~
検索条件をクリア

理学療法学 48巻 suppl-1号

発行元
日本理学療法学会連合
ISSN
0289-3770
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
理学療法の発展に必要な基礎研究を問う
藤澤宏幸*
*東北文化学園大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 2-2, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法研究と動作する身体
長崎浩*
*東北文化学園大学
理学療法学 48 (suppl-1) 3-3, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
基礎研究から臨床へのトランスレーション - 脳神経疾患への応用 -
金子文成*
*慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 4-4, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
筋膜の概念と臨床への提言
河上敬介*
*大分大学福祉健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 5-5, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
身体運動学の知見を臨床に活かす
市橋則明*
*京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 6-6, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法評価学の確立における基礎研究の役割
中山恭秀*
*東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 7-7, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
痛みを様々な視点から考える
大鶴直史*
*新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 8-8, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
病態運動学の確立における基礎研究の役割
星文彦*
*埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 9-9, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
知覚に根ざした運動制御・学習の考え方
樋口貴広*
*東京都立大学人間健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 10-10, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
画像から読み取る膝関節可動域制限 - 単純X線画像・CT画像・MRI画像を含めて -
橋本貴幸*
*総合病院土浦協同病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 11-11, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
解剖学的視点から膝関節可動域制限を斬る - 骨運動と軟部組織の動態に着目して -
江玉睦明*
*新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 12-12, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学所見から捉える膝関節可動域制限
渡部裕之*
*城東整形外科理学療法課
理学療法学 48 (suppl-1) 13-13, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
損傷脳に対する神経再生療法とリハビリテーション医療の可能性
田尻直輝*
*名古屋市立大学大学院医学研究科・医学部脳神経生理学
理学療法学 48 (suppl-1) 14-14, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
再生医療現場に従事している理学療法士の現状 - これから展開されるであろう未来を踏まえて個々人で準備するべきこと -
佐々木雄一*
*札幌医科大学附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 15-15, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
再生医療の進歩に呼応したリハビリテーション
愛知諒*
*国立障害者リハビリテーションセンター病院リハビリテーション部再生リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 16-16, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
腎臓リハビリテーションの基礎と臨床
上月正博*
*東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻内部障害学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 17-17, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
東北大学とドイツ留学中における基礎・臨床研究
松本泰治*
*国際医療福祉大学塩谷病院循環器内科学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 18-18, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オープンなリサーチミーティングを通じた, 基礎と臨床の親和
椿淳裕*
*新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 19-19, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
変形性股関節症の進行を遅延させるためのバイオメカニクス研究
稲井卓真*
*おぐま整形外科クリニックリハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 20-20, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
下腿におけるランニング障害と下肢筋群の力学的特性の関連
佐伯純弥*
*早稲田大学スポーツ科学学術院
理学療法学 48 (suppl-1) 21-21, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
筋力トレーニングにおける筋束長特異性という新たな概念
田中浩基*
*京都大学医学部附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 22-22, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脊髄相反性抑制増強の効果的な介入法
平林怜*
*新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 23-23, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
認知課題の新たな可能性
木村剛英*
*つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 24-24, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法学の観点に基づいた関節軟骨に対する組織学的研究
高橋郁文*
*金沢大学附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 25-25, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G1-01. 廃用性筋萎縮時の骨格筋内リンパ管数の変化とリンパ管新生因子の関係
川島隆史1)2)3), 紀瑞成2), 縣信秀4), 伊東佑太5), 笹井宣昌6), 清島大資7), 濱田文彦1), 河上敬介2)
1)大分大学大学院医学系研究科解剖学講座, 2)大分大学福祉健康科学部理学療法コース, 3)医療法人社団唱和会 明野中央病院, 4)常葉大学保健医療学部理学療法学科, 5)名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科, 6)鈴鹿医療科学大学保健衛生学部リハビリテーション学科, 7)東海大学医学部医学科基礎医学系生体構造機能学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 26-26, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G1-02. 筋損傷初期において, 筋内リンパ管は拡張する
田村悠磨1), 川島隆史1)2)3), 紀瑞成1), 縣信秀4), 伊東佑太5), 河上敬介1)
1)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 2)大分大学大学院医学系研究科解剖学講座, 3)医療法人社団唱和会 明野中央病院, 4)常葉大学保健医療学部理学療法学科, 5)名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 27-27, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G1-03. 脆弱性骨折に対する拡散型体外衝撃波および高強度超音波の治療効果 - ラット大腿骨欠損モデルを用いた検討 -
井上翔太1), 脇本祥夫1), 李昌欣1), 畠山隼平1), 脇川大誠1), 椿俊哉1), 木下沙英1), 木村優介1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 28-28, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G1-04. ラット骨粗鬆症モデルに対するRomosozumabと活性型Vitamin D3製剤の併用が骨微細構造および骨強度に与える影響
坪内優太1), 大津健史2), 高瀬良太1), 片岡高志1), 池田真一1)3), 片岡晶志4), 津村弘3)
1)大分大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)大分大学理工学部創生工学科福祉メカトロニクスコース, 3)大分大学医学部整形外科, 4)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 29-29, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G2-01. マカクサル内包梗塞モデルにおけるミクログリア / マクロファージの経時的および領域的発現量変化
加藤隼平1)2)3), 村田弓1), 肥後範行1)
1)国立研究開発法人産業技術総合研究所人間情報インタラクション研究部門ニューロリハビリテーション研究グループ, 2)国立大学法人筑波大学大学院人間総合科学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員(DC2)
理学療法学 48 (suppl-1) 30-30, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G2-02. 脳出血モデルラットに対するトレッドミル走行が認知機能に与える影響
岡村未里1), 井上貴博1)2), 高松泰行3), 萬井太規4), 前島洋3)
1)北海道大学大学院保健科学院, 2)日本学術振興会特別研究員DC, 3)北海道大学大学院保健科学研究院リハビリテーション科学分野, 4)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 31-31, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G2-03. 脳出血モデルラットにおける超早期リハビリテーションは炎症促進因子の増加および神経細胞死を促進する
玉越敬悟1), 前田まどか2), 中村慎之介3), 室橋七衣1)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)桑名病院, 3)岩室リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 32-32, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G2-04. OLETFラットにおける耐糖能の違いにかかわらない情動行動と扁桃体基底外側核のコレシストキニン陽性細胞発現の変化
越智亮介1), 藤田直人1), 久恒一義1), Nguyen Son1)2), 西条寿夫3), 浦川将1)
1)広島大学大学院医系科学研究科運動器機能医科学, 2)Department of Rheumatology and Endocrinology, 103 Military Hospital, Vietnam Military Medical University, 3)富山大学大学院医学薬学研究部システム情動科学
理学療法学 48 (suppl-1) 33-33, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G3-01. 坐骨神経挫滅損傷モデルラットに対する運動機能回復促進に最適な超音波照射開始時期の検証
河合秀紀1), 伊藤明良1), 王天舒1), 中畑晶博1), 中原崚1), 徐仕軒1), 青山明樹1), 黒木裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 34-34, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G3-02. ラット坐骨神経挫滅損傷モデルに対する超音波刺激効果のメカニズム検証 遺伝子発現の経時的変化に着目して
伊藤明良1), 王天舒1), 徐仕軒1), 青山朋樹1), 黒木裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 35-35, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G3-03. ラット膝前十字靭帯損傷モデルにおける自己治癒靭帯の神経再生への影響
宇都弥紀1), 峯岸雄基2)3), 西元淳司4), 岡優一郎1)2), 荒川航平2), 国分貴徳5), 村田健児5), 金村尚彦5)
1)田中ファミリークリニック, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員DC1, 4)埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション部, 5)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 36-36, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G3-04. 廃用性筋萎縮および運動介入が脳, 血中, 骨格筋の脳由来神経栄養因子BDNFに及ぼす影響の基礎的検討
相原正博1), 三樹あずさ2), 斉藤史明3), 萩原宏毅1)2)3)
1)帝京科学大学医療科学部理学療法学科, 2)帝京科学大学大学院医療科学研究科総合リハビリテーション学専攻, 3)帝京大学脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 37-37, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G4-01. 非ヒト霊長類におけるH波計測と麻酔による影響
阿左見祐二1)2), 山本竜也2)3), 肥後範行2)
1)筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群, 2)産業技術総合研究所人間情報インタラクション研究部門, 3)つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 38-38, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G4-02. 神経様3次元組織体の生死判定技術の検討
石川葵1), 田中麻衣1), 杉山寛恵1), 池口良輔2), 高井治美3), 鳥井蓉子3), 國富芳博3), 秋枝静香3), 谷間(長井)桃子1), 青山朋樹1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)京都大学医学部附属病院リハビリテーション科, 3)株式会社サイフューズ 細胞製品開発部
理学療法学 48 (suppl-1) 39-39, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G4-03. 乳がんモデルラットの腫瘍に対する経皮的電気神経刺激 (TENS) の影響
沼田未来1), 森健次郎1), 二里明音2), 近藤史悠3), 友田亮平4), 上村心5), 中野治郎6)
1)長崎北病院リハビリテーション部, 2)佐世保市総合医療センターリハビリテーション部, 3)有馬温泉病院リハビリテーション部, 4)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻, 5)長崎みなとメディカルセンターリハビリテーション部, 6)関西医科大学リハビリテーション部(設置準備室)
理学療法学 48 (suppl-1) 40-40, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G4-04. がん悪液質における心筋ミトコンドリア機能障害に対する中鎖脂肪酸の影響
額賀翔太1)2), 森拓也1), 宮川良博1), 川原勲1)2), 國安弘基1)
1)奈良県立医科大学大学院分子病理学, 2)医療法人和幸会 阪奈中央病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 41-41, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G4-05. がん悪液質に伴う筋萎縮に対するがん発症前の運動 (Pre-Exercise) による毛細血管退行の抑制を介した予防効果
田中稔1)2)3), 杉本研1), 藤本拓1), 謝可宇1), 安延由紀子1), 赤坂憲1), 山本浩一1), 藤野英己2), 楽木宏実1)
1)大阪大学大学院医学系研究科老年・総合内科学, 2)神戸大学大学院保健学研究科, 3)大阪保健医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 42-42, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G5-01. 腰部筋と下肢筋の痛覚受容に差異を生みだす神経解剖学的知見
田口徹1)2), HOHEISEL Ulrich3), TREEDE Rolf-Detlef3), MENSE Siegfried3)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)ハイデルベルグ大学医学部マンハイム
理学療法学 48 (suppl-1) 43-43, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G5-02. 電気刺激の疼痛知覚強度の変化と圧痛閾値との関連 健常人での予備的研究
瀧口述弘1)2), 庄本康治2)
1)学研都市病院リハビリテーション科, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 44-44, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G5-03. 腰背腱膜を構成する筋について
石川博隆1)2), 泉田瑞希1), 山本凜太郎1), 櫻屋透真1), 江村健児3), 荒川高光1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)いわもと痛みのクリニック, 3)姫路獨協大学医療保健学部
理学療法学 48 (suppl-1) 45-45, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G5-04. 肘尺側側副靭帯の横走線維束と前部線維束との関係
松澤寛大1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 46-46, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G5-05. 音楽聴取によって喚起される情動と灰白質容積との関連 脳構造画像解析を用いた検証
大倉百合絵1), 長坂和明1)2), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 大野健3), 櫻井典子3), 児玉直樹2)3), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学医療技術学部診療放射線学科
理学療法学 48 (suppl-1) 47-47, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G6-01. 異なる脱神経期間のラット坐骨神経圧挫モデルに対する運動介入が再神経支配と脊髄神経回路の可塑性に及ぼす影響
峯岸雄基1)2), 西元淳司3), 宇都弥紀4), 小曽根海知1)2), 岡優一郎1), 国分貴徳5), 村田健児5), 金村尚彦5)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科博士後期課程, 2)日本学術振興会特別研究員DC, 3)埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション部, 4)田中ファミリークリニックリハビリテーション科, 5)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 48-48, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G6-02. 新生仔脳傷害モデルマウスの歩行機能獲得過程におけるリハビリテーションの効果
伊藤晃1)2), 坪井義晃1)3), 澤田雅人1)4), 澤本和延1)4)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所神経発達・再生医学分野, 2)社会医療法人宏潤会 大同病院リハビリテーション科, 3)名古屋市立西部医療センター脊椎センター・整形外科, 4)自然科学研究機構 生理学研究所神経発達・再生機構研究部門
理学療法学 48 (suppl-1) 49-49, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G6-03. 脳梗塞後痙縮発症マウスの皮質網様体路シナプス終末における恒常的可塑的変化
二村太基1), 花崎拓人2), 李佐知子3)
1)名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻, 2)名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻, 3)名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学予防・リハビリテーション科学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 50-50, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G6-04. 脳梗塞発症マウスにおける運動機能回復に対する複合的エクササイズ型Enriched environmentによる介入効果の検証
久保菜央子1), 伊藤明良1), 中畑晶博1), 張ジュエ1), 王天舒1), 河合秀紀1), 中原崚1), 青山朋樹1), 黒木裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 51-51, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G6-05. 味覚刺激が持続性注意に与える影響 〜血中グルコース濃度仮説と情動仮説の比較検証〜
下村優花1), 杉野一行1), 山本竜也1)
1)つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 52-52, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G7-01. 烏口腕筋の効果的なストレッチング肢位の検討
小林琴乃1), 梅原潤1)2)3), 中尾彩佳1)4), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)脳情報通信融合研究センター(CiNet), 3)日本学術振興会特別研究員PD, 4)関西医科大学附属病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 53-53, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G7-02. 若年者と高齢者における大腿四頭筋の筋膜張力伝達とその関連因子の検討
簗瀬康1), 池添冬芽1), 建内宏重1), 太田恵1), 八木優英1), 加藤丈博1), 野尻周佑1), 駒村智史2), 林玲美1), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)千葉大学医学部附属病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 54-54, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G7-03. 広背筋の効果的なストレッチング肢位の検討 超音波診断装置せん断波エラストグラフィー機能を用いた検討
浅山章大1), 建内宏重1), 太田恵1), 本村芳樹1), 簗瀬康1), 駒村智史2), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)千葉大学医学部附属病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 55-55, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G7-04. 脳性麻痺児の足関節背屈可動域制限と各下腿筋の筋硬度との関係
仲村真哉1)2), 木元稔1)2), 岡田恭司2), 齊藤明2), 丸山元暉2)3), 川野辺有紀1), 坂本仁1)
1)秋田県立医療療育センター, 2)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 理学療法学講座, 3)秋田県立循環器・脳脊髄センター
理学療法学 48 (suppl-1) 56-56, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G8-01. 片側の漸増負荷レジスタンストレーニングによるcross-transfer効果の検討 - 伸張性収縮と短縮性収縮の比較 -
佐藤成1), 吉田麗玖2), 清野涼介1), 八幡薫1), 矢坂晃樹2), 野坂和則3), 中村雅俊1)2)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 3)Centre for Exercise and Sports Science Research, School of Medical and Health Sciences, Edith Cowan University
理学療法学 48 (suppl-1) 57-57, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G8-02. セット間ストレッチングはトレーニングの筋肥大効果を阻害しない
八幡薫1), 池津大高2), 清野涼介1), 佐藤成1), 矢坂晃樹2), 樋口涼香2), 吉田麗玖2), 中村雅俊1)2)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 58-58, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G8-03. 筋伸張位と筋短縮位における低強度等尺性トレーニングによる筋肥大および筋力増強効果の比較
中尾彩佳1)2), 池添冬芽1), 谷口匡史1), 本村芳樹1), 廣野哲也1)3), 野尻周佑1), 林玲美1), 田中浩基1)4), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)関西医科大学附属病院リハビリテーション科, 3)日本学術振興会特別研究員DC, 4)京都大学医学部附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 59-59, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G8-04. 不安定板トレーニングは足関節周囲筋の選択的トレーニングにはならない
新美ゆうか1), 伊藤貴紀2), 小林章2), 関口優佳2)3), 武藏晃平2), 高畠啓2), 高橋花奈2), 米野萌恵2), 国分貴徳4)
1)医療法人敬愛会リハビリテーション天草病院, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員DC, 4)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 60-60, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G9-01. 大腿筋膜張筋のスタティックストレッチング後のスクワット動作における内側広筋斜走線維の筋活動
大山祐輝1)
1)医療法人社団日高会 日高リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 61-61, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G9-02. 5週間のfoam rollingが関節可動域と筋硬度に与える効果の検討
清野涼介1)2), 大沼れみ3), 矢坂晃樹3), 佐藤成1)2), 八幡薫1)2), 中村雅俊1)2)3)
1)新潟医療福祉大学大学院医療福祉研究科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 62-62, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G9-03. 静的ストレッチングおよびホールドリラックスストレッチングが筋と腱の弾性率に及ぼす影響
林玲美1), 池添冬芽1), 梅原潤1)2)3), 簗瀬康1), 廣野哲也1)4), 浅山章大1), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)脳情報通信融合研究センター, 3)日本学術振興会特別研究員PD, 4)日本学術振興会特別研究員DC
理学療法学 48 (suppl-1) 63-63, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G9-04. 地域在住高齢者に対するストレッチング介入効果の比較 - スタティックストレッチングとホールドリラックスストレッチングの比較 -
中村雅俊1), 佐藤成1)2), 清野涼介1), 八幡薫1), 吉田麗玖2)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 64-64, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G10-01. 早期・初期変形性膝関節症患者における股関節伸展筋力と日常生活動作能力の関連
下浦佳南子1)2), 川本伸一1), 川邊莉香1), 鈴木祐介3), 谷間桃子1), 青山朋樹1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)日本学術振興会特別研究員DC2, 3)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 65-65, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G10-02. スライダーボードを使用した自動膝関節可動域練習時の筋活動の変化 〜足関節肢位に着目して〜
川崎由希1), 山本勝也1), 渡辺路奈1), 井尻朋人1)2), 鈴木俊明3)
1)医療法人寿山会喜馬病院法人リハビリテーション部, 2)広島大学大学院医系科学研究科, 3)関西医療大学大学院保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 66-66, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G10-03. 変形性膝関節症患者における腸脛靭帯の特徴と歩行時の膝関節負荷との関連
八木優英1), 谷口匡史1), 建内宏重1), 山縣桃子1)2)3), 廣野哲也1)4), 梅原潤1)3)5), 野尻周佑1), 小林政史6), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻, 3)日本学術振興会特別研究員PD, 4)日本学術振興会特別研究員DC, 5)脳情報通信融合研究センター, 6)小林整形外科医院
理学療法学 48 (suppl-1) 67-67, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G10-04. 矢状面全身運動パターンは変形性膝関節症において特徴的であるか
久保田圭祐1), 園尾萌香1)2), 喜多俊介1), 塙大樹3), 平田恵介4), 宮澤拓5), 藤野努1)3), 国分貴徳1), 金村尚彦1)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)日本学術振興会, 3)人間総合科学大学, 4)東京家政大学, 5)医療法人社団彩悠会はすだセントラルクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 68-68, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G11-01. 正常足と扁平足の足部アライメントの違いがランニング中の後足部, 中足部, 前足部キネマティクスに与える影響
高林知也1), 江玉睦明1), 稲井卓真1), 久保雅義1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 69-69, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G11-02. 歩行時の足部アーチ可動性は走行における下腿回旋に影響する
庄野仁美1), 鶴田歩2), 関口優佳3)4), 新美ゆうか5), 久保田圭祐3), 宮澤拓6), 塙大樹7), 小林章3), 国分貴徳8), 金村尚彦8)
1)やつか整形外科内科, 2)上尾二ツ宮クリニック, 3)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 4)日本学術振興会特別研究員DC2, 5)リハビリテーション天草病院, 6)はすだセントラルクリニック, 7)人間総合科学大学保健医療福祉学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 8)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 70-70, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G11-03. 前足部横アーチの外的支持力が歩行に及ぼす影響
鶴田歩1), 庄野仁美2), 関口優佳3)4), 塙大樹5), 宮澤拓6), 国分貴徳7), 金村尚彦7)
1)上尾二ツ宮クリニック, 2)やつか整形外科内科, 3)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 4)日本学術振興会特別研究員, 5)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 6)はすだセントラルクリニック, 7)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 71-71, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G11-04. 健常若年者における足部アライメントの多様性の解明
山際大樹1), 國木壮大1), 大窪伸太郎2), 木藤伸宏2)
1)広島国際大学大学院医療・福祉科学研究科医療工学専攻, 2)広島国際大学総合リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 72-72, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G12-01. 健常成人と高齢者におけるFunctional Reach Testの運動パターンと身体機能との関係 運動パターンごとのリーチ距離とCenter of Pressure移動距離, 身体機能の検討
佐藤義尚1)2), 山田拓実2), 島村亮太1), 大見武弘3), 廣澤全紀1)2), 山内智之2)4), 田澤智夫2)5), 加藤淳平6), 尾澤翔太1)
1)東京都リハビリテーション病院, 2)東京都立大学大学院, 3)東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センター, 4)日本大学病院, 5)苑田会人工関節センター病院, 6)台東区立台東病院
理学療法学 48 (suppl-1) 73-73, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G12-02. 立位での前方リーチにおけるリーチ方向の違いによる下腿前傾角の変化
山本勝也1), 井尻朋人1)2), 鈴木俊明3)
1)医療法人寿山会喜馬病院, 2)広島大学大学院医系科学研究科, 3)関西医療大学大学院保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 74-74, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G12-03. つま先立ちにおけるバランス能力の性差の影響
金子千珠1), 阿南雅也1)2)
1)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 2)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 75-75, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G12-04. 着座動作の運動等価性の証明
吉田高幸1), 大場勇輝1), 神田優1), 鈴木博人2), 鈴木誠2), 藤澤宏幸1)
1)東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 2)東北文化学園大学医療福祉学部
理学療法学 48 (suppl-1) 76-76, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G13-01. 歩幅とケイデンスが立脚期の股関節内・外転モーメントインパルスに与える影響
稲井卓真1), 高林知也2), 江玉睦明2), 久保雅義2)
1)おぐま整形外科クリニックリハビリテーション科, 2)新潟医療福祉大学動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 77-77, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G13-02. 異なる照度条件でのAnchor Systemが歩行安定性に与える影響
三次史也1), 岩本義隆1), 岩城大介2), 竹内康裕1), 武内亮介1), 高橋真1)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)広島大学病院診療支援部リハビリテーション部門
理学療法学 48 (suppl-1) 78-78, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G13-03. 変速トレッドミルが歩行動作の運動学的パラメータに与える影響
小久江智耶1), 甲斐義弘2), 横内佑哉3), 岡野将也4), 竹中悠真5), 菅原憲一5)
1)恩賜財団済生会横浜市東部病院リハビリテーション部, 2)東海大学工学部機械工学科, 3)東海大学大学院工学研究科機械工学専攻, 4)川崎市立川崎病院リハビリテーション科, 5)神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 79-79, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G13-04. 歩行中のLight touchは長時間相関を含む安定性指標にいかなる影響を及ぼすか
竹内康裕1), 岩本義隆1), 武内亮介1), 三次史也1), 高橋真1)
1)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 80-80, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G14-01. 片脚スクワット時における見かけ上の膝外反角度と下肢筋活動最大外反時に着目して
武内亮介1), 岩本義隆1), 三次史也1), 竹内康裕1), 片岡卓巳2), 葛川茉由3), 高橋真1)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)医療法人 太田整形外科, 3)医療法人仁寿会 石川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 81-81, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G14-02. 健常者階段降段動作における足底接地位置の違いが動作効率性と生体への負担に及ぼす影響
吉田実央1), 宮本なつみ2), 須永康代3), 伊藤貴紀4), 国分貴徳3)
1)リハビリテーション天草病院, 2)八潮中央総合病院, 3)埼玉県立大学, 4)埼玉県立大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 82-82, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G14-03. 半月板損傷患者の歩行時の回旋モーメント 〜フリーモーメントに着目して〜
井原拓哉1)2), 羽田清貴1), 辛嶋良介1), 高橋真3), 川嶌眞之4), 阿南雅也5)
1)かわしまクリニックリハビリテーション科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程後期, 3)広島大学大学院医系科学研究科, 4)川嶌整形外科病院整形外科, 5)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 83-83, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G14-04. 足部方向の変化が階段降段時の膝関節への力学的負荷に与える影響
塚越累1), 山中智2), 橋本悠暉3)
1)兵庫医療大学, 2)松本病院, 3)愛仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 84-84, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G15-01. 視覚情報の有無とIFA教示が静的立位保持課題に及ぼす影響
橋立博幸1), 井澤花歩2), 新井萌3), 鈴木尭之4), 八並光信1)
1)杏林大学保健学部理学療法学科, 2)永生クリニック, 3)苑田会リハビリテーション病院, 4)東京天使病院
理学療法学 48 (suppl-1) 85-85, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G15-02. 歩行時のつま先クリアランスにおけるinternal focus of attentionとexternal focus of attentionの言語教示効果の差異について
東野一成1), 江木翔平1), 瀧口述弘1)
1)学研都市病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 86-86, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G15-03. 視覚フィードバックの操作による自己身体の変化が身体認知・筋力調節に及ぼす影響
竹林秀晃1), 弘瀬未来2), 繁枡博昭3), 滝本幸治4), 奥田教宏1), 渡邊家泰1), 近藤寛1)
1)土佐リハビリテーションカレッジ, 2)高知県立あき総合病院, 3)高知工科大学情報学群, 4)奈良学園大学
理学療法学 48 (suppl-1) 87-87, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G15-04. Virtual realityによる人工的な身体所有感の変調がもたらす体性感覚への影響
白川優奈1), 原正之2), 池永瑞保1), 竹尾雄飛3)4), 菅田陽怜1)
1)大分大学福祉健康科学部理学療法コース, 2)埼玉大学理工学研究科, 3)大分大学医学部附属病院リハビリテーション部, 4)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース
理学療法学 48 (suppl-1) 88-88, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G15-05. 瞳孔径と一次運動野興奮性には関連があるか?
