~
検索条件をクリア

臨牀と研究 66巻 7号

発行元
大道学舘出版部
ISSN
0021-4965
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
輸液療法の現状と問題点
志村秀彦
福岡大学医学部第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2035-2037, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
輸液療法-基本と原則
標葉隆三郎, 西平哲郎, 森昌造
東北大学医学部第二外科
臨牀と研究 66 (7) 2038-2042, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
水・電解質代謝
北岡建樹, 高橋健, 越川昭三
昭和大学藤が丘病院内科
臨牀と研究 66 (7) 2043-2047, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
酸・塩基平衡
望月隆弘, 島本由紀子, 荒井純子, 杉野信博
東京女子医科大学第四内科
臨牀と研究 66 (7) 2048-2053, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
体液・電解質異常の評価
古谷隆一*, 本田西男**
*浜松医科大学第一内科, **浜松医科大学
臨牀と研究 66 (7) 2054-2059, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
栄養状態の評価
羽田勝計, 吉川隆一, 繁田幸男
滋賀医科大学第三内科
臨牀と研究 66 (7) 2060-2064, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
高カロリー輸液の適応
光川知宏, 松倉茂
宮崎医科大学第三内科
臨牀と研究 66 (7) 2065-2068, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
新しい輸液製剤
篠田晤
金沢医科大学腎臓内科
臨牀と研究 66 (7) 2069-2074, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 意識障害
加来信雄
久留米大学医学部救命救急センター
臨牀と研究 66 (7) 2075-2079, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 ショック
小田利通
鹿児島大学医学部麻酔科
臨牀と研究 66 (7) 2080-2085, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 脳卒中
荒木五郎
東海大学医学部大磯病院内科
臨牀と研究 66 (7) 2086-2092, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 心不全
坂東重信, 山本浩史, 森博愛
徳島大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2093-2096, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 呼吸不全時の輸液と栄養管理
山木戸道郎, 徳永豊, 土井正男, 江島剛
広島大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2097-2102, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 腎不全
平方秀樹, 小野山薫
九州大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2103-2108, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 ネフローゼ症候群における体液管理
佐藤浩和, 中川洋一, 荒川正昭
新潟大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2109-2113, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 糖尿病性昏睡
兼子俊男
山口大学医学部第三内科
臨牀と研究 66 (7) 2114-2117, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 腸疾患に対する完全静脈栄養法の意義
飯田三雄*, 八尾恒良**
*九州大学医学部第二内科, **福岡大学筑紫病院内科
臨牀と研究 66 (7) 2118-2123, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 膵炎の輸液
前田治伸, 角田司, 土屋凉一
長崎大学医学部第二外科
臨牀と研究 66 (7) 2124-2128, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 肝不全
中村俊之, 高木昌一, 武藤泰敏
岐阜大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (7) 2129-2134, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
各病態での輸液と栄養管理 熱傷の輸液と栄養管理
辺見弘, 大塚敏文
日本医科大学救急医学教室
臨牀と研究 66 (7) 2135-2140, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
術後の輸液と栄養補給
小林迪夫, 斎藤貴生, 飯田則利
大分医科大学第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2141-2145, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
末期癌の輸液療法
原田貞美, 久次武晴
佐賀医科大学外科
