3Department of Pediatrics, Japanese Red Cross Musashino Hospital, 4Department of Home Medical Care, Tokyo Metropolitan Children's Medical Center, 5Department of Clinical Genetics, Tokyo Metropolitan Children's Medical Center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S395-S395, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-03. The number of individuals with genetic neuromuscular disorders in Japan : A study using the National Database
Yuko Shimizu - Motohashi1, Takashi Furuno2,3, Kentaro Usuda2, Naoaki Kuroda2, Kenjiro Imai3, Takehiro Sugiyama3, Hiroyasu Iso3, Hirofumi Komaki1,4
1Department of Child Neurology, National Center of Neurology and Psychiatry, 2Department of Public Mental Health Research, National Center of Neurology and Psychiatry, 3Bureau of International Health Cooperation, National Center for Global Health and Medicine, 4Translational Medical Center, National Center of Neurology and Psychiatry
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S395-S395, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-04. Imaging analysis of masticatory muscles to detect disease - specific abnormalities in hereditary muscle diseases
Yoshihiko Saito1,2, Wakako Yoshioka1, Nobuyuki Eura1,3, Shinichiro Hayashi1, Satoru Noguchi1, Ichizo Nishino1
1Department of Neuromuscular Research, National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, 2Department of Child Neurology, National Center Hospital, National Center of Neurology and Psychiatry, 3Department of Neurology, Nara Medical University School of Medicine
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S396-S396, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-05. Exploration of strategies to convert human microglia to neurons
Eriko Hatai1,2, Kanae Matsuda1, Taito Matsuda1, Ikumi Katano3, Riichi Takahashi3, Mamoru Ito3, Yasunari Sakai2, Shouichi Ohga2, Kinichi Nakashima1
1Department of Stem Cell Biology and Medicine, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University, 2Department of Pediatrics, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University, 3Central Institute for Experimental Medicine and Life Science
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S396-S396, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO1-06. A Case Report of a 6-Year-Old Boy with Cerebellar Ataxia and Mild Intellectual Disability Due to COQ8A Gene Mutation
Hirotaka Motoi1, Yusuke Sakata1, Yuki Minamisawa1, Yukiko Kuroda2, Yoshihiro Watanabe1
1Department of Pediatrics, Yokohama city university, 2Department of Genetics, Kanagawa children's medical center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S396-S396, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO2-01. Brain network dynamics in the CDKL5 loss - of - function model mice
Teruyuki Tanaka1,2, Takuto Ihara2, Toshiki Nomura2, Yuji Komaki3,4, Takamitsu Watanabe5
1Department of Pediatrics, Tokyo Children's Rehabilitation Hospital, 2Department of Developmental Medical Sciences, Graduate School of Medicine, The University of Tokyo, 3Live Imaging Center, Central Institute for Experimental Animals, 4Department of Physiology, Keio University School of Medicine, 5International Research Center for Neurointelligence (WPI-IRCN), The University of Tokyo
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S397-S397, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO2-02. Unveiling the diagnostic odyssey of opsoclonus - myoclonus syndrome : navigating early detection barriers
Nobuaki Tsuiki, Itaru Hayakawa, Tsuyoshi Aihara, Tatsuya Takahashi, Saeko Irie, Hiroto Ida, Atsushi Nishioka, Yuichi Abe
Division of Neurology, Department of Medical Subspecialties, National Center for Child Health and Development
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S397-S397, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO2-03. A pediatric case of anti - myelin oligodendrocyte glycoprotein antibody - positive optic neuritis with Crohn's disease
Daisuke Sawada1,2, Risa Kawaguchi1, Ryo Fujimoto1, Yoshimi Murakami1, Shun Ishikura1, Yoshinobu Ito3, Kaori Hirano4, Hiromi Aoyama1,2
1Division of Child Neurology, Chiba Children Hospital, 2Department of Pediatrics, Chiba University Graduate School of Medicine, 3Division of Pediatric Emergency and General Medicine, Chiba Children Hospital, 4Division of Ophthalmology, Chiba Children Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S397-S397, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO2-04. Phenotypic Variations and Causes of Acute Flaccid Paralysis with / without Myelitis in a Pediatric Hospital in Taiwan