鈴木孝昇1), 長坂和明1)2), 渡邉拓2)3), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学大学院保健学専攻理学療法学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 89-89, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G16-01. 安静時脳機能結合のcross-network interactionを用いた運動学習能力の予測
菅田陽怜1), 八木和広2), 矢澤省吾2), 長瀬泰範2), 鶴田和仁2), 池田尊司3), 野嶌一平4), 松下光次郎5), 原正之6)
1)大分大学福祉健康科学部理学療法コース, 2)潤和会記念病院, 3)金沢大学こどものこころの発達研究センター, 4)信州大学医学部保健学科, 5)岐阜大学工学部機械工学科, 6)埼玉大学理工学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 90-90, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G16-02. 視覚誘導性運動錯覚の誘起を反復することによる安静時脳機能結合の変化
米田将基1)2), 岡和田愛実1)2), 宮脇裕1)3)4), 金子文成1)
1)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 2)北斗病院リハビリテーション部, 3)畿央大学大学院健康科学研究科, 4)日本学術振興会特別研究員
理学療法学 48 (suppl-1) 91-91, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G16-03. 触覚刺激パターンの違いが脳領域間の機能的結合性に与える影響 MRIを用いたfunctional connectivityの評価
長坂和明1)2), 小島翔1)2), 大鶴直史1)2), 大野健3), 櫻井典子3), 児玉直樹2)3), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学医療技術学部診療放射線学科
理学療法学 48 (suppl-1) 92-92, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G16-04. 予測の有無が筋弛緩制御に及ぼす影響について
松本仁美1)2), 鈴木智高3), 菅原憲一3)
1)神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科, 2)湘南慶育病院リハビリテーション部, 3)神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科
理学療法学 48 (suppl-1) 93-93, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G16-05. 体幹筋活動と補足運動野・一次運動野の脳活動における同調性の評価
熊井健1)2), 池田由美2)
1)登戸内科・脳神経クリニック, 2)東京都立大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 94-94, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G17-01. 一側でのピンチ動作練習後に行う運動イメージが対側の脊髄運動ニューロンの興奮性と運動の正確さに与える影響
福本悠樹1)2), 鈴木佑有可3), 伊藤浩平4), 才野茜音5), 細尾菜月6), 鈴木俊明1)2)
1)関西医療大学保健医療学部理学療法学科, 2)関西医療大学大学院保健医療学研究科, 3)喜馬病院リハビリテーション科, 4)守口生野記念病院リハビリテーション科, 5)寝屋川生野病院リハビリテーション科, 6)介護老人保健施設大阪緑ヶ丘リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 95-95, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G17-02. 他動運動介入による皮質脊髄路の興奮性変化が運動学習能力に与える影響
Pham Van Manh1)2)3), 宮口翔太1), 渡邉拓1)2), 長坂和明1), 横田裕丈1), 小島翔1), 齊藤慧1), 犬飼康人1), 大鶴直史1), 大西秀明1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科, 3)Hai Duong医療技術大学
理学療法学 48 (suppl-1) 96-96, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G17-03. 噛み締め強度の変化がIa相反抑制と脊髄前角細胞の興奮性に及ぼす影響
齊藤ありさ1), 平林怜1)2), 山田勇輝1), 縄涼平1), 横田裕丈1)2), 関根千恵1)2), 江玉睦明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 97-97, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G17-04. 主動作筋または拮抗筋神経に対する末梢神経電気刺激が脊髄興奮性および反応時間に及ぼす影響
神居寧1), 小島翔1)2), 齊藤慧1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 98-98, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G18-01. マウスの認知機能を最も向上させる運動の検討
木村優介1), 脇川大誠1), 脇本祥夫1), 井上翔太1), 畠山隼平1), 木下沙英1), 椿俊哉1), 多鹿理絵1), 李晶欣1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 99-99, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G18-02. 強度の異なる有酸素運動がマウス骨格筋に与える影響
木下沙英1), 畠山隼平1), 脇川大誠1), 椿俊哉1), 脇本祥夫1), 井上翔太1), 李昌欣1), 多鹿理絵1), 木村優介1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 100-100, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G18-03. 小脳梗塞マウスモデルにおける歩行機能の障害とその回復過程
井上桂輔1), 淺香明子1), 柳原大1)
1)東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系, 2)JAとりで総合医療センターリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 101-101, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G18-04. マウス遅発性筋痛モデルにおけるTRPチャネルの関与
太田大樹1)2)3), 片野坂公明3)4), 村瀬詩織3)5), 加塩麻紀子6), 富永真琴7)8), 片野坂友紀9), 田口徹1)2)3), 水村和枝3)5)10)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)名古屋大学環境医学研究所神経系分野II, 4)中部大学生命健康科学部生命医科学科, 5)中部大学 生命健康科学部 理学療法学科, 6)愛知医科大学医学部生理学講座, 7)生理学研究所細胞生理研究部門, 8)生命創成探究センター温度生物学グループ, 9)岡山大学大学院医歯薬学総合研究科, 10)日本大学歯学部生理学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 102-102, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G19-01. 内側前頭前野の灰白質容積はオフセット鎮痛の程度に関連するのか?Voxel based morphometryを用いた検証
工藤綾乃1), 長坂和明1)2), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 大野健3), 櫻井典子3), 児玉直樹2)3), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学医療技術学部診療放射線学科
理学療法学 48 (suppl-1) 103-103, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G19-02. 痛みへの選択的注意に関連する灰白質構造の特定 - 脳構造画像解析による検証 -
佐藤塁1), 長坂和明1)2), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 大野健3), 櫻井典子3), 児玉直樹2)3), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学医療技術学部診療放射線学科
理学療法学 48 (suppl-1) 104-104, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G19-03. 感覚運動の不一致によって生じる異常感覚が腰部の筋活動に与える影響
松田総一郎1)2), 浦上慎司1)3), 井川祐樹1)4), 大住倫弘1)
1)畿央大学大学院健康科学研究科, 2)摂南総合病院認知神経リハビリテーションセンター, 3)星ヶ丘医療センター, 4)西大和リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 105-105, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G19-04. COMT遺伝子多型による痛みの注意と失感情の関連
五十嵐眸実1)2), 大鶴直史1)2)3), 横田裕丈1)2)3), 長坂和明1)2)3), 五十嵐一希3), 宮口翔太1)2)3), 大西秀明1)2)3)
1)新潟医療福祉大学大学院保健学専攻理学療法学分野, 2)新潟医療福祉大運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 106-106, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G20-01. バスケットボールシュートスキル学習と練習前後の睡眠の関係
橋本慈樹1), 宮口翔太1)2), 犬飼康人1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 107-107, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G20-02. 運動練習前後の睡眠が運動スキルの転移および保持に与える影響
伊藤祐輝1), 宮口翔太1)2), 犬飼康人1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 108-108, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G20-03. 実環境での運動学習が仮想環境での運動学習に与える影響
竹尾雄飛1)2), 原正之3), 白川優奈4), 菅田陽怜4)
1)大分大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 3)埼玉大学理工学研究科, 4)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 109-109, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G20-04. 運動学習過程における運動の円滑性の変化について
矢吹惇1), 山口和人2), 伊藤剛3), 秋月千典4), 大橋ゆかり5)
1)茨城県立医療大学付属病院 理学療法科, 2)三郷中央総合病院リハビリテーション技術科, 3)土浦協同病院なめがた地域医療センターリハビリテーション部, 4)神戸国際大学理学療法学科, 5)茨城県立医療大学理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 110-110, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G20-05. 下肢筋出力課題を用いた運動学習効果の検討 - 上位・下位運動中枢の経時的興奮性変化に着目して -
近藤翔平1)2), 菅原憲一2), 鈴木智高2)
1)公益財団法人日産厚生会玉川病院リハビリテーション科, 2)神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 111-111, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G21-01. がん悪液質は脱神経に伴う筋萎縮を促進する
芦田雪1), 舘林大介1), 阿部真佐美2), 檜森弘一1), 山田崇史1)
1)札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 2)札幌医科大学附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 112-112, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G21-02. 低酸素応答は過負荷によって引き起こされる筋肥大を増強させるか
高田拓明1)
1)東北大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 113-113, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G21-03. 長期的運動が, 慢性腎不全モデルラットにおける心間質線維化, 心レニン-アンジオテンシン系, 酸化ストレスに及ぼす影響
山越聖子1), 中村貴裕1), 森信芳1), 上月正博1), 伊藤修1)
1)東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 114-114, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G21-04. マウス骨格筋の肥大に至適な筋力増強運動の強度の同定
脇川大誠1), 木村優介1), 畠山隼平1), 木下沙英1), 椿俊哉1), 井上翔太1), 脇本祥夫1), 李昌欣1), 多鹿理絵1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 115-115, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G22-01. 動脈スピンラベリングを用いたグリップ運動中の前腕血流マッピング
市川美華1), 堀田一樹1)3), 児玉直樹2)3), 櫻井典子2), 森下慎一郎1)3), 井上達朗1)3), 椿淳裕1)3)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学医療技術学部診療放射線学科, 3)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 116-116, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G22-02. 健常若年者における他動的ストレッチ中の腓腹筋酸素利用
一杉直樹1), 堀田一樹1)2), 大須賀睦1), 堀くるみ1), 井上達朗1)2), 森下慎一郎1)2), 椿淳裕1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 117-117, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G22-03. 大腿四頭筋セッティングが膝蓋下脂肪体の血流に及ぼす影響
片山尚哉1)2), 野田逸誓1)2)3), 河西謙吾2)4)7), 工藤慎太郎2)5)6)7)
1)社会福祉法人大阪暁明館大阪暁明館病院リハビリテーション科, 2)森ノ宮医療大学大学院保健医療学研究科, 3)芦屋整形外科スポーツクリニック, 4)社会医療法人協和会加納総合病院リハビリテーション科, 5)アレックスメディカルリサーチセンター, 6)森ノ宮医療大学保健医療学部理学療法学科, 7)森ノ宮医療大学インクルーシブ医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 118-118, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G22-04. 駆血中の骨格筋酸素動態に影響する因子 性差と皮下脂肪厚の影響
大須賀睦1), 堀田一樹1)2), 一杉直樹1), 堀くるみ1), 椿淳裕1)2), 森下慎一郎1)2), 井上達郎1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 119-119, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G23-01. 有酸素運動によるメカニカルストレスが関節軟骨代謝に与える影響
椿俊哉1), 脇本祥夫1), 井上翔太1), 李昌欣1), 木下沙英1), 多鹿理絵1), 畠山隼平1), 脇川大誠1), 木村優介1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 120-120, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G23-02. 異なる強度のトレッドミル走行運動による機械的刺激が骨に与える影響
畠山隼平1), 井上翔太1), 脇本祥夫1), 脇川大誠1), 椿俊哉1), 木下沙英1), 李昌欣1), 多鹿理絵1), 木村優介1), 森山英樹2)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 121-121, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G23-03. 超音波測定による肢位別の中殿筋筋厚について
稲垣梨紗1), 臼井友乃2), 冨田恭輔3), 廣瀬賢人2)
1)愛宕ケアセンターまほろば, 2)医療法人社団豊正会大垣中央病院, 3)社会福祉法人真寿会 老人保健施設リハビリセンターあゆみ
理学療法学 48 (suppl-1) 122-122, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G23-04. Face pain scaleが自覚的運動強度として利用できるかを心肺運動負荷試験で検証する
森下慎一郎1)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 123-123, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G24-01. 腱板断裂修復術後における棘上筋の力学的特性
梅原潤1)2)3), 上田泰之3)4), 八木優英3), 野尻周佑3), 立花孝4), 信原克哉5), 市橋則明3)
1)情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター, 2)日本学術振興会特別研究員PD, 3)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 4)信原病院リハビリテーション科, 5)信原病院バイオメカニクス研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 124-124, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G24-02. ホリゾンタルレッグプレスの最大等尺性筋力値を用いた1RMの推定
山口菜摘1), 河西優太1), 黒部恭史1), 牛山直子1), 百瀬公人2)
1)富士見高原医療福祉センター富士見高原病院理学療法科, 2)信州大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 125-125, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G24-03. レッグプレスの1RMを握力から推定できるか
河西優太1), 山口菜摘1), 黒部恭史1), 牛山直子1), 百瀬公人2)
1)富士見高原医療福祉センター富士見高原病院理学療法科, 2)信州大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 126-126, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G24-04. 筋力およびパフォーマンス検査における最小可検変化量算出に必要なサンプル数
鈴木良和1), 上出直人2), 佐藤春彦2), 坂本美喜2), 柴喜崇2), 安藤雅峻3)
1)北里大学病院リハビリテーション部, 2)北里大学医療衛生学部, 3)弘前大学大学院医学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 127-127, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G24-05. 背臥位における独自の等尺性股関節伸展筋力測定方法に関する研究 (第1報) 1名の被験者へ徒手筋力計と表面筋電計を用いた検討
有末伊織1), 由留木裕子1), 森川敦司1), 中野禎1)
1)関西福祉科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 128-128, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G25-01. 生体電気インピーダンス法による位相角と肝硬変患者に関連する因子
五十嵐祐介1), 中山恭秀1), 佐伯千里2), 及川恒一2), 大高愛子1), 高橋慧朗3), 寺尾友佑1), 安保雅博4)
1)東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)東京慈恵会医科大学内科学講座消化器・肝臓内科, 3)東京慈恵会医科大学附属柏病院リハビリテーション科, 4)東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 129-129, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G25-02. 多周波生体電気インピーダンス法による大腿筋量および大腿四頭筋量の推定モデルの確立
谷口匡史1), 山田陽介2), 八木優英1), 中井隆介3), 建内宏重1), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)国立健康・栄養研究所, 3)京都大学こころの未来研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 130-130, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G25-03. 超音波診断装置による膝蓋骨アライメント計測の信頼性と妥当性の検証
浅山章大1), 谷口匡史1), 八木優英1), 福元喜啓1)2), 廣野哲也1)4), 山縣桃子1)3)5), 中井隆介6), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)関西医科大学リハビリテーション医学講座, 3)神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻, 4)日本学術振興会特別研究員DC, 5)日本学術振興会特別研究員PD, 6)京都大学こころの未来研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 131-131, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G25-04. 骨格筋超音波エコー輝度とDixon法による筋内脂肪割合との関連 超音波撮像におけるフォーカス位置の違いによる検討
福元喜啓1)2), 谷口匡史2), 八木優英2), 廣野哲也2)3), 山縣桃子2)4)5), 中井隆介6), 山田陽介7)8), 木村みさか8)9), 池添冬芽2), 市橋則明2)
1)関西医科大学リハビリテーション医学講座, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員(DC), 4)神戸大学大学院人間発達環境学研究科, 5)日本学術振興会特別研究員(PD), 6)京都大学こころの未来研究センター, 7)国立健康・栄養研究所, 8)京都先端科学大学総合研究所, 9)同志社女子大学大学院看護学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 132-132, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G25-05. 筋緊張異常は超音波測定にて評価できるか - 低強度の筋活動での検証 -
堀口怜志1), 井尻朋人1)2), 鈴木俊明3)
1)医療法人寿山会法人リハビリテーション部, 2)広島大学大学院医系科学研究科, 3)関西医療大学院保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 133-133, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G26-01. 地域在住高齢者の歩行速度に関連するバランス能力の検証
篠原智行1), 齊田高介1), 宮田一弘2), 臼田滋3)
1)高崎健康福祉大学, 2)茨城県立医療大学, 3)群馬大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 134-134, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G26-02. 潜在ランク理論を用いたFunctional Balance Scaleによるバランス能力のランク分けの検討
田村俊太郎1)2), 小林真1), 臼田滋3)
1)藤岡総合病院, 2)群馬大学保健学研究科基礎保健学ユニットリハビリテーション領域, 3)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 135-135, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G26-03. 踏む, 跨ぐ動作を加えたmodified Timed Up & Go Testの信頼性検討
田中敬大1), 平井達也2), 石川康伸3), 若月勇輝4), 吉元勇輝5), 青山満喜6)
1)犬山駅西病院, 2)医療法人愛仁会名春中央病院, 3)医療法人田中会西尾病院, 4)医療法人和光会川島病院, 5)医療法人和光会介護老人保健施設清風苑, 6)常葉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 136-136, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G26-04. Y balance testとSahrmann core stability test間の関連性と性別が与える影響の解明
國木壮大1), 山際大樹1), 木藤伸宏2)
1)広島国際大学大学院医療・福祉科学研究科医療工学専攻, 2)広島国際大学総合リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 137-137, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G27-01. 半側空間無視患者に対する刺激誘発型注意機能の評価法の再現性および基準関連妥当性の検討
本村和也1), 網本和2)
1)国家公務員共済組合連合会三宿病院, 2)東京都立大学院人間健康科学研究科理学療法科学域
理学療法学 48 (suppl-1) 138-138, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G27-02. 大腿骨近位部骨折術後の歩行能力の予後予測をするための評価方法の作成
田垣幸真1), 岡田誠1), 宮崎宜久1), 中村富志央1), 横道宏昌1), 辻井麻未1), 小澤香奈1), 西脇実里1)
1)松阪市民病院リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 139-139, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G27-03. 循環器疾患者を対象とした下肢機能の包括評価であるShort Physical Performance Batteryの尺度特性と歩行能力の判別精度の検証
五十嵐達也1), 平澤直己1), 高根和希2), 林翔太1), 宮田一弘3)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)獨協医科大学病院, 3)茨城県立医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 140-140, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G27-04. 徒手療法における刺激強度の検討 〜刺激圧に対する筋厚変化率〜
佐藤元勇1), 草木雄二2)
1)船橋整形外科市川クリニック, 2)船橋整形外科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 141-141, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G28-01. 免荷歩行機器の違いによる下肢関節可動域の比較
高尾尚平1), 種村洋二1), 佐藤義文1)
1)札幌渓仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 142-142, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G28-02. 伸縮性ひずみセンサによる歩行・走行中の足部動作解析
坂本航大1), 宮下敏紀1)2), 佐々木萌3), 辻岡千恵3), 北野雅之1)4), 工藤慎太郎1)2)3)
1)森ノ宮医療大学大学院保健医療学研究科, 2)森ノ宮医療大学インクルーシブ医科学研究所, 3)森ノ宮医療大学保健医療学部理学療法学科, 4)山室クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 143-143, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G28-03. 変形性膝関節症患者における歩行時の膝関節力学的負荷と症状との関連 : 筋骨格モデルを用いたシミュレーション解析
山縣桃子1)2)3), 谷口匡史2), 建内宏重2), 市橋則明2)
1)神戸大学大学院人間発達環境学研究科, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員PD
理学療法学 48 (suppl-1) 144-144, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1G28-04. 筋骨格モデルを用いた肩関節の3次元姿勢変化に伴う筋長の推定
梅原潤1)2)3), 平島雅也1)
1)情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター, 2)日本学術振興会特別研究員PD, 3)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 145-145, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G1-01. 遠心性収縮優位な持続的運動は腱付着部炎を誘発する
小曽根海知1)2), 国分貴徳3), 岡優一郎1), 峯岸雄基1)2), 高畠啓4), 高橋花菜4), 米野萌恵4), 村田健児3), 金村尚彦3)
1)埼玉県立大学大学院博士後期課程, 2)日本学術振興会特別研究員DC, 3)埼玉県立大学理学療法学科, 4)埼玉県立大学大学院博士前期課程
理学療法学 48 (suppl-1) 146-146, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G1-02. 伸張性収縮による力 - 時間積分とシグナルタンパク活性の関係
平野和宏1), 山内秀樹1), 中原直哉1), 山口眞紀1), 竹森重1)
1)東京慈恵会医科大学分子生理学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 147-147, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G1-03. 高強度運動介入による機械的負荷の蓄積はEnthesopathy様の病態変化を惹起する
高畠啓1)2), 小曽根海知1)3), 高橋花奈1), 米野萌恵1), 荒川航平1)2), 村田健児4), 金村尚彦4), 国分貴徳4)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人青木会青木中央クリニック, 3)日本学術振興会特別研究員, 4)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 148-148, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G1-04. 尾部懸垂マウス後肢筋における昇段運動による萎縮の予防
笹井宣昌1)
1)鈴鹿医療科学大学保健衛生学部リハビリテーション学科
理学療法学 48 (suppl-1) 149-149, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G2-01. マウスアキレス腱複合体の発達におけるメカニカルストレスと成長関連因子発現の関係
宇佐美優奈1), 荒川航平2), 米野萌恵2), 高橋花奈2), 高畠啓2), 舩越逸生1), 村田健児1), 金村尚彦1), 国分貴徳1)
1)埼玉県立大学理学療法学科, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 150-150, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G2-02. マウスアキレス腱断裂後治癒モデルにおいて早期可動域運動が腱治癒と筋組成に及ぼす影響 アキレス腱断裂 早期可動域運動 組織学的変化
米野萌恵1)2), 峯岸雄基1)3), 小曽根海知1)3), 高橋花奈1), 高畠啓1), 宇佐美優奈4), 荒川航平1), 村田健児4), 金村尚彦4), 国分貴徳4)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人研整会松田整形外科リハビリテーション科, 3)日本学術振興会特別研究員DC, 4)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 151-151, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G2-03. ラット棘上筋腱再建術後における通常飼育がScx発現量に与える影響
高橋花奈1)2), 小曽根海知1)3), 米野萌恵1), 高畠啓1), 宇佐美優奈4), 武蔵晃平1), 荒川航平1), 村田健児4), 金村尚彦4), 国分貴徳4)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人新青会 川口工業総合病院リハビリテーション科, 3)日本学術振興会特別研究員DC2, 4)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 152-152, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G2-04. 自己治癒靭帯の組織学的特徴解析 - 2次元高速フーリエ変換を使用したコラーゲン組織の定量化 -
森下佑里1), 小林章2), 村田健児3), 加納拓馬2), 国分貴徳3), 高柳清美4), 金村尚彦3)
1)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科博士後期課程, 3)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 4)東都リハビリテーション学院
理学療法学 48 (suppl-1) 153-153, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G3-01. 活動依存的血液中脂質組成変化は二型糖尿病ラットにおいて高感受性である
田中正二1), 間所祥子1), 山崎俊明1)
1)金沢大学医薬保健研究域保健学系
理学療法学 48 (suppl-1) 154-154, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G3-02. 2型糖尿病ラットのヒラメ筋及び長趾伸筋の筋張力に尾部懸垂が与える影響
間所祥子1), 田中正二1), 山崎俊明1)
1)金沢大学医薬保健研究域保健学系
理学療法学 48 (suppl-1) 155-155, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G3-03. 1型糖尿病による温度感受性チャネルの不活性化と筋細胞内カルシウムイオン動態
池上諒1)2), 狩野豊2)3)
1)健康科学大学, 2)電気通信大学, 3)脳・医工学研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 156-156, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G3-04. 健常ヒトiPS細胞由来間葉系間質細胞 (iMSC) による6型コラーゲン補充は, ウルリッヒ型筋ジストロフィー (UCMD) の病態を改善する
竹中菜々1), 後藤萌1), 池田留輝愛1)2), 吉岡ブルジョワ クレモンス紀穂1)2), 田中碧1)2), 池谷真1), 櫻井英俊1)
1)京都大学iPS細胞研究所, 2)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 157-157, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G4-01. 運動機能からみるDMDモデルラットのphenotypeの評価
後藤萌1), 竹中菜々1), 池田留輝愛1)2), 田中碧1)2), 吉岡ブルジョワ クレモンス紀穂1)2), 櫻井英俊1)
1)京都大学iPS細胞研究所, 2)京都大学大学院医学研究科理学療法講座
理学療法学 48 (suppl-1) 158-158, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G4-02. Development of novel evaluation methods for Duchenne muscular dystrophy (DMD) mice muscle function after cell therapy
吉岡ブルジョワ クレモンス紀穂1)2), 竹中菜々1), 後藤萌1), 池田留輝愛1)2), 田中碧1)2), 青山朋樹2), 櫻井英俊1)
1)京都大学iPS細胞研究所, 2)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 159-159, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G4-03. デュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルマウスに対するiPS細胞由来骨格筋幹細胞移植治療への等尺性筋収縮トレーニングの効果
池田留輝愛1)2), 竹中菜々1), 後藤萌1), 吉岡ブルジョワ クレモンス紀穂1)2), 田中碧1)2), 伊藤明良2), 黒木裕士2), 櫻井英俊1)
1)京都大学iPS細胞研究所, 2)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 160-160, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G4-04. 自発走行運動は, デュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルマウスに対する細胞移植の治療効果を促進するか?
田中碧1)2), 竹中菜々1), 後藤萌1), 池田留輝愛1)2), 吉岡ブルジョワ クレモンス紀穂1)2), 青山朋樹2), 櫻井英俊1)
1)京都大学iPS細胞研究所, 2)京都大学大学院医学研究科理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 161-161, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G5-01. 関節不安定性の抑制による変形性膝関節症の疼痛軽減効果の検討
黒尾彩1)2), 森下佑里3), 村田健児4), 国分貴徳4), 金村尚彦4)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人佳美会むらたクリニック, 3)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科, 4)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 162-162, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G5-02. 低強度パルス超音波療法がラット膝関節炎の急性期の腫脹や痛みにおよぼす影響
佐々木遼1)2), 坂本淳哉3), 大賀智史2)4), 田中なつみ2)5), 梶原康宏2)5), 本田祐一郎3), 沖田実2)
1)十善会病院リハビリテーション科, 2)長崎大学大学院医師薬学総合研究科医療科学専攻運動障害リハビリテーション学分野, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学療法学分野, 4)日本赤十字社長崎原爆病院リハビリテーション科部, 5)長崎大学病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 163-163, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G5-03. 筋性拘縮の発生メカニズムに関わる分子機構の探索
田中なつみ1)2), 本田祐一郎3), 梶原康宏1)2), 片岡英樹4), 坂本淳哉3), 沖田実3)
1)長崎大学病院リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科理学療法学分野, 3)長崎大学生命医科学域(保健学系), 4)社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 164-164, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G5-04. 筋ミトコンドリアにおけるZmynd17とPGC1αの役割と運動による質の制御
吉岡潔志1)2)5), 藤田諒3), 瀬古大暉2)5), 末松貴史2), 三浦進司4), 小野悠介5)
1)一般社団法人プロダクティブ・エイジング研究機構 (IRPA), 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科, 3)筑波大学トランスボーダー医学研究センター, 4)静岡県立大学食品栄養科学部, 5)熊本大学発生医学研究所器官構築部門筋発生再生分野
理学療法学 48 (suppl-1) 165-165, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G6-01. ラット変形性膝関節症に対する経皮的炭酸ガス療法の効果
李昌欣1), 脇本祥夫1), 井上翔太1), 畠山隼平1), 脇川大誠1), 椿俊哉1), 木下沙英1), 酒井良忠2), 秋末敏宏3), 森山英樹3)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学大学院医学研究科, 3)神戸大学生命・医学系保健学域
理学療法学 48 (suppl-1) 166-166, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G6-02. 変形性膝関節症モデルマウスにおけるケージ面積の違いが自発運動量と軟骨損傷に及ぼす影響
小島聖1), 渡邊晶規2), 中川拓哉3), 二谷彩4), 浅田啓嗣5)
1)金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)名古屋学院大学リハビリテーション学部, 3)公立宇出津総合病院, 4)田中町温泉ケアセンター, 5)鈴鹿医療科学大学保健衛生学部
理学療法学 48 (suppl-1) 167-167, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G6-03. ラット膝関節Chronic Osteochondral Defectに対する運動と免荷が, 損傷修復の長期的過程に及ぼす影響についての検証
山口将希1)
1)国際医療福祉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 168-168, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G6-04. 寒冷浴が関節軟骨に及ぼす効果 〜ラット膝関節拘縮モデルを用いた検討〜
中川拓哉1), 小島聖2), 二谷彩2)3)
1)公立宇出津総合病院, 2)金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 3)田中町温泉ケアセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 169-169, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G7-01. 8週間の不動化により関節軟骨は骨に置換されるラット膝関節拘縮モデルを用いた検討
渡邊晶規1)2), Campbell T Mark2)3)4), Reilly Katherine2), Laneuville Odette2)5), Uhthoff Hans K2), Trudel Guy2)6)
1)名古屋学院大学リハビリテーション学部, 2)Bone and Joint Research Laboratory, Division of Physical and Reha-bilitation Medicine, Department of Medicine, Clinical Epidemiology Program, Ottawa Hospital Research Institute, 3)Department of Physical Medicine and Rehabilitation, Elisabeth Bruyere Hospital, 4)Department of Cellular and Molecular Medicine, Faculty of Medicine, University of Ottawa, 5)Department of Biology, University of Ottawa, 6)Department of Biochemistry, Microbiology and Immunology, Faculty of Medicine, University of Ottawa
理学療法学 48 (suppl-1) 170-170, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G7-02. 半月板機能不全による関節不安定性と圧縮応力の増大が関節軟骨変性に与える影響
荒川航平1), 諸沢和真2), 岡優一郎1), 小曽根海知1)3), 中垣澄香1), 高畠啓1), 村田健児2), 金村尚彦2), 国分貴徳2)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学研究科, 2)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 3)日本学術振興会特別研究員
理学療法学 48 (suppl-1) 171-171, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G7-03. 変形性膝関節症モデルマウスにおける大腿神経損傷の有無と後肢荷重量の関係
二谷彩1)2), 小島聖2), 中川拓哉3), 浅田啓嗣4)
1)田中町温泉ケアセンター, 2)金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 3)公立宇出津総合病院リハビリテーション科, 4)鈴鹿医療科学大学保健衛生学部
理学療法学 48 (suppl-1) 172-172, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G7-04. ラット膝関節の発生と半月大腿靭帯の形態形成
石田かのん1), 谷間桃子2), 石川葵2), 高石亮太2), 高桑徹也2), 青山朋樹2)
1)京都大学医学部人間健康科学科総合医療科学コース, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 173-173, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G8-01. 健常大学生における立位矢状面アライメントと関連する要因の検討 座位行動時間に注目して
影山哲也1), 澤田将宏2), 根地嶋誠3)
1)常葉大学リハビリテーション病院リハビリテーション科, 2)こぼり整形外科クリニック, 3)聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 174-174, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G8-02. スマートフォンのアプリケーションを用いた肩甲骨アラインメントの測定方法
白井孝尚1)
1)医療法人寿山会法人リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 175-175, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G8-03. 静止立位腰椎骨盤アライメントと立位体前後屈時の腰椎骨盤可動域の関係について X線写真計測値を用いた検討
鈴木貞興1)2), 須山陽介1)2)
1)昭和大学横浜市北部病院リハビリテーション室, 2)昭和大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 176-176, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G8-04. 月経周期における膝前方弛緩性, 反張膝, 全身関節弛緩性の変化
舎川真侑1), 丸山紗永2), 平田有彩1), 横山瑞希1), 平林怜1)2), 横田裕丈1)2), 関根千恵1)2), 松澤寛大2), 大槻智史2), 江玉睦明1)2)
1)新潟医療福祉大学理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 177-177, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G9-01. 慢性足関節不安定症群とcoper群における走行時の後足部と前足部間の運動連鎖の違い
渡邊貴博1), 高林知也1)2), 渡部貴也2), 久保雅義1)2)
1)新潟医療福祉大学医療技術学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 178-178, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G9-02. 非予測的な片脚着地における慢性足関節不安定症者とcoperの足関節キネマティクスと足部の筋活動に与える影響
渡部貴也1)2), 高林知也2), 徳永由太1)2), 久保雅義2)
1)新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 179-179, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G9-03. バドミントンのスプリットステップ中の筋腱弾性エネルギーの分析
西川智喜1), 橋口伸吾1), 川田将之2), 中辻晋太郎3), 竹下康文3), 中井雄貴2), 宮崎宣丞2), 荒木草太3), 佐々木聡3), 木山良二2)
1)南鹿児島さくら病院, 2)鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻, 3)鹿児島大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 180-180, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G9-04. 前十字靭帯損傷者における方向を指定したカッティング動作の影響
加田真1), 堤南海2), 阿南雅也1)2)
1)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 2)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 181-181, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G10-01. 大腿骨近位部骨折の骨折型が術後の荷重能力及び歩行再獲得時期に与える影響
池本大輝1), 唄大輔1)2), 山田祐嘉1), 杉森信吾1), 森川雄生1), 岡村将輝1), 富田優奈1), 中川琴葉1), 藤沢直輝3), 徳田光紀1)4)
1)社会医療法人平成記念会平成記念病院リハビリテーション課, 2)奈良県立医科大学大学院運動器再建医学教室, 3)社会医療法人平成記念会平成まほろば病院リハビリテーション課, 4)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 182-182, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G10-02. 体重免荷式歩行器 (POPO) が歩行パラメーターへ与える影響について 健常成人を対象とした研究
種村洋二1), 高尾尚平1), 佐藤義文1)
1)札幌渓仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 183-183, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G10-03. スプリング付きシューズが歩行に与える影響の運動学的・筋電図学的解析
舩越逸生1), 久保田圭祐2)3), 伊藤貴紀2)4), 武藏晃平2)5), 宇佐美優奈1), 国分貴徳1)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)医療法人葦の会石井クリニック, 4)医療法人瑞穂会川越リハビリテーション病院, 5)竹の塚脳神経リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 184-184, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G10-04. 高齢者における歩行適応現象の評価
菊本東陽1), 塙大樹2), 星文彦1)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 2)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 185-185, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G11-01. 異なる噛みしめ強度が足関節背屈パフォーマンスにおよぼす影響
山田勇輝1), 平林怜1)2), 齊藤ありさ1), 縄涼平1), 横田裕丈1)2), 関根千恵1)2), 江玉睦明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 186-186, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G11-02. タイピング動作中のキープレス時間とキーリリース時間における前腕筋活動の機能
伊藤貴紀1), 小林章1), 吉田実央2), 高橋花奈1), 武蔵晃平1), 金村尚彦3), 国分貴徳3)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人敬愛会リハビリテーション天草病院, 3)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 187-187, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G11-03. 床反力計を用いた力発揮率からみた筋力トレーニングの効果 〜皮膚冷刺激付加による比較から〜
菅原仁1), 只野ちがや2), 坂本美喜3)
1)東京工科大学, 2)東邦大学, 3)北里大学
理学療法学 48 (suppl-1) 188-188, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G11-04. 小・中学生における筋力発揮至適角度は発育に伴い減少および増加に転じる 混合縦断研究による検討
佐伯純弥1)2), 飯塚哲司3), 筒井俊春4), 水谷優4), 陳碩4), 鳥居俊1)
1)早稲田大学スポーツ科学学術院, 2)日本学術振興会, 3)国立スポーツ科学センター, 4)早稲田大学大学院スポーツ科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 189-189, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G12-01. 低強度運動後の反復末梢性磁気刺激が選択的かつ即時的なmuscle swellingに及ぼす影響
廣野哲也1)2), 池添冬芽1), 谷口匡史1), 野尻周佑1), 田中浩基1)3), 市橋則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)日本学術振興会特別研究員DC, 3)京都大学医学部附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 190-190, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G12-02. 前脛骨筋への異なる振動刺激が筋パフォーマンスに及ぼす即時効果の検討
縄涼平1), 平林怜1)2), 山田勇輝1), 齊藤ありさ1), 横田裕丈1)2), 関根千恵1)2), 江玉睦明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 191-191, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G12-03. 脳卒中の回復期で低栄養を合併する患者における低強度の電気刺激による筋萎縮の緩和
山野井順矢1)2), 笹井宣明2)
1)社会福祉法人恩賜財団愛知県済生会リハビリテーション病院, 2)鈴鹿医療科学大学医療科学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 192-192, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G12-04. 痛みへの恐怖が運動学的データに及ぼす影響
井川祐樹1), 松田総一郎1), 浦上慎司1), 西祐樹1), 大住倫弘1)2)
1)畿央大学大学院健康科学研究科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 193-193, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G13-01. 大腿直筋の筋輝度は膝関節角度の影響を受けるのか
西林公子1)2), 米澤久幸3), 矢澤浩成3), 田中宏太佳2)
1)中部大学大学院生命健康科学研究科リハビリテーション学専攻, 2)中部労災病院中央リハビリテーション部, 3)中部大学大学院生命健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 194-194, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G13-02. 呼吸動態解明のための胸部CT画像を用いた肋骨・肋軟骨シミュレーションモデルの作成
柚口菜津子1)2), 木戸聡史2), 原和彦2), 松岡穂奈美3), 熊谷雄基2)4), 小林暁史5), 兪文偉6)
1)草加内科呼吸ケアクリニック, 2)埼玉県立大学大学院, 3)埼玉石心会病院, 4)草加整形外科内科, 5)八潮中央総合病院, 6)千葉大学フロンティア医工学センター
理学療法学 48 (suppl-1) 195-195, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G13-03. 超音波画像診断装置を用いた長内転筋の筋輝度および筋硬度と股関節外転可動域との関連性の検討
中川晃一1)2), 片岡英樹1)2), 村田千晶1), 山下潤一郎1), 本田祐一郎2), 坂本淳哉2), 沖田実3)
1)社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科理学療法学分野, 3)長崎大学生命医科学域(保健学系)
理学療法学 48 (suppl-1) 196-196, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G13-04. 超音波診断装置を用いた大腿二頭筋長頭の動態変化計測手法確立へ向けた予備的検証
武藏晃平1), 小林章1), 滋野莉穂1), 新美ゆうか2), 国分貴徳3)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)医療法人敬愛会リハビリテーション天草病院, 3)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 197-197, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G14-01. 脳卒中患者の上肢運動課題に対する動力学解析の有用性 - Box and Block Testによる検討 -
榊原時生1)2), 廣瀬卓哉1), 松本仁美1), 久保雅昭1), 仰木裕嗣3)
1)湘南慶育病院リハビリテーション部, 2)慶應義塾大学SFC研究所, 3)慶應義塾大学政策・メディア研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 198-198, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G14-02. 慢性期脳卒中患者の分回し歩行における質量重心と足部位置の関係性について
林友則1), 中山恭秀1), 坂本大悟1), 安保雅博2)
1)東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 199-199, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G14-03. 脳卒中片麻痺患者の起き上がり動作時の下肢・体幹運動の分析 - 自立群, 非自立群の比較 -
山口祐弥1)2), 内匠正武2), 村上勇太2), 指宿勝巳1)2), 川田将之3), 宮崎宣丞3), 荒木草太1), 竹下康文1), 松澤雄太1), 木山良二3)
1)鹿児島大学大学院保健学研究科, 2)医療法人菊野会菊野病院, 3)鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 200-200, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G14-04. 脳卒中者における歩行時の膝関節屈曲角速度と筋活動の関係
濱野祐樹1), 青木健太2)3), 塙大樹4)5), 園尾萌香2)6)7), 渡邉孝志8), 石森翔太1), 小黒修平1), 国分貴徳9), 金村尚彦9)
1)上尾中央総合病院, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)さいたま岩槻病院, 4)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 5)東埼玉総合病院, 6)日本学術振興会特別研究員, 7)理化学研究所CBSトヨタ連携センター, 8)指定訪問看護アットリハ, 9)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 201-201, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G14-05. 慢性期脳卒中患者における骨格筋の量的および質的変化の特徴 - 2年間の縦断研究
門條宏宣1), 福元喜啓2), 浅井剛3), 久保宏紀4), 大島健典3), 田實裕嗣5), 小山翔太6)
1)雅の里地域リハビリテーション・ケア研究所, 2)関西医科大学リハビリテーション医学講座, 3)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 4)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 5)姫路中央病院リハビリテーション科, 6)済生会兵庫県病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 202-202, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G15-01. 認知課題により生じる脳活動の変化は二重課題実施時の成績向上に寄与するのか
木村剛英2), 松浦亮太1)
1)上越教育大学大学院学校教育研究科, 2)つくば国際大学医療保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 203-203, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G15-02. ペダリング運動におけるケイデンスの違いが注意処理資源の配分に及ぼす影響
赤岩眞悠1), 岩田昴樹2), 齊藤秀和3), 柴田恵理子4), 佐々木健史5), 菅原和広5)
1)札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 2)柏葉脳神経外科病院リハビリテーション科, 3)札幌医科大学保健医療学部作業療法学科作業療法学第一講座, 4)北海道文教大学人間科学部理学療法学科, 5)札幌医科大学保健医療学部理学療法学科理学療法学第一講座
理学療法学 48 (suppl-1) 204-204, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G15-03. 補足運動野への経頭蓋交流電流刺激が両手運動課題の成績に与える効果
宮口翔太1)2), 犬飼康人1)2), 高橋諒1), 大鶴直史1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 205-205, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G15-04. 座位姿勢における前庭交流電流刺激が立位重心動揺に与える影響
大橋佑介1), 犬飼康人1)2), 宮口翔太1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 206-206, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G16-01. 片脚立位姿勢制御の発達過程 Stabilogram diff usion analysisを用いた検討
萬井太規1), 宮城島沙織2), 小塚直樹3), 石川啓太4), 浅賀忠義5)
1)大分大学福祉健康科学部理学療法コース, 2)札幌医科大学附属病院リハビリテーション部, 3)札幌医科大学保健医療学部理学療法学科, 4)北海道大学大学院保健科学院, 5)北海道大学大学院保健科学研究院
理学療法学 48 (suppl-1) 207-207, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G16-02. 肢体運動の阻害が歩行適応課題の動的安定性に与える影響
平田恵介1)2), 塙大樹3), 宮澤拓2)4), 久保田圭祐2), 園尾萌香2)5), 藤野努2)3), 金村尚彦2)
1)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科, 4)蓮田セントラルクリニック, 5)日本学術振興会特別研究員
理学療法学 48 (suppl-1) 208-208, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G16-03. 足趾の浮き趾が前方への安定性限界に及ぼす影響について
横山文音1), 萬井太規2), 長谷川直哉2), 唐申雷1), 高松泰行2), 浅賀忠義2)
1)北海道大学大学院保健科学院, 2)北海道大学大学院保健科学研究院
理学療法学 48 (suppl-1) 209-209, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G16-04. 前後方向への水平周期性外乱に対する適応過程にLight touchが及ぼす効果
高橋真1), 東由貴2), 岩本義隆1), 新小田幸一1)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)荒木脳神経外科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 210-210, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G17-01. BDNF遺伝子多型がバランス機能の運動学習に与える影響
富樫亮弥1), 犬飼康人1)2), 宮口翔太1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 211-211, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G17-02. 異なる条件下での前庭ノイズ電流刺激が刺激後の立位重心動揺に与える影響
犬飼康人1)2), 宮口翔太1)2), 斎藤美樹3), 大鶴直史1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)下越病院リハビリテーション課
理学療法学 48 (suppl-1) 212-212, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G17-03. 立位課題におけるCOP相互情報量は方向特異性・課題特異性を有するか?