臨牀と研究 66 (7) 2146-2150, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
高齢者の輸液療法
葛谷文男, 浅井幹一
名古屋大学医学部老年科
臨牀と研究 66 (7) 2151-2154, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
小児の輸液療法
稲場進, 岡田敏夫
富山医科薬科大学医学部小児科
臨牀と研究 66 (7) 2155-2158, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
長期栄養輸液の問題点
山東勤弥1), 保木昌徳1), 井上善文2), 根津理一郎2), 高木洋治1), 岡田正1)
1)大阪大学医学部小児外科, 2)大阪大学医学部第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2159-2165, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
感染症センターにおけるアメーバ症の検討
竹中章3), 青木知信1), 安慶田英樹1), 梶原俊一1), 真子俊博2)
1)福岡市立こども病院・感染症センター, 2)福岡市衛生試験所, 3)九州地方医務局
臨牀と研究 66 (7) 2166-2176, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
術前・術後栄養管理指標としての各種肝疾患の血清アミノ酸の変動-とくにGlutamine, Glutamateについて-
福井四郎5), 青木春夫1), 水島康博2), 藤井惇2), 池山淳3), 滝和美3), 早坂滉4), 宇野賢4)
1)藤田学園保健衛生大学消化器外科, 2)四日市中央病院外科, 3)順和病院外科, 4)札幌医科大学第一外科, 5)愛知教育大学第三部外科
臨牀と研究 66 (7) 2177-2181, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
術前・術後栄養管理指標としての各種肝疾患の血清アミノ酸の変動-とくにornithine cycle系のアミノ酸について-
福井四郎5), 青木春夫1), 水島康博2), 藤井惇2), 池山淳3), 滝和美3), 早坂滉4), 宇野賢4)
1)藤田学園保健衛生大学消化器外科, 2)四日市中央病院外科, 3)順和病院外科, 4)札幌医科大学第一外科, 5)愛知教育大学第三部外科
臨牀と研究 66 (7) 2182-2186, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
心血管造影剤の血液に及ぼす影響-in vitroにおける検討-
松田昌子*, 松田泰雄***, 河村しのぶ*, 米原ヤス子**
*山口大学医療技術短期大学部衛生技術科, **山口大学医学部中央検査部, ***山口大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2187-2191, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
経過中, RPGN様の急速な腎機能低下をきたした微少変化型ネフローゼ症候群の一例
大地信彰**, 富永光裕*, 小林和夫*, 槇田裕之*, 佐内透*, 小野山薫*, 藤島正敏*
*九州大学医学部第二内科, **広島赤十字原爆病院内科(腎臓部門)
臨牀と研究 66 (7) 2192-2196, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
高気圧酸素療法にて臨床症状の改善をみた慢性特発性偽性腸閉塞症(CIIP)の一例
伊佐勉1), 武藤良弘1), 外間章1), 山里将仁1), 山田護1), 湯佐祥子2), 長嶺信夫3)
1)琉球大学医学部第一外科, 2)琉球大学医学部麻酔科, 3)長嶺胃腸科内科外科医院
臨牀と研究 66 (7) 2197-2200, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
MRIにて異常陰影を認めたopsoclonus-polymyoclonia症候群の一例
溝口克弘**, 内藤隆*, 田中政光*, 庄司紘史*, 加地正郎*
*久留米大学医学部第一内科, **久留米大学医学部薬理学教室
臨牀と研究 66 (7) 2201-2202, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
高アミラーゼ血症, 高CPK血症を伴った糖尿病性ケトアシドーシスの一例
吉田健太郎, 倉持公博, 田中勝也, 菱沼昭, 板橋秀雄, 内藤毅嗣, 佐藤晁, 竹村喜弘
獨協医科大学越谷病院一般内科
臨牀と研究 66 (7) 2203-2207, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
限局性肝内高度脂肪浸潤の一例
菅野孝, 渡部則也, 石橋克之, 安島裕之, 猪狩弘之, 斉藤孝一, 小原勝敏, 森藤隆夫, 粕川禮司
福島県立医科大学第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2208-2212, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
S状結腸癌と鑑別が困難であった虫垂炎の一症例
赤星和也*, 丸岡彰*, 安部マサ子*, 天ヶ瀬洋正*, 津曲吉彦*, 水野修一**, 平川信之***, 石川浩***
*国立小倉病院内科, **国立小倉病院消化器科, ***国立小倉病院外科
臨牀と研究 66 (7) 2213-2215, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
食道・胃同時性重複癌の2例
今村和之1), 牟田広毅1), 古河隆二1), 田口久雄1), 森巌1), 北村喬1), 前田潤平2), 藤本進3), 神尾多喜浩4), 重松和人4)
1)長崎市立市民病院内科, 2)長崎市立市民病院外科, 3)長崎市立市民病院放射線科, 4)長崎市立市民病院病理検査科