Syuan-Yu Hong
Department of Pediatrics, China Medical University Children's Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S398-S398, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO2-05. Febrile seizure in children with COVID-19 during the Omicron variant - predominant era : A single - center study
Kento Ohta, Tohru Okanishi, Yoshihiro Maegaki
Division of Child Neurology, Department of Brain and Neurosciences, Tottori University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S398-S398, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO3-01. Evaluation of background factors relate to sub - items of motor optimality score at 10 to 20 weeks post term age
Nanae Kawano, Tomoki Maeda, Osamu Kobayashi, Yuko Okawa
Department of Pediatrics, Oita University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S398-S398, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO3-02. Discovery of Therapeutic Targets in Fetal Alcohol Spectrum Disorder Mouse Model : KCNN2 Blockade and APOE Supplementation
Satoshi Yamashita1,2, Shahid Mohammad1, Hye M.Hwang1, Chiho Yamashita1, Masaaki Torii1, Kazue Hashimoto - Torii1
1Center for Neuroscience Research, The Children's Research Institute, Children's National Hospital, 2Department of Pediatrics, Kyoto Prefectural University of Medicine
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S399-S399, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO3-03. The relationship between general movement and autonomic function in preterm infants
Tomoki Maeda, Osamu Kobayashi, Nanae Kawano, Yuko Okawa
Department of Pediatrics, Oita University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S399-S399, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO3-04. Investigating the association between early infantile movements and developmental characteristics
Osamu Kobayashi, Tomoki Maeda, Nanae Kawano, Yuko Okawa
Department of Pediatrics, Oita University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S399-S399, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IO3-05. Clinical Trends in Patients with Tuberous Sclerosis Complex at Tottori University Hospital
Anzu Ikemoto1, Yuko Nakamura2, Tohru Okanishi2, Yoshihiro Maegaki2
16th Year, Faculty of Medicine, Tottori University, 2Department of Pediatric Neurology, Tottori University Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S400-S400, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIP-01. The Characteristic of Pediatric Subacute Sclerosing Panencephalitis in indonesia
Riza Noviandi1,2, Prastiya Indra Gunawan1,2, Sunny Mariana Samosir1,2, Birgitta Suparman Supa Atmaja1,2
1Department of Pediatrics, Dr. Soetomo General Academic Hospital, 2Department of Pediatrics, Faculty of Medicine - Universitas Airlangga
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S401-S401, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIP-02. General movement assessment efficacy for assessment of nervous system integrity hypoxic - ischemic encephalopathy
Zhanna Zhussupova1, Altynshash Jaxybayeva2, Dinmukhamed Ayaganov1, Latina Tekebayeva3, Ayten Mamedbayli4, Amin Tamadon5, Gulmira Zharmakhanova5
1Department of Neurology, Psychiatry and Narcology, West Kazakhstan Marat Ospanov Medical University, 2Neurology Department, Astana Medical University, 3University Medical Centre, 4Neurology Department, Azerbaijan Medical University, 5Department of Natural Sciences, West Kazakhstan Marat Ospanov Medical University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S401-S401, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIP-03. Spatiotemporal Expression Profiling of DYX1C1 in the Developing Rat Cortex
Kazumasa Zensho1,2, Ikuko Miyazaki1, Kaori Masai1, Hirokazu Tsukahara2, Masato Asanuma1
1Department of Medical Neurobiology, Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences, 2Department of Pediatrics, Okayama University Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S401-S401, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIP-04. Comparison of alcohol and phenol neurolysis in children with spasticity : a pilot matched controlled trial
Kit Yan Leung
Department of Paediatrics and Adolescent Medicine, Princess Margaret Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S402-S402, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