藤野努1)2), 塙大樹1), 園尾萌香2)3), 久保田圭祐2), 平田恵介4), 宮澤拓5), 金村尚彦2)
1)人間総合科学大学, 2)埼玉県立大学大学院, 3)日本学術振興会特別研究員, 4)東京家政大学, 5)蓮田セントラルクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 213-213, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G17-04. 軽度片麻痺者における上肢到達運動制御の方向特異性
上原信太郎1), 北村新1), 渡哲郎1), 小山総市朗1), 大高洋平2)
1)藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科, 2)藤田医科大学医学部リハビリテーション医学I講座
理学療法学 48 (suppl-1) 214-214, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G17-05. 運動制御に関与する足部の身体特異性注意
会津直樹1), 西井一宏1)2), 鬼頭巧1), 姚潤宏2), 山田晃司1)2)
1)藤田医科大学リハビリテーション学科専門基礎科学, 2)藤田医科大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 215-215, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G18-01. 運動感覚感度と一次運動野興奮性の関係 - 健常成人5例による予備的検証 -
岡和田愛実1)2), 金子文成1), 柴田恵理子3)
1)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 2)社会医療法人北斗 北斗病院, 3)北海道文教大学人間科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 216-216, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G18-02. 補足運動野への脳刺激が脊髄相反性抑制に及ぼす影響
平林怜1), 小島翔1), 江玉睦明1), 大西秀明1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 217-217, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G18-03. 刺激様式の異なる反復的機械的触覚刺激がPaired-pulse depressionに及ぼす影響
渡邉拓1)2), 小島翔2), 齊藤慧2), 長坂和明2), 宮口翔太2), 横田裕丈2), 犬飼康人2), 大鶴直史2), 大西秀明2)
1)新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 218-218, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G18-04. 認知課題付加時の障害物回避運動に関連する脳電位
松浦晃宏1), 佐井夏海1), 山岡綾花1), 苅田哲也2), 篠田亮平2), 森大志3)
1)広島国際大学総合リハビリテーション学部, 2)大山リハビリテーション病院リハビリテーション部, 3)県立広島大学保健福祉学部
理学療法学 48 (suppl-1) 219-219, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G18-05. 経頭蓋大脳磁気刺激による右前脛骨筋の運動誘発電位振幅は, 疲労困憊を伴う高負荷自転車エルゴメータ運動によって影響を受けない
岡本彬1)2), 土井篤2)
1)医療法人相生会にしくまもと病院セラピスト課, 2)熊本保健科学大学リハビリテーション学科理学療法学専攻保健科学研究科リハビリテーション領域
理学療法学 48 (suppl-1) 220-220, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G19-01. 身体接触による二者姿勢協調が対人認知に与える影響向社会的パーソナリティ要因を考慮して
岩崎亮介1), 石垣智也2)3), 森岡周2)
1)森之宮病院リハビリテーション部理学療法科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 3)名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 221-221, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G19-02. 身体錯覚の転移が一次運動野のβ帯域脳律動変化に及ぼす影響
近藤美咲1), 原正之2), 安部レオ3), 宮崎悠介3), 菅田陽怜3)
1)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 2)埼玉大学理工学研究科, 3)大分大学福祉健康科学部理学療法コース
理学療法学 48 (suppl-1) 222-222, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G19-03. バーチャルリアリティが身体サイズ認知に及ぼす影響
伊藤愉快1), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 長坂和明1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 223-223, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G19-04. 乳児および成人の異なる表情に対する青年期成人の脳血流反応
田邊素子1), 庭野賀津子2)
1)東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科, 2)東北福祉大学教育学部教育学科
理学療法学 48 (suppl-1) 224-224, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G20-01. 陸上競技者の疲労と関連する因子 - 内受容感覚と不安の観点から -
神野美佳1), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 長坂和明1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 225-225, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G20-02. 内受容感覚が運動負荷中の強度制御に及ぼす影響
堺大輝1), 大鶴直史1)2), 横田裕丈1)2), 長坂和明1)2), 森下慎一郎1)2), 椿淳裕1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 226-226, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G20-03. 試験収縮強度の違いが筋電図 - 力の関係性に及ぼす効果
石井智也1), 笹田周作2), 小宮山伴与志3)
1)東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科, 2)相模女子大学, 3)千葉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 227-227, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G20-04. 心拍数の変化が目測・歩測に与える影響
古澤弦1)2), 地神裕史1), 和田匡史1), 小崎充1)
1)国士舘大学工学研究科, 2)医療法人社団筑波記念会筑波記念病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 228-228, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G21-01. 後頭頂皮質への経頭蓋パルス電流刺激が触覚方位弁別能力にもたらす効果
齊藤慧1)2), 大鶴直史1)2), 犬飼康人1)2), 小島翔1)2), 宮口翔太1)2), 長坂和明1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 229-229, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G21-02. 左後頭頂皮質および一次体性感覚野に対する10Hz経頭蓋交流電流刺激が二点識別覚閾値に及ぼす領域特異的効果
横田裕丈1)2), 大鶴直史1)2), 齊藤慧1)2), 小島翔1)2), 宮口翔太1)2), 犬飼康人1)2), 長坂和明1)2), 江玉睦明1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 230-230, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G21-03. 健常若年者におけるペグボード遂行能力と触覚方位弁別能力の関係
阿部晃平1), 齊藤慧1)2), 小林拓夢1), 田中日菜1), 小島翔1)2), 大西秀明1)2)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 231-231, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G21-04. アキレス腱への振動刺激時の立位位置錯覚は立位位置の違いによって影響されるか
淺井仁1), 遠藤壮馬2), 曽山薫3)
1)金沢大学医薬保健研究域保健学系リハビリテーション科学領域, 2)金沢こども医療福祉センター, 3)専門学校金沢リハビリテーションアカデミー
理学療法学 48 (suppl-1) 232-232, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G21-05. 下肢の同期タッピング課題における感覚入力の違いがリズム形成に与える影響
沼田純希1)5), 寺尾安生2), 尾張望美3), 柿崎千穂4), 菅原憲一5), 宇川義一6), 古林俊晃7)
1)東北文化学園大学医療福祉学部, 2)杏林大学医学部病態生理学教室, 3)齋藤病院, 4)仙台ペインクリニック, 5)神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科, 6)福島県立医科大学医学部神経再生医療学講座, 7)東北文化学園大学科学技術学部
理学療法学 48 (suppl-1) 233-233, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G22-01. デジタルおよびアナログゴニオメーターにおける膝関節可動域測定の妥当性と簡便性の比較
眞田祐太朗1), 木下和昭2), 大八木博貴1), 阿部渉1), 西澤勇一郎3), 柴沼均3)
1)神戸海星病院リハビリテーションセンター, 2)四條畷学園大学リハビリテーション学部, 3)神戸海星病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 234-234, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G22-02. 変形性膝関節症の膝関節回旋可動域
喜多俊介1), 小栢進也2), 原和彦2)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)埼玉県立大学理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 235-235, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G22-03. 脛骨神経の滑走性と足関節の背屈可動域およびmodified straight leg raising testとの関連性
河西謙吾1)2)3), 中西聖弥4), 森本涼介4), 坂本航大1), 野田逸誓1), 工藤慎太郎1)3)4)
1)森ノ宮医療大学大学院保健医療学研究科, 2)社会医療法人協和会加納総合病院リハビリテーション科, 3)森ノ宮医療大学インクルーシブ医科学研究所, 4)森ノ宮医療大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 236-236, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G22-04. 異なる負荷量の肘外反ストレスにおける腕尺関節離開距離の変化
吉岡乾太1), 松澤寛大2), 生田智也1), 大槻智史2), 丸山紗永2), 横田裕丈1)2), 平林怜1)2), 関根千恵1)2), 江玉睦明1)2)
1)新潟医療福祉大学理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 237-237, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G22-05. 幼児における足長の左右差と母趾角および小趾角の左右差の関係
荒木早希1), 小島聖2), 丸尾朝之3), 二谷彩2)4), 川口朋子5), 小間井宏尚6)
1)自宅, 2)金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 3)金城大学医療健康学部理学療法学科, 4)田中町温泉ケアセンター, 5)金城大学医療健康学部作業療法学科, 6)株式会社シューズ・アカデミック
理学療法学 48 (suppl-1) 238-238, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G23-01. 在宅パーキンソン病患者の姿勢制御能力の評価に有効な指標の検討 - 加速度計から得られた客観的な指標を用いて -
長谷川直哉1)2), 横山文音3), Tang Shenlei3), Horak Fay2), 浅賀忠義1), Mancini Martina2)
1)北海道大学大学院保健科学研究院, 2)Oregon Health & Science University, 3)北海道大学大学院保健科学院
理学療法学 48 (suppl-1) 239-239, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G23-02. 電動傾斜ベッドを使用せずに起立困難な対象者にも実施可能な起立性低血圧の評価手法の開発 : 健常成人での基礎的検討
林萌加1)
1)信州大学医学部保健学科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 240-240, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G23-03. 立位中の足圧中心動揺から若年者と高齢者を識別する
藤尾公哉1), 竹内弥彦2)
1)国立障害者リハビリテーションセンター研究所, 2)千葉大学医学部附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 241-241, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G23-04. 鞄の持ち方や携帯情報端末の利用と日常生活における姿勢との関連
鈴木公啓1), 真家英俊1), 山口慎史2), 中村美幸3), 野栗立成3), 川田裕次郎2)
1)東京未来大学, 2)順天堂大学, 3)順天堂大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 242-242, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G24-01. 妊婦の静止立位姿勢の特徴による椅子の立ち座り動作特性予測の検討
森野佐芳梨1), 川邊莉香2)
1)大阪府立大学総合リハビリテーション学研究科, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 243-243, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G24-02. 円筒把握時の圧分布と筋活動の関係
竹田将克1)
1)京都大学医学研究科リハビリテーションコース
理学療法学 48 (suppl-1) 244-244, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G24-03. 扁平足におけるランニング中の下腿と後足部のcoordination variability
高林知也1), 江玉睦明1), 稲井卓真1), 久保雅義1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 245-245, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G24-04. 新たに定義した足部多剛体リンクモデルの運動学解析における妥当性の評価
関口優佳1)2), 国分貴徳3), 塙大樹4), 庄野仁美5), 鶴田歩6), 金村尚彦3)
1)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 2)日本学術振興会特別研究員, 3)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 4)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科, 5)医療法人東西会やつか整形外科内科, 6)医療法人社団彩悠会上尾二ツ宮クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 246-246, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G25-01. 薬理的筋損傷モデルラットにおける筋再生の週齢別検討
西田亮一1)2), 今北英高2)
1)医療法人新生会高の原中央病院, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 247-247, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G25-02. 炭酸ガスペースト (ディレコート(R)) による人工Bohr効果の検証
米田誉武1), 秋末敏宏1), 中西智輝1), 川見優貴1)2)
1)神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学領域, 2)兵庫県立リハビリテーション西播磨病院リハビリ療法部
理学療法学 48 (suppl-1) 248-248, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G25-03. 関節不安定性の管理はGremlin-1の発現を抑制し関節軟骨の変性を遅延させる
岡優一郎1), 村田健児2), 中垣澄香3), 荒川航平3), 黒尾-中島彩1), 小曽根海知1), 峯岸雄基1), 国分貴徳2), 金村尚彦2)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学研究科博士後期課程, 2)埼玉県立大学理学療法学科, 3)埼玉県立大学保健医療福祉学研究科博士前期課程
理学療法学 48 (suppl-1) 249-249, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G25-04. 体幹側屈左右特性と歩行時膝関節側方動揺の関連性
多米一矢1)2), 廣中丈1), 川崎智子1)3), 金澤健治1), 小関博久1)4), 丸山仁司2)5)
1)医療法人博聖会広尾整形外科, 2)国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科理学療法学分野, 3)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学リハビリテーション医学分野, 4)学校法人小関学院専門学校東都リハビリテーション学院, 5)福岡国際医療福祉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 250-250, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G25-05. 変形性膝関節症患者はサンダル着用率および着用時間が少ない
小栢進也1), 喜多俊介2)
1)埼玉県立大学, 2)埼玉県立大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 251-251, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G26-01. 筋性拘縮に対するベルト電極式骨格筋電気刺激法の効果検証 - 日内介入頻度の影響 -
本田祐一郎1), 田中なつみ2), 梶原康宏2), 大賀智史3), 近藤康隆3), 片岡英樹4), 坂本淳哉1), 沖田実1)
1)長崎大学生命医科学域(保健学系), 2)長崎大学病院リハビリテーション部, 3)日本赤十字社長崎原爆病院リハビリテーション科部, 4)社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 252-252, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G26-02. 体幹側方並進位が腰部脊柱起立筋活動に及ぼす影響
廣中丈1), 多米一矢1)2), 川崎智子1)3), 金澤健治1), 小関博久1)4)
1)医療法人博聖会広尾整形外科, 2)国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科理学療法分野, 3)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学リハビリテーション医学分野, 4)学校法人小関学院専門学校東都リハビリテーション学院
理学療法学 48 (suppl-1) 253-253, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G26-03. 脳卒中片麻痺患者の損傷半球に対する反復4連発磁気刺激法の適用経験 - 刺激部位と強度の決定方法が異なった2症例によるフィージビリティ研究 -
金子文成1), 岡和田愛実1)2), 米田将基1)2), 新藤恵一郎1), 赤星和人1), 里宇明元1)
1)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 2)社会医療法人北斗 北斗病院
理学療法学 48 (suppl-1) 254-254, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G26-04. 脳卒中片麻痺患者を対象とした病棟内歩行自立評価表作成の試み
高橋純平1), 高見彰淑1), 若山佐一2)
1)弘前大学大学院保健学研究科, 2)弘前大学名誉教授
理学療法学 48 (suppl-1) 255-255, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G27-01. 静的ストレッチングは何秒すればよいのか
清野浩希1), 仲島佑紀1)
1)船橋整形外科市川クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 256-256, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G27-02. 理学療法士のストレッチング技術の効果的な教授方法に関する研究 心理学における運動学習理論を応用して
松坂大毅1), 鈴木博人2), 我妻昂樹1)3), 村上賢一2), 鈴木誠1), 藤澤宏幸1)
1)東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 2)東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 3)仙台リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 257-257, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G27-03. 理学療法場面における運動・動作指導の実態 言語教示に着目した観察的研究
我妻昂樹1), 鈴木博人3), 川上真吾2), 鈴木さゆり4), 佐藤清登4), 榊望2), 藤澤宏幸1)
1)東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 2)医療法人社団脳健会仙台リハビリテーション病院, 3)東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 4)IMSグループ医療法人財団明理会イムス明理会仙台総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 258-258, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G27-04. 理学療法士 (PT) のハンドリングスキルの運動学的分析 - 臨床経験の違いによる比較 -
鈴木博人1), 我妻昂樹2)3), 松坂大毅2), 鈴木誠2), 藤澤宏幸2)
1)東北文化学園大学医療福祉学部, 2)東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 3)仙台リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 259-259, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G28-01. Diverse compensated postural control for visual deficits during quiet standing
Tang Shenlei1), Hasegawa Naoya2), Yokoyama Ayane1), Takamatsu Yasuyuki2), Asaka Tadayoshi2)
1)Graduate School of Health Sciences, Hokkaido University, 2)Department of rehabilitation science, Faculty of health sciences, Hokkaido University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 260-260, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G28-02. The effect of Two different type of Stroop task on the standing balance in the healthy subjects
Song Yige1), Amimoto Kazu1), Abdul Chalik Meidian1)
1)Department of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 261-261, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G28-03. The effects of training in a different direction of movement on the standing balance of the left unilateral spatial neglect model
Abdul Chalik Meidian1)2), Song Yige1), Amimoto Kazu1)
1)Tokyo Metropolitan University, 2)Esa Unggul University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 262-262, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G29-01. Immediate Effects of Whole-Body Vibration on Maximal Inspiratory Volume and External Intercostal Muscle Thickness
Iwatsuki Hiroyasu1), Haba Toshihiro1), Urushihata Toshiya1)
1)Aomori University of Health and Welfare
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 263-263, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G29-02. A holoprosencephaly-associated transmembrane domain mutation of human SMOOTHENED (SMO) leads to hypomorphic activity for forebrain and craniofacial development in a zebrafish model
Nagai-Tanima Momoko1)2), Hong Sungkook1), Roessler Erich1), Hu Ping1), Carrington Blake1), Sood Raman1), Muenke Maximilian1)3)
1)Human Development Section, Medical Genetics Branch, National Human Genome Research Institute, National Institutes of Health, 2)Department of Physical Therapy, Human Health Sciences, Graduate School of Medicine, Kyoto University, 3)American College of Medical Genetics and Genomics
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 264-264, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2G29-03. The trunk flexed posture enhanced the capability generating anterior ground reaction force
Tokunaga Yuta1), Takabayashi Tomoya1), Watabe Takaya1), Kubo Masayoshi1)
1)Niigata University of Health and Welfare, Institute for Human Movement and Medical Sciences
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 265-265, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
保健医療2035に向けた理学療法の展望
松田晋哉*
*産業医科大学
理学療法学 48 (suppl-1) 266-266, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2025年に向けた理学療法の展望 - 生涯学習のkey performance indicator -
斉藤秀之*
*公益社団法人 日本理学療法士協会
理学療法学 48 (suppl-1) 267-267, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2025年〜2040年に向けた地域包括ケアシステムの展開
田中滋1)2)
1)埼玉県立大学, 2)慶應義塾大学
理学療法学 48 (suppl-1) 272-272, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
障害者リハビリテーションと地域理学療法
飛松好子*
*国立障害者リハビリテーションセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 273-273, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COVID-19と地域理学療法 - 特別チームの活動と地域における課題 -
牧迫飛雄馬*
*鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 274-274, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COVID-19特別チームの立ち上げと活動概要
平野康之*
*東都大学
理学療法学 48 (suppl-1) 275-275, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
COVID-19感染拡大における都道府県市町村事業の実態について
阿部祐樹*
*医療法人社団 鎮誠会
理学療法学 48 (suppl-1) 276-276, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
回復期リハビリテーション病棟におけるCOVID-19感染対策および特別チームの活動報告
野口隆太郎*
*初台リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 277-277, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
訪問リハビリテーションにおけるCOVID-19感染症対策の取り組みと課題について
大沼剛*
*リハビリ推進センター株式会社 板橋リハビリ訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 278-278, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
通所リハと通所介護におけるCOVID-19感染症への対策と今後の課題
波戸真之介*
*株式会社ツクイ 本社サービス管理部
理学療法学 48 (suppl-1) 279-279, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性期から生活期への医療連携について
鈴木英樹*
*北海道医療大学リハビリテーション科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 280-280, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
他部署との連携を活用した通所リハの運用
原嶋創*
*介護老人保健施設あすかHOUSE松伏
理学療法学 48 (suppl-1) 281-281, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
上尾市における地域連携の取り組みについて
小野慎也*
*介護老人保健施設ふれあいの郷あげお
理学療法学 48 (suppl-1) 282-282, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
訪問リハビリテーションの立場から
寺本菜月*
*よしかわ通所リハビリテーション道
理学療法学 48 (suppl-1) 283-283, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域理学療法学の展開と連携における主眼点
谷口聡1), 阿部也絵子2), 秋葉明3), 長島進一4), 小林真人5), 猪瀬茜6), 藤井なほ美7)8), 八巻絢子9), 岡崎喜紀10)
1)たにぐちファミリークリニック, 2)三愛会ロイヤル訪問看護ステーション, 3)ケアサポートみさと, 4)三郷市地域包括支援センターみずぬま, 5)みさき薬局, 6)ファミリーケアみさと, 7)三郷市医師会立訪問看護ステーション, 8)三郷市在宅医療・介護連携サポートセンター, 9)三郷市役所長寿いきがい課地域包括係, 10)三愛会総合病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 284-284, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
埼玉県における地域包括ケアの実践
岡持利亘*
*霞ヶ関南病院地域リハ・ケアサポートセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 285-285, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
訪問リハビリテーションにおけるリスク管理
大森豊*
*株式会社かわさきハートネット
理学療法学 48 (suppl-1) 286-286, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域リハビリテーションと起業 - 理学療法士だからできること -
前田伸悟*
*有限会社 いわきケアフォレスト
理学療法学 48 (suppl-1) 287-287, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域理学療法学の定義について
日本理学療法士協会

理学療法学 48 (suppl-1) 288-289, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法を支援するロボットの開発と活用
田辺茂雄*
*藤田医科大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 290-290, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
運動療法の効果を引き出す装具の使い方
加辺憲人*
*公益社団法人日本理学療法士協会職能課
理学療法学 48 (suppl-1) 291-291, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
福祉用具が生活を変える
加島守*
*高齢者生活福祉研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 292-292, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生活に合わせた車椅子の調整と評価
杉山真理*
*東京保健医療専門職大学
理学療法学 48 (suppl-1) 293-293, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
フットケアに対する義肢と装具の活用
榊聡子*
*春日部中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 294-294, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種で行う地域での装具フォローアップの実際
窪田浩平*
*はすだセントラルクリニック(医師)
理学療法学 48 (suppl-1) 295-295, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種で行う地域での装具フォローアップの実際
阿部紀之*
*袖ヶ浦さつき台病院(理学療法士)
理学療法学 48 (suppl-1) 296-296, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種で行う地域での装具フォローアップの実際
新藤善之*
*浦和義肢装具製作所(義肢装具士)
理学療法学 48 (suppl-1) 297-297, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種で行う地域での装具フォローアップの実際
内田英一*
*間柴グループ(ケアマネージャー)
理学療法学 48 (suppl-1) 298-298, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
基本的コンピテンシーを育むためのドラマ教育 - 問題発見能力, 心情理解力から対人関係能力まで -
服部健司*
*群馬大学大学院医学系研究科医学哲学・倫理学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 299-299, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Post Covid-19を見据えた理学療法教育ネットワーク「日本理学療法士協会」,「日本理学療法士学会」,「日本理学療法教育学会」の活動連携と今後の展望
酒井桂太1), 本田知久2)
1)大阪河崎リハビリテーション大学, 2)総合南東北病院
理学療法学 48 (suppl-1) 300-300, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本理学療法士協会の活動と今後の展望
内山靖*
*公益社団法人日本理学療法士協会
理学療法学 48 (suppl-1) 301-301, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本理学療法士学会の活動と今後の展望
高橋哲也*
*日本理学療法士学会学会運営審議会
理学療法学 48 (suppl-1) 302-302, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本理学療法教育学会の活動と今後の展望
門馬博*
*日本理学療法教育学会
理学療法学 48 (suppl-1) 303-303, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
養成校の立場から
金村尚彦*
*埼玉県立大学
理学療法学 48 (suppl-1) 304-304, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性期の立場から
鬼塚勝哉*
*東京女子医科大学八千代医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 305-305, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
回復期の立場から
井上靖悟*
*東京湾岸リハビリテーション病院理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 306-306, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
維持期の立場から
大沼亮*
*介護老人保健施設ケアタウンゆうゆうリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 307-307, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インプロの理学療法教育への応用
高尾隆*
*東京学芸大学
理学療法学 48 (suppl-1) 308-308, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
臨床教育のイノベーション - 良質な臨床スキルの修得を目指して -
日高正巳*
*兵庫医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 309-309, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
対話する医療 - 人々のケアにおけるダイアローグ -
孫大輔1)2)
1)鳥取大学医学部地域医療講座, 2)日野病院組合日野病院総合診療科
理学療法学 48 (suppl-1) 310-310, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
これからの理学療法管理者に求めること
森本榮*
*公益社団法人日本理学療法士協会
理学療法学 48 (suppl-1) 311-311, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
大規模組織の観点から
松田徹*
*亀田メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 312-312, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
中規模組織の観点から
伊藤貴史*
*苑田会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 313-313, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小規模組織の観点から
實延靖*
*介護老人保健施設 葵の園・広島
理学療法学 48 (suppl-1) 314-314, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性期・回復期&在宅リハビリテーション対策 コロナ禍で止めるな! 地域連携 - WEBカンファレンスの積極的推進 -
岩田健太郎*
*神戸市立医療センター中央市民病院
理学療法学 48 (suppl-1) 315-315, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-1-1. 日常生活活動が新規要介護発生に及ぼす影響は自宅近隣の施設資源の豊かさにより異なる
片山脩1), 李相侖1), 裴成琉1), 牧野圭太郎1,2), 千葉一平1), 原田健次1), 新海陽平1), 島田裕之1)
1)国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター, 2)日本学術振興会特別研究員
理学療法学 48 (suppl-1) 316-316, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-1-2. 歩行のみの運動習慣は, 高齢者の肺炎による死亡を減らせるのか?
池田登顕1), 井上純人1), 今田恒夫1,2), 村上正泰1), 藤元昭一2), 井関邦敏2), 守山敏樹2), 山縣邦弘2), 鶴屋和彦2), 成田一衛2), 近藤正英2), 柴垣有吾2), 笠原正登2), 旭浩一2), 渡辺毅2)
1)山形大学大学院 医学系研究科, 2)CKD発症進展予防のための特定健診データベース解析に基づく包括的地域保健医療連携システムの確立研究ステアリング委員会
理学療法学 48 (suppl-1) 316-316, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-1-3. 地域在住高齢者の歩行不安定性の予測指標は何か - 機械学習を用いた身体機能因子の網羅的分析 -
平田恵介1), 鈴木誠2), 磯直樹2), 岡部拓大2), 後藤寛司1), 趙吉春2), 清水順市2)
1)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 2)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 317-317, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-1-4. プレサルコペニアステージの高齢者における運動機能特性に関する大規模研究
加藤丈博
京都大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 317-317, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-1-5. 独居高齢者の精神的健康度に対する対面・非対面の社会的交流の緩和影響 : 横断研究
野口泰司1,2), 野嶌一平3), 井上倫恵4), 杉浦英志4)
1)国立研究開発法人国立長寿医療研究センター老年社会科学研究部, 2)名古屋市立大学大学院医学研究科公衆衛生学分野, 3)信州大学大学院医学系研究科保健学専攻, 4)名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 318-318, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-2-1. 短時間型通所リハビリテーション利用者における身体活動量および運動・認知機能の縦断的変化
山崎志信1), 久保田良2), 脇田正徳2), 福島淳志1), 近藤圭三1), 田口周1)
1)関西医科大学香里病院 リハビリテーション科, 2)関西医科大学香里病院 関医デイケアセンター・香里
理学療法学 48 (suppl-1) 318-318, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-2-2. 歯科医師を中心とした多職種連携を通して誤嚥リスクが軽減した一症例 〜 在宅での摂食嚥下支援における理学療法士の関わり 〜
中西啓祐1), 守華苗1), 藤井智子1), 三浦健洋1), 新川いくみ2)
1)金沢医科大学氷見市民病院, 2)しんかわ歯科医院
理学療法学 48 (suppl-1) 319-319, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-2-3. 骨盤傾斜角度からみた除圧動作の可否の検討 - 脳卒中片麻痺者に対して -
楠元陽士
介護老人保健施設 清雅苑
理学療法学 48 (suppl-1) 319-319, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-2-4. 地域在住高齢者におけるオープンスキル学習に基づくデュアルトレッドミルでの歩行バランストレーニングの効果 : ランダム化比較試験
脇田正徳1), 森公彦2), 久保田良1), 桑原嵩幸2), 和田貴仁3), 田口周3), 大畑光司4), 山田重人4), 長谷公隆2)
1)関西医科大学香里病院 関医デイケアセンター・香里, 2)関西医科大学附属病院 リハビリテーション科, 3)関西医科大学香里病院 リハビリテーション科, 4)京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 320-320, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CS-2-5. COVID-19による外出自粛された利用者への理学療法士による運動指導の効果
大沼亮1,2), 早乙女雄紀1,3), 中嶋一歩1), 山崎達之1), 北山哲也4), 松田雅弘5)
1)医療法人名圭会 介護老人保健施設ケアタウンゆうゆう, 2)東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科, 3)埼玉県立大学大学院 保健医療福祉学研究科, 4)甲斐リハビリテーションクリニック, 5)順天堂大学 保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 320-320, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1-1. 通所リハビリテーションを利用する高齢者の転倒歴とBrief-BESTestとの関連
岩本英了
JCHO群馬中央病院附属介護老人保健施設
理学療法学 48 (suppl-1) 321-321, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1-2. 地域在住高齢者の通所リハビリテーションにおける身体機能とPhase Angleの改善およびその関連
久保田良1), 脇田正徳1), 山崎志信2), 福島惇志2), 田口周2)
1)関西医科大学香里病院 関医デイケアセンター・香里, 2)関西医科大学香里病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 321-321, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1-3. 訪問リハビリテーションにおける運動遵守率向上に向けた多職種連携プログラムの実践
永井麻衣1), 樋口由美2), 北川智美3), 安藤卓2), 上田哲也2), 藤堂恵美子2), 畑中良太2), 村上達典2), 上月渉2), 北村綾子2)
1)第二南診療所, 2)大阪府立大学大学院リハビリテーション学研究科, 3)四条畷学園大学
理学療法学 48 (suppl-1) 322-322, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1-4. 当院訪問リハビリテーションの評価と今後の課題 - 顧客満足度分析 (CS分析) を用いた利用者・ケアマネへの満足度調査 -
八嶋彩加, 逢阪修身, 米田良平
平内町国民健康保険 平内中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 322-322, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-1-5. 通所リハビリテーションの卒業特性から見えた利用期間短縮に関係する因子
鳥羽春華, 望月翔太, 廣島拓也, 中村彩乃
花はたリハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 323-323, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2-1. 要支援, 要介護者における通所リハビリテーション開始時の運動機能は3年間の入院に影響する
平井智也, 重田暁, 廣瀬紀子
北里大学北里研究所病院リハビリテーション技術科
理学療法学 48 (suppl-1) 323-323, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2-2. 高次脳機能障害を呈する通所リハビリテーション事例の介護者への関わり方の検討
壹岐伸弥1), 平田康介1), 知花朝恒1), 石垣智也1,2), 尾川達也3)
1)川口脳神経外科リハビリクリニック リハビリテーション科, 2)名古屋学院大学 リハビリテーション学部 理学療法学科, 3)西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 324-324, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2-3. 病状の進行が速い筋萎縮性側索硬化症に対する訪問リハビリテーション 〜残存機能によるコミュニケーション手段の獲得を目指して〜
十川竜太, 浅野聡, 杉岡亨, 南原健司, 上門みゆき, 堀正芳
草尾リハビリ訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 324-324, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2-4. 訪問リハビリテーション開始時における主介護者の介護負担に影響をおよぼす要介護者の生活機能の検討
田中陽理, 片岡英樹, 磯貝直樹, 百合野大輝, 徳永嵩栄, 岩佐恭平, 山下潤一郎
社会医療法人 長崎記念病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 325-325, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-2-5. 回リハ退院後, 在宅生活環境に不安を抱き活動制限や参加制約が予測された症例 - 医療保険から介護保険の円滑な移行を目指して -
古波藏未余子, 高岡克宜, 田野聡, 山下陽輔
橋本病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 325-325, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3-1. 要介護高齢者において抑うつと慢性疼痛は関連する
本田浩也1,2), 桐山和也1,2), 芦澤遼太1,3), 武昂樹4), 吉本好延5)
1)聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科, 2)花平ケアセンター 通所リハビリテーション課, 3)総合病院 聖隷三方原病院 リハビリテーション部, 4)聖隷ケアセンター高丘 訪問看護ステーション高丘, 5)聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 326-326, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3-2. 要介護利用者の介護負担感に影響を与える要因分析 - ADL, 栄養面, 心理面の視点から -
重盛大輔, 山下真人
社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院 在宅支援科
理学療法学 48 (suppl-1) 326-326, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3-3. 在宅障害高齢者の介護負担感と生活空間との関係
佐藤衛1), 川口徹2)