臨牀と研究 66 (7) 2216-2220, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
原発性硬化性胆管炎
辻孝夫, 東俊宏, 松尾龍一
岡山大学医学部第一内科
臨牀と研究 66 (7) 2221-2225, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
脳卒中慢性期における薬剤の使い方
大友英一
浴風会病院
臨牀と研究 66 (7) 2226-2230, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
三叉神経痛の外科的治療
呉屋朝和, 脇坂信一郎, 木下和夫
宮崎医科大学脳神経外科
臨牀と研究 66 (7) 2231-2235, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
心電図一例一話〔139〕-深い陰性T波を示した45才男性の高度の低Ca血症例-
森博愛1), 井内新1), 斉藤憲2)
1)徳島大学医学部第二内科, 2)徳島大学臨床検査技師学校
臨牀と研究 66 (7) 2236-2239, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
1. 著明な心機能低下を伴う高血圧性心臓病を合併した生体腎移植例の検討
栗林祐二*, 宮原茂*, 宮崎文男*, 稲田進*, 松岡啓*, 野田進士*, 江藤耕作*, 石崎孝嗣**, 野村岳而**
*久留米大学医学部泌尿器科, **久留米大学医学部第三内科
臨牀と研究 66 (7) 2240-2241, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
2. 腎移植後, 出血性十二指腸潰瘍で胃切除を行った1例
今村敦郎*, 合屋忠信*, 奥平恭之**, 森山正明**
*済生会八幡総合病院腎センター, **済生会八幡総合病院外科
臨牀と研究 66 (7) 2241-2241, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
3. 腎移植術後の外科手術症例の検討
錦戸雅春*, 松屋福蔵*, 森光浩*, 古川正隆*, 今村厚志*, 古賀成彦*, 金武洋*, 斎藤泰*, 林幹夫**, 堀建夫**, 進藤和彦**
*長崎大学医学部泌尿器科, **国立長崎中央病院泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2241-2241, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
4. 腎移植後, phaeohyphomycosisを来した1症例
高田大起*, 徳田博昭*, 後藤俊夫*, 坂本昭彦*, 南浩*, 加地正郎**, 山下裕一***, 磯辺真***, 枝国節雄***, 掛川暉夫***
*社保久留米第一病院内科, **久留米大学医学部第一内科, ***久留米大学医学部第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2241-2242, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
5. 腎移植後にみられたカリニー肺炎の2例
古賀成彦, 松屋福蔵, 錦戸雅春, 森光浩, 野俣浩一郎, 今村厚志, 来山敏夫, 金武洋, 斎藤泰
長崎大学医学部泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2242-2242, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
6. 肝不全にて死亡した死体腎移植の1例
堀建夫*, 山崎淳之*, 林幹夫*, 進藤和彦*, 松屋福蔵**, 斎藤泰**
*国立長崎中央病院泌尿器科, **長崎大学医学部泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2242-2242, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
7. hyperacute rejectionを呈するも可逆性であった生体腎移植症例
菰田哲夫*, 柳瀬哲郎*, 鷲尾昌一*, 後藤博茂*, 城戸道雄*, 王幸則*, 三井島千秋*, 藤見惺*, 斎藤省一郎**, 飛松正則**
*福岡赤十字病院腎センター, **福岡赤十字病院外科
臨牀と研究 66 (7) 2242-2242, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
8. 急性拒絶反応に対しOKT3抗体を使用した腎移植患者の1例-two color法を用いたT cell subsetsの検討-
堀義晴*, 高本哲郎*, 西田秀美*, 石崎孝嗣*, 野村岳而*, 横山三男**
*久留米大学医学部第三内科, **久留米大学医学部免疫学
臨牀と研究 66 (7) 2243-2243, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
9. 急性拒絶反応に対する血漿交換療法
枝国節雄, 山下裕一
久留米大学医学部第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2243-2243, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
10. 生体腎移植におけるciclosporin, azathioprine, steroidによる早期3剤療法の検討
村上雅巳*, 宮原茂*, 宮崎文男*, 松岡啓*, 野田進士*, 江藤耕作*, 石橋孝嗣**, 野村岳而**
*久留米大学医学部泌尿器科, **久留米大学医学部第三内科
臨牀と研究 66 (7) 2243-2243, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
11. CyA使用症例におけるDST施行症例と非施行症例の比較