BIP-05. A case of primary exercise headache enabling the continuation of sports activities through accurate diagnosis
Kenta Ochiai, Taku Omata, Kentaro Sano, Yuri Shirato, Jun-ichi Takanashi
Tokyo Women's Medical University Yachiyo Medical Center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S402-S402, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-01. Neonatal Seizure : Identifying Etiology Using the ILAE Classification and Predictors of Postnatal Drug-Resistant Epilepsy
Natrujee Wiwattanadittakul
Department of Pediatrics, Chiang Mai University
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S403-S403, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-02. A splenic hamartoma in tuberous sclerosis complex treated with everolimus : a case report
Yu Yoshioka, Shu Hamada, Kiyohiro Kim, Toshiro Maihara
Department of Pediatric Neurology, Hyogo Prefectural Amagasaki General Medical Center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S403-S403, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-03. Impact of MeCP2 mosaicism on cortical synaptic connectivity in the mouse model of Rett syndrome
Akiko Shibata
Laboratory for Brain Development and Disorders, RIKEN CBS
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S403-S403, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-04. A heterozygous germline deletion within USP8 causes severe neurodevelopmental delay with multiorgan abnormalities
Masamune Sakamoto1,2,3, Kenji Kurosawa4, Koji Tanoue5, Kazuhiro Iwama1,6, Fumihiko Ishida6, Yoshihiro Watanabe7, Saoko Takeshita8, Nobuhiko Okamoto9, Atsushi Fujita1, Satoko Miyatake1,10, Takeshi Mizuguchi1, Naomichi Matsumoto1
1Department of Human Genetics, Graduate School of Medicine, Yokohama City University, 2Department of Pediatrics, Graduate School of Medicine, Yokohama City University, 3Department of Rare Disease Genomics, Yokohama City University Hospital, 4Division of Medical Genetics, Kanagawa Childrens Medical Center, 5Department of General Medicine, Kanagawa Childrens Medical Center, 6Perinatal Center for Maternity and Neonate, Yokohama City University Medical Center, 7Childrens Medical Center, Yokohama City University Medical Center, 8Department of Child Neurology, Yokohama Medical and Welfare Center Konan, 9Department of Medical Genetics, Osaka Womens and Childrens Hospital, 10Department of Clinical Genetics, Yokohama City University Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S404-S404, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-05. Weight gain achieved by frequent feeding in Floating Harbor syndrome : A case report
Yuto Arai1, Tetsuya Okazaki2, Tohru Okanishi1, Shuichi Takano3, Li Fu4, Naomichi Matsumoto4, Yoshihiro Maegaki1
1Division of Child Neurology, Department of Brain and Neurosciences, Faculty of Medicine, Tottori University, 2Department of Clinical Genetics, Okayama University Hospital, 3Division of Gastrointestinal and Pediatric Surgery, Department of Surgery, School of Medicine, Fuculty of Medicine, Tottori University, 4Clinical Genetics Department, Yokohama City University Hospital
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S404-S404, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-06. An adolescent female case of cardiac arrest following a lacosamide overdose
Gen Fumkawa, Shun Imamura, Ayami Yoshikane, Hidetoshi Uchida, Kazuyoshi Saito, Naoko Ishihara
Department of Pediatrics, Fujita Health University School of Medicine
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S404-S404, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-07. Subjective Happiness of Parents of Children With Severe Motor and Intellectual Disabilities Receiving Home Care
Yuto Arai1, Ryuki Kadekaru2, Tohru Okanishi1, Akiko Tamasaki3, Yoshihiro Maegaki1
1Child Neurology, Tottori University Hospital, 2Psychology, Advanced Medicine, Innovation and Clinical Research Center, Tottori University Hospital, 3Child Neurology, Home Care Support Clinic
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S405-S405, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IP-08. The complication management after late dumping syndrome treatment : A case report
Kazuko Takayama, Naho Saito, Naoyuki Tanuma
Tokyo Metropolitan Fuchu Rehabilitation Center
NO TO HATTATSU (Official Journal of The Japanese Society of Child Neurology) 57 (suppl) S405-S405, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。