1)まるめろナースステーション西多賀, 2)青森県立保健大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 327-327, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3-4. 当訪問看護ステーションにおける新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
大沼剛, 森山隆, 溝口光世, 小暮英輔, 阿部勉
リハビリ推進センター株式会社 板橋リハビリ訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 327-327, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-3-5. Prevalence and Related Factors of Sarcopenia in Community-dwelling Elderly with Long-term Care Insurance
Masahiro Kitamura1), Kazuhiro P. Izawa2), Kodai Ishihara3), Hiroaki Matsuda4), Soichiro Okamura4), Koji Fujioka4)
1)Department of Physical Therapy, Fukuokawajiro Rehabilitation College, 2)Department of Public Health, Graduate School of Health Sciences, Kobe University, 3)Department of Rehabilitation, Sakakibara Heart Institute of Okayama, 4)Department of Rehabilitation, Rifuru Yukuhashi Day Care Center
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 328-328, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-4-1. 非効率な代償歩行が活動・参加を阻害していた脳卒中事例 - 心身機能に対する評価・介入視点の重要性 -
池田勇太1), 赤口諒1), 壹岐伸弥2), 奥埜博之1)
1)医療法人 孟仁会 摂南総合病院 リハビリテーション科, 2)川口脳神経外科リハビリクリニック リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 328-328, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-4-2. 訪問リハビリ介入によって生活範囲が拡大した右膝関節離断の1症例
向井陵一郎, 奥野浩和, 中川博貴
医療法人樫本会樫本病院
理学療法学 48 (suppl-1) 329-329, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-4-3. 介護保険サービスからの自立に向けた通所型サービスCの実践報告 - 愛知県津島市のデモ事業 -
野村崇雄1), 渡邉良太2,3), 浅井絵美1), 大野通1), 岡田花澄1), 境田絢日1), 齊藤朱美1), 藤井愛海1), 後藤優季1)
1)医療法人六寿会 津島リハビリテーション病院 リハビリテーション課, 2)津島市民病院 リハビリテーション室, 3)千葉大学大学院医学薬学府
理学療法学 48 (suppl-1) 329-329, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-4-4. 在宅生活を送る要介護高齢者の自宅内転倒の調査 - 6年間のデータをもとにした自宅内転倒場所の詳細な検討 -
松本渉1), 吉川輝1,2), 大久保茂子2)
1)LE在宅・施設 訪問看護リハビリステーション, 2)昭和大学医学部
理学療法学 48 (suppl-1) 330-330, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5-1. 脳卒中者の自宅退院後の社会参加を促す介入 - 介護サービス卒業と自律性向上を目指した環境因子へのアプローチ -
細井俊希
まり訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 330-330, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5-2. 訪問リハビリテーション利用者の参加にはFIMとLSAが影響を与える - 重回帰分析による検討 -
有竹愛理, 長谷川優, 溝尾正貴, 有働大樹, 栗原和也, 和田新志
医療法人しょうわ会正和なみき病院
理学療法学 48 (suppl-1) 331-331, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5-3. ウォークエイドを歩行立脚期に用い, 歩行能力が改善した生活期脳卒中の一症例
末吉裕史, 前田浩太郎, 田久保祐美
平成博愛会 印西総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 331-331, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5-4. 訪問リハビリテーション利用者における社会参加と環境要因の関連性 - 歩行自立度別で検討した横断研究 -
尾川達也1), 石垣智也2,3), 中原彩希1), 喜多頼広1), 松本大輔4)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)名古屋学院大学リハビリテーション学部理学療法学科, 3)川口脳神経外科リハビリクリニック, 4)畿央大学健康科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 332-332, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-5-5. 徳島県内在住高齢ドライバーにおける運転免許証自主返納後の運動機能, 認知・精神機能, 活動性 〜3ヵ月間の追跡調査〜
平島賢一1), 樋口由美2), 柳澤幸夫1), 鶯春夫1), 澁谷光敬3), 水田隼3), 松本裕美4)
1)徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科, 2)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 3)医療法人橋本病院リハビリテーション部, 4)医療法人いちえ会伊月病院リハビリテーション
理学療法学 48 (suppl-1) 332-332, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-6-1. 令和元年東日本台風における宮城県大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会による活動
坪田朋子
自宅
理学療法学 48 (suppl-1) 333-333, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-6-2. 平成28年熊本地震後に建設された応急仮設住宅の初期改修への対応
佐藤亮
山鹿温泉リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 333-333, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-6-3. 当院における短時間通所リハビリテーション運営の実際と求められる役割
岡林輝親
田野病院 通所リハビリテーションたの
理学療法学 48 (suppl-1) 334-334, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-6-4. 地域理学療法における写真の使用について - 利用者との関係性向上・多職種連携・理学療法士の職域拡大につなげるために -
中田耕平
三重つくし診療所リハビリセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 334-334, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-7-1. 回復期リハビリテーション病棟における患者家族の介助効力感を向上させる要因
上月渉1,2), 村上達典1), 上田哲也1), 藤堂恵美子1), 畑中良太1), 北村綾子1), 玄安季1), 樋口由美1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)帝塚山リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 335-335, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-7-2. 同居家族の有無における自宅復帰率と退院時FIMの関連
烏谷香蓮, 今田健
社会福祉法人こうほうえん 錦海リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 335-335, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-7-3. 障害者支援施設における運動への動機づけとソーシャルサポートの関係 - 自律的動機づけと統制的動機づけに着目して -
乾康浩1,2,3), 田中陽一1,3), 尾川達也1,4), 森岡周1,5)
1)畿央大学大学院健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 2)奈良県障害者総合支援センター, 3)奈良県総合リハビリテーションセンター リハビリテーション科, 4)西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 5)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 336-336, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-7-4. 訪問リハビリテーションを2年以上継続している利用者の傾向
三浦恭平1), 小川健治2), 永田春輔1), 白石一美1)
1)在宅支援リハビリテーションセンターぎんや, 2)長崎リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 336-336, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-7-5. 超強化型介護老人保健施設の入所利用者における転倒・転落に関与する因子の調査
福冨仁1), 古城哲也1), 丹治信志1), 藤井周2)
1)介護老人保健施設 フェルマータ船橋, 2)船橋整形外科病院 船橋整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 337-337, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-8-1. 入院患者家族との情報共有にICTを用いた脳卒中患者3名の報告
村上達典1,2), 上田哲也1), 藤堂恵美子1), 畑中良太1), 上月渉1), 北村綾子1), 玄安季1), 樋口由美1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)JCHO星ヶ丘医療センターリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 337-337, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-8-2. Point Of CareリハビリテーションがADL能力に及ぼす影響
小原雄真, 豊田大輔, 葛島潤, 篠塚沙由紀, 立花萌, 海老原俊介, 石塚恒多, 岩立健司, 市村修平, 高塚梨沙
医療法人社団創造会 メディカルプラザ平和台病院
理学療法学 48 (suppl-1) 338-338, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-8-3. 中・重度認知症高齢者のADLと介護職の実施による姿勢観察との関連性
北村綾子1,2), 上田哲也1), 村上達典1), 藤堂恵美子1), 畑中良太1), 上月渉1), 玄安季1), 樋口由美1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)医療生協八尾クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 338-338, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-8-4. 通所リハビリテーションを利用する高齢者におけるADLの主観的な満足感, IADLに関連する因子の検討
星野太一1), 岩本英了1), 澤内裕樹1), 茂木千夏1), 佐藤千紘1), 本多葵1), 小川直人1), 土屋謙仕2,3), 狩野あゆみ2), 中島洋巳1), 木村典子2)
1)JCHO群馬中央病院附属介護老人保健施設, 2)JCHO群馬中央病院リハビリテーション部, 3)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 339-339, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-8-5. 院内から見える地域の課題 - 栄養状態, 退院時ADL能力の比較から地域住民の介護予防の一助を目指す -
木下裕矢1), 石田健司2)
1)本山町立国民健康保険嶺北中央病院 リハビリテーション科, 2)本山町立国民健康保険嶺北中央病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 339-339, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-9-1. 地域在住高齢者における社会的フレイルと高次生活機能との関連
安藤卓1,2), 岩村真樹1), 大和洋輔1), 梶本浩之1), 新保健次1), 何川渉1,2), 前田智香子1), 熊田仁1)
1)藍野大学医療保健学部理学療法学科, 2)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 340-340, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-9-2. 介護予防事業における理学療法士の関り - 転倒恐怖感軽減に着目して -
杉内菜緒子
社会医療法人石州会六日市病院
理学療法学 48 (suppl-1) 340-340, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-9-3. 地域における不器用さをもつ小学生を対象とした運動プログラムの効果
畑中良太1,2), 今岡真和1,2), 上向井千佳子3), 笹倉慎吾3), 上田哲也1), 上月渉1), 村上達典1), 藤堂恵美子1), 北村綾子1), 玄安季1), 樋口由美1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)大阪河崎リハビリテーション大学, 3)ミズノ株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 341-341, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-9-4. 緊急非常事態宣言による外出自粛期間中の膝の痛みの変化
小栢進也
埼玉県立大学
理学療法学 48 (suppl-1) 341-341, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-9-5. 住民主体の通いの場への病院職員による出前講座の報告 - 病院と地域住民との関係構築を目的として -
大片久
さとう記念病院 地域医療連携室
理学療法学 48 (suppl-1) 342-342, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-10-1. ダウン症児と健常児間での上・下肢筋および体幹筋の筋量の比較
丸山聖奈1), 境野健治2), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 佐藤佳乃1), 横田真愛1), 竹内萌夏1), 笠原麻希1), 皆川浩太1), 加藤佳奈3), 正木光裕4)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)コミュニティワークスたかさき, 3)ハッピーハート新潟中央, 4)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 342-342, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-10-2. 発達障害児の就学前後での認知機能および社会適応スキルの比較
佐藤佳乃1), 境野健治2), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 横田真愛1), 丸山聖奈1), 竹内萌夏1), 笠原麻希1), 皆川浩太1), 加藤佳奈3), 正木光裕4)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)コミュニティワークスたかさき, 3)ハッピーハート新潟中央, 4)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 343-343, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-10-3. 発達障害児と健常児間での上・下肢筋および体幹筋の筋量の比較
横田真愛1), 境野健治2), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 佐藤佳乃1), 丸山聖奈1), 竹内萌夏1), 笠原麻希1), 皆川浩太1), 加藤佳奈3), 正木光裕4)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)コミュニティワークスたかさき, 3)ハッピーハート新潟中央, 4)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 343-343, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-10-4. 現役リハビリテーション専門職のインターネット依存や姿勢に関する縦断的調査
高岡克宜, 田野聡, 澁谷光敬
医療法人 橋本病院
理学療法学 48 (suppl-1) 344-344, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-10-5. 地域在住高齢者における単一質問による総臥位時間評価の再現性と弁別的妥当性
橋立博幸1), 金谷さとみ2)
1)杏林大学保健学部理学療法学科, 2)菅間記念病院
理学療法学 48 (suppl-1) 344-344, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-11-1. 人工股関節全置換術後10年経過した患者におけるロコモティブシンドローム有病率の疫学調査
二宮一成1,2), 高平尚伸2,3), 池田崇1,4), 鈴木浩次1), 佐藤良治1)
1)湘南鎌倉人工関節センター リハビリテーション科, 2)北里大学大学院 医療系研究科, 3)北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科, 4) 昭和大学 保健医療学部, 5)湘南鎌倉人工関節センター 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 345-345, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-11-2. 運動教室に参加するプレフレイル該当者の改善関連要因について
今岡真和1,2,4), 中村美砂1,2), 田崎史江1,2), 肥田光正1,2), 中尾英俊1), 今井亮太1), 前渕元宏3), 武田雅俊1,2), 樋口由美4)
1)大阪河崎リハビリテーション大学, 2)認知予備力研究センター, 3)不二製油株式会社, 4)大阪府立大学
理学療法学 48 (suppl-1) 345-345, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-11-3. 地域在住高齢者の歩行速度と体幹・下肢筋の筋量および筋内非収縮組織との関連
皆川浩太1), 東佐登美2), 竹内萌夏1), 笠原麻希1), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 佐藤佳乃1), 横田真愛1), 丸山聖奈1), 臼杵良子3), 正木光裕4)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)佛教大学保健医療技術実習センター, 3)新発田市高齢福祉課, 4)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 346-346, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-11-4. 新型コロナウィルス感染症対策の自粛生活中のフレイル啓発活動と実態調査 - 地域住民との連携活動 -
篠原智行1), 村山明彦2), 田中繁弥1), 齊田高介1), 目崎智恵子3), 石井純子4), 鳥塚典恵4), 青木久美4)
1)高崎健康福祉大学, 2)群馬医療福祉大学, 3)さわやか福祉財団, 4)希望館
理学療法学 48 (suppl-1) 346-346, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-11-5. 地域在住後期高齢者のロコモーティブシンドロームと認知機能低下の関連について
松本凱貴1), 今岡真和2)
1)永山病院 リハビリテーション部, 2)大阪河崎リハビリテーション大学 リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 347-347, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-12-1. 地域で生活する軽症パーキンソン病当事者が主体となる健康増進活動 - 社会実装を見据えたアクションリサーチによる提案 -
柴喜崇1), 杉村誠一郎2), 秦若菜1), 平塚悠紀3), 蜂屋遼平1), 渡邉勇太1), 石山大介4), 大森圭貢5)
1)北里大学医療衛生学部, 2)聖マリアンナ医科大学東横病院リハビリテーション室, 3)株式会社ワン・ライフ, 4)日本医科大学付属病院リハビリテーション室, 5)湘南医療大学リハビリテーション学科
理学療法学 48 (suppl-1) 347-347, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-12-2. 地域在住要介護認定高齢者における身体機能・活動と睡眠状態の関連
水野稔基1), 井坂昌明1), 服部真子2), 倉本孝雄3)
1)大阪行岡医療大学, 2)リハビリスペース木の香, 3)デイサービスくつろぎの里
理学療法学 48 (suppl-1) 348-348, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-12-3. フレイル高齢者に対する吸気筋トレーニングが呼吸機能, バランス機能, 運動耐容能に及ぼす効果
野中賢1), 金子秀雄2), 畠山崇文3), 平尾雅俊1), 福島康雄1), 岡本慎吾1), 石橋紘史1), 岩根紳治1), 藤岡康彦1,3)
1)医療法人大和正信会 ふじおか病院, 2)国際医療福祉大学 福岡保健医療学部, 3)介護老人保健施設 しょうぶ苑
理学療法学 48 (suppl-1) 348-348, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-12-4. 運動機能が保たれている地域在住高齢者と入院患者の背景要因の多面的調査
今奈良有1), 今岡真和2)
1)りんくう永山病院 リハビリテーション課, 2)大阪河崎リハビリテーション大学
理学療法学 48 (suppl-1) 349-349, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CO-12-5. 介護予防事業に参加するやせ型高齢者の身体機能・フレイル有症率の検討
大河原和也, 大矢敏之
フィットネス倶楽部コレカラ
理学療法学 48 (suppl-1) 349-349, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-1-1. 地域在住女性高齢者における生活活動範囲と心理・社会的要因との関連
荒巻識1), 伊藤雄矢2), 西山春香2), 小森ルミ子2), 中原雅美3)
1)みさき病院, 2)米の山病院, 3)国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 350-350, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-1-2. 山間部地域における振り分け機能をコンセプトとした通所サービスCの活動報告について
川端有知
(株)ほっとリハビリシステムズ
理学療法学 48 (suppl-1) 350-350, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-1-3. 積雪寒冷地の地域在住高齢者における身体活動量の実態
工藤健太郎
青森県立保健大学大学院 健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 351-351, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-1-4. 理学療法・作業療法学生の学習における効力感と身体機能の関連性 - 学生の身体づくりを行うことは, 学習面への相乗効果を生むことができるか -
講内源太1), 新井大志2), 前田伸悟3), 高島恵2)
1)有限会社いわきケアフォレスト 訪問看護ステーションアクティホーム, 2)学校法人 康学舎 上尾中央医療専門学校, 3)有限会社いわきケアフォレスト リハビリデイサービス アクティ
理学療法学 48 (suppl-1) 351-351, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-1-5. 理学療法士は地域在住高齢者への間接的支援を志向しているか
鈴木善雄1), 石山麗子2)
1)国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科修士課程, 2)国際医療福祉大学大学院医療福祉経営専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 352-352, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-2-1. JOC第14回日光杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会での日光リハビリネットワークによる活動 〜スポーツ支援事業に対する事前の不安アンケート調査〜
上吉原美紗1,4), 早間雄貴1,4), 福田瑞恵2,4), 佐藤和幸3,4)
1)地域医療振興協会 日光市民病院, 2)介護老人保健施設ヴィラフォーレスタ(森の家), 3)明倫会 日光野口病院, 4)日光リハビリネットワーク
理学療法学 48 (suppl-1) 352-352, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-2-2. 連続テレビ番組を活用した自宅での運動機会提供の取り組み - 自宅での体操実施率を向上させるための工夫 -
内藤貞子1,3), 辻美幸1,3), 丸井亮賢1,3), 吉田和枝2)
1)老人保健施設尽誠苑, 2)地域包括支援センター尽誠苑, 3)豊橋在宅リハビリテーション連絡会
理学療法学 48 (suppl-1) 353-353, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-2-3. 八王子市介護予防事業に理学療法士はどう協働できたか - 高尾山パワフルチャレンジの実施 -
古田達也1,2), 佐々木良1), 渥美幹子3), 豊田平介4)
1)東京都理学療法士協会八王子市支部, 2)医療法人社団玉栄会 東京天使病院, 3)東京都理学療法士協会地域活性局, 4)八王子市介護予防推進員
理学療法学 48 (suppl-1) 353-353, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-2-4. ロボットアシストウォーカーRT.2の使用で歩行距離に差が出る
大宮隼一
多摩川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 354-354, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-2-5. 河内地区における地域介護予防支援事業の効果 - くまもと元気くらぶの取り組み -
山田晴彦
聖ヶ搭病院
理学療法学 48 (suppl-1) 354-354, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-3-1. 地域在住女性高齢者におけるTimed Up & Go Testと下肢筋力, 平衡機能, 呼吸筋力の関連
鈴木あかり, 金子秀雄
国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 355-355, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-3-2. 中高年から高齢者を対象とした睡眠関連呼吸障害を併発するサルコペニアの特性について
西中川剛1), 新田博之3,4), 下江甲作2), 江頭晃2), 三川浩太郎1)
1)中部学院大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科, 2)医療法人参天会 きいれセントラルクリニック リハビリテーション部, 3)医療法人参天会, 4)鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 355-355, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-3-3. コロナによる社会的不活動が高齢者に及ぼす影響の検討 - アンケート調査の報告 -
佐藤信一, 秋田東明, 楠木とも, 竹村和志, 遠山むつみ, 金子佳男, 大野愛子, 簗場隆, 桜井聡子
社会福祉法人カメリア会
理学療法学 48 (suppl-1) 356-356, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-3-4. 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言後の通所サービス利用者の健康に関する調査
高井逸史1), 水野勝仁2), 大谷信哉3)
1)大阪経済大学, 2)居宅介護支援事業所でんじやま, 3)ベルタウン介護相談センター
理学療法学 48 (suppl-1) 356-356, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-3-5. 週3日の立ち上がり練習が施設入所者の心身機能に与える影響について
深沢渓太1), 本島直之2)
1)農協共済中伊豆リハビリテーションセンター 伊東の丘いずみ, 2)昭和大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 357-357, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-4-1. 地域在住高齢者に対する5年間にわたる健康増進活動の実践報告 - 参加者への精神的影響に着目して -
奥村朱莉1), 矢澤浩成2), 戸田香2)
1)関中央病院, 2)中部大学 生命健康科学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 357-357, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-4-2. 分娩方法別に比較した骨盤底筋群の固有覚の理解度 - 当院の産後リハビリテーションに参加した女性に対するアンケート調査より -
多田梓, 庄司ひめ, 前田千春
佐々総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 358-358, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-4-3. レーザー距離計を用いたFunctional Reach Testの開発に関する研究 第2報 - 簡便に使用する方法の検討 -
川口徹1), 佐藤衛2), 小島めぐみ3), 北山ほのか4), 坂本英巨5), 加賀谷俊也1)
1)青森県立保健大学, 2)みちのく社会福祉共同組合, 3)札幌西円山病院, 4)弘前脳卒中・リハビリテーションセンター, 5)つがる総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 358-358, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-4-4. 地域在住高齢者に対する健康教育が身体機能に与える効果の検討
大杉紘徳, 栗原靖, 安齋紗保理, 窓場勝之, 桑江豊
城西国際大学
理学療法学 48 (suppl-1) 359-359, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-4-5. 8年間の市民公開講座から見える課題と今後の展望
高松賢司1), 森正志1), 石丸純平1), 大久保雅美1), 牧野拓海1), 平松佑一2)
1)社会医療法人大道会 森之宮病院 リハビリテーション部 理学療法科, 2)社会医療法人大道会 森之宮病院 神経リハビリテーション研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 359-359, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-5-1. 運動器疾患にてリハビリテーション介入を実施した85歳以上高齢者における入院時実態調査と自宅退院に関わる要因
米澤美園1), 大塚幸永1), 中田代助2), 武井圭一3), 菊地みほ3), 陶山哲夫3)
1)医療法人社団弘人会 中田病院 リハビリテーション部, 2)医療法人社団弘人会 中田病院 整形外科, 3)東京保健医療専門職大学 リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 360-360, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-5-2. 要介護高齢者の施設入所前後の身体活動の差異と入所後の機能変化との関連性 - 生活活動度計を用いた病院と施設での実践報告 -
金井瑞希1), 岡前暁生1), 松本匠平1), 池添冬芽2), 金田好弘3), 道免和久4)
1)兵庫医科大学ささやま医療センターリハビリテーション室, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)兵庫医科大学ささやま医療センターリハビリテーション科, 4)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 360-360, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-5-3. 生活期脳卒中片麻痺者における屋外活動可否による歩行自己効力感の違い
及川真人1), 野口隆太郎2)
1)東八幡平病院 地域リハビリテーションセンター, 2)初台リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 361-361, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-5-4. 変形性膝関節症における肥満の程度は運動効果に影響する
中山昇平1), 小竹俊郎2)
1)こたけ整形外科クリニック リハビリテーション科, 2)こたけ整形外科クリニック 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 361-361, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-5-5. 通所リハ利用者の5年後のQOLの低下に影響を及ぼす要因
新岡大和
青森県立保健大学理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 362-362, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-6-1. 熊谷市内における災害リハビリテーションの啓発活動から視えた課題 - 地域の繋がりを活かした活動 -
飯塚雄大
熊谷生協ケアセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 362-362, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-6-2. 遷延性意識障害を合併した青年インフルエンザ脳症患者における気管切開下人工呼吸器装着状態での自宅搬送および在宅介護支援の経験
大橋朗1), 水野志朗2)
1)JA愛知厚生連 知多厚生病院リハビリテーション科, 2)JA愛知厚生連 知多厚生病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 363-363, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-6-3. 地域住民のための健康サロンにおける継続性の分析
須藤大輔1), 山川徹2)
1)国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 理学療法学科, 2)社会福祉法人いちょうの会
理学療法学 48 (suppl-1) 363-363, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-6-4. 地域高齢者の健康寿命向上に及ぼす要因 〜個人的要因と活動量の関係について〜
池田拓弥1)
1)社会医療法人 若弘会 わかくさ竜間リハビリテーション病院, 2)関西福祉科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 364-364, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-6-5. 介護予防・日常生活支援総合事業における通いの場参加者の身体機能・生活の広がりの比較からみえる各事業の傾向
平野寛太, 川端有知, 笠羽竜太郎, 多田篤哉, 竹野恭平, 豊岡功
株式会社ほっとリハビリシステムズ
理学療法学 48 (suppl-1) 364-364, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-7-1. 当院における生活機能向上加算対象事業者への派遣活動について
飯塚浩二, 齋藤真徳, 奥田紘祥, 大塚幸永
医療法人社団弘人会 中田病院
理学療法学 48 (suppl-1) 365-365, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-7-2. 新宿区共通リハビリサマリー制作の試み
中山玄康1), 中嶋裕介2)
1)(公財)東京都保健医療公社 荏原病院, 2)JCHO 東京新宿メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 365-365, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-7-3. 高齢心不全患者の再入院までの期間に影響する因子の検討
宮川嘉人, 大橋朗
JA愛知厚生連 知多厚生病院
理学療法学 48 (suppl-1) 366-366, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-7-4. 多職種で相互理解を図った排泄動作練習の有効性および排泄動作と身体機能評価の関連性について
竹田直樹, 佐藤愛美, 高見健汰, 前島千秋
介護老人保健施設とまりや
理学療法学 48 (suppl-1) 366-366, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-7-5. Wearing-off現象によるADL低下が改善した一症例 - 医療・地域連携に着目して -
鈴木麻梨子1,2), 関場大樹1), 土田瑞華1,2), 大澤てい子1,2)
1)篠田総合病院, 2)篠田訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 367-367, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-8-1. リハビリテーション算定日数超過後における介護保険での継続した介入効果 - ADLと要介護度の改善を認めた一症例 -
望月一磨
介護老人保健施設みゆきの苑
理学療法学 48 (suppl-1) 367-367, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-8-2. 4カ月間の退院後訪問を通じた家族介護者における介護負担感の調査
遠藤美紀1), 今田健1), 今田健1)
1)社会福祉法人こうほうえん 錦海リハビリテーション病院, 2)社会福祉法人こうほうえん 錦海リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 368-368, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-8-3. 当院の回復期リハビリテーション病棟セラピストに対する退院後の生活を見据えたマネジメントに必要な視点の向上に向けた取り組みについて
森戸裕也, 前川智哉, 伊藤良太
医療法人偕行会 偕行会リハビリテーション病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 368-368, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-8-4. 理学療法士, 作業療法士の介入から見えた, 介護付き有料老人ホームにおけるリハビリテーション専門職の役割について
波野優貴
SOMPOケア株式会社 教育研修部
理学療法学 48 (suppl-1) 369-369, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-8-5. 下肢装具の作製情報に関するアンケート調査 - デイケア利用者家族の把握状況について -
山崎菜々子1), 尼子雅美1), 斎藤祐美子1), 坂本彩2)
1)渕野辺総合病院, 2)介護老人保健施設青葉の郷
理学療法学 48 (suppl-1) 369-369, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-9-1. 地域在住要介護高齢者の慢性疼痛には抑うつが関連する
池田圭介1), 生熊丈嗣1), 太田隆慈1), 足立実李1), 芦澤遼太2)
1)三方原ベテルホーム リハビリテーション課, 2)総合病院 聖隷三方原病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 370-370, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-9-2. 腰椎術前生活において外出制限を生じた高齢者の特徴
石塚大悟1,2), 峯崎洋1), 浅川康吉2)
1)済生会川口総合病院, 2)東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 理学療法科学域
理学療法学 48 (suppl-1) 370-370, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-9-3. 回復期リハビリテーション病棟入院中の高齢整形外科疾患患者の身体活動量の変化
清水智子1,2), 金井千秋1), 横倉聡1), 浅川康吉2)
1)結核予防会新山手病院, 2)東京都立大学大学院人間健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 371-371, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-9-4. 急性期医療から生活期リハビリテーションへの連携促進活動について
木村孟浩, 南愛, 庵晃人, 岩崎麻莉, 真野梨菜, 山田涼介, 大西裕樹
洛和会丸太町病院
理学療法学 48 (suppl-1) 371-371, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-10-1. リハビリテーション特化型デイサービスにおいても個別リハビリテーションにより歩行能力, バランス能力の維持・向上が可能である
岩本妃代里
多摩川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 372-372, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-10-2. 通所リハ利用者における体幹伸展筋力とLife Space Assessmentとの関連性について
久家直巳, 山崎晃平, 加藤拓也, 五十嵐望, 瀬戸美咲
公立黒川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 372-372, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-10-3. 通所サービスAを経て, 社会参加に繋がった症例
多田篤哉, 豊岡功, 竹野恭平, 笠羽竜太郎, 川端有知, 平野寛太
(株)ほっとリハビリシステムズ
理学療法学 48 (suppl-1) 373-373, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-10-4. 通所介護施設のご利用者様におけるCOVID-19の心身機能の影響に関しての - 調査報告と我々の取り組みについて -
仲里到, 前田伸悟
リハビリデイサービス アクティ
理学療法学 48 (suppl-1) 373-373, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-10-5. 都市における訪問リハビリテーション利用者満足度調査 第1報 - 弊社の実態と影響要因の考察 -
島崎千愛
日本在宅ケア教育研究所 ナースステーション東京 文京支店
理学療法学 48 (suppl-1) 374-374, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-11-1. 都市における訪問リハビリテーション利用者満足度調査 第2報 - 改善点とその対応方法 -
鍵屋民地
日本在宅ケア教育研究所 ナースステーション東京 文京支店
理学療法学 48 (suppl-1) 374-374, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-11-2. 当院における訪問リハビリテーション終了者の傾向
國嶋敦子, 臼井友乃, 山本成良, 小寺孝拓, 三村恵子, 山浦蓮華, 秋田大輔
大垣中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 375-375, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-11-3. デイケア利用者における主観的幸福感に影響を与える要因について - 介護度, 主介護者の介護力に着目して -
辻美幸1), 辻高晴1), 菅沼菜央1), 内藤貞子1), 太田進2)
1)老人保健施設尽誠苑, 2)星城大学リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 375-375, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-11-4. 在宅療養患者に対して多職種でAdvance care planningを試みた症例 - 「自宅で過ごしたい」と望んだ症例を経験して -
土屋隆史1), 佐藤志穂子2), 小林高信3), 湯浅和裕4)
1)アットホーム表参道クリニック, 2)社会福祉士, 3)居宅介護支援事業所 麻布, 4)やまぶきケア
理学療法学 48 (suppl-1) 376-376, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-12-1. 透析患者に対する通所リハビリテーションの役割についての考察 - 状態が改善した一症例を通して -
森永美加1), 田中秀憲2)
1)社会医療天神会野伏間クリニック 通所リハビリテーション, 2)社会医療天神会 野伏間クリニック 循環器内科
理学療法学 48 (suppl-1) 376-376, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-12-2. より良いリハビリテーションマネジメントを目指して - 多職種協働に関するSCATを用いた質的研究 -
秋定優太
介護老人保健施設 ケアポート栗東
理学療法学 48 (suppl-1) 377-377, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-12-3. 訪問リハビリ初心者に求める能力について - 神奈川県西地区の訪問リハビリテーション事業所へのアンケート調査 -
齋藤孝義1), 山田祐介2), 酒井勇紀3), 初鹿真樹4), 矢部則明5), 鈴木啓介1), 大武聖1), 細川真登1)
1)国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 理学療法学科, 2)足柄リハビリテーションサービス ARS訪問看護リハビリステーション, 3)医療法人社団 綾和会 アイリス訪問看護ステーション, 4)アコモケアサービス株式会社, 5)医療法人社団 唐木整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 377-377, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-12-4. 要介護高齢者の睡眠は身体パフォーマンスと関連するか
武昂樹1), 本田浩也2,3), 桐山和也2,3), 芦澤遼太2,4), 吉本好延5)
1)聖隷ケアセンター高丘 訪問看護ステーション高丘, 2)聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科, 3)医療法人社団藤花会 花平ケアセンター 通所リハビリテーション課, 4)総合病院 聖隷三方原病院 リハビリテーション部, 5)聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 378-378, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CP-12-5. 通所リハビリテーション利用者における主疾患, 併存疾患による運動機能の変化の特徴
福島惇志1), 久保田良2), 脇田正徳2), 山崎志信1), 近藤圭三1), 田口周1)
1)関西医科大学香里病院 リハビリテーション科, 2)関西医科大学香里病院 関医デイケアセンター・香里
理学療法学 48 (suppl-1) 378-378, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AS-1. 装具難民を作らない為の特別養護老人ホームでの取り組み
市川拓
社会福祉法人 関西中央福祉会 ケアホーム船橋
理学療法学 48 (suppl-1) 379-379, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AS-2. 大腿義足患者に対する部分免荷トレッドミル歩行トレーニングの有用性の検討 〜義足支持率及び立脚相の左右対称性に着目して〜
瀬々敬仁1), 戸高良祐1), 狩生直哉1), 小田原幸治1), 黒瀬一郎1), 阿南雅也2)
1)社会福祉法人 農協共済 別府リハビリテーションセンター, 2)大分大学 福祉健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 379-379, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AS-3. 脳性麻痺児の電動車椅子導入前後における移動能力および社会的機能の変化について
和泉裕斗1,2), 藤坂広幸1), 井上和広1), 西部寿人1), 宮坂智哉3), 春名弘一3), 横井裕一郎4)
1)北海道立子ども総合医療・療育センター リハビリテーション課, 2)北海道科学大学大学院保健医療学研究科リハビリテーション科学専攻, 3)北海道科学大学 保健医療学部 理学療法学科, 4)北海道文教大学 人間科学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 380-380, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AS-4. 下肢装具による医療関連機器圧迫創傷に関連する要因
小川秀幸, 西尾尚倫, 常名勇気, 牧野諒平, 越前谷友樹, 厚川和哉, 武川真弓, 山崎大, 中野克己, 大塚三和子
埼玉県総合リハビリテーションセンター 理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 380-380, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AS-5. フォアフットロッカーを補助する短下肢装具の開発と歩行評価
春名弘一1), 昆恵介2), 佐藤健斗2), 中井要介3), 細谷志帆4,5), 高橋由依1), 田中勇治1)
1)北海道科学大学保健医療学部理学療法学科, 2)北海道科学大学保健医療学部義肢装具学科, 3)マイスター靴工房KAJIYA, 4)筑波大学附属病院, 5)北海道科学大学北の高齢社会アクティブライフ研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 381-381, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-1-1. ウェアラブル加速度センサを用いた視覚的フィードバックが理学療法士の歩行介助に与える影響 - シングルケーススタディデザインを用いた効果検証 -
竹山大輔1), 佐藤広海2), 中山正之3)
1)一般財団法人 竹田健康財団 芦ノ牧温泉病院, 2)一般財団法人 竹田健康財団 竹田綜合病院, 3)WAK - MATE LAB 株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 381-381, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-1-2. HAL腰タイプを使用した運動プログラムがフレイル状態にある高齢者の運動Self efficacyへ与える影響について
長澤誠1), 中村翔1,2), 小熊祐子3), 齋藤義信3,4), 粕川隆士5), 成松宏人1,2,4)
1)神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科, 2)神奈川県立がんセンター臨床研究所がん予防・情報学部, 3)慶應義塾大学スポーツ医学研究センター, 4)神奈川県立保健福祉大学イノベーション政策研究センター, 5)湘南ロボケアセンター株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 382-382, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-1-3. 当院回復期脳血管疾患患者における長下肢装具作製者の特徴 - リハビリ実績指数に与える因子の検討 -
平澤津隼人1), 福岡宏之1), 澤広太1,2), 末永達也1), 美崎定也3), 宮上光祐1)
1)竹の塚脳神経リハビリテーション病院, 2)東京都立大学 人間健康科学研究科理学療法科学域, 3)苑田第一病院
理学療法学 48 (suppl-1) 382-382, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-1-4. 装具メンテナンスシート配布による年代別の効果とニーズ達成率
大木圭介, 海野翔太, 栗本由美, 五十嵐有紀子
聖稜リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 383-383, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-1-5. 生活期脳卒中後遺症者の装具管理状況や医療機関で受けた装具指導内容に関する実態調査
阿部紀之
袖ケ浦さつき台病院
理学療法学 48 (suppl-1) 383-383, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-2-1. T字杖の使用は立脚期の股関節屈曲・伸展モーメントインパルスに影響を与えるか?