斎藤省一郎*, 飛松正則*, 鷲尾昌一**, 王幸則**, 三井島千秋**, 菰田哲夫**, 柳瀬哲郎**, 藤見惺**
*福岡赤十字病院外科, **福岡赤十字病院腎センター
臨牀と研究 66 (7) 2243-2244, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
12. シクロスポリンを中心とした4剤併用導入療法(sequential therapy)を行った心臓死死体腎移植の経験
白水倶弘, 森康昭, 矢山利彦, 米村智弘, 岡直剛, 井口潔
佐賀県立病院好生館外科
臨牀と研究 66 (7) 2244-2244, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
13. 腎移植術における尿管膀胱吻合法
椎教次, 有吉朝美, 平塚義治
福岡大学医学部泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2244-2244, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
九州地区における腎移植の現況
宮原茂
久留米大学医学部泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2244-2249, 1989.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
多発性骨髄腫
織田進
産業医科大学第一内科
臨牀と研究 66 (7) 2250-2250, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
前立腺肥大症
金武洋
長崎大学医学部泌尿器科
臨牀と研究 66 (7) 2251-2252, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
小児てんかん
奥野武彦
京都大学医学部小児科
臨牀と研究 66 (7) 2252-2252, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
小児の輸液-特に初期治療を中心に-
森口正*, 中尾弘**, 細山田隆***
*九州小児科医会, **中尾小児科医院, ***福岡赤十字病院小児科
臨牀と研究 66 (7) 2253-2264, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
本態性高血圧症に対するDQ-2466(carvedilol)単独投与時の降圧効果と安全性の検討-多施設共同研究によるpilot試験-
荻原俊男1), 熊原雄一2), 池田正男3), 五島雄一郎4), 吉永馨5), 荒川規矩男6), 飯村攻7), 石井當男8), 国府達郎9), 武田忠直10), 村上暎二11)
1)大阪大学医学部第四内科, 2)香雪記念病院, 3)自治医科大学内科, 4)東海大学医学部第一内科, 5)東北大学医学部第二内科, 6)福岡大学医学部第二内科, 7)札幌医科大学第二内科, 8)横浜市立大学医学部第二内科, 9)公立学校共済組合近畿中央病院, 10)大阪市立大学医学部第一内科, 11)金沢医科大学循環器内科
臨牀と研究 66 (7) 2265-2277, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
術後経腸栄養剤が蛋白, アミノ酸代謝に及ぼす影響に関する研究(その9)-とくに芳香族アミノ酸と肝機能, IRI IRGとの関連性について-
福井四郎1), 青木春夫2), 水島康博3), 藤井惇3), 池山淳4), 滝和美4), 早坂滉5)
1)愛知教育大学第三部外科, 2)藤田学園保健衛生大学消化器外科, 3)四日市中央病院外科, 4)順和病院外科, 5)札幌医科大学第一外科
臨牀と研究 66 (7) 2278-2284, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
新規β遮断剤Bisoprolol(TA-4708)の狭心症に対する臨床評価-二重盲検法による用量比較試験-
加藤和三1), 金澤知博2), 新谷博一3), 下村克朗4), 戸山靖一5), 中島光好6)
1)心臓血管研究所循環器科, 2)秋田大学医学部第二内科, 3)昭和大学医学部第三内科, 4)国立循環器病センター内科, 5)大阪府立成人病センター内科, 6)浜松医科大学薬理
臨牀と研究 66 (7) 2285-2294, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
開心術後の血行動態, 血液酸素化能に及ぼす血管拡張薬の影響-NitroglycerinとIsosorbide Dinitrateの比較-
山田晴彦, 竹原哲彦, 門田善民, 吉村望
鹿児島大学医学部付属病院集中治療部
臨牀と研究 66 (7) 2295-2298, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
慢性肝炎患者の血清ガンマインターフェロンに及ぼすグリチルリチン製剤(SNMC)の影響
石丸博明, 佐藤武夫, 原俊雄
聖マリアンナ医科大学第一内科
臨牀と研究 66 (7) 2299-2302, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
LFP83の癌性疼痛に対する有用性の検討-ペンタゾシンとの封筒法による比較試験-
LFP83「癌性疼痛」研究会, 古江尚1), 仁井谷久暢2), 栗原稔3), 中尾功4), 奥井勝二5), 小川暢也6)
LFP83「癌性疼痛」研究会, 1)帝京大学医学部溝口病院, 2)日本医科大学臨床病理科, 3)昭和大学医学部豊洲病院消化器科, 4)癌研究会附属病院内科, 5)千葉大学医学部第一外科, 6)愛媛大学医学部薬理学教室
臨牀と研究 66 (7) 2303-2311, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
E-0710の変形性膝関節症に対する臨床評価-インドメタシンを対照薬としたオープン比較試験-
青木虎吉1), 井上幸雄2), 川上和夫3), 工藤尚4), 吉岡利孝5), 金子毅6), 加藤佑吾7), 一青勝雄8)