稲井卓真1), 高林知也2), 江玉睦明2), 久保雅義2)
1)おぐま整形外科クリニック リハビリテーション科, 2)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 384-384, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-2-2. 脊髄損傷者の損傷髄節および残存機能に応じた最適な車いす設定の実現に向けた取り組み
小林佳雄1), 愛知諒2), 森野徹也3), 久保田崇之3), 河島則天1)
1)国立障害者リハビリテーションセンター研究所 運動機能系障害研究部, 2)国立障害者リハビリテーションセンター病院 リハビリテーション部 再生リハビリテーション室, 3)国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局 第二自立訓練部 肢体機能訓練科
理学療法学 48 (suppl-1) 384-384, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-2-3. 車椅子座位が歩行時の体幹制御に及ぼす影響 - 車椅子クッション・キャスパーザフによる影響の基礎的検討 -
中村拓未1), 高田勇2,3), 山本庄真1), 中森知希1), 鈴木優1), 林誉也1), 冨田昌夫4), 八木崇行5), 三浦卓1), 尾関保則1)
1)宇野病院, 2)金沢大学附属病院, 3)東京農工大学, 4)藤田医科大学, 5)静清リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 385-385, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-2-4. 脳卒中片麻痺患者に対する低頻度・短時間の部分免荷トレッドミル歩行練習の経時的変化 - 1日 / 週の外来リハビリでもBWSTTの歩行改善効果を認めるのか -
斉藤浩一
上尾中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 385-385, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-2-5. 重度歩行障害を呈した脊柱管狭窄症に対する免荷式歩行器を用いた歩行練習の効果 - シングルケースデザインによる検討 -
吉川大志1), 伊藤亮太1), 飯田健治1), 國友公太1), 角田浩平1), 佐舗なつみ1), 島津尚子2)
1)公益財団法人 横浜勤労者福祉協会 汐田総合病院 リハビリテーション課, 2)公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 386-386, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-3-1. semi-long leg braceの使用により, 実用歩行が可能となった脳卒中片麻痺の3例
若旅正弘1), 石橋清成1,2), 安部厚志1), 内田武正3), 山本哲4)
1)茨城県立医療大学付属病院 リハビリテーション部 理学療法科, 2)茨城県立医療大学大学院 保健医療科学研究科, 3)甲州リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 4)茨城県立医療大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 386-386, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-3-2. 足関節の異常筋緊張により歩行障害を呈した脳卒中片麻痺者に対する短下肢装具の検討
福本唯菜
農協共済中伊豆リハビリテーションセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 387-387, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-3-3. 病前より凹足変形を呈した重度片麻痺患者に対する装具作製に難渋した症例
筏谷侑希子1), 村山浩一1), 相馬光一1), 服部恭久2), 松崎治3)
1)神奈川リハビリテーション病院 理学療法科, 2)神奈川リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 3)大宮義肢研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 387-387, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AO-3-4. 左片麻痺を発症後に右大腿切断した高齢者に自宅復帰を想定して介入した経験を報告
大須賀智1), 本島直之2)
1)社会福祉法人 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター, 2)昭和大学 保健医療学部 理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 388-388, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-1-1. 非対称な坐骨圧での座位におけるリクライニング操作が殿部ずれ力に与える影響
永田裕恒, 小原謙一, 藤田大介
川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 388-388, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-1-2. 子どもの歩行障害者に対する屋外移動・スポーツ活動を目的に製作した歩行器の検証
松田雅弘1), 新田收2), 米津亮3), 楠本泰士4), 松浦孝明4), 阿部広和5), 西川康博5), 大島浩幸5), 酒井日出子5)
1)順天堂大学 保健医療学部, 2)東京都立大学 健康福祉学部, 3)神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部, 4)障害者スポーツ研究開発推進事業チーム, 5)東京都立産業技術研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 389-389, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-1-3. 下腿切断後の義足歩行獲得を目指し立位バランス能力向上を図った一症例 - 切断側下肢のCOP前方移動と膝関節の制御に着目して -
田邉雅美1), 田邉憲二1), 前垣貴之2), 大東哲也3), 藤本康浩3), 森正志1)
1)社会医療法人大道会 森之宮病院 リハビリテーション部, 2)株式会社カイヤ 訪問看護COCOLO, 3)川村義肢株式会社 トータルエンジニアリング本部
理学療法学 48 (suppl-1) 389-389, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-2-1. 健常者の長下肢装具装着時における歩行パターンの特徴 〜携帯型加速度計を用いた歩行解析〜
佐藤広海1), 竹山大輔2)
1)一般財団法人竹田健康財団竹田綜合病院, 2)一般財団法人竹田健康財団芦ノ牧温泉病院
理学療法学 48 (suppl-1) 390-390, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-2-2. 膝関節装具による伸展制限が歩行時の肢体間協調性に及ぼす影響
平田恵介1), 塙大樹2), 宮澤拓3,4), 園尾萌香4), 久保田圭祐4), 藤野努2,4), 金村尚彦4)
1)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 2)人間総合科学大学, 3)蓮田セントラルクリニック, 4)埼玉県立大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 390-390, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AP-2-3. 当院に入院した脳血管障害患者における短下肢装具作製遅延の改善とFIMの変化について
村松陽介
甲州リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 391-391, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-1-1. 学習管理が国家試験対策学習に及ぼす影響
堀本ゆかり1), 齋藤孝義2), 右田正澄2)
1)国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科, 2)国際医療福祉大学小田原保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 392-392, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-1-2. 総合臨床実習前の客観的臨床能力試験と知識確認試験および実習到達度との関連性
上岡裕美子, 篠崎真枝, 橘香織, 山本哲, 宮田一弘, 青山敏之
茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 392-392, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-1-3. 理学療法臨床実習において学生のストレスを引き起こす因子の検討
樋口大輔1), 越後あゆみ2)
1)高崎健康福祉大学, 2)東北メディカル学院
理学療法学 48 (suppl-1) 393-393, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-1-4. ICTツールに関する理学療法学生の意識調査 〜第一報〜
中村壮大
日本医療科学大学
理学療法学 48 (suppl-1) 393-393, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-1-5. 臨床実習における学生の能力向上と指導者支援行動の関係性
新井大志
上尾中央医療専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 394-394, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-2-1. 新人理学療法士の入社時の実技研修項目に関するポートフォリオ分析
伊藤莉那1,2), 川島早紀2), 秋田透2), 藤岡直樹2), 前田浩太郎2), 住友哲矢2), 今富裕之2), 西村卓也2), 寺本塁2), 古御門幸奈2), 裴東海1,2), 池村健2)
1)世田谷記念病院, 2)平成医療福祉グループ
理学療法学 48 (suppl-1) 394-394, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-2-2. 理学療法士の動作分析時における視線追跡軌跡の経験年数による特徴
鈴木里砂1), 栗田泰成2), 田中秀宜1)
1)文京学院大学保険医療技術学部, 2)常葉大学健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 395-395, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-2-3. 当法人における療法士の教育ガイドライン 〜役職者キャリア支援の体系化を目指して〜
大垣昌之
社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 395-395, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-2-4. 学生は患者担当制による指導と症例レポート作成をどのように考えているのか
逢坂幸佳1), 中山直樹1), 松本嘉次郎2), 水上保孝3)
1)四国医療専門学校 理学療法学科, 2)四国医療専門学校 作業療法学科, 3)訪問看護ひまわりステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 396-396, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-2-5. 当院におけるリハビリ関連職種との連携強化に向けた取り組み - リハビリ関連職種合同での研修会を通して -
渡邉純平, 常松大起, 柳沼淳, 佐藤菜々, 笹本雄一朗
一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院
理学療法学 48 (suppl-1) 396-396, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-3-1. 発展途上国で求められる理学療法士の役割及び活動の効果検証
三輪早智子
Uma Ita Nian Clinic
理学療法学 48 (suppl-1) 397-397, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-3-2. 理学療法士の筋骨格系の痛み有訴率と痛み予防策実施状況
辻修嗣1), 北原照代2), 辻村裕次2), 白星伸一3), 垰田和史4)
1)滋賀医科大学大学院医学研究科, 2)滋賀医科大学社会医学講座衛生学部門, 3)佛教大学保健医療技術学部, 4)びわこリハビリテーション専門職大学
理学療法学 48 (suppl-1) 397-397, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-3-3. 検査結果グレーディングとICFコードへの紐付けによる臨床推論支援システムの試み
堀寛史1), 松下光範2), 宮本誠人2), 新谷田元晴2), 中谷知生3), 森井麻貴3), 蓮井成仁3), 畠山駿弥4), 高岸亮太5)
1)びわこリハビリテーション専門職大学リハビリテーション学部, 2)関西大学総合情報学部, 3)宝塚リハビリテーション病院, 4)兵庫県立尼崎総合医療センター リハビリテーション科, 5)大阪府済生会茨木病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 398-398, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-3-4. 解剖実習における感想文から学生の学びの検討 - テキストマイニングによる分析 -
石引秀樹
北海道大野記念病院
理学療法学 48 (suppl-1) 398-398, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-3-5. 4年生を対象とした遠隔システムを利用した診療参加型臨床実習の試み - システムの構築から運用に至るまでの経過と課題 -
小倉彩1), 神谷健太郎1), 渡邊裕之1), 見井田和正2), 南里佑太2), 濱崎伸明2), 河端将司3), 横山美佐子1), 清水良祐4), 清水忍1), 坂本美喜1), 平賀よしみ2), 福田倫也1), 松永篤彦1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)北里大学病院リハビリテーション部, 3)相模原協同病院リハビリテーション室, 4)ケアーズ訪問看護リハビリステーション相模原南
理学療法学 48 (suppl-1) 399-399, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-4-1. 理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則の改正に向けた試験的取り組み - 1単位45時間以内に実習と実習時間外学修を遂行するために必要な指導形態 -
高橋拓真, 小山昭人
市立札幌病院
理学療法学 48 (suppl-1) 399-399, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-4-2. 新人教育におけるOSCEリフレクション法の有用性の検討
田代幸大, 佐藤亮, 材津靖弥
医療法人木星会山鹿温泉リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 400-400, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-4-3. 病棟におけるチーム制の導入によるセラピストの所属意識への影響
水田直道, 森井麻貴, 佐藤光, 田口潤智
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 400-400, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-4-4. 「一般的行為基準チェックリスト」を用いた新人教育システムの試み
夏井一生
長崎みなとメディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 401-401, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-4-5. 指定規則改正に合わせた実習指導方式の変更と課題 - クラークシップ方式への変更と指導者の意識について -
福原隆志
中通リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 401-401, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-1-1. 当院グループにおける施設間フォローアップカンファレンスのとりくみについて
櫻井進一1), 伊藤正臣2), 木次善彦1), 萩原阿富1), 深町光太郎2), 大井結季2), 荻原裕輔3), 宮森拓真1), 塩田早紀4), 依田英樹4)
1)JA長野厚生連 佐久総合病院, 2)JA長野厚生連 佐久老人保健施設, 3)JA長野厚生連 小海分院, 4)JA長野厚生連 佐久医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 402-402, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-1-2. 基礎3科目模擬試験に対する学生と教員の難易度の感じ方について〜第1報〜
宇都宮雅博1), 山田圭介1), 中村睦美1), 大竹祐子1), 横地正裕1), 川辺信秀1), 河江敏広1), 吉松竜貴1), 小泉圭介1), 室伏祐介1), 秋山純和1), 宇都宮惠美2)
1)東都大学, 2)河原医療福祉専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 402-402, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-1-3. 診療参加型実習を活用した「急性期ベッドサイドリハビリテーション実習」の取り組み - 知的技能を可視化した臨床実習 -
磯邉崇1,2)
1)昭和大学横浜市北部病院リハビリテーション室, 2)昭和大学大学院保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 403-403, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-1-4. 理学療法学生における物理学の成績と基礎学力や高校時学力との関連について
中留美沙, 中村啓文
横浜リハビリテーション専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 403-403, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-1-5. 理学療法学科1年次生が装具に対して抱くイメージ
山本裕晃1,2), 北川広大2), 和田親宗2)
1)福岡天神医療リハビリ専門学校 理学療法学科, 2)九州工業大学大学院 生命体工学研究科 生命体工学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 404-404, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-5-1. 臨床実習における学生評定に影響を与える指導者要因の定量化の試み -VASとテキストマイニングによる分析 -
北崎晋一郎1), 中江誠1), 二宮省悟2)
1)医療法人社団青寿会 武久病院, 2)九州看護福祉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 404-404, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-5-2. 専門学校理学療法学科におけるiPad導入前後での授業効果の検討
吉澤隆志1), 中田孝2), 北村匡大1), 岡本伸弘1)
1)福岡和白リハビリテーション学院 理学療法学科, 2)八千代リハビリテーション学院 作業療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 405-405, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-5-3. 当院のリハビリテーションスタッフにおけるワークモチベーションの特徴
大山祐輝
医療法人社団日高会日高リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 405-405, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-5-4. モバイルアプリケーションを用いた学生の臨床実習アンケートの結果とその傾向
佐々木裕司, 本多史明, 財津真人
玉野総合医療専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 406-406, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EO-5-5. 対面研修とビデオ研修による自信度への影響, および教育効果の差について - COVID-19による研修形式の見直し -
熊沢僚, 井上博信, 高須孝広
JMA 座間総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 406-406, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-2-1. 臨床実習での学生の不適応状態への予防対策 - 臨床実習に必要な学生の社会的スキルに対するSSTの開発 -
大寺健一郎
宮崎リハビリテーション学院
理学療法学 48 (suppl-1) 407-407, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-2-2. 理学療法士の臨床実習における指導者と実習生の身体活動量の比較
平林卓己1,2), 漁野裕太1), 岡村亜未1)
1)野瀬病院, 2)神戸大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 407-407, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-2-3. 信念・価値観の承認が組織内行動の変化につながった実践報告
今井庸介1,2), 井尻朋人2,3), 鈴木俊明4)
1)医療法人寿山会 介護老人保健施設ヴァンベール, 2)医療法人寿山会 法人リハビリテーション部, 3)広島大学大学院 医系科学研究科, 4)関西医療大学大学院 保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 408-408, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-2-4. 当法人における臨床実習指導の統一化について 〜診療参加型臨床実習への対応〜
伊藤雄矢
米の山病院
理学療法学 48 (suppl-1) 408-408, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-2-5. 新型コロナウイルス感染症対応下における総合臨床実習代替としての遠隔授業に関する取り組み
花房京佑, 藤澤祐基, 松村将司, 相原圭太, 門馬博, 倉林準, 跡見友章, 中野尚子
杏林大学保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 409-409, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-3-1. 診療ガイドラインの検索に関する卒後教育が科学的根拠に基づく実践を適用することへの態度尺度に与える影響 - 第1報 -
久保大輔, 金子真人, 嶋倉大吾, 市川毅
東海大学医学部付属病院 診療技術部 リハビリテーション技術科
理学療法学 48 (suppl-1) 409-409, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-3-2. 卒前教育レベルの理学療法士のコンピテンシー測定項目の開発
山崎尚樹
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 410-410, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-3-3. 症例の統合と解釈を学ぶ上で効果的にeラーニングを活用するにはどうすれば良いのか? - 遠隔及び対面でのグループワークの効果 -
小貫睦巳
常葉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 410-410, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-3-4. 総合臨床実習学内代替演習におけるオンデマンド授業の試み
藤川明代
専門学校 社会医学技術学院
理学療法学 48 (suppl-1) 411-411, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EP-3-5. 動画クリップ視聴後のテキストデータによる推定モデルを用いたコロナ渦で見学不可能な学生成績判定の妥当性の検討
木村朗
群馬パース大学
理学療法学 48 (suppl-1) 411-411, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-1-1. 理学療法提供のための外部環境分析に有用なエリアマーケティング手法の導入の検証
穴田周吾1,2)
1)追手門学院大学大学院経営・経済研究科, 2)合同会社リハコン
理学療法学 48 (suppl-1) 412-412, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-1-2. 診療報酬に関するアンケート調査報告
廣瀬幸子, 千葉哲也, 藤澤祐基, 今村司子, 竹田紘崇, 神山裕司, 市村篤士
東京都理学療法士協会 渉外局医療報酬部
理学療法学 48 (suppl-1) 412-412, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-1-3. 新型コロナウイルス患者リハビリテーションチームの介入におけるTeam STEPPSの有効性
西原浩真1), 岩田健太郎1), 下雅意崇亨1), 伊藤翼1), 幸原伸夫2), 本田明広1)
1)神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部, 2)神戸市立医療センター中央市民病院脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 413-413, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-1-4. 医療者と患者を守り, 安全安心に働く環境をつくるために 〜COVID-19非流行地域の高度急性期病院の対応〜
金井香菜1), 島田昇1), 對東俊介1), 窪優子1), 植田一幸2), 伊藤義広2)
1)広島大学病院診療支援部リハビリテーション部門, 2)広島大学病院診療支援部
理学療法学 48 (suppl-1) 413-413, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-1-5. 「自らが決める」ことを重視した科内マネジメントの試み - 小規模施設におけるミッションステートメントの作成を通じて -
貞末仁美1), 大垣昌之2)
1)社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設しんあい リハビリテーション科, 2)社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院 リハ技術部
理学療法学 48 (suppl-1) 414-414, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-2-1. リハビリテーションスタッフのCOVID-19への感染不安について 〜感染脆弱意識との関連から〜
小澤純一
福井県立病院
理学療法学 48 (suppl-1) 414-414, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-2-2. 臨床施設と養成校との連携 〜新入職員活動報告書をから見えた事〜
大垣昌之
社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 415-415, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-2-3. 特発性正常圧水頭症に対するタップテストの運営と業務効率の検討について
荒井秀行1), 藤沼幹典1), 牟田圭佑1), 松本皐月1), 上野和紀1), 仲間秀幸2), 茂呂貞美3)
1)友愛記念病院リハビリテーション, 2)友愛記念病院脳神経外科, 3)友愛記念病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 415-415, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-2-4. キャリアコンサルタントによる職業生活設計の事例報告 - キャリア形成プロセス (Must・Can・Will) に基づいた支援について -
庄司和行, 成田孝富
西宮協立リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 416-416, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-2-5. 当院回復期病棟におけるFIM目標値を利用したマネージメント管理及び職員教育について - Excel関数を利用した退院日設定 -
西村清陽
公益財団法人河野臨牀医学研究所 付属品川リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 416-416, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-3-1. 新型コロナウイルス禍におけるICTを活用した臨床実習施設による新たな学生教育の試み 〜実習施設と養成校間のウェブ合同症例検討会〜
平田和彦1), 高橋真2), 伊藤義広3)
1)広島大学病院診療支援部リハビリテーション部門, 2)広島大学大学院医系科学研究科保健学分野, 3)広島大学病院診療支援部
理学療法学 48 (suppl-1) 417-417, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-3-2. 臨床実習指導の充実と業務効率の向上への取り組み 〜臨床参加型実習と働き方改革〜
田中和彦1), 水谷元樹2), 木村綾子2), 森下翔2)
1)上林記念病院, 2)一宮市病院
理学療法学 48 (suppl-1) 417-417, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-3-3. 当院リハビリテーション科男性職員における育児休暇取得の現状
西郡亨, 森本祥太, 内藤太善
津田沼中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 418-418, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-3-4. 当院の働き方気づきシートの取り組みについて
森幸一
社会医療法人財団白十字会佐世保中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 418-418, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-3-5. コミュニケーションアプリを使用したスタッフの情報共有ならびに反応について
吉井秀仁, 北川敬太
社団医療法人かなめ会 山内ホスピタル
理学療法学 48 (suppl-1) 419-419, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-4-1. リハビリテーション部門における組織形態の違いが職員満足に及ぼす影響 - 医療提供体制における人的流動性の違いによる経験年数別からの比較検討 -
宮城春秀1,2), 森田英隆2,3), 八木麻衣子2,4)
1)南町田病院 リハビリテーション科, 2)ビジネスクリエーター研究学会 コメディカル組織運営研究会, 3)いちはらメディカルグループリハビリテーション事業部, 4)聖マリアンナ医科大学東横病院 リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 419-419, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-4-2. セラピストの労働価値は愛他性が高い一方で, 業務量が多いことや人間関係に対して不満が高い
小林昂将
医療法人社団 大和会 多摩川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 420-420, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-4-3. 時差出勤導入が理学療法士の時間外業務に与えた効果
野口隆太郎
医療法人社団輝生会初台リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 420-420, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-4-4. 当院慢性期病院に従事しているリハスタッフのキャリアアンカーの傾向について
河野伸吾, 山本美帆, 石川春香
定山渓病院
理学療法学 48 (suppl-1) 421-421, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-4-5. 職場が求める上司像に関するアンケート調査
堀本ゆかり, 小野田公
国際医療福祉大学大学院 医療福祉教育・管理分野
理学療法学 48 (suppl-1) 421-421, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-5-1. 経験学習サイクルを効果的にまわすことを目的とした集合研修の有用性について - リーダー職を対象とした現場での行動を主とする研修効果の検討 -
澤島佑規, 川口悠子, 平野智帆, 鈴木伸吉
偕行会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 422-422, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-5-2. 熟達理学療法士の経験学習プロセスにある成長を促す経験とは?
池田耕二1), 田坂厚志2), 粕渕賢志3), 城野靖朋1), 松田淳子3)
1)奈良学園大学保健医療学部リハビリテーション学科, 2)大阪保健医療大学 保健医療学部リハビリテーション学科, 3)大阪行岡医療大学医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 422-422, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-5-3. 新型コロナウィルス感染予防理学療法管理チェックリストのまとめ報告1 - 実施したアンケートの概要と結果の全体像について -
金子千香, 松田徹, 千葉哲也, 伊藤義広, 上村明子, 小諸信宏, 齋藤義雄
日本理学療法士学会理学療法管理部門
理学療法学 48 (suppl-1) 423-423, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-5-4. 新型コロナウイルス感染症予防理学療法管理チェックリストのまとめ報告2〜COVID-19患者受け入れ及びリハ実施状況による比較〜
齋藤義雄, 松田徹, 千葉哲也, 小諸信宏, 金子千香, 上村明子, 伊藤義広
日本理学療法士学会理学療法管理部門
理学療法学 48 (suppl-1) 423-423, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MO-5-5. 新型コロナウィルス感染予防理学療法管理チェックリストのまとめ報告3 - COVID-19対策に関するチェックリスト以外の知りたい情報について -
小諸信宏, 上村明子, 松田徹, 伊藤義広, 千葉哲也, 金子千香, 齋藤義雄
日本理学療法士学会理学療法管理部門
理学療法学 48 (suppl-1) 424-424, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MP-1-1. 緊急時のリハビリテーション体制構築に対するタックマンモデルの有効性 - 新型コロナウイルス患者に対するリハビリテーション介入の取り組み -
西原浩真1), 岩田健太郎1), 下雅意崇亨1), 伊藤翼1), 幸原伸夫2), 本田明広1)
1)神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部, 2)神戸市立医療センター中央市民病院脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 424-424, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MP-1-2. 患者・家族の満足度向上を目的とした情報提供資料の活用 - アンケート調査を用いた取り組み -
藤井祥太, 田口潤智, 重村祐介
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 425-425, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MP-1-3. 当院リハビリテーション科における医療安全対策の現状と課題
星合敬介, 加藤雄紀, 宮井淳次, 南野太佑, 岡崎芳起, 齋藤光二, 佐藤秀幸, 三好雅之
社会医療法人 北出病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 425-425, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MP-1-4. スタッフの業務負担を考慮した急性脳梗塞患者に対する早期リハビリテーション実施率改善に向けた当院の取り組み
佐藤隆一1), 小澤哲也1), 小澤祐治1), 新山祐貴1), 中山滋1), 霜田直史2), 山中祐路3)
1)小田原市立病院リハビリテーション室, 2)小田原市立病院リハビリテーション科, 3)小田原市立病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 426-426, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
MP-1-5. 国立大学病院における365日診療体制の導入報告
島田昇, 平田和彦, 岩城大介, 中島勇樹, 折田直哉, 日當泰彦, 植田一幸, 伊藤義広
広島大学病院診療支援部リハビリテーション部門
理学療法学 48 (suppl-1) 426-426, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法士の意思決定 - 2020年のシュプレーヒコール -
大畑光司*
*京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 427-427, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行学習とリハビリテーションロボットの展望
長谷公隆*
*関西医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 428-428, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
INPA connecting the Global NeuroPT community
Judith E. Deutsch1)2)
1)Rutgers Biomedical and Health Sciences, The State University of NewJer-sey, 2)International Neurological Physical Therapy Association
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 429-429, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リハビリテーション専門医からみた理学療法士に期待すること
岡本隆嗣*
*西広島リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 430-430, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般病院での臨床研究への挑戦 : whyとhow
吉村芳弘*
*熊本リハビリテーション病院サルコペニア・低栄養研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 431-431, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
元F1エンジニアから理学療法士に伝えたいこと
伊藤寿弘*
*テックラフト
理学療法学 48 (suppl-1) 432-432, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行を実現する神経メカニズム
森岡周1)2)
1)畿央大学大学院健康科学研究科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 433-433, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行障害に関連する脳画像形態
阿部浩明*
*広南病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 434-434, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行・移動に関する評価の種類と特徴
松田雅弘*
*順天堂大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 435-435, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行のバイオメカニクス
玉利誠*
*国際医療福祉大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 436-436, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
適応的な歩行の障害とその神経メカニズム
岡田洋平1)2)3)
1)畿央大学健康科学部理学療法学科, 2)畿央大学大学院健康科学研究科, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 437-437, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歩行障害に対する理学療法エビデンスとガイドライン
藤野雄次*
*順天堂大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 438-438, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Fall prevention post-stroke : Go-tech or No-tech
Marco Yin Chung Pang*
*Department of Rehabilitation Sciences, Hong Kong Polytechnic University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 439-439, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Contemporary neurological physiotherapy : what is in the toolkit?
Sheila Lennon*
*Physiotherapy, College of Nursing & Health Sciences, Flinders University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 440-440, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Orthosis and Rehabilitation Robots for improvement of gait disorder
Koji Ohata*
*Graduate School and faculty of medicine, Kyoto University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 441-441, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
急性期脳卒中患者に対する早期離床のエビデンス
野添匡史*
*甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 442-442, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
座位における動的姿勢制御の機能改善とリスク
森公彦*, 小西隆幸*
*関西医科大学附属病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 443-443, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脳卒中患者における荷重の果たす役割 - シームレスなアプローチとは -
村田尚寛*
*社会医療法人愛仁会千船病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 444-444, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
今求められるICU早期リハビリテーション - ICU退室後を見据えて -
岩田健太郎*
*神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部
理学療法学 48 (suppl-1) 445-445, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日常生活での運動を再考する - 運動量さえ増えればいいのか? -
牧迫飛雄馬*
*鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻基礎理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 446-446, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
通所リハビリテーションでの取り組みの紹介
脇田正徳*
*関西医科大学香里病院関医デイケアセンター・香里
理学療法学 48 (suppl-1) 447-447, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「地域で高齢者の生活期を支える」リハビリデイサービスの役割
土谷千津子*
*社会福祉法人きらくえん
理学療法学 48 (suppl-1) 448-448, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日常生活の適応力を高めるために歩んだ道
堀井孝佳*
*オムロン株式会社野洲事業所総務センタ
理学療法学 48 (suppl-1) 449-449, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ボバース概念のめざすもの!
日浦伸祐1)2)
1)社会福祉法人愛徳福祉会大阪発達総合療育センター, 2)南大阪小児リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 450-450, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
症例を通して小児理学療法の意義について考える
牟禮努*
*大阪赤十字病院附属大手前整肢学園
理学療法学 48 (suppl-1) 451-451, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脳性麻痺児に対するリハビリテーションロボットの可能性
川崎詩歩未*
*京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 452-452, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
発達障害に対する理学療法の可能性 - 発達性協調運動障害を通じて -
信迫悟志1)2)
1)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 453-453, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
回復期の装具活用において越えるべき課題 - 信頼性と特異性の確立に向けて -
増田知子*
*千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 454-454, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
回復期の装具歩行練習は歩容の改善に寄与するのか?
大田瑞穂*
*誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 455-455, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
入院から在宅につなぐ脳卒中者の訪問リハビリテーション
古賀阿沙子*
*八尾はぁとふる病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 456-456, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
それでいいのか回復期の理学療法士 - 回復期の理学療法士への警告 -
大垣昌之*
*社会医療法人愛仁会愛仁会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 457-457, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法士による脳画像評価〜10年後〜
玉利誠*
*国際医療福祉大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 458-458, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経リハビリテーションにおける物理療法の展望
生野公貴1)2)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 459-459, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10年前を振り返ってみたら, 10年後に変えたいことが見えてきた
中谷知生*
*宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 460-460, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リハビリテーションロボットと理学療法士の未来を変える意思決定
松下信郎*
*西広島リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 461-461, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法の介入効果判定におけるMinimal clinically important difference (MCID) の必要性
宮田一弘*
*茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 462-462, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経難病患者に対する理学療法の効果をどの様に測るか?
菊地豊*
*公益財団法人脳血管研究所附属美原記念病院神経難病リハビリテーション課
理学療法学 48 (suppl-1) 463-463, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-1. 新しい健康の概念「ポジティヴヘルス」をもとにした対話により, 自己エンパワメントに至った一症例
山西伴幸1), 新木一郎5), 川田尚吾1,2), 上野邦靖3), 山崎未華4), 谷山晶三1), 紅谷浩之1)
1)オレンジホームケアクリニック, 2)筑波大学医学医療系地域総合診療医学講座, 3)ライフサポートチームこれでいいのだ, 4)自立生活センターCom-Support Project, 5)リーフ創体研究所ICHIRO
理学療法学 48 (suppl-1) 464-464, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-2. 新型コロナウィルスの影響により生活空間が狭小化した外来患者の自主トレーニング指導に対する工夫と効果
北山哲也1), 小林伸斗1), 諸星明宏1), 荒川武士2)
1)甲斐リハビリテーションクリニック, 2)専門学校東京医療学院
理学療法学 48 (suppl-1) 464-464, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-3. 律動的な床面動揺を用いたパーキンソン病患者の立位姿勢障害に対する調整介入
藤井慎太郎1,2), 生野公貴2), 奥埜博之3), 森岡周4), 河島則天5)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)医療法人友紘会西大和リハビリテーション病院, 3)医療法人孟仁会摂南総合病院, 4)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 5)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 465-465, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-4. 脊髄小脳変性症に対する2週間および4週間の集中リハビリテーションがバランス能力に及ぼす影響
近藤夕騎1), 板東杏太1), 有明陽佑1), 加藤太郎1), 小笠原悠1), 西田大輔1), 水野勝広1), 高橋祐二2)
1)国立精神・神経医療研究センター病院身体リハビリテーション部, 2)国立精神・神経医療研究センター病院脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 465-465, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-5. 脊髄損傷運動完全麻痺者の安静時酸素摂取量
吉弘愛1), 佐々木貴之1), 白土瑞穂1), 本多佑也1), 江原喜人2), 片本隆二2), 戸渡富民宏1), 坂井宏旭3), 前田健3)
1)総合せき損センター中央リハビリテーション部, 2)総合せき損センター医用工学研究室, 3)総合せき損センター整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 466-466, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-6. 脊髄 (胸髄) 海綿状血管腫術後, 不全対麻痺を呈した若年男性が歩行獲得できた一症例
谷真吾, 高木志仁, 池田裕哉
富山西リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 466-466, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-7. 慢性期脊髄損傷者に対する骨髄間葉系幹細胞投与とリハビリテーションの併用効果
愛知諒1), 緒方徹1), 市川眞由美1), 河島則天1,2), 押切勉4,5), 廣田亮介4,5), 佐々木裕典5), 山下達郎3), 佐々木雄一3), 山下敏彦4), 本望修5)
1)国立障害者リハビリテーションセンター病院再生リハビリテーション室, 2)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部, 3)札幌医科大学付属病院リハビリテーション部, 4)札幌医科大学整形外科学教室, 5)札幌医科大学医学部附属フロンティア医学研究所神経再生医療学部門
理学療法学 48 (suppl-1) 467-467, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-8. 脊髄損傷者のASIA Impairment Scaleと仙髄領域評価の関係性 - 国際標準的評価法の簡略化に向けた取り組み -
有地祐人1), 出田良輔1), 古賀隆一郎1), 村井聖1), 中智樹1), 戸渡富民宏1), 林哲生1,2), 坂井宏旭2), 前田健2)
1)総合せき損センター中央リハビリテーション部, 2)総合せき損センター整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 467-467, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-9. 痙直型両麻痺児の動的立位バランス能力に対する重心動揺計・圧力分布測定計を用いた評価の工夫と一考察
荒井望
甲斐リハビリテーションクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 468-468, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-10. 当施設における中枢神経疾患患児に対する立位, 歩行介入の実態調査
長森由依, 竹内真弓
富山県リハビリテーション病院・こども支援センター
理学療法学 48 (suppl-1) 468-468, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-11. 発達性協調運動障害のリスクがある子どもへの理学療法士が監修した運動プログラムの効果検証
畑中良太1,2), 今岡真和1,2), 上向井千佳子3), 笹倉慎吾3), 上田哲也2), 上月渉2), 村上達典2), 藤堂恵美子2), 北村綾子2), 玄安季2), 樋口由美2)
1)大阪河崎リハビリテーション大学, 2)大阪府立大学大学院, 3)ミズノ株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 469-469, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-12. 痙直型脳性麻痺患者におけるTrunk Impairment Scaleの測定には利き足, 非利き足の配慮は必要か?
楠本泰士1), 高木健志2), 藤井香菜子3), 松田雅弘4), 新田收5)
1)東京工科大学, 2)目白大学, 3)精陽学園, 4)順天堂大学, 5)東京都立大学
理学療法学 48 (suppl-1) 469-469, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-13. 重度歩行障害を認めた脳卒中片麻痺患者において発症早期の歩行中の大腿四頭筋の筋活動は歩行予後を予測する
林祐介1), 青木康介1), 山崎皓太1), 小松慎弥1), 武田晃一1), 南茂幸1), 吉田久雄1), 藤原俊之2)
1)順天堂大学医学部附属浦安病院, 2)順天堂大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 470-470, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-14. 回復期脳卒中片麻痺症例の歩行障害の特徴 - 探索的因子分析とクラスター分析による歩行障害のパターン分類 -
小林佳雄1), 高村優作1), 本島直之2), 河島則天1)
1)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部, 2)昭和大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 470-470, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-15. 歩行障害の構造分析 - 疾患横断的分析による異常歩行パターンの特徴抽出 -
高村優作, 小林佳雄, 河島則天
国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 471-471, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-16. 脳卒中患者における歩行の関節運動学的特徴と筋シナジーパターン
水田直道1,2), 蓮井成仁2), 西祐樹1), 比嘉康敬2), 中谷知生2), 田口潤智2), 森岡周1,3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション研究室, 2)宝塚リハビリテーション病院療法部, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 471-471, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-17. 回復期脳卒中者への長下肢装具の使用がmulti-directional reachへ及ぼす即時効果
太田智裕1), 橋立博幸2), 清水夏生1)
1)初台リハビリテーション病院, 2)杏林大学保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 472-472, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-18. 脳卒中片麻痺患者の歩行蹴り出し改善に向けた探索研究 - Gait Solution短下肢装具の足底部の改良効果 -
米津亮1), 鈴木淳也2), 齋藤聡佳2), 神尾昭宏3), 藤田暢一3), 成澤雅紀4), 衣笠尊彦4), 古屋美紀1), 淵岡聡4), 清水順市5)
1)神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科, 2)川村義肢株式会社技術推進部, 3)森之宮病院リハビリテーション部, 4)大阪府立大学大学院, 5)東京家政大学リハビリテーション学科
理学療法学 48 (suppl-1) 472-472, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-19. Extension thrust patternを呈する脳卒中後片麻痺者の歩行中の運動moduleは短下肢装具によって変化する
中條雄太1), 森公彦1), 君家英子2), Dorjravdan Munkhdelger2), 金光浩1), 長谷公隆2)
1)関西医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)関西医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 473-473, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-20. 下肢装具により麻痺側前方推進力が改善する片麻痺歩行の特徴 - 人工知能を応用した特徴選択 -
間野直人1,2), 森公彦2), 高畑晴行1), 牛久保智宏3), 君家英子4), Dorjravdan Munkhdelger1), 金光浩2), 小倉久幸1), 長谷公隆4)
1)関西医科大学大学院医学研究科医科学専攻リハビリテーション医学, 2)関西医科大学附属病院リハビリテーション科, 3)アニマ株式会社AI研究開発部, 4)関西医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 473-473, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-1. The immediate effect of mirror visual feedback training on standing balance of left unilateral spatial neglect model
Abdul Chalik Meidian1,2), Kazu Amimoto1)
1)Department of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University, 2)Faculty of Physiotherapy, Esa Unggul University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 474-474, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-2. The immediate effect of Kinesthetic illusion induced by visual stimulation (KiNvis) with "power image" on ankle dorsiflexion disorders in stroke hemiplegic patients
Junpei Tanabe1,2), Kazu Amimoto2), Katsuya Sakai2,3), Shinpei Osaki2), Tetsuya Nagahata1), Yusuke Hashimoto1), Shioko Hayashi1), Nao Yoshihiro2)
1)Department of Rehabilitation, Kurashiki Rehabilitation Hospital, 2)Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University, 3)Faculty of Healthcare Sciences, Chiba Prefectural University of Health Sciences
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 474-474, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-3. Reaction time task (Modified Posner Task) reveals the characteristics of covert neglect sign : Two cases with unilateral spatial neglect
Shinpei Osaki1,2), Kazu Amimoto2), Yasuhiro Miyazaki1), Junpei Tanabe2), Nao Yoshihiro2), Toshihiko Ebisu1)
1)Kansai Electric Power Hospital, 2)Tokyo Metropolitan University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 475-475, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-4. Effects of moving virtual reality world on the standing balance in chronic stroke patients
Kazushige Iwakawa1,2), Kazu Amimoto2), Eriko Fukuda1)
1)Aoba Rehabili-Center, 2)Tokyo Metropolitan University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 475-475, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-5. Development of a new evaluation of stimulus-driven attention for unilateral spatial neglect
Kazuya Motomura1), Kazu Amimoto2)
1)Department of Rehabilitation, Mishuku Hospital, 2)Department of Physical Therapy, Tokyo Metropolitan University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 476-476, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-6. The toe trajectory during swing phase of gait is controlled referring to the floor distance
Shota Suzuki, Koji Ohata, Shihomi Kawasaki, Taisei Kamio, Jeffrey Lu
Department of Human Health Sciences, Graduate school of medicine, Kyoto University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 476-476, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-7. The effect of Stroop task during sit-to-stand on the postural control in the healthy subjects
Yige Song, Kazu Amimoto
Department of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 477-477, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-8. Characteristics of verticality and prognosis of stroke with pusher and unilateral spatial neglect in the recovery phase
Kota Sawa1,2), Kazu Amimoto2), Keisuke Ishigami1), Rikuya Suzuki1), Chika Setoyama1), Takuya Miyamoto1), Haruka Makino1), Nozomi Kuwabara1), Miko Tamura1), Hiroyuki Fukuoka1), Tatsuya Suenaga1), Mitsusuke Miyagami1)
1)Department of Rehabilitation, Takenotsuka Noushinkei Rehabilitation Hospital, 2)Tokyo Metropolitan University, Graduate of school, Department of Human Health Science
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 477-477, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-9. Spinal heteronymous pathways and reciprocal inhibition in patients with sub-acute and chronic stroke compared to age-matched healthy subjects
Yoko Takahashi1,2), Rena Mikami2), Toshiya Nakajima2), Towa Nagumo2), Kunitsugu Kondo2), Toshiyuki Fujiwara3), Michiyuki Kawakami4)
1)Department of Physical Therapy, Faculty of Health Science, Juntendo University, 2)Tokyo Bay Rehabilitation Hospital, 3)Department of Rehabilitation Medicine, Juntendo University Graduate School of Medicine, 4)Department of Rehabilitation Medicine, Keio University School of Medicine
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 478-478, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-10. The effect of physical therapy with subthalamic nucleus deep brain stimulation for the postural instability in Parkinson's disease : a pre-post study
Kazunori Sato1), Eriko Kitahara1), Toshiyuki Fujiwara2)
1)Department of Rehabilitation Medicine, Juntendo University Hospital, 2)Department of Rehabilitation Medicine, Juntendo University Graduate School of Medicine
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 478-478, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
EW-11. Determinants and consequences for standing balance of weight-bearing asymmetry in the early phase post-stroke
Masahide Inoue1,2), Kazu Amimoto2), Yuya Chiba1), Daisuke Sekine1,2), Hiroyuki Iwasaki1), Kazuhiro Fukata1), Yuji Fujino3), Hajime Maruyama1), Hidetoshi Takahashi1), Shigeru Makita1)
1)Saitama Medical University International Medical Center, 2)Tokyo Metropolitan University3)Juntendo University
Journal of the Japanese Physical Therapy Association (Japanese) 48 (suppl-1) 479-479, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-1. 急性期脳卒中患者に対する歩行練習開始時期と練習時間が移動動作自立度の長期予後に与える影響
木村友亮
熊本労災病院
理学療法学 48 (suppl-1) 480-480, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-2. 左視床出血により歩行時に著明なlateropulsionを呈した症例に対する理学療法の試み
横田大輔
水戸ブレインハートセンターリハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 480-480, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-3. 術後早期からのリハビリテーション治療による膠芽腫患者の体幹機能の回復 - 症例報告 -
石田直也1), 二階堂泰隆1), 浦上英之1), 黒田健司1), 大野博司1), 土井あかね2), 佐浦隆一2)
1)大阪医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)大阪医科大学総合医学講座リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 481-481, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-4. くも膜下出血後, 集中治療管理中にベルト電極式骨格筋電気刺激法 (B-SES) を使用し筋厚を維持できた1症例
鈴木玲香1), 鶴田かおり2), 齋藤甚2), 松本有祐2), 久保寺宏太2), 関雅良2), 浜辺峻弥3)
1)自宅会員, 2)昭和大学病院, 3)昭和大学横浜市北部病院
理学療法学 48 (suppl-1) 481-481, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-5. 脳幹・小脳出血後に代償的な姿勢アライメントを呈した一症例
松村彩子, 稲村一浩
星ヶ丘医療センターリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 482-482, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-6. 非心原性軽症脳梗塞患者の当院外来移行率と特徴
小泉周也, 藤森大吾, 阿部翔悟, 小林勇仁, 引間万貴, 岩井鷹明, 伊東彩耶香
横浜総合病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 482-482, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-7. 右被殻出血後, 身体意識の変容を呈した症例〜身体所有感, 行為主体感変容の病態と介入効果の検討〜
家村太1), 平川陽2)
1)岡山市立総合医療センター岡山市立市民病院, 2)健和会大手町リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 483-483, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-8. 急性期脳卒中患者に対するリフト導入後の早期離床の推移〜リフトの有効性の検討〜
唐澤卓馬, 高嶋亮太, 中山康利, 丸山双葉, 伊藤正志, 津田由佳, 中島亮, 有賀正利
伊那中央病院リハビリテーション技術科
理学療法学 48 (suppl-1) 483-483, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-9. 急性期脳卒中患者における運動機能と基本動作の関係
狩野俊樹1), 浜辺峻弥1), 千賀亜希子2), 和田義敬3)
1)昭和大学横浜市北部病院リハビリテーション室, 2)昭和大学藤が丘病院リハビリテーション室, 3)昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 484-484, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-10. 神経徴候中等度の急性期脳梗塞症例における早期歩行の効果検討
藤原博道1), 中野裕葵1), 宮崎歩1), 前宏樹1), 松本博之2)
1)岸和田徳洲会病院リハビリテーション科, 2)岸和田徳洲会病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 484-484, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-11. 亜急性期脳卒中片麻痺患者における移乗動作能力と長下肢装具歩行時の麻痺側下肢筋活動および身体機能の関連
小西隆幸1), 森公彦1), 中條雄太1), 倉本仁1), 金光浩1), 長谷公隆2)
1)関西医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)関西医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 485-485, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-12. 脳卒中関連肺炎の予防に対する早期リハビリテーション効果の検証 - 肺炎合併予測スコア別の検討 -
白神良樹1), 吉田耕治1), 岡田有司2), 平岡崇3), 花山耕三3)
1)川崎医科大学附属病院リハビリテーションセンター, 2)川崎医科大学総合医療センターリハビリテーションセンター, 3)川崎医科大学リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 485-485, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-13. 急性期脳卒中患者に対して随意運動介助機能的電気刺激を用いた歩行練習の効果について
三谷祐史, 細江浩典
名古屋第二赤十字病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 486-486, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-14. 急性期病棟でのDVT早期発見の取り組み - 脳卒中患者の下腿周径測定 -
渡邊美恵, 田中恭子
馬場記念病院
理学療法学 48 (suppl-1) 486-486, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-15. 急性期脳卒中患者の長下肢装具カットダウン時期までの歩行moduleの変化
實廣祐1,2), 中條雄太1), 森公彦1), 間野直人1), 金光浩1), 長谷公隆2)
1)関西医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)関西医科大学リハビリテーション医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 487-487, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-16. 急性期血行再建術による完全再開通例の転帰と長期予後
安部陽子1), 佐藤佳直1), 渡邉高行1), 今多昌也1), 佐藤公彦1), 恩田敏之2), 野中雅2)
1)札幌白石記念病院リハビリテーション科, 2)札幌白石記念病院脳血管内治療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 487-487, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-17. 当院における脳内出血患者に対する早期離床の現状調査
古賀達也
筑波記念病院
理学療法学 48 (suppl-1) 488-488, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-18. 脳梗塞片麻痺患者における急性期病院入院中の身体活動量と筋萎縮の関係 - 中等度の運動麻痺を呈した一症例 -
岩崎寛之1), 藤野雄次2), 深田和浩1), 樋田あゆみ3), 丸山元4), 高橋秀寿4), 牧田茂4)
1)埼玉医科大学国際医療センターリハビリテーションセンター, 2)順天堂大学保健医療学部理学療法学科, 3)埼玉医科大学国際医療センター臨床検査部, 4)埼玉医科大学国際医療センターリハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 488-488, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-19. SAH患者における早期離床プロトコルの安全性に関する研究 - 単施設非無作為下比較試験 第一報 -
渡辺広希1), 松木良介1,2), 山本洋司1,2), 児島範明1,2), 松本恵実1,2), 端野琢哉2,3), 中島英樹2,4), 恵飛須俊彦2,5)
1)関西電力病院リハビリテーション部, 2)関西電力病院医学研究所, 3)関西電力病院救急・集中治療センター, 4)関西電力病院脳神経外科, 5)関西電力病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 489-489, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-20. 椎骨動脈解離によりくも膜下出血, 延髄梗塞を呈した症例 - 免荷式歩行リフターを使用した病棟での理学療法経験 -
荘加克磨, 三谷祐史, 細江浩典
名古屋第二赤十字病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 489-489, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-21. 脳卒中患者における骨格筋の量的, 質的変化と運動麻痺との関係〜歩行能力による比較検討〜
丸山元暉1), 堀川学1), 皆方伸2), 伊藤優也1), 澄川皓恵1), 佐々木正弘1)
1)秋田県立循環器・脳脊髄センター, 2)秋田大学医学部附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 490-490, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-22. 急性期脳梗塞患者の早期離床に関連する因子の検討〜多施設共同研究〜
欠端伶奈1), 佐藤博文1), 大川信介1), 高山明日香1), 大熊克信1), 額田俊介1), 深田和浩2), 三木啓嗣3), 小林陽平4), 長谷川光輝5), 石田岳史1)
1)さいたま市民医療センター, 2)埼玉医科大学国際医療センター, 3)東京都済生会中央病院, 4)埼玉石心会病院, 5)彩の国東大宮メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 490-490, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-23. 急性期脳出血患者におけるリハビリテーション介入時の嘔吐事例に対する調査報告
中村誠寿, 濱野祐樹, 武藤佑太, 吉澤麻衣, 大塚杏里, 辻晴菜, 廿樂美祈
上尾中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 491-491, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-24. 回復期片麻痺症例への電気・振動併用の促通反復療法や健側立脚指導が下肢機能とバランス, 歩行に与えた影響
宮良広大1), 天野夢子2), 上間智博1), 池田恵子1), 下堂薗恵2)
1)鹿児島大学病院リハビリテーション部, 2)鹿児島大学大学院医歯学総合研究科リハビリテーション医学
理学療法学 48 (suppl-1) 491-491, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-25. 脳卒中の回復期で低栄養を合併する患者における電気刺激による筋萎縮の緩和
山野井順矢1), 笹井宣明2)
1)社会福祉法人恩賜財団愛知県済生会リハビリテーション病院, 2)鈴鹿医療科学大学医療科学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 492-492, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-26. 注意機能および体幹機能の低下に対する圧分布センサーを用いた座位保持課題の介入報告
伊藤兼1,2), 千鳥司浩3)
1)岩砂病院・岩砂マタニティリハビリテーション部, 2)豊橋創造大学大学院健康科学研究科, 3)中部学院大学看護リハビリテーション学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 492-492, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-27. 回復期リハビリテーション病棟の脳卒中患者における転倒回数に影響する因子の検討
梶山哲1), 戸高良祐1), 伊東祐輔1), 狩生直哉1), 梅野和也2)
1)農協共済別府リハビリテーションセンター, 2)常葉大学健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 493-493, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-28. 高頻度rTMSと集中的理学療法を施した回復期脳卒中片麻痺患者
迫田祐行, 森下寛司, 白川三千美, 安宅理子, 喜田直樹, 佐藤友治
本山リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 493-493, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-29. 小脳梗塞により, 長期に渡りめまい・嘔吐を呈した症例〜頭頸部・眼球運動に着目して〜
永渕俊輝
東福岡和仁会病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 494-494, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-30. 脳卒中回復期における上肢機能満足度の回復には機能的動作課題中の代償動作の改善が関連する
冨田洋介1), 千田大貴2), 長谷川智3), 朝倉智之4), 臼田滋4)
1)高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科, 2)群馬リハビリテーション病院リハビリテーション部, 3)公立七日市病院リハビリテーション部, 4)群馬大学大学院保健学研究科保健学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 494-494, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-31. 脳卒中患者の起き上がり動作の改善に有効な理学療法の探索的研究
吉田勇一1), 飛永浩一朗2), 熊本瞬2), 加藤聡2), 木佐貫圭介2), 久保田裕一2)
1)九州看護福祉大学リハビリテーション学科, 2)聖マリアヘルスケアセンターリハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 495-495, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-32. 回復期脳卒中者における入院中の身体活動量と退院後の生活活動範囲の関連性 - 多施設共同研究 -
木村鷹介1,2), 阿部祐樹2), 小川秀幸2), 田口涼太2), 音部雄平2), 鈴木瑞恵2), 小山真吾2), 増田浩了2), 山田実2), 濱中康治1), 田中尚喜1)
1)JCHO東京新宿メディカルセンター, 2)筑波大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 495-495, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-33. 電気刺激療法の有無による回復期脳卒中片麻痺患者の足関節機能の改善の違い - 運動麻痺の重症度に着目して -
溝脇亮, 伊藤良太
医療法人偕行会偕行会リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 496-496, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-34. 非麻痺側の股関節制御機能改善から歩行自立に至った症例
大隅彰憲
西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 496-496, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-35. 回復期脳卒中片麻痺者における最大歩行速度と力学的エネルギー変換効率の関係
石田晋ノ介, 北地雄, 原辰成, 宮野佐年
総合東京病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 497-497, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-36. 遷延性意識障害に着目し, 半側空間無視・姿勢定位障害の改善を認めた一症例 - 上行性毛様体賦活系に着目して -
西牧航駆
蒲田リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 497-497, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-37. 表面筋電図を用いて装具療法を実施した脳梗塞症例の経時的筋活動変化
松本浩希, 入江晃史郎, 加納一則
市立吹田市民病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 498-498, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-38. 回復期脳卒中片麻痺患者に対する視覚誘導性運動錯覚の介入効果 - ABABデザインによる麻痺重症度別の視覚分析 -
岡和田愛実1,2), 稲田亨3), 本澤征二3), 松田直樹4), 柴田恵理子5), 米田将基1,2), 金子文成1)
1)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 2)社会医療法人北斗北斗病院, 3)医療法人社団shindo旭川リハビリテーション病院, 4)医療法人新さっぽろ脳神経外科病院, 5)北海道文教大学人間科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 498-498, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-39. 脳損傷患者に対する手すりを用いた立ち上がりテストの信頼性の検討
西原稔喜, 小林奈々香, 小林大樹, 須江慶太
鹿教湯病院
理学療法学 48 (suppl-1) 499-499, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-40. 回復期病棟でチーム連携により独居生活の再獲得に至った一例
小島夕佳
医療法人三九会三九朗病院
理学療法学 48 (suppl-1) 499-499, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-41. 運動イメージ・運動観察を用いて跨ぎ動作が改善した脳卒中片麻痺例
田中千奈都, 大島埴生, 米廣幸平, 景山友加里
岡山リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 500-500, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-42. 回復期脳卒中片麻痺者におけるGait solution付き短下肢装具の継続使用が遊脚期の運動戦略の変化に与える影響
山田辰樹, 大田瑞穂
誠愛リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 500-500, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-43. 脳卒中患者と理学療法士の共有意思決定が不安感と歩行能力に与える影響
渡邊家泰1,2), 安村広之2), 江口智博2), 明神早甫2), 井上あゆみ2), 亀谷真季2), 高芝潤2)
1)土佐リハビリテーションカレッジ理学療法学科, 2)近森リハビリテーション病院理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 501-501, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-44. 回復期脳卒中患者における身体活動量と運動機能との関連
久保宏紀1), 金居督之2), 野添匡史2), 古市あさみ1), 田口晶1), 梶本一輝1), 間瀬教史2), 島田真一3)
1)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 3)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 501-501, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-45. くも膜下出血, 脳梗塞併発発症後の脳血管性認知症に対し認知課題を伴う運動療法を実践し効果を認めた一症例
竹部和也1), 篠崎陽一1), 海津陽一1,2), 邑口英雄1)
1)日高病院リハビリテーションセンター, 2)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 502-502, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-46. 姿勢定位障害を呈した重度片麻痺患者に対する電気刺激と下肢装具の併用療法の経験
木崎悠乃, 吉尾雅春
医療法人社団和風会千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 502-502, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-47. 重度片麻痺患者の単回理学療法前後における麻痺側荷重と歩行の変化
藤永澪, 迫力太郎
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 503-503, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-48. 左先天性股関節脱臼の影響により, 脚長差が存在した被殻出血右片麻痺の一症例
山田祐司, 伊藤奨真, 寺田幸恵
畷生会脳神経外科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 503-503, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-49. 重度片麻痺患者の下肢支持性獲得に際し筋電図測定にて装具作製を検討した一例
吉田大地, 林泉希, 鳥山海樹, 真鍋靖博, 仲敷健一, 平松義博
丸山病院
理学療法学 48 (suppl-1) 504-504, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-50. 歩行時の足尖部クリアランスが低下した症例におけるセラピスト2人介助歩行が下肢運動学的因子に及ぼす影響
高橋翔, 水田直道, 森井麻貴, 蓮井成仁, 比嘉康敬, 塚元達也, 中谷知生
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 504-504, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-51. 脳卒中片麻痺者の回復期リハビリテーション病棟退院時における歩行の左右対称性と6分間歩行距離との関連
成原徹1), 渡辺広希1), 谷名英章1), 惠飛須俊彦2,3)
1)関西電力病院リハビリテーション部, 2)関西電力病院リハビリテーション科, 3)関西電力医学研究所リハビリテーション医学研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 505-505, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-52. 広範な橋梗塞患者が自宅退院に至るまでの経過
辻素直, 吉尾政春
千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 505-505, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-53. 回復期脳幹梗塞患者における頭部挙上運動の一考察〜表面筋電図による分析と介入〜
小林秋太
山梨リハビリテーション病院リハビリテーション部理学療法課
理学療法学 48 (suppl-1) 506-506, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-54. 回復期脳卒中片麻痺症例の歩行障害の特徴 - 臨床データベースより抽出した典型4症例の対比的考察 -
本島直之1,2), 小林庸亮3), 小林佳雄4), 高村優作4), 河島則天4)
1)昭和大学保健医療学部理学療法学科, 2)昭和大学藤が丘リハビリテーション病院, 3)農協共済中伊豆リハビリテーションセンター, 4)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 506-506, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-55. 近似した右被殻出血2例における歩行能力の差異に対する考察
村田宏之1), 田中和佳奈1), 伊藤直城1), 上野奨太2), 廣谷和香1,2), 吉尾雅春1,2)
1)千里リハビリテーション病院, 2)千里リハビリテーションクリニック赤坂
理学療法学 48 (suppl-1) 507-507, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-56. 脳卒中患者の発症から本人用長下肢装具装着までの日数と機能的予後の関連
佐藤圭祐1), 前田圭介2), 千知岩伸匡3), 尾川貴洋4), 末永正機4)
1)ちゅうざん病院沖縄ちゅうざん臨床研究センター, 2)国立長寿医療研究センター, 3)ちゅうざん病院リハビリテーション部, 4)ちゅうざん病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 507-507, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-57. 重度動作能力障害を有するリハビリテーション病棟入院患者における栄養状態とADL改善の関係
古山るり子, 岩澤里美, 五十嵐優子, 杉本由里子, 高橋紗佳, 久保田光雲, 高橋誉都, 武藤直将, 須藤恵理子
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター機能訓練部
理学療法学 48 (suppl-1) 508-508, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-58. 脳卒中後肩関節痛に対して拡散型体外衝撃波治療が著効した1症例について
生野公貴1,2), 塩田大地1), 中田佳佑1), 中村潤二1,2), 井川祐樹1,2), 庄本康治2,3)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)畿央大学大学院健康科学研究科, 3)畿央大学健康科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 508-508, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-59. 跨ぎ歩行課題により麻痺側下肢クリアランス低下に即時的改善を認めた症例
伊藤一成, 稲田亨
旭川リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 509-509, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-60. 回復期脳卒中片麻痺患者における重症度別にみた下肢運動機能の回復過程の違い
神谷健太1), 堀和朗2), 武田湖太郎3), 宮坂裕之1), 園田茂4)
1)藤田医科大学七栗記念病院リハビリテーション部, 2)藤田医科大学訪問看護ななくり, 3)藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科, 4)藤田医科大学七栗記念病院医学部リハビリテーション医学II講座
理学療法学 48 (suppl-1) 509-509, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-61. 脳卒中後抑うつに関連する要因調査 - 首尾一貫感覚を含めて -
渡邉拓也1,2), 尾川達也1), 田中陽一1), 田中和彦2), 滝英明2), 森岡周1,3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)上林記念病院, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 510-510, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-62. 痛みと異常感覚により麻痺手の不使用を来した脳卒中症例への介入事例
大畑桃子1), 田中幸平1), 田中由浩2), 河島則天3)
1)静岡リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)名古屋工業大学大学院工学研究科, 3)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 510-510, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-63. 慢性期脳卒中者の姿勢バランスが屋外生活空間での身体活動に及ぼす影響
菊池雅樹1), 橋立博幸2), 澤田圭祐3), 笹本憲男4)
1)おおくに通所リハビリテーション, 2)杏林大学保健学部理学療法学科, 3)おおくに訪問リハビリテーション, 4)やまなしケアアカデミー
理学療法学 48 (suppl-1) 511-511, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-64. 地域在住の慢性期脳卒中者における身体活動量と屋外生活空間との関係
橋立博幸1), 菊池雅樹2), 澤田圭祐3), 笹本憲男4)
1)杏林大学保健学部理学療法学科, 2)おおくに通所リハビリテーション, 3)おおくに訪問リハビリテーション, 4)やまなしケアアカデミー
理学療法学 48 (suppl-1) 511-511, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-65. 慢性期脳卒中患者の上肢機能回復過程に関する検討
福田真也1,2), 福田仁3), 上羽佑亮3), 中島由美1), 上羽哲也3)
1)医療法人社団和風会橋本病院, 2)高知大学大学院総合人間自然科学研究科, 3)高知大学医学部脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 512-512, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-66. 生活期脳卒中片麻痺患者の高次な生活機能に関連する要因 - 老研式活動能力指標とJST版新活動指標を用いて -
川崎翼1), 大平雅弘2), 遠藤龍2), 武藤圭太2)
1)東京国際大学人間社会学部スポーツ医科学機構, 2)横浜新緑総合病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 512-512, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-67. 頭部外傷患者の昇段動作へのアプローチ - 身体・動作への内省を目指して -
岡部みなみ1), 青木重陽2), 相馬光一1)
1)神奈川リハビリテーション病院リハ部理学療法科, 2)神奈川リハビリテーション病院リハ部
理学療法学 48 (suppl-1) 513-513, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-68. 在宅生活で長下肢装具を使用することで, 覚醒状態が改善され1年8ヵ月後に経口摂取が可能となった症例
都志翔太1), 小堺武士2)
1)KKR北陸訪問看護ステーション, 2)北陸病院患者支援センター
理学療法学 48 (suppl-1) 513-513, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-69. 地域在住脳卒中患者における健康効用値と身体活動量との関連
金居督之1,2,3), 井澤和大2,3), 久保宏紀4), 野添匡史1), 間瀬教史1), 島田真一2,3,5)
1)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 2)神戸大学大学院保健学研究科, 3)Cardiovascular Stroke Renal Project(CRP), 4)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 5)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 514-514, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-70. Coma Recovery Scale-RevisedはGlasgow coma scaleと比べて軽度意識障害患者の意識レベルの評価に有用である
北野貴之1,2), 新屋順子1), 中山禎司2)
1)浜松医療センターリハビリテーション技術科, 2)浜松医療センター脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 514-514, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-71. 右中大脳動脈塞栓症後に痺れが出現した症例に対するiNemsトレーニングの効果
西ヶ谷嘉一1), 溝本恭久1), 片山脩2), 兒玉隆之3)
1)渡辺病院, 2)国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター, 3)京都橘大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 515-515, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-72. 軽度片麻痺患者における上肢筋活動の検証 : 筋電図による経時的変化
伊藤広和, 覚正秀一
十勝リハビリテーションセンターリハビリテーション部理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 515-515, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-73. 急性期脳卒中者におけるModified Dynamic Gait Indexと日常生活自立度及びバランス能力との関連性
柿間洋信1,2), 荻野沙月1), 武田廉1), 五十嵐達也1), 篠原智行2), 竹内伸行2)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)高崎健康福祉大学大学院保健医療学研究科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 516-516, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-74. 脳卒中急性期におけるTimed up and go testと身体機能との関係〜麻痺側・非麻痺側膝伸展筋力は関連するか〜
武藤健人, 永井将貴, 長谷部光紀, 藤井七虹, 高木寛人
名古屋第一赤十字病院
理学療法学 48 (suppl-1) 516-516, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-75. Rasch分析を用いた亜急性期脳卒中患者におけるFunctional Assessment for Control of Trunkの構造的妥当性の検討
菅博貴1), 柿間洋信1), 林翔太1), 五十嵐達也1), 宮田一弘2)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)茨城県立医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 517-517, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-76. 装具の有無による脳卒中後片麻痺患者の矢状面における遊脚期の麻痺側下肢の協調性の変化
狩生直哉1), 戸高良祐1), 阿南雅也2)
1)農協共済別府リハビリテーションセンター, 2)大分大学福祉健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 517-517, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-77. 脳卒中後運動麻痺治療に仮想身体運動制御型ヒューマン・コンピュータ・インターフェイスを用いた症例研究
金子文成1), 岡和田愛実1,2), 佐々木駿1,2), 米田将基1,2), 川上途行1)
1)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 2)北斗病院
理学療法学 48 (suppl-1) 518-518, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-78. Palpation Meterを用いた脳卒中者における骨盤運動時の骨盤傾斜角度測定の再現
佐藤佑太郎1), 隈元庸夫2), 松田涼1), 世古俊明2), 三浦紗世3), 田井将彦4), 濱本龍哉1)
1)新さっぽろ脳神経外科病院, 2)北海道千歳リハビリテーション大学健康科学部リハビリテーション学科, 3)北星病院, 4)イムス札幌内科リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 518-518, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-79. 脳卒中者におけるPull-type Hand-held dynamometerを用いた等尺性脚伸展筋力測定の再現性について
松田涼1), 世古俊明2), 隈元庸夫2), 三浦紗世3), 佐藤佑太郎1), 濱本龍哉1)
1)新さっぽろ脳神経外科病院リハビリテーション科, 2)北海道千歳リハビリテーション大学健康科学部リハビリテーション学科, 3)北星病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 519-519, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-80. 入院中の亜急性期脳卒中患者における光学式心拍計測装置を用いた身体活動量測定の信頼性
桝矢璃央1), 野添匡史2), 山本実穂1), 久保宏紀1), 山崎允1), 間瀬教史2), 島田眞一3)
1)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科, 3)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 519-519, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-81. 脳損傷者の『主体性』を探索するための質問票の開発 - 予備研究の結果から見えるもの -
増田司1), 小川彰2), 能智正博3), 藤田真樹4), 長谷川幹5)
1)国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室, 2)一般社団法人輝水会, 3)東京大学大学院教育学研究科, 4)特別養護老人ホーム南さいわい日進町開設準備室, 5)三軒茶屋内科リハビリテーションクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 520-520, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-82. 内受容感覚の消失により運動時のリスク管理に注意を要した右後部島皮質を含む脳梗塞例
飯川雄1), 高杉潤2)
1)君津中央病院, 2)東都大学幕張ヒューマンケア学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 520-520, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-83. 入院脳卒中患者における疼痛の実態 - 第2報 運動機能および心理社会的要因に着目して -
小笠原舞1), 川渕宏美1), 高芝潤1), 重藤隼人2), 森岡周2)
1)近森リハビリテーション病院理学療法科, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 521-521, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-84. 慢性期脳卒中患者の物体把持力調節の特徴 - 運動麻痺と感覚障害との関連性に着目して -
赤口諒1,2), 高村優作1,3), 奥埜博之2), 森岡周1), 河島則天3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)摂南総合病院, 3)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 521-521, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-85. 感覚障害を呈する脳卒中症例の把持力の定量的把握の試み
奥埜博之1), 赤口諒1,3), 三田晃希1), 河島則天2)
1)摂南総合病院リハビリテーション科, 2)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部, 3)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 522-522, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-86. 脳卒中片麻痺者の姿勢からみた障がい像について
豊田平介
永生会法人本部リハビリ統括管理部
理学療法学 48 (suppl-1) 522-522, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-87. シムス位を用いたリラクセーションがPusher現象に与える影響 - シングルケースデザインによる効果検証 -
竹山大輔
一般財団法人竹田健康財団芦ノ牧温泉病院
理学療法学 48 (suppl-1) 523-523, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-88. 二重課題歩行中の注意配分変更が歩行に与える影響
齋藤祐希1,2), 牧野美里2), 山本賢雅1), 佐々木都子1), 岩田学1), 高見彰淑2)
1)弘前脳卒中・リハビリテーションセンター, 2)弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 523-523, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-89. 脳梗塞により右下肢失行が見られる症例について
山下卓哉, 泉清徳