1)順天堂大学医学部整形外科, 2)順天堂伊豆長岡病院整形外科, 3)江東病院整形外科, 4)山梨県立中央病院整形外科, 5)東京自動車連合健康保険組合柳橋病院整形外科, 6)公立葛南病院整形外科, 7)共立蒲原総合病院整形外科, 8)順天堂浦安病院整形外科
臨牀と研究 66 (7) 2312-2320, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
E-0710の変形性膝関節症, 腰痛性疾患, 肩関節周囲炎, 頸肩腕症候群に対する臨床的検討
青木虎吉1), 数井英雄2), 川上和夫3), 鈴木和彦4), 中川博通4), 金子毅5), 大野隆一5), 吉岡利孝6)
1)順天堂大学医学部整形外科, 2)最成病院整形外科, 3)江東病院整形外科, 4)北習志野花輪病院整形外科, 5)公立葛南病院整形外科, 6)東京自動車連合健康保険組合柳橋病院整形外科
臨牀と研究 66 (7) 2321-2329, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
LMOX, CLDMの全身投与およびLMOX, CMDの胸腔内投与が著効を示した急性細菌性膿胸の一例
池田賢次, 中島明雄, 月野光博, 池田顕彦, 藤田博司
済生会下関総合病院呼吸器内科
臨牀と研究 66 (7) 2330-2334, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
無症候性心筋虚血に及ぼす塩酸bepridilの影響-ことにtreadmillテストとHolter心電図による評価-
栗田明, 高瀬凡平, 疋田浩之, 上畑昭美, 西岡利彦, 丸山寿晴, 菅原博子, 三谷秀樹, 里村公生, 中村治雄
防衛医科大学校第一内科
臨牀と研究 66 (7) 2335-2340, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
Trapidil(Rocornal(R))の脂質代謝に及ぼす影響-脳血管性病変を有する患者における検討-
神坂謙*, 木畑正義*, 石岡達司**, 細井みち子***
*国立療養所南岡山病院, **国立岡山病院, ***水島第一病院
臨牀と研究 66 (7) 2341-2345, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
塩酸ジルチアゼム(ヘルベッサー)の長期投与における臨床的検討-血清脂質, リポ蛋白, アポ蛋白におよぼす影響について-
村田欣也, 河内山政彦, 広高史, 瀬戸文夫, 林利明, 水田實
山口県厚生農業協同組合連合会周東総合病院内科
臨牀と研究 66 (7) 2346-2350, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
麻酔前投薬としてのシメチジンとラニチジンの比較
井戸幸男, 小原進, 石井智子, 高橋修治, 金内正樹, 溝渕知司, 真嶋良昭, 片山浩
国家公務員等共済組合連合会呉共済病院麻酔科
臨牀と研究 66 (7) 2351-2352, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
自律神経障害に対するTofisopam(Grandaxin)の臨床効果-とくにCVP-PとCVWHを用いた自律神経機能評価-
豊島裕子, 豊島良一, 石川和仁, 宮島真之, 豊原敬三, 下条貞友
東京慈恵会医科大学第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2353-2359, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
E-0710の臨床第I相試験
池内宏1), 小川正2), 森下亘通2), 高比良英雄3), 大野俊郎3), 金澤保3), 中野賢二3), 岡野桂子3), 山野喜昭3), 山崎克彦3), 島村善子3)
1)東京逓信病院整形外科, 2)エーザイ株式会社臨床薬理室, 3)エーザイ株式会社臨床分析室
臨牀と研究 66 (7) 2360-2370, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
左脚分枝ブロックとびまん性心室内伝導障害の診断について
森博愛
徳島大学医学部第二内科
臨牀と研究 66 (7) 2371-2373, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
携帯型自動血圧計を用いたラベタロールとプラゾシンの降圧効果の比較
藤井弘二
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (7) 2374-2374, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
糖尿病における新生児奇形の増加は器官形成期の血糖コントロールと関係ない
岩瀬正典
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (7) 2374-2374, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
冠動脈形成術後の早期再狭窄率のn-3脂肪酸摂取による減少
藤井弘二
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (7) 2374-2375, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
糖尿病患者の足の神経原性血管拡張反応は低下している
岩瀬正典
九州歯科大学内科
臨牀と研究 66 (7) 2375-2375, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
先人の業績をしのんで 緒方知三郎先生のことども
相澤豊三
慶應義塾大学
臨牀と研究 66 (7) 2378-2379, 1989.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。