聖マリア病院リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 524-524, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-90. 時間制約による注意諸機能への影響について
杉本達也1), 牧野美里2), 田村拓也1), 高見彰淑2)
1)八戸市立市民病院, 2)弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 524-524, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-91. プッシャー現象を呈した重度左片麻痺患者に対し長下肢装具による歩行練習を実施し屋内独歩自立に至った症例
佐藤大輔
川越リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 525-525, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-92. 診療場面と生活場面で, 着座動作の安全性に乖離を認めた自己身体定位障害例
若旅正弘1), 石橋清成1,2), 内田武正3), 山本哲4)
1)茨城県立医療大学付属病院理学療法科, 2)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 3)甲州リハビリテーション病院リハビリテーション部, 4)茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 525-525, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-93. 高次脳機能障害者の身体活動量に関する研究〜身体活動量と神経心理学検査成績との関係〜
伊藤寛之
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 526-526, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-94. 左後頸部への電気刺激が方向性注意機能に及ぼす影響 - 刺激強度の違いに着目して -
富田琳1), 吉田英樹2), 本田聖弥2), 工藤遼太3)
1)公益財団法人シルバーリハビリテーション協会メディカルコート八戸西病院リハビリテーション部, 2)弘前大学大学院保健学研究科, 3)医療法人雄心会青森新都市病院
理学療法学 48 (suppl-1) 526-526, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-95. Contraversive pushingと半側空間無視による姿勢定位障害システムへの介入と装具療法を実施した一症例
横浜翔太1), 松田雅弘2)
1)白岡中央総合病院リハビリテーション技術科, 2)順天堂大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 527-527, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-96. Pusher症状を伴う重度運動麻痺を呈した脳卒中片麻痺患者における段差ステップ練習の効果
大西空
医療法人尚和会宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 527-527, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-97. 半側空間無視を呈し注意の種類により慢性化した一症例 - 受動的注意に対し@ATTENTIONツールを用いた経過報告 -
戸川樹希亜
江東リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 528-528, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-98. 重度アパシーを呈し, 動機付けに難渋した脳挫傷患者への理学療法の一考察
辻中椋, 小松健矢, 茶木知子, 泉谷佑美
医療法人厚生会泉佐野優人会病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 528-528, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-99. pusher syndromeの改善とsubjective postural verticalの経過との関連性 : 単一事例研究
辻本直秀1), 中村潤二1), 塩崎智之2), 西祐樹1), 生野公貴1)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科/めまいセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 529-529, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-100. 血栓回収術後に広範な斑状梗塞巣を伴った脳卒中患者の理学療法経験
田中和佳奈1), 廣谷和香1,2), 吉尾雅春1,2)
1)千里リハビリテーション病院, 2)千里リハビリテーションクリニック赤坂
理学療法学 48 (suppl-1) 529-529, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-101. 脳卒中後のpusher behaviorの回復に関連する因子の特定
実村春美, 阿部浩明, 神将文
広南病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 530-530, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-102. 被殻出血後にLateropulsionを呈した2症例の経過
若森勇作, 田中宏明
馬場記念病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 530-530, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-103. 脳卒中片麻痺患者における歩行開始時の運動学的解析〜麻痺側 / 非麻痺側の独立したCOP変化に関する検討〜
大沼亮1,2), 松田雅弘3), 山本澄子4), 星文彦5)
1)介護老人保健施設ケアタウンゆうゆうリハビリテーション部, 2)歯学総合研究科, 3)順天堂大学保健医療学部, 4)国際医療福祉大学大学院保健医療学, 5)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 531-531, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-104. 小脳性運動失調を伴う脳卒中患者に対する体重免荷トレッドミル歩行練習が歩行能力の向上に有用であった一例
吉川昌太, 村上浩一
さくら会病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 531-531, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-105. 脳卒中片麻痺患者に対する免荷式歩行器を使用した歩行練習の有用性の検討
越崎弘朗1), 永井将太2)
1)南砺市民病院地域リハビリテーション科, 2)金城大学大学院総合リハビリテーション学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 532-532, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-106. 回復期脳卒中片麻痺患者を対象としたロボウォークエキスパンダー使用下でのBWSTTの効果
長田真一
NTT東日本伊豆病院
理学療法学 48 (suppl-1) 532-532, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-107. 脳卒中後片麻痺患者における歩行時体幹加速度パターンの経時的変化 - 歩行自立度別の2症例による予備的研究 -
戸高良祐1), 狩生直哉1), 阿南雅也2)
1)農協共済別府リハビリテーションセンター, 2)大分大学福祉健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 533-533, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-108. 脳卒中患者における屋外歩行時の視線特性
荒木大輔1), 中祖直之1), 樋口貴広2)
1)大山リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)東京都立大学人間健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 533-533, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-109. 仮想現実にて速度誤認識を形成させた際の前進および後進歩行の脳血流量変化に関する検討
田口惇1,2), 牧野美里2), 山本賢雅1), 佐々木都子1), 岩田学1), 高見彰淑2)
1)弘前脳卒中・リハビリテーションセンター, 2)弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 534-534, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-110. 変形性関節症を持つ左被殻出血患者に対する理学療法の経験
林敦史, 田村哲也, 吉尾雅春
千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 534-534, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-111. 脳卒中片麻痺者の歩行に対する歩行補助具と電気刺激の併用効果
荒木草太1,2), 松浦央憲2), 下村郷2), 東條竜二2), 川田将之3), 松澤雄太1), 竹下康文1), 山口祐弥1), 宮崎宣丞3), 大渡昭彦3), 中村俊博2), 木山良二3)
1)鹿児島大学大学院保健学研究科, 2)アクラス中央病院, 3)鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 535-535, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-112. 自己装着が可能なループ式アームスリングと三角巾装着時の歩行や立ち上がり動作に及ぼす影響
抱志織1,2), 高見彰淑2), 牧野美里2), 山田文武2), 外舘洸平2), 森山武2), 伊藤百花2), 渡辺篤2), 菊地翔紀2), 田口惇2), 齋藤祐希2)
1)あさくら苑, 2)弘前大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 535-535, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-113. 脳卒中片麻痺者に対する麻痺側侵入での隙間通過トレーニングの効果 - ランダム化比較試験による検証 -
室井大佑1,2,3), 齋藤祐太郎1), 小宅綾希1), 廣居康博4), 樋口貴広2)
1)亀田リハビリテーション病院, 2)東京都立大学人間健康科学研究科ヘルスプロモーションサイエンス学域, 3)亀田医療大学総合研究所, 4)リハビリテーション病院さらしな
理学療法学 48 (suppl-1) 536-536, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-114. 脳幹出血により人工呼吸器管理となったが歩行可能となり自宅退院した症例の検討
伊藤慧1), 土井篤2)
1)福岡青洲会病院リハビリテーション部, 2)熊本保健科学大学
理学療法学 48 (suppl-1) 536-536, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-115. 左島を主病変とした脳梗塞により自己の定位に再構築を要した症例 - 段階的な理学療法による歩行能力向上 -
羽沢大貴, 菅原優帆
北上済生会病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 537-537, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-116. Virtual Reality視聴を用いた歩行時の疑似的錯誤が, 脳卒中患者の歩行パラメーターに及ぼす影響
渡邊洸1), 牧野美里2), 山本賢雅1), 佐々木都子1), 岩田学1), 高見彰淑2)
1)弘前脳卒中・リハビリテーションセンター, 2)弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 537-537, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-117. 機能的電気刺激装置 (ウォークエイド) が回復期脳卒中患者の歩行機能に与える影響
石野洋祐1), 土門遼次2), 伊藤静哉3), 白坂智英4)
1)株式会社ロコモアップ, 2)小樽市立病院リハビリテーション科, 3)柏葉脳神経外科病院リハビリテーション科, 4)柏葉脳神経外科病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 538-538, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-118. 当院における脳血管障害患者の屋外歩行自立時期と神経心理学的検査との関係
佐藤晃1), 岡元信弥1), 早野充浩1), 長野友里2), 西出有輝子2)
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター臨床心理科
理学療法学 48 (suppl-1) 538-538, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-119. 急性期脳卒中片麻痺患者歩行練習における長下肢装具から短下肢装具への移行時期における下肢筋活動の検討
青木康介1), 林祐介1), 山崎皓太1), 小松慎弥1), 南茂幸1), 吉田久雄1), 林明人1), 藤原俊之2)
1)順天堂大学医学部附属浦安病院リハビリテーション科, 2)順天堂大学リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 539-539, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-120. 重度感覚障害により歩行障害を認めた被殻出血者に対し下肢装具を用いた歩行練習が有効であった一症例
小松慎弥, 林祐介, 青木康介, 吉田久雄, 林明人
順天堂大学医学部附属浦安病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 539-539, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-121. Stiff Knee Gaitを呈する脳卒中片麻痺者へのロボット膝継手付き長下肢装具を用いた歩行練習の効果
菊池尊徳, 大田瑞穂
誠愛リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 540-540, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-122. Pusher現象により小刻み歩行を呈した症例に対する歩行介助方法の検討 - 両側方介助にて活動量増加を試みた一例 -
大志田直樹
竹田綜合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 540-540, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-123. 地域在住脳卒中片麻痺者において前額面における体幹の回転加速度は歩行中の転倒リスクと関連する
渡邉孝志1), 濱野祐樹2), 平田恵介3), 塙大樹4), 国分貴徳5), 金村尚彦5)
1)指定訪問看護アットリハ, 2)上尾中央総合病院, 3)東京家政大学健康科学部リハビリテーション学科, 4)人間総合科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 5)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 541-541, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-124. 長下肢装具を用いた歩行トレーニングにおいて介助方法が歩行に及ぼす影響
岡本涼太郎, 田口潤智, 山本洋平, 小田嗣享, 中谷知生
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 541-541, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-125. 運動失調を呈した2症例の歩行周期変動の経時的変化と傾向
山崎雄一郎1,2), 高石真二郎1), 高村浩司3), 新井智之4), 丸木秀行1,5)
1)丸木記念福祉メディカルセンターリハビリテーション科, 2)埼玉医科大学大学院医学研究科, 3)健康科学大学健康科学部理学療法学科, 4)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 5)埼玉医科大学病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 542-542, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-126. FESを使用した結果, 歩行中に麻痺側の分回しが増加した脳卒中片麻痺の1症例について
四柳翔太
富山県リハビリテーション病院・こども支援センター
理学療法学 48 (suppl-1) 542-542, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-127. 前大脳動脈梗塞による重度下肢麻痺患者に対する歩行獲得に向けた取り組み
高井浩之, 西村直樹
相澤病院回復期リハ科
理学療法学 48 (suppl-1) 543-543, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-128. 高速トレッドミル歩行練習に視覚フィードバックを付与し歩行速度改善を認めた被殻出血の一例
山本裕暉1), 谷山昂1), 松本憲二2), 坂本知三郎2)
1)関西リハビリテーション病院療法部, 2)関西リハビリテーション病院診療部
理学療法学 48 (suppl-1) 543-543, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-129. 脳卒中片麻痺歩行の下肢伸展角に影響を及ぼす因子の検討
松澤雄太1,2), 米良隼紀3), 宮崎宣丞4), 山口祐弥2), 竹下康文2), 荒木草太2), 中辻晋太郎1,2), 貴嶋芳文1), 川田将之4), 木山良二4)
1)都城リハビリテーション学院, 2)鹿児島大学大学院保健学研究科, 3)藤元総合病院, 4)鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 544-544, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-130. 視覚的フィードバックによる提示方法の違いが歩行の運動学習に影響した一症例
景山友加里, 大島埴生
岡山リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 544-544, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-131. 脳卒中片麻痺者の歩行におけるFoot progression angleと骨盤側方傾斜との関連性
川崎亘1), 大田瑞穂2), 田邉紗織2), 坂口重樹2), 加藤浩3)
1)千鳥橋病院リハビリテーション技術部, 2)誠愛リハビリテーション病院リハビリテーション部, 3)山形県立保健医療大学大学院保健医療学研究科保健医療学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 545-545, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-132. 転倒経験のある脳卒中片麻痺患者の歩行時の動的安定性と体幹及び骨盤運動の特徴
本田啓太1,2), 関口雄介1,2), 出江紳一2,3)
1)東北大学病院リハビリテーション部, 2)東北大学大学院医学系研究科, 3)東北大学大学院医工学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 545-545, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-133. 過度な歩行速度低下を示す小脳性運動失調症例に対する圧フィードバックによるバランス練習の試み : 症例報告
内沢秀和1), 生野公貴2), 中村潤二2)
1)横浜なみきリハビリテーション病院, 2)西大和リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 546-546, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-134. 側方不安定性によりKAFO使用しても介助歩行が困難な重度片麻痺患者に対し, 股関節装具を併用した経験
高木志仁1), 谷真吾1), 武田好史2), 池田裕哉1)
1)富山西リハビリテーション病院リハビリテーション科, 2)富山西総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 546-546, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-135. 若年脳梗塞患者の発症1年間における歩行およびバランス機能の経時的変化 : a case report
右田晴香1), 坪内優太1), 高橋兼人1,2), 竹尾雄飛1,3), 井上航平1), 原田太樹4), 池田真一1), 藤木稔1)
1)大分大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)大分大学大学院医学系研究科修士課程医科学専攻, 3)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 4)鹿児島大学病院臨床技術部リハビリテーション部門
理学療法学 48 (suppl-1) 547-547, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-136. 回復期脳卒中患者に対するHONDAゲイトトレーナーとウォークエイドを併用した歩行トレーニングの効果検証
合田陸斗, 藤井祥太, 重村祐介, 中谷知生, 田口潤智
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 547-547, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-137. 余剰幻肢を呈した左視床出血者1例に対する自己の運動観察が下肢運動機能と歩行能力に及ぼす影響
中村学1), 金子文成2), 西村温子1), 宇内景1)
1)済生会東神奈川リハビリテーション病院, 2)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 548-548, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-138. 在宅復帰に向けて歩行能力の向上を目標にした小脳梗塞患者に対する理学療法
田中大志, 渡邊裕文
六地蔵総合病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 548-548, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-139. 沖縄県における脳卒中片麻痺患者への装具療法の実態調査と装具連携
長島淳1), 與儀清史2), 喜久村かおり2), 奥村須江子2)
1)とよみ生協病院リハビリテーション室, 2)沖縄協同病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 549-549, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-140. 歩行可能な脳卒中片麻痺患者に対するウェルウォークWW-1000の効果 - シングルケースデザインによる検証 -
山田将成, 福井裕介, 藤井博昭, 細井雄一郎, 牧芳昭, 中橋亮平
鵜飼リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 549-549, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-141. 脳画像に基づいた治療戦略により発症2カ月で階段昇降が可能となった一症例
志方淳
京都岡本記念病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 550-550, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-142. バイオニックレッグロボットリハビリにおける下肢機能および起立動作での効果について
松田直也, 宮野佐年
総合東京病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 550-550, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-143. 意識障害を呈した重度片麻痺患者に対してWelwalkを使用し歩行能力が向上した一例
畑勇輝
岡山リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 551-551, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-144. 重度片麻痺患者に対し, 発症から3ヶ月後に治療用長下肢装具を作製する有効性について
佐藤健治1), 柿島加奈子2), 金井圭子2)
1)勤医協苫小牧病院, 2)勤医協中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 551-551, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-145. 膝屈曲角度を評価指標とした脳卒中片麻痺患者へのウェルウォークWW-1000の臨床活用
大西優1), 宇渡竜太郎1), 庄司和行1), 成田孝富1), 勝谷将史2)
1)西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 552-552, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-146. 麻痺側立脚期の筋緊張亢進に伴い後足部が非接地となる被殻出血症例 - 短下肢装具の補高による歩容の改善 -
佐藤佑樹, 菅原優帆
北上済生会病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 552-552, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-147. 橋腹側部損傷の片麻痺症例に対するウェルウォークによる内部モデル修正に着目した歩行再建について
榎本卓真, 加藤昌暉, 西田朋子, 池田巧
京都第一赤十字病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 553-553, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-148. 当院における脳卒中片麻痺患者の装具使用状況と運動機能・バランス能力の特徴についての調査
石森翔太, 濱野祐樹
上尾中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 553-553, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-149. 慢性期脳卒中者に対する膝-足関節ロボット歩行介入が歩行能力に及ぼす効果 : 単一症例における検討
春山幸志郎1,2), 川上途行3), 野田智之4), 中村拓也3), 都築圭太3), 奥山航平3), 寺前達也4), 岡田紘佑3,5), 森本淳4), 藤原俊之1,2)
1)順天堂大学保健医療学部理学療法学科, 2)順天堂大学大学院医学研究科リハビリテーション医学, 3)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 4)株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)脳情報通信総合研究所ブレインロボットインタフェース研究室, 5)社会医療法人熊谷総合病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 554-554, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-150. 発症3年を経過した慢性期重度片麻痺患者に対してウェルウォークによる歩行練習を実施しADLが改善した一症例
遠近史直, 藤島一郎, 高橋博達, 宮下勇希
浜松市リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 554-554, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-151. 脳動静脈奇形による脳出血にて右片麻痺を呈した若年患者への理学療法の経験
加藤昌暉, 大場寿恵, 佐藤文寛, 榎本卓真, 西田朋子, 池田巧
京都第一赤十字病院リハビリテーション科部
理学療法学 48 (suppl-1) 555-555, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-152. 外側へ傾斜した短下肢装具に対して足パッドを挿入したことで歩行時の骨盤外側移動が減少した生活期脳出血例
實結樹, 實里奈
リハビリセンターReha fit
理学療法学 48 (suppl-1) 555-555, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-153. 当院回復期で長下肢装具を作成した脳卒中者の歩行能力の調査 - 介助有無の比較 -
佐藤舞, 田中惣治, 柴田将, 荒木慧
ねりま健育会病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 556-556, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-155. 装着型サイボーグHAL(R) を使用した歩行練習が脳卒中患者のADL能力に及ぼす影響
瀧慎伍1), 猪村剛史2), 岩本優士1), 今田直樹1), 荒木勇人3), 荒木攻3)
1)荒木脳神経外科病院リハビリテーション部, 2)広島都市学園大学健康科学部リハビリテーション学科, 3)荒木脳神経外科病院診療部
理学療法学 48 (suppl-1) 557-557, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-156. Gait Solution足継手長下肢装具を処方した脳血管疾患患者の入院時身体機能と歩行獲得との関係
桑原萌1), 田中康則1), 松永敏江1), 野口大助1), 三宮克彦1), 徳永誠2)
1)熊本機能病院総合リハビリテーション部理学療法課, 2)熊本機能病院脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 557-557, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-157. 長下肢装具の膝継手・足継手の設定の違いが, 重度片麻痺モデルを想定した模擬大腿義足歩行に及ぼす影響
瀧麻里那1), 春名弘一2), 白坂智英3), 寺坂俊介3), 野坂利也4)
1)柏葉脳神経外科病院リハビリテーション科, 2)北海道科学大学保健医療学部理学療法学科, 3)柏葉脳神経外科病院脳神経外科, 4)北海道科学大学保健医療学部義肢装具学科
理学療法学 48 (suppl-1) 558-558, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-158. ウェルウォークWW-1000導入前後の下肢装具処方の傾向〜当院の傾向と課題について〜
藤原佑樹1), 遠原聖矢1), 宇渡竜太郎1), 成田孝富1), 勝谷将史2)
1)西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 558-558, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-159. 長下肢装具を用いた介助歩行トレーニングの連続歩行距離の規定因子の検討
中谷知生, 森井麻貴, 水田直道, 蓮井成仁, 比嘉康敬, 田口潤智
宝塚リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 559-559, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-160. 体幹装具TRUNK SOLUTIONを用いた歩行練習が慢性期脳卒中患者に及ぼす影響
田中翔大
吉田病院附属脳血管研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 559-559, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-161. 回復期脳卒中後片麻痺患者の歩行不安感に対してHonda歩行アシストを用いた評価・介入が有効であった症例
大野由佳, 藤井琢磨, 松下信郎, 田中直次郎, 園田泰, 原田啓司, 鶴田晃啓, 中臺久恵, 渡邉匠, 山岡まこと, 藤高佑太, 松四健太, 岡本隆嗣
西広島リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 560-560, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-162. 回復期脳卒中患者に対する長下肢装具足継手の選択要因について
松永敏江1), 田中康成1), 野口大助1), 三宮克彦1), 徳永誠2)
1)熊本機能病院総合リハビリテーション部理学療法課, 2)熊本機能病院神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 560-560, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-163. ウェルウォーク介入により, 歩行速度とパワーピーク値の改善を認めた軽度片麻痺患者の一症例
竹内千帆子
富山県リハビリテーション病院・こども支援センターリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 561-561, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-164. 回復期脳卒中片麻痺患者に対し, HONDA歩行アシスト使用により麻痺側股関節動員角度増大を認めた一症例
篠崎陽一, 竹部和也, 海津陽一, 石井大祐
日高病院
理学療法学 48 (suppl-1) 561-561, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-165. 2種類の油圧制動式短下肢装具が回復期脳卒中片麻痺者の歩行に与える影響の比較
鈴木森大1), 小林庸亮1), 河西嶺1), 本島直之2)
1)農協共済中伊豆リハビリテーションセンター, 2)昭和大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 562-562, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-166. 密着型歩行補助装置RE-Gait(R) が回復期脳卒中後片麻痺患者の歩行能力に与える影響
林壮一郎1), 松下信郎1), 中臺久恵1), 田中直次郎1), 福原ゆい1), 藤高祐太1), 宇都宮真生1), 東佳奈子1), 岡本隆嗣1), 中川慧2), 田中英一郎3), 弓削類2)
1)西広島リハビリテーション病院, 2)広島大学大学院医系科学研究科生体環境適応科学研究室, 3)早稲田大学理工学術院大学院情報生産システム研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 562-562, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-167. 当院における脳卒中者に対する長下肢装具作製の調査 - 長下肢装具作製者と備品装具使用者の比較 -
荒木慧, 佐藤舞, 柴田将, 田中惣治
ねりま健育会病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 563-563, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-168. 密着型歩行補助装置RE-Gait(R) の使用が脊髄相反性Ia抑制へ及ぼす即時的効果の検討
中川慧1), 門野直人1), 東啓太2), 友井雅浩2), 荒牧恭平2), 大塚貴志1), 黒瀬智之1), 光原崇文3), 栗栖薫3), 田中英一郎4), 弓削類1)
1)広島大学大学院医系科学研究科生体環境適応科学研究室, 2)因島医師会病院リハビリテーション科, 3)広島大学大学院医系科学研究科脳神経外科学教室, 4)早稲田大学理工学術院大学院情報生産システム研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 563-563, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-170. GS Kneeを使用し裸足歩行の獲得に至った症例
寺地翔平, 横田佳代, 吉井亮太
戸田中央リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 564-564, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-171. 重症脳卒中患者に対する長下肢装具を用いた早期歩行練習が発症3ヵ月後の歩行能力・ADLに与える影響
浅井哲也1), 山本洋司1,2), 渡辺広希1), 堀田旭1), 惠飛須俊彦1,2)
1)関西電力病院リハビリテーション部, 2)関西電力病院医学研究所リハビリテーション医学研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 565-565, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-172. 歩行障害を呈した中脳被蓋内側梗塞例において, 臨床所見と脳画像所見からHonda歩行アシストを使用した効果
山田啓介
日産厚生会玉川病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 565-565, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-173. 橋出血後の感覚障害・運動失調に対し「ウェルウォークWW-1000」を用いて歩行獲得に至った一症例
鈴木洋平, 渡邉志帆, 花輪厚成, 宮野将貴, 齋藤史佳, 齋藤智雄
甲府城南病院
理学療法学 48 (suppl-1) 566-566, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-174. 長下肢装具を使用した歩行介助技能に関する意識調査
上野奨太1,2), 増田知子1,2), 吉尾雅春1,2)
1)千里リハビリテーションクリニック赤坂, 2)千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 566-566, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-175. 安静時および運動時のfunctional connectivityの変化による脳卒中後の上肢機能の予後予測
星野高志1), 小口和代1), 井上健二2), 寳珠山稔3)
1)刈谷豊田総合病院リハビリテーション科, 2)刈谷豊田総合病院臨床検査・病理技術科, 3)名古屋大学大学院医学系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 567-567, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-176. 重度意識障害を呈した急性期被殻出血患者の意識障害の遷延因子
田中涼1), 大野直紀1), 小野秀文1), 石野結衣1), 西田彰良1), 萩原靖2)
1)りんくう総合医療センターリハビリテーション科, 2)りんくう総合医療センター脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 567-567, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-177. 急性期脳卒中患者における下肢筋肉量・筋力の経時的変化
浜辺峻弥1), 狩野俊樹1), 千賀亜季子2), 和田義敬3)
1)昭和大学横浜市北部病院, 2)昭和大学藤が丘病院, 3)昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 568-568, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-178. 視床出血における出血の進展方向の違いが歩行予後に及ぼす関連性について
川上翔三, 佐竹亮, 田崎智幸, 川野真寿
熊本託麻台リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 568-568, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-179. 急性期における脳卒中患者の予後予測に関する因子 - 端坐位可能な症例に着目して -
若林知恵子, 戸渡敏之, 上新渉, 田中龍太, 橋本昂史朗, 井上裕梨, 平野源太, 大宅一平, 中里聡那, 小澤渚
関東労災病院中央リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 569-569, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-180. 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の入院時FIMは退院時の屋外歩行自立可否を予測する
田口詩織, 松下武矢, 中島尚柔, 佐藤恵理, 松尾幸祐, 小川健治
長崎リハビリテーション病院臨床部
理学療法学 48 (suppl-1) 569-569, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-181. 回復期リハビリテーション病棟における脳血管疾患患者の歩行予後予測モデルの検証
山内悠路, 光安達仁, 山崎登志也, 釜谷幸児, 金子尊志
福岡リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 570-570, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-182. 離床の遅延した急性期脳梗塞患者の予後に関わる因子の検討〜多施設共同研究〜
佐藤博文1), 大川信介1), 欠端怜奈1), 高山明日香1), 大熊克信1), 額田俊介1), 深田和浩2), 三木啓嗣3), 小林陽平4), 長谷川光輝5), 石田岳史1)
1)さいたま市民医療センター, 2)埼玉医科大学国際医療センター, 3)東京都済生会中央病院, 4)埼玉石心会病院, 5)彩の国東大宮メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 570-570, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-183. 視床出血患者における歩行予後因子 - 血腫量および出血方向による検討 -
小林亮輔, 福田真也
橋本病院
理学療法学 48 (suppl-1) 571-571, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-184. 機械学習を用いた急性期脳卒中患者における退院時ADLの予後予測〜多施設研究〜
小林陽平1), 杉水流豊1), 宮園康太1), 飯島崇敬1), 仲桂吾1), 深田和浩2), 井上真秀2), 三木啓嗣3), 佐藤博文4), 欠端伶奈4), 長谷川光輝5), 西川順治1)
1)埼玉石心会病院, 2)埼玉医科大学国際医療センター, 3)東京都済生会中央病院, 4)さいたま市民医療センター, 5)彩の国東大宮メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 571-571, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-185. 急性期脳卒中患者における前期高齢者と後期高齢者別の歩行獲得に関連する要因の検討
吉田耕治1), 岡田有司2), 白神良樹1), 平岡崇3), 花山耕三3)
1)川崎医科大学附属病院リハビリテーションセンター, 2)川崎医科大学総合医療センターリハビリテーションセンター, 3)川崎医科大学リハビリテーション医学
理学療法学 48 (suppl-1) 572-572, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-186. 長下肢装具を作製した脳卒中片麻痺患者における歩行自立度を予測する因子の検討
高橋健太, 宮田大輝, 平良海樹, 深田大
愛知県済生会リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 572-572, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-187. 三尖弁置換術後に右多発性脳梗塞を発症した左片麻痺症例の経過 - 脳CT画像から身体機能の予後を予測 -
高木誓也, 大良実, 藤巻絵里, 迫力太郎
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーションセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 573-573, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-188. SAH後の脳血管攣縮による脳梗塞で重度右片麻痺を呈した症例 - 歩行予後予測に脳画像と臨床評価を用いて -
大良実1), 高木誓也1), 迫力太郎1), 藤巻絵里1), 池田崇1,2,3)
1)昭和大学藤が丘リハビリテーション病院, 2)昭和大学保健医療学部理学療法学科, 3)昭和大学スポーツ運動科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 573-573, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-189. 拡散テンソル画像を用いた促通反復療法の効果予測
脇本謙吾1), 和田善行1), 唄大輔1), 竹内悠人1), 中村尚次2), 徳田光紀1,3), 大庭直樹4)
1)平成記念病院リハビリテーション課, 2)平成記念病院放射線科, 3)畿央大学大学院健康科学研究科, 4)平成記念病院脳神経内科
理学療法学 48 (suppl-1) 574-574, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-190. 下肢運動麻痺の回復を認めた視床出血患者のCT所見での特徴
皆方伸1), 畠山和利1), 渡邉基起1), 高橋裕介1), 松永俊樹1), 佐藤周平2), 堀川学2), 佐々木正弘2)
1)秋田大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)秋田県立脳血管研究センター機能訓練部
理学療法学 48 (suppl-1) 574-574, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-191. 当院回復期リハビリテーション病棟における入院時MFIMを用いた退院時歩行自立の予測因子
奈良祐人1), 石野洋祐2), 花田真理子1), 白坂智英3), 寺坂俊介3)
1)柏葉脳神経外科病院リハビリテーション科, 2)株式会社ロコモアップ, 3)柏葉脳神経外科病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 575-575, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-192. 遷延性意識障害を伴う重症くも膜下出血症例の長期経過 - 発症1年以降にADL改善を認めた症例 -
安倍恭子1), 大瀧亮二1), 齋藤佑規2), 竹村直2)
1)済生会山形済生病院リハビリテーション部, 2)済生会山形済生病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 575-575, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-193. 回復期リハビリテーション病棟の脳卒中患者における退院時歩行能力に対する予測因子の検討
森健次郎1), 濱崎航大1), 黒木一誠1), 森山祐志1), 中野治郎2)
1)長崎北病院, 2)関西医科大学リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 576-576, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-194. びまん性軸索損傷の重症例における予後予測の検討
徳冨好美, 坂内掌
恒生病院リハビリテーション課
理学療法学 48 (suppl-1) 576-576, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-195. 回復期脳卒中患者の機能予後に下肢運動機能・低栄養及びサルコペニアが与える影響
大坪拓朗1), 上野勝弘1), 野添匡史2), 小澤修一1)
1)西記念ポートアイランドリハビリテーション病院, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部
理学療法学 48 (suppl-1) 577-577, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-196. 拡散テンソル画像を用いた急性期脳卒中片麻痺者における皮質網様体路の損傷度と歩行予後との関連
神将文, 阿部浩明
広南病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 577-577, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-197. 器械的血栓回収療法後の再開通率が1ヶ月後の機能転帰に影響する可能性
澄川皓恵, 堀川学, 伊藤優也, 丸山元暉, 吉田泰之, 師井淳太, 佐々木正弘
秋田県立循環器・脳脊髄センター
理学療法学 48 (suppl-1) 578-578, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-198. 高齢者の脳梗塞急性期トイレ移乗自立度に関連する因子についての検討
井倉俊平1), 清原卓也2), 福田裕也1), 潮平健太1), 辛島洋平1), 谷口由香理1), 小嶋栄樹1), 由比智裕2), 熊井康敬2)
1)社会医療法人財団白十字会白十字病院総合リハビリテーションセンター, 2)社会医療法人財団白十字会白十字病院脳血管内科
理学療法学 48 (suppl-1) 578-578, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-199. 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者のサルコペニア改善とADL帰結および自宅復帰との関連
松下武矢1), 田口詩織1), 中島尚柔1), 葉山恵利1), 山内杏奈1), 西岡心大2)
1)長崎リハビリテーション病院臨床部, 2)長崎リハビリテーション病院法人本部人材開発部
理学療法学 48 (suppl-1) 579-579, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-200. 被殻出血例における血腫量と年齢が退院時のADL自立度に及ぼす影響 〜 高齢者と非高齢者の2群に分けた検討 〜
内田武正1), 若旅正弘2), 鈴木雅也1,3)
1)甲州リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)茨城県立医療大学付属病院理学療法科, 3)甲州リハビリテーション病院診療部
理学療法学 48 (suppl-1) 579-579, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-201. 決定木分析を用いた脳血管疾患患者の移乗の自立判定基準の開発 〜 第二報 : 精度の検証 〜
光安達仁, 山崎登志也, 釜谷幸児, 金子尊志, 山内悠路
福岡リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 580-580, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-202. 脳卒中片麻痺者の身体機能と麻痺側荷重率及び重心動揺が立位での下衣操作に与える影響
阿部万里英, 小林宏彰, 谷口拓也
永生病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 580-580, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-203. 脳卒中後の麻痺側傾斜姿勢が急性期の日常生活動作の回復に与える影響 - 多施設間コホート内症例対照研究 -
深田和浩1), 井上真秀1), 井上真美子1), 関根大輔1), 千葉祐也1), 堤美里1), 香田裕紀1), 岩崎寛之1), 大木原徹也1), 三木啓嗣2), 佐藤博文3), 小林陽平4), 長谷川光輝5), 牧田茂1,5), 高橋秀寿1)
1)埼玉医科大学国際医療センター, 2)東京都済生会中央病院, 3)さいたま市民医療センター, 4)埼玉石心会病院, 5)彩の国東大宮メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 581-581, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-204. 脳卒中片麻痺患者のPhase angleと歩行・ADL自立度との関連
伊藤優也, 堀川学, 澄川皓恵, 丸山元暉, 佐々木正弘
秋田県立循環器・脳脊髄センター
理学療法学 48 (suppl-1) 581-581, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-205. 右後大脳動脈領域の出血性梗塞症例に対する治療考察 〜 両側刺激にて正中性改善に伴う回復・ADL拡大 〜
西村清陽
公益財団法人河野臨牀医学研究所付属品川リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 582-582, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-206. Brief-BESTestを構成するバランス制御システムと脳卒中者における歩行能力との関連性および判別精度の検証
五十嵐達也, 武田廉
沼田脳神経外科循環器科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 582-582, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-207. 片麻痺患者が転倒する前に生じる力学的初期異常
長田悠路1), 本島直之2), 山本澄子3)
1)徳島文理大学, 2)昭和大学, 3)国際医療福祉大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 583-583, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-208. 脳卒中片麻痺者に対するSpiderを用いた運動療法の即時効果
大沼亮1,2), 早乙女雄紀1,3), 浅田優作1), 栗原靖4), 松田雅弘5)
1)介護老人保健施設ケアタウンゆうゆうリハビリテーション部, 2)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科, 3)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 4)城西国際大学福祉総合学部, 5)順天堂大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 583-583, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-209. 小脳性運動失調患者に対するSplit-belt treadmillを用いた外乱刺激の効果
明神早甫1), 安村広之1), 高芝潤1), 森岡周2)
1)近森リハビリテーション病院リハビリテーション科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 584-584, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-210. 小脳出血後のバランス能力の回復過程 - 回復良好であったが予測的姿勢制御の問題が残存した症例 -
北地雄1), 安田和弘2), 宮野佐年1)
1)総合東京病院リハビリテーション科, 2)早稲田大学理工学術院総合研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 584-584, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-211. 急性期脳卒中患者におけるMini-Balance Evaluation Systems Testの臨床的意義のある最小変化量の検討
武田廉1), 五十嵐達也1), 宮田一弘2)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)茨城県立医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 585-585, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-212. 橋出血によりめまい・眼球運動障害・複合性の運動失調を有した姿勢制御・バランス障害に対する理学療法戦略
廣谷和香, 吉尾雅春
千里リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 585-585, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-213. 回復期脳卒中者における入院中の身体活動量と姿勢バランス能力の関連
清水夏生1), 橋立博幸2), 太田智裕1), 中筋祐輔1), 野口隆太郎1)
1)初台リハビリテーション病院, 2)杏林大学保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 586-586, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-214. 脳卒中後症例における静止立位時の姿勢制御特性と歩行開始時の予測的姿勢調節の関係
山岡竜也1,2), 水口雅俊2), 森岡周3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)村田病院リハビリテーション科, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 586-586, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-215. 脳卒中後の随意運動障害は運動主体感を変容させるか?
宮脇裕1,2,3), 大谷武史4), 森岡周1,5)
1)畿央大学大学院健康科学研究科, 2)日本学術振興会特別研究員DC, 3)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 4)石川病院リハビリテーション部, 5)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 587-587, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-216. 立位における一側上肢での側方下方リーチ肢位保持についての運動学的検討
小島佑太1), 伊藤陸1), 藤本将志1), 赤松圭介1), 鈴木俊明2)
1)六地蔵総合病院リハビリテーション科, 2)関西医療大学大学院保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 587-587, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-217. 脳卒中による嗅覚機能への影響
大森一志1), 奥谷文乃2)
1)松山リハビリテーション病院, 2)高知大学医学部
理学療法学 48 (suppl-1) 588-588, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-218. リハビリに随伴する患者の苦悩 - 中年期脳卒中発症者への生活の場でのフィールドワークから -
大島埴生
岡山リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 588-588, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-219. 脳卒中後の中高強度活動時間の蓄積について
中野渉1), 小林聖美2), 前沢孝之3), 大橋ゆかり4), 河野豊3,4)
1)常葉大学, 2)つくば国際大学, 3)茨城県立医療大学付属病院, 4)茨城県立医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 589-589, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-220. 複合性局所疼痛症候群を伴う学習性不使用から脱却し実用手を獲得した多発性脳梗塞例 - 上肢CKC運動を起点に -
中西啓祐, 大和翔子, 村田実優, 米田真宏
金沢医科大学氷見市民病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 589-589, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-221. 脳卒中者と神経筋疾患者におけるMini-BESTestとBBSのMCIDのシステマティックレビュー
宮田一弘1), 朝倉智之2), 篠原智行3), 臼田滋3)
1)茨城県立医療大学, 2)群馬大学大学院保健学研究科, 3)高崎健康福祉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 590-590, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-222. パーキンソン病患者と地域在住高齢者間での体幹・下肢筋の筋量および筋内非収縮組織の比較
笠原麻希1), 大日方俊介2), 竹内萌夏1), 皆川浩太1), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 佐藤佳乃1), 横田真愛1), 丸山聖奈1), 臼杵良子3), 東佐登美4), 正木光裕5)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)西新潟中央病院リハビリテーション科, 3)新発田市高齢福祉課, 4)佛教大学保健医療技術実習センター, 5)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 590-590, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-223. パーキンソン病患者の日常生活動作, パーキンソン症状と体幹・下肢筋の筋量および筋内非収縮組織との関連
竹内萌夏1), 大日方俊介2), 笠原麻希1), 皆川浩太1), 稲垣幸夏1), 小川幸音1), 佐藤佳乃1), 横田真愛1), 丸山聖奈1), 正木光裕3)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)西新潟中央病院リハビリテーション科, 3)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 591-591, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-224. 重症視神経脊髄炎患者のリハビリテーション介入 - ADL動作に焦点を当てた症例 -
宮垣茉梨奈, 山中雄翔, 澤野翔一朗, 西岡貴志, 澁川武志
滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 591-591, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-225. 入院リハビリテーションがパーキンソン病患者の慢性腰痛に与える影響
尾畠康太, 永井厚志, 沖西正圭, 齊藤実, 高崎翔馬, 大籔弘子
兵庫県立リハビリテーション西播磨病院リハビリ療法部理学療法科
理学療法学 48 (suppl-1) 592-592, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-226. 多発性硬化症患者に対してウェルウォークを用いた段階的な歩行練習の試み
清水直人1), 高橋孝多1), 奥田求己1), 宮本啓江1), 久保秀一1), 近藤正樹1,2), 大橋鈴世3), 三上靖夫1,3)
1)京都府立医科大学附属病院リハビリテーション部, 2)京都府立医科大学大学院神経内科学, 3)京都府立医科大学大学院リハビリテーション医学
理学療法学 48 (suppl-1) 592-592, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-227. ギラン・バレー症候群, Fisher 症候群, Bickerstaff脳幹脳炎と横紋筋融解症を合併した症例の長期回復経過
安田由香, 島袋尚紀, 辻内名央, 門川泰輔, 下西徳
星ヶ丘医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 593-593, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-228. 歩行可能なパーキンソン病患者のバランス能力低下に対する入院リハビリテーション治療効果の検討
曽根美穂1), 渡部幸司2), 大矢智史1), 長場絵里1), 渡邉善行1), 高倉朋和1)
1)順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センターリハビリテーション科, 2)順天堂大学医学部付属順天堂医院リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 593-593, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-229. 早期の意思決定過程の共有が意欲改善に繋がった視神経脊髄炎の一症例 - 意思決定に必要な項目に着目して -
竹村あやめ, 内昌之, 村野諒子, 大坪優太, 大国生幸, 海老原覚
東邦大学医療センター大森病院
理学療法学 48 (suppl-1) 594-594, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-230. パーキンソン病に対するSPIDERの即時効果の検討
早乙女雄紀1,2), 大沼亮1,3), 浅田優作1), 栗原靖4), 松田雅弘5)
1)介護老人保健施設ケアタウンゆうゆう, 2)埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科, 3)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科, 4)城西国際大学福祉総合学部理学療法学科, 5)順天堂大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 594-594, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-231. ストレッチにより歩行速度の改善を認めた封入体筋炎症例について 〜 外来リハビリテーション経過報告 〜
小黒修平, 濱野祐樹
上尾中央総合病院リハビリテーション技術科
理学療法学 48 (suppl-1) 595-595, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-232. Painful legs and moving toes syndromeの疼痛改善を目的に介入した事例 - 超音波療法を用いた副交感神経の賦活 -
大工詩風, 三野恭兵
医療法人渓仁会札幌西円山病院
理学療法学 48 (suppl-1) 595-595, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-233. 反復的な床上での体幹トレーニングがSCD患者のバランス機能の改善に有効だった一例
望月優人, 荒木聡子
NTT東日本関東病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 596-596, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-234. 腓腹筋におけるIa相反抑制とIb抑制効果の検証
佐々木良輔, 大森一志, 鈴木裕一
松山リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 596-596, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-235. 前庭リハビリテーションにおける客観的指標と主観的指標の改善の関係性について
塩崎智之, 伊藤妙子, 北原糺
奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
理学療法学 48 (suppl-1) 597-597, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-236. 在宅パーキンソン病患者に対する認知課題を伴うMultiple trainingが姿勢制御能力に与える効果
長谷川直哉1,2), Laurie King2), Fay Horak2), 浅賀忠義1), Martina Mancini2)
1)北海道大学大学院保健科学研究院, 2)Oregon Health & Science University
理学療法学 48 (suppl-1) 597-597, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-237. メフロキン・ミルタザピン併用療法と理学療法で歩行能力改善を認めた進行性多巣性白質脳症の症例
中村花穂1), 志真奈緒子1), 内尾優1), 池口亮太郎2), 若林秀隆3)
1)東京女子医科大学リハビリテーション部, 2)東京女子医科大学脳神経内科, 3)東京女子医科大学リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 598-598, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-238. 封入体筋炎に対するロボットスーツHALを使用した定期的な理学療法介入 - 臨床的経過に着目して -
西田亮一1,2), 上村勇輝1), 大喜多徳学1), 堀井猛司1)
1)高の原中央病院リハビリテーション科, 2)畿央大学大学院健康科学研究科修士課程
理学療法学 48 (suppl-1) 598-598, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-239. 急速に体重減少と呼吸機能低下が進行した筋萎縮性側索硬化症患者に対するレスパイト入院での関わり
枡田隆利, 井上佐知子, 河原舞, 片岡渉
尼崎だいもつ病院
理学療法学 48 (suppl-1) 599-599, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-240. 進行性核上性麻痺に伴う異常姿勢に改善が得られた一症例 〜 プロテックと運動療法の効果 〜
工藤千里, 須藤恵理子, 宮田美生
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 599-599, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-241. HAL(R) 医療用下肢タイプによる治療を短時間しか行えなかったが効果がみられたSBMAの一症例
田島資子1), 辻朋浩1), 伊藤寛之1), 宇井瑞希1), 佐藤晃1), 小川鉄男2)
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター第1リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 600-600, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-242. パーキンソン病患者の認識誤差と身体機能との関連
酒井克也1,2), 川崎翼3), 池田由美2), 富永啓太4), 栗原康平5)
1)千葉県立保健医療大学健康科学部, 2)東京都立大学大学院人間健康科学研究科, 3)東京国際大学人間社会学部, 4)サード・ケア・ステーション, 5)東京リハビリテーションサービス
理学療法学 48 (suppl-1) 600-600, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-243. 全身性ジストニアに対して理学療法を行った結果 - 装具療法を用いて動作学習を行い介助歩行まで至った症例 -
村田菜摘1), 平田史哉1,2), 仲木右京1), 石井斉1), 熊本久大3)
1)東京明日佳病院リハビリテーション科, 2)昭和大学大学院医学部整形外科学講座, 3)東京明日佳病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 601-601, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-244. 歩行期デュシェンヌ型筋ジストロフィー児を持つ家庭の住宅相談に関わった事例について
有明陽佑, 水野勝広
国立精神・神経医療研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 601-601, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-245. 脊髄性運動失調症を呈したギラン・バレー症候群患者に対する急性期理学療法の経験
鈴村菖, 三谷祐史, 細江浩典
名古屋第二赤十字病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 602-602, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-246. 地域在住パーキンソン病者に対するTrunk solutionを用いた運動の即時効果の検討 - 3症例の検討 -
松田雅弘1), 勝平純司2), 小川順也3), 藤野雄次1), 藤原俊之1)
1)順天堂大学保健医療学部, 2)東洋大学ライフデザイン学部, 3)株式会社Smile Space
理学療法学 48 (suppl-1) 602-602, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-247. 脊髄小脳変性症における純粋小脳型と多系統障害型の歩行およびバランス機能の比較 : a pilot study
井上航平1), 竹尾雄飛1,2), 坪内優太1), 原田太樹3), 池田真一1), 藤木稔1)
1)大分大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)大分大学大学院福祉健康科学研究科健康医科学コース, 3)鹿児島大学病院臨床技術部リハビリテーション部門
理学療法学 48 (suppl-1) 603-603, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-248. 抗NMDA受容体脳炎に対する理学療法の経験と考え方
小林誠
東京逓信病院
理学療法学 48 (suppl-1) 603-603, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-249. 球脊髄性筋萎縮症に対してHAL(R) を用い, 歩行運動処置と理学療法併用により歩行機能向上した1症例
辻朋浩1), 田島資子1), 伊藤寛之1), 宇井瑞希1), 佐藤晃1), 鈴木美紗1), 小川鉄男2)
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター第1リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 604-604, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-250. すくみ足があるパーキンソン病患者の歩行非対称性は前方不安定性に影響するか
浦上英之1), 二階堂泰隆1), 本戸龍1), 黒田健司1), 大野博司1), 土井あかね2), 佐浦隆一2), 岡田洋平3)
1)大阪医科大学附属病院リハビリテーション科, 2)大阪医科大学総合医学講座リハビリテーション医学教室, 3)畿央大学大学院健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 604-604, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-251. 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の利用者に対する訪問リハビリテーションの経験
上木祐介
らふえる訪問看護ステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 605-605, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-252. 当院早期パーキンソン病患者におけるサルコペニア・ダイナペニアと身体機能との関連性
浦慎太朗, 甲斐太陽, 辻本実奈美, 則政里沙, 北彩也香, 池本郁花, 河野風花, 豊浦尊真, 佐竹裕輝, 本田憲胤, 大洞佳代子
公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 605-605, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-253. 在宅パーキンソン病患者の生活の質に影響を与える要因の検討 - 社会的資源の活用に着目して -
遠藤正裕1), 長谷川直哉1,2), 田中真悟1)
1)あおぞらクリニック, 2)北海道大学大学院保健科学研究院
理学療法学 48 (suppl-1) 606-606, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-254. 歩行可能なパーキンソン症患者におけるサルコペニア・ダイナペニアの有病率と特徴についての検討
甲斐太陽, 浦慎太朗, 辻本実奈美, 則政里沙, 北彩也香, 池本郁花, 河野風花, 豊浦尊真, 佐竹裕輝, 大洞佳代子, 本田憲胤
北野病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 606-606, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-255. 歩行困難となった重症GBSに対し, 体幹機能に着目して介入を行い, 歩行を獲得した症例
木村優太, 篠田琢, 前川侑宏, 岩田健太郎, 本田明広
神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部
理学療法学 48 (suppl-1) 607-607, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-256. 偏食により脚気ニューロパチーとWernicke脳症, 脚気心を併発した一症例
北井貴大1), 梛野浩司2), 松村友明1), 中村敬3), 藤川薫1)
1)城山病院, 2)関西福祉科学大学保健医療学部, 3)済生会中津病院
理学療法学 48 (suppl-1) 607-607, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-257. パーキンソン病患者の転倒におけるすくみ足ならびに歩行不安定性との関連性 - 外来環境と自宅環境での比較 -
西祐樹1,2), 藤井慎太郎1,2), 生野公貴1,2), 森岡周2,3)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)畿央大学大学院健康科学研究科, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 608-608, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-258. 長期経過観察に基づく脊髄小脳失調症3型症例の病態分析
武田賢太, 河島則天
国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部神経筋機能障害研究室
理学療法学 48 (suppl-1) 608-608, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-259. ロボットスーツHAL(R) による歩行運動処置が筋萎縮性側索硬化症患者の平衡機能と筋力に及ぼす効果の検証
島田英則, 大内恵子, 早乙女貴子
東京都立神経病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 609-609, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-260. 急性大動脈解離により脊髄梗塞を発症し対麻痺を呈した症例 - 残存機能の回復に伴う介入内容の変遷に着目して -
森田捷平1), 春名亘2), 國廣澄仁1), 井上鮎佳1), 坂本美波1), 富本英樹3), 小笠延昭3)
1)東浦平成病院リハビリテーション科, 2)緑成会整育園リハビリテーション科, 3)東浦平成病院
理学療法学 48 (suppl-1) 609-609, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-261. 慢性期脊髄損傷患者に対する装具療法の効果
久米広晃, 鶴川幹央, 中村謙太, 山田欣也
中津第一病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 610-610, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-262. 脊髄円錐部腫瘍で下肢不全麻痺を呈し, 股関節の反復運動を用いた運動療法で歩行を改善し得た1例
深田亮1,2), 古矢丈雄2), 赤塚菜穂1), 竹内弥彦1), 赤坂朋代1), 金勤東1,2), 大鳥精司2), 村田淳1)
1)千葉大学医学部附属病院リハビリテーション科, 2)千葉大学大学院医学研究院整形外科学
理学療法学 48 (suppl-1) 610-610, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-263. 胸髄損傷者の床から車いすの移乗の獲得に影響するプッシュアップ動作の運動学的指標と身体機能の検討
宮垣さやか, 島袋尚紀, 小笠原崚
JCHO星ヶ丘医療センターリハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 611-611, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-265. 脊椎転移癌に対する手術症例の術前の栄養状態と麻痺および歩行能力の関連
黒川由貴1,2), 出村諭2), 加藤仁志1,2), 新村和也2), 横川文彬2), 櫻井吾郎2), 吉田信也2), 八幡徹太郎1,2), 村上英樹3), 土屋弘行2)
1)金沢大学附属病院リハビリテーション部, 2)金沢大学整形外科, 3)名古屋市立大学整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 612-612, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-266. 立位姿勢に不安定性を認めた頚髄不全損傷者一症例への介入 〜 立位姿勢調整が歩行能力に及ぼす影響の検討 〜
小笠原崚, 宮下創
星ヶ丘医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 612-612, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-267. 化膿性椎間板炎による硬膜外膿瘍により不全対麻痺を呈した1例の理学所見と立位・歩行能力の術後早期の経過
渡辺新之助, 林祐介, 吉田久雄, 林明人
順天堂大学医学部附属浦安病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 613-613, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-268. 当院回復期リハビリテーション病棟における頚髄不全損傷患者一症例の退院支援
岡田紗也花, 宮下創
星ヶ丘医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 613-613, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-269. 完全脊髄損傷者における装具歩行トレーニングの効果検証
松波功也1), 長谷川隆史2), 杉山統哉1), 田中宏太佳1)
1)中部労災病院, 2)名古屋大学大学院医学系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 614-614, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-270. 脊髄損傷者に対する新たな体幹機能評価尺度の開発 〜 TCT-SCIと対比した4症例による検討 〜
佐藤弘樹1,2), 吉川憲一1), 水上昌文3)
1)茨城県立医療大学付属病院リハビリテーション科, 2)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 3)茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 614-614, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-271. 装具療法とBWSTTを併用した歩行練習により移乗見守りに至った脊髄損傷後の一症例
住村玲后
西宮協立リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 615-615, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-272. 帯状疱疹により対麻痺となり歩行獲得した症例
山田智也
山梨厚生病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 615-615, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-273. 両側反張膝を呈した頸椎症性脊髄症患者に対して, 左右別の装具療法にて歩行器歩行を獲得した症例
山田智徳1), 寺田幸恵1), 佐々木伸洋2)
1)畷生会脳神経外科病院リハビリテーション科, 2)信愛会脊椎脊髄センター
理学療法学 48 (suppl-1) 616-616, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-274. 肩関節痛を契機に歩行能力低下を認めた慢性期脊髄損傷の一例 - ADLと不良姿勢による肩への負担に着目して -
大柴優樹
J-Workout株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 616-616, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-275. 図と地の配色を逆転した視覚情報が脳性麻痺児者の投球動作に及ぼす影響
米津亮1), 西坂陽平2), 藤井美希2), 高橋翔太4), 吉村望希3), 勝俣美代5)
1)神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科, 2)ボバース記念病院リハビリテーション部, 3)大阪医科大学附属病院リハビリテーション科, 4)心身障害児総合医療療育センターリハビリテーション科, 5)横浜医療福祉センター港南リハビリテーション課
理学療法学 48 (suppl-1) 617-617, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-276. 脳性麻痺児と脳性麻痺者間での体幹・下肢筋の筋量および座位姿勢アライメントの比較
稲垣幸夏1), 北村由季2), 浅尾典子3), 安高果琳4), 田中正恵4), 西宮寛子4), 久山美奈子4), 山本奈月4), 藤澤良子4), 美濃邦夫4), 青山香4), 西達也4), 安藤泰司4), 正木光裕5)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)西新潟中央病院リハビリテーション科, 3)奈良県総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科, 4)旭川荘療育・医療センターリハビリテーション課, 5)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 617-617, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-277. 脳性麻痺児・者の座位姿勢アライメントと体幹・下肢筋の筋量との関連
小川幸音1), 鈴木真海2), 千代田佳恵2), 稲垣幸夏1), 佐藤佳乃1), 横田真愛1), 丸山聖奈1), 竹内萌夏1), 笠原麻希1), 皆川浩太1), 美濃邦夫3), 青山香3), 西達也3), 安藤泰司3), 正木光裕4)
1)新潟医療福祉大学リハビリテーション学部, 2)群馬整肢療護園リハビリテーション課, 3)旭川荘療育・医療センターリハビリテーション課, 4)高崎健康福祉大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 618-618, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-278. セルフマネジメント概念を用いた外来理学療法により歩行が再獲得できた成人脳性麻痺症例
津本要, 平川善之
福岡リハビリテーション病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 618-618, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-279. 手指操作能力分類別の痙直型脳性麻痺児者のセルフケアと上肢機能の特徴
楠本泰士1), 高木健志2), 藤井香菜子3), 松田雅弘4), 新田收5)
1)東京工科大学, 2)目白大学, 3)精陽学園, 4)順天堂大学, 5)東京都立大学
理学療法学 48 (suppl-1) 619-619, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-280. 発達障害理学療法分野において臨床実習学生が経験可能な疾患と侵襲性がそれほど高くない行為についての調査
佐藤一成1), 堀本佳誉2), 大須田祐亮1), 高橋尚明1), 三和真人2)
1)北海道医療大学リハビリテーション科学部理学療法学科, 2)千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 619-619, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-281. 脳性麻痺児者に対する屋外移動・スポーツ活動を目的に製作した歩行器の走行に関する検証
松田雅弘1), 新田收2,4), 米津亮3,4), 楠本泰士4), 松浦孝明4), 阿部広和4), 西川康博5), 大島浩幸5), 酒井日出子5)
1)順天堂大学保健医療学部, 2)東京都立大学健康福祉学部, 3)神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部, 4)障害者スポーツ研究開発推進事業チーム, 5)東京都立産業技術センター
理学療法学 48 (suppl-1) 620-620, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-282. 地域の一般病院で小児ハビリテーションを実施する現状と課題
村上直樹1), 鶴崎俊哉2), 永瀬慎介1), 門口修二1), 福本朱里1), 井手史1), 中野明日佳1), 冨元優里奈1)
1)長崎百合野病院, 2)長崎大学生命医科学域
理学療法学 48 (suppl-1) 620-620, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-283. 脊髄性筋萎縮症児の電動車椅子操作能力について - Powered Mobility Programを用いて -
鵤夢歩, 長谷川三希子, 塚本栞, 大林茂
獨協医科大学埼玉医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 621-621, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-284. 直せる認知症iNPHにおけるMRI画像診断とシャント術後の歩行機能回復
綿引涼太1,2), 町田徹3), 夏目季代久2), 高木清4)
1)筑波メディカルセンター病院リハビリテーション療法科, 2)九州工業大学大学院生命体工学研究科, 3)山王病院放射線科, 4)流山中央病院脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 621-621, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-285. 道具の自己選択は自主トレーニング量を増加させるか : 二重盲検化クロスオーバー比較試験の中間解析
神谷亮1), 神谷将人1), 重松孝2,5), 谷恵介3), 小宅一彰4), 藤島一郎5), 田中悟志3)
1)浜松市リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)聖隷淡路病院, 3)浜松医科大学, 4)信州大学, 5)浜松市リハビリテーション病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 622-622, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-286. トレッドミルの駆動方式が歩行運動の筋シナジーに与える影響についての検討
増山貴之1), 大畑光司2), 川崎詩歩未2), 鈴木翔太2), Jeffrey Tzu-chieh Lu2), 神尾大成2), 鶴田晃啓3), 石川真帆4), 野木しおり5)
1)千里リハビリテーション病院, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)西広島リハビリテーション病院, 4)藤田医科大学病院, 5)OG技研株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 622-622, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-287. 転倒恐怖感を訴える整形外科疾患患者に対して, ハンドリングにて知覚経験を促し, 歩行能力が改善した1症例
佐藤隆博, 高橋広樹, 飯塚陽, 金森毅繁
筑波記念病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 623-623, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-288. 随意的反復運動時の内的意識と外的意識がEMG-EMG coherence値に与える影響についての検討
神尾大成1), 大畑光司1), 川崎詩歩未1), 石川真帆2)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)藤田医科大学病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 623-623, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-289. 栄養状態の違いがADL改善と退院時の動作自立度に与える影響
五十嵐優子, 岩澤里美, 古山るり子, 杉本由里子, 高橋紗佳, 久保田光雲, 高橋誉都, 武藤直将, 須藤恵理子
秋田県立リハビリテーション精神医療センター機能訓練部
理学療法学 48 (suppl-1) 624-624, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-290. 拡張現実刺激で受ける心理的負荷が課題遂行へ及ぼす影響について
成田杏1), 高見彰淑2), 牧野美里2)
1)上尾中央総合病院, 2)弘前大学大学院保健学科研究科総合リハビリテーション科学領域
理学療法学 48 (suppl-1) 624-624, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-291. 新型コロナウイルス肺炎による人工呼吸器管理に加え, 脳症を合併した症例のリハビリテーション経過の報告
稻垣優太1), 岩田健太郎1), 西原浩真1), 前川侑宏1), 下雅意崇亨1), 伊藤翼1), 横山璃奈1), 山田莞爾1), 幸原伸夫2), 本田明広1)
1)神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部, 2)神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション診療科
理学療法学 48 (suppl-1) 625-625, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 前十字靭帯再建術後の女子バスケットボール選手における膝関節屈伸筋力の違い - 術後6ヶ月の中学生と高校生を比較 -
成政貴弘1), 中野亮志1), 榎原祐1), 西里早希1), 前川弘樹1), 山崎徹1), 中川ふみよ1), 山口基2)
1)明和病院 アスレティックリハビリテーションセンター, 2)明和病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 626-626, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 大腿四頭筋腱を用いた膝前十字靱帯再建術前後の筋力評価 - 術前〜術後9カ月までの経時的変化 -
瀬口貴一1)
1)大阪市立大学医学部附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 627-627, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 前十字靭帯損傷者の固有受容感覚と筋出力の関連性について
大段喬1), 田中創1), 藤田慎矢1), 運天亜里沙1), 田中努1), 安山裕亮1), 松田秀策2), 徳永真巳2), 吉本隆昌2)
1)福岡整形外科病院, 2)福岡整形外科病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 628-628, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 前十字靭帯再建術術前の膝伸展筋力と術後1年でのスポーツ復帰およびプレーに対する満足度の関連
上田雄也1), 松下雄彦2), 柴田洋平1), 瀧口耕平1), 小野くみ子3), 小野玲1), 長井寛斗2), 神崎至幸2), 星野祐一2), 酒井良忠4), 黒田良祐2)
1)神戸大学医学部附属病院, 2)神戸大学大学院 医学研究科 整形外科, 3)神戸大学大学院 保健学研究科, 4)神戸大学大学院 医学研究科 リハビリテーション機能回復学
理学療法学 48 (suppl-1) 629-629, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 当院における膝前十字靭帯再建術後の膝伸展筋力目標値の検討
大谷真奈1), 小竹諭1), 小館佑太1), 浮城健吾1), 三上達也1), 大越康充2)
1)悠康会 函館整形外科クリニック, 2)悠康会 函館整形外科クリニック 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 630-630, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 膝前十字靭帯再建術後における年代別の臨床成績の比較検討 - 筋力について -
中里聡那1), 今屋健1), 藤島理恵子1), 田中龍太1), 中山誠一郎1), 志田峻哉1)
1)関東労災病院
理学療法学 48 (suppl-1) 631-631, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. ACL再建術後における術式別の臨床成績 - 脛骨前方移動量とROMについて -
海津爽1), 今屋健1), 藤島理恵子1), 田中龍太1), 中山誠一郎1), 志田峻哉1)
1)関東労災病院 中央リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 632-632, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. ACL損傷患者における再建術前後の精神心理機能の検討
宮川博文1), 岡本卓也1,2), 井上雅之1,3), 中楚友一朗1,3), 石田朋大4), 牛田享宏1,3), 新井健一1,3), 赤尾真知子2), 出家正隆2)
1)愛知医科大学運動療育センター, 2)愛知医科大学医学部整形外科, 3)愛知医科大学医学部学際的痛みセンター, 4)愛知医科大学病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 633-633, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 膝前十字靭帯再建術後の10代患者の競技復帰時の心理的評価
井上夏香1), 佐藤正裕1)
1)八王子スポーツ整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 634-634, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. BTBおよびSTを用いたACL再建術前後の経時的臨床成績
橋本昂史朗1), 今屋健1), 藤島理恵子1), 田中龍太1), 中山誠一郎1), 志田峻哉1)
1)関東労災病院
理学療法学 48 (suppl-1) 635-635, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 前十字靱帯再建術後6ヵ月時における多方向ホップテストに関与する因子の検討
藤田慎矢1), 田中創1), 運天亜里沙1), 田中努1), 大段喬1), 安山裕亮1), 西上智彦2), 松田秀策1), 徳永真巳1), 吉本隆昌1)
1)福岡整形外科病院, 2)県立広島大学 保健福祉学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 636-636, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 前十字靱帯再建術後にスポーツに参加しているアスリートにおける運動恐怖感と片脚着地前の内側広筋活動との関連
大路駿介1), 相澤純也2), 廣幡健二1), 大見武弘1), 見供翔1), 柳下和慶1)
1)東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センター, 2)順天堂大学保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 637-637, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 当院におけるACL再建術後再断裂例の発生状況と身体機能の調査
原田翔平1), 丸毛達也1), 武田尊徳1)
1)上尾中央総合病院 リハビリテーション技術科
理学療法学 48 (suppl-1) 638-638, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14. 当院における膝前十字靭帯損傷患者の特徴と受傷機転の調査
高田圭介1), 今屋健1), 藤島理恵子1), 田中龍太1), 中山誠一郎1), 志田峻哉1)
1)関東労災病院
理学療法学 48 (suppl-1) 639-639, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15. 膝前十字靭帯再建術後再受傷症例の特徴 - 片脚着地動作解析を中心に -
佐藤孝二1), 緒方悠太1), 山下明浩2), 木内正太郎2), 田渕幸祐2), 前田朗3), 志波直人4)
1)久留米大学医療センター リハビリテーションセンター, 2)久留米大学医療センター 整形外科, 3)まえだ整形外科博多ひざスポーツクリニック, 4)久留米大学整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 640-640, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16. 膝前十字靱帯再建術後のジャンプ着地における運動学的特徴
池野祐太郎1), 福田航1), 片岡悠介1), 近石宣宏2), 五味徳之2)
1)総合病院回生病院, 2)総合病院回生病院関節外科センター
理学療法学 48 (suppl-1) 641-641, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17. 股関節周囲筋力と片脚着地時における膝関節外反角度との関係
宮本大道1), 齊藤明2), 小池彩花3), 三森有沙4)
1)秋田大学医学部附属病院, 2)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座, 3)秋田厚生医療センター, 4)横浜市立大学附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 642-642, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18. 片脚着地動作における膝関節外反の制御には股関節外転筋のみならず股関節伸展筋も関与する
小池彩花1), 齊藤明2), 宮本大道3), 三森有沙4), 山浅勉1)
1)秋田厚生医療センター, 2)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座, 3)秋田大学医学部附属病院, 4)横浜市立大学附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 643-643, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19. 両脚支持と単脚支持によるフロント・サイドブリッジ時の股関節屈曲筋群の筋活動分析
西牟田亮1), 木山良二2), 米和徳2)
1)米盛病院, 2)鹿児島大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 644-644, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20. Osgood-Schlatter病患者の膝関節屈曲運動に伴う膝蓋下脂肪体の動態変化
木村良輝1), 西澤雅典1), 土橋祐太郎1), 矢内啓介1)
1)植原整形外科医院
理学療法学 48 (suppl-1) 645-645, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21. 外側半月板縫合術後における競技復帰の遅延に影響を与える因子の検討
森川裕喜1), 瀧上順誠2), 藤井裕一1), 出水精次1), 稲田竜太1), 島田永和2)
1)運動器ケア しまだ病院 リハビリテーション課, 2)運動器ケア しまだ病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 646-646, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22. アキレス腱縫合術後の良好なスポーツ復帰に必要な片脚ヒールレイズの挙上高について
田中龍太1), 今屋健1), 勝木秀治1), 藤島理恵子1), 中山誠一郎1), 志田峻哉1), 戸渡敏之1), 眞田高起2), 深井厚2), 本田英三郎2)
1)関東労災病院 中央リハビリテーション部, 2)関東労災病院 スポーツ整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 647-647, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23. 立位ステッピングテストの再現性の検討
岩根浩二1), 藤田大介2), 吉村洋輔2)
1)JCHO京都鞍馬口医療センター, 2)川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 648-648, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24. 高校生野球投手のlateral slide testと下肢筋力との関係性
中村壮志1), 田丸智章1), 橘木康文1), 榊間春利1), 井尻幸成1)
1)医療法人術徳会 霧島整形外科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 649-649, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25. 足関節捻挫の回数と長腓骨筋および前脛骨筋の筋収縮反応の関係
田城翼1), 浦辺幸夫1), 事柴壮武1), 酒井章吾1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科スポーツリハビリテーション学研究室
理学療法学 48 (suppl-1) 650-650, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26. 慢性足関節不安定症例における足部・足関節の静的アライメント異常 - システマティックレビュー -
越野裕太1), 小林匠2), 三木貴弘3)
1)NTT東日本札幌病院リハビリテーションセンター, 2)北海道千歳リハビリテーション大学 健康科学部 リハビリテーション学科, 3)札幌円山整形外科リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 651-651, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27. サッカーにおける非接触プレーでの足関節捻挫発生に関わる基本的身体機能
武田尊徳1), 原田翔平1), 岡田賢久1)
1)上尾中央総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 652-652, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28. 足関節外返し時と底屈時における短腓骨筋の動態観察 - 超音波画像診断装置を用いた検討 -
東優介1), 長森広起2), 工藤慎太郎3,4), 神戸晃男1), 松下功5)
1)金沢医科大学病院 リハビリテーションセンター, 2)山室クリニック リハビリテーション科, 3)森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科, 4)森ノ宮医療大学大学院 保健医療学研究科, 5)金沢医科大学 医学部 リハビリテーション医学科
理学療法学 48 (suppl-1) 653-653, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29. 足底腱膜と足底内在筋の形態および硬度が不安定台上での片脚立位保持に与える影響
廣田亜梨朱1), 浦辺幸夫1), 小宮諒1), 森川将徳1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 654-654, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30. Cyclic Stretching実施時間の違いが足関節背屈角度変化に与える影響について
水田良実1), 浦辺幸夫1), 福井一輝1), 田城翼1), 下江健史1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 655-655, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31. 高校生ボート競技選手の腰痛についての調査報告 - 競技中の姿勢との関係 -
猪狩寛城1)
1)千葉メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 656-656, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32. 軟式テニス選手における軸足の動的バランスは腰痛に関与する
三森有沙1), 齊藤明2), 小池彩花3), 宮本大道4), 上杉上1)
1)横浜市立大学附属病院, 2)秋田大学大学院医学系研究保健学専攻理学療法学講座, 3)秋田厚生医療センター, 4)秋田大学医学部附属病院
理学療法学 48 (suppl-1) 657-657, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33. 健常成人におけるオーバーヘッドスクワット動作の類型化 - 矢状面の脊椎アラメントによる分類 -
諸澄孝宜1), 花岡郁哉1), 早川淳史1), 橋川拓史1), 寺門淳1)
1)医療法人三水会北千葉整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 658-658, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34. スポーツ活動を継続した腰椎分離症の検討
芳川茉莉子1), 山室慎太郎1), 中澤正輝1), 川澄広大1), 荒井裕史1), 大津真央1), 上野剛汰1), 東良道1), 百瀬能成2)
1)社会医療法人抱生会 丸の内病院 リハビリテーション部, 2)社会医療法人抱生会 丸の内病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 659-659, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35. 野球選手における側臥位体幹回旋時肩峰床面距離測定の信頼性の検討 - 肩甲帯を含む複合的体幹回旋可動性の定量的評価法考案の試み -
前田慎太郎1), 小田幸喜1), 山中健太郎1), 住田有輝人1), 野崎真美1), 清水紀之1), 高野有優美1), 濱田和明1), 橋本和典1)
1)和光整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 660-660, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36. 腹斜筋と股関節筋の協調的な活動を誘発する機能的セルフ腹斜筋エクササイズの検証
中井雄貴1), 川田将之1), 宮崎宣丞1), 荒木草太2), 竹下康文2), 木山良二1)
1)鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)鹿児島大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 661-661, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37. 上肢への振動刺激が上肢Yバランステスト時の肩甲骨周囲筋活動に与える急性効果
吉見光浩1), 浦辺幸夫1), 事柴壮武1), 森川将徳1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 662-662, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38. 鏡視下Bankart修復術後肩における烏口上腕靭帯の組織弾性
麻田昌彦1), 井上泰博1), 砂野徳志1), 延川祥大1), 田中彩乃1), 沖本遼1), 椎木孝幸1), 小柳磨毅2), 中川滋人3)
1)行岡病院 リハビリテーション科, 2)大阪電気通信大学 医療福祉工学部, 3)行岡病院 スポーツ整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 663-663, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39. ハンドボール選手の身体的特徴に関する検討 - 第3報 体幹・骨盤帯の可動域・アライメントと投球時における肩関節の愁訴との関連性 -
柴田智仁1), 平野佳代子1), 吉原圭祐1,2), 佐藤真樹1,2), 大浦徹男3), 水谷将和1), 亀山泰1), 井戸田仁4), 小林寛和5)
1)井戸田整形外科名駅スポーツクリニック, 2)スポーツ医・科学研究所, 3)山形徳洲会病院, 4)びわじま整形外科, 5)日本福祉大学健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 664-664, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40. 高校・大学競泳選手における肩痛要因の検討
高山弘幹1), 片浦聡司2), 高根良輔3), 風神真也4), 横谷祐一郎1), 沖本遼1), 北川裕樹1), 下村龍二1), 宋恭佑1), 丸山忠寛1), 麻田昌彦1), 三富陽輔5), 中川滋人1)
1)行岡病院, 2)PRO-motion, 3)日本赤十字社和歌山医療センター, 4)うらがみ内科クリニック, 5)日本スポーツ振興センター
理学療法学 48 (suppl-1) 665-665, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41. 小・中高校生野球肘内側障害患者における肩甲骨内転筋群筋力の比較検討
山中健太郎1), 前田慎太郎1), 住田有輝人1), 小田幸喜1), 濱田和明1), 橋本和典1)
1)和光整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 666-666, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42. リリース動作の肢位と肩内旋可動域制限の関係
宮下浩二1), 村木孝行2), 谷祐輔3), 播木孝4)
1)中部大学, 2)東北大学病院リハビリテーション部, 3)アドバンスリハ株式会社, 4)まつした整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 667-667, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43. 投球動作中の肘関節の関連性について
中島悠輔1), 足立貴志2), 橘木康文2), 中西和毅3), 榊間春利4), 井尻幸成1)
1)医療法人術徳会 霧島整形外科病院, 2)医療法人術徳会 霧島整形外科クリニック, 3)鹿児島大学大学院保健学研究科, 4)鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 668-668, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44. 上腕部の筋肉痛モデルにおける徒手介入の即時効果の検証 - 筋・筋膜滑走障害に対する超音波Bモードでの評価手法を用いて -
杉山弘樹1), 成田崇矢2), 手塚尚輝3), 檜垣恭平3), 小泉連4), 佐藤圭1), 山崎英二5), 折笠佑太4), 弦間烈3), 手塚武士3), 北川太郎1,5), 湯野川隻1,5), 出沢明1,5)
1)出沢明PEDクリニック, 2)桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部スポーツテクノロジー学科, 3)笹本整形外科, 4)ベースボール & スポーツクリニック, 5)向ヶ丘PEDスポーツクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 669-669, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45. 投球動作における非投球側の肩甲骨運動は体幹回旋と投球側の肩関節負荷の変化に関連する
植田篤史1.2), 松村葵3), 天野太一1), 新熊孝文4), 大木毅4), 中村康雄5)
1)阪堺病院 リハビリテーション部, 2)同志社大学大学院スポーツ健康科学研究科, 3)株式会社テイクフィジカルコンディショニング, 4)阪堺病院整形外科, 5)同志社大学スポーツ健康科学部
理学療法学 48 (suppl-1) 670-670, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46. 投球数増加における肘関節内側裂隙の開大と握力, 前腕屈曲筋力低下の関係
並木雄介1), 齊藤明2), 柴田和幸1), 菅原慶勇1)
1)市立秋田総合病院, 2)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 671-671, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47. 野球肘への理学療法介入一ヶ月時点での主観的な満足度と身体機能の関連
山内大士1), 山上直樹1), 岡智大1), 米澤直樹1), 佐々木健1)
1)あんしんクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 672-672, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48. 少年野球選手の投球動作による肘関節痛に関連する因子の検討
本間佑介1), 平石武士1)
1)日高リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 673-673, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
49. ボクシングにおけるスポーツ傷害一次予防に向けた定量的動作解析ソフトウェアの開発
中村浩一1)
1)常葉大学 健康科学部 静岡理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 674-674, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
50. 内側脛骨過労性骨膜炎の既往がある男子長距離選手の下腿筋横断面積とジョギング中の運動力学データとの関連
大見武弘1), 相澤純也1,2), 大原敏之1), 廣幡健二1), 大路駿介1), 見供翔1), 柳下和慶1)
1)東京医科歯科大学, 2)順天堂大学
理学療法学 48 (suppl-1) 675-675, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
51. 体幹筋厚変化率とThe Landing Error Systemのパフォーマンスとの関係
村本勇貴1), 岩本航4), 我妻浩二1), 前原優湖1), 村上純一3), 小林弘幸3), 西牧祐輔3), 入江一久2), 笹川郁1), 笠間あゆみ1), 飯田勝太1), 来間弘展5)
1)かつしか江戸川病院 リハビリテーション科, 2)江戸川病院 スポーツリハビリテーション, 3)メディカルプラザ市川駅 リハビリテーション科, 4)江戸川病院 スポーツ医学科, 5)東京都立大学人間健康科学研究科 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 676-676, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
52. 段差下りの転倒リスクに対する静荷重静移動の効果
藤堂庫治1)
1)信州リハビリテーション専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 677-677, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
53. 片脚Drop vertical jump着地時の動的アライメントと機能的要因の関係 - 体幹・股関節機能に着目して -
竹内信一朗1), 小林寛和2), 佐藤真樹1,3), 吉原圭祐1,3), 柴田智仁1), 平野佳代子1), 亀山泰1)
1)井戸田整形外科名駅スポーツクリニック, 2)日本福祉大学健康科学部, 3)スポーツ医・科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 678-678, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
54. 高強度の運動負荷によるスポーツ動作時の下肢動的アライメントの変化
佐藤真樹1), 小林寛和2), 岡戸敦男3), 加藤真吾4), 平野佳代子1), 吉原圭祐1), 金村朋直5), 亀山泰1)
1)井戸田整形外科名駅スポーツクリニック, 2)日本福祉大学健康科学部, 3)トヨタ自動車株式会社リコンディショニングセンター, 4)桜花学園高等学校バスケットボール部, 5)京都地域医療学際研究所がくさい病院
理学療法学 48 (suppl-1) 679-679, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
55. 球数制限の賛否 - 中学硬式野球指導者アンケート調査より -
尾花隆太郎1), 藤井祐樹1), 鵜川裕司2), 藤原俊輔1)
1)段医院, 2)こくぶ脳外科・内科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 680-680, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
56. 成長期野球選手投手の身体機能の変化と特徴について - メディカルチェックにおける縦断的調査 -
新留卓弥1), 善福大輔1), 橘木康文1), 榊間春利3), 井尻幸成2)
1)医療法人術徳会 霧島整形外科クリニック, 2)医療法人術徳会 霧島整形外科病院, 3)鹿児島大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 681-681, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
57. 試合での投球数は投球障害発生の因子となるのか - 中学生投手の1年間での試合からの検討 -
藤井祐樹1), 藤原俊輔1), 尾花隆太郎1), 鵜川裕司2), 平塚将嗣3)
1)段医院, 2)こくぶ脳外科・内科クリニック, 3)関西総合リハビリテーション専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 682-682, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
58. 学童期野球選手の予防クリニックにおける指導の長期効果
田中大夢1), 宮崎哲哉2), 青山真希子1), 来住野麻美1), 永野康治1), 鈴川仁人1)
1)横浜市スポーツ医科学センター, 2)丸太町リハビリテーションクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 683-683, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
59. 小学生および中学生におけるポジション別の下肢理学所見の比較検討 - バランス能力・下肢柔軟性に着目して -
溝口裕章1), 小川拓郎1), 平田和彦2), 前田慎太郎3), 横矢晋2), 中島祐子2), 夏恒治4), 今田英明5), 林淳二1), 安達伸生2)
1)医療法人社団楓会 林病院, 2)広島大学 整形外科, 3)和光整形外科クリニック, 4)広島市立広島市民病院 整形外科, 5)国立病院機構 東広島医療センター 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 684-684, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
60. 成長期野球選手の内側型肘障害における身体所見の変化 - 初発の内側型肘痛までの縦断研究 -
米田賢史1), 久保田勇馬1), 池田基樹1)
1)富士整形外科病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 685-685, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
61. クラブチーム所属小学生サッカー選手の基礎技能と身体能力の特徴 - 年齢・経験・練習量の観点から -
田中智之1), 曾我奈央1), 贄田裕太1), 山本咲1)
1)医療法人 埼玉成恵会病院
理学療法学 48 (suppl-1) 686-686, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
62. 中学生における運動器疾患既往歴の有無と下肢柔軟性および姿勢の関連性
窪田智史1), 青山真希子2), 鈴川仁人2)
1)東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科, 2)横浜市スポーツ医科学センター
理学療法学 48 (suppl-1) 687-687, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
63. 小中高年代における実施種目数および活動頻度と外傷・障害発生の関係
永野康治1), 大山高2)
1)日本女子体育大学 健康スポーツ学科, 2)帝京大学
理学療法学 48 (suppl-1) 688-688, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
64. 新鮮腰椎分離症骨癒合後の再発例における下肢柔軟性の経時的変化
三宅秀俊1), 杉山貴哉1), 氷見量1), 田中拓充1), 石川徹也1)
1)静岡みらいスポーツ・整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 689-689, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
65. 少年野球選手における前腕屈筋・回内筋群の硬さと肘関節内側動揺性および投球時の肘関節外反ストレスとの関係
齊藤明1), 岡田恭司1), 佐藤大道2), 柴田和幸3), 鎌田哲彰2), 並木雄介3)
1)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻理学療法学講座, 2)秋田厚生医療センター, 3)市立秋田総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 690-690, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
66. 女子野球選手における傷害の実態調査
山口裕輝1), 宮内秀徳1)
1)船橋整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 691-691, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
67. 成長期女子サッカー選手に対する足関節捻挫の実態調査
井上由里1), 田村暁大1), 斎藤義雄1)
1)国際医療福祉大学成田保健医療学部
理学療法学 48 (suppl-1) 692-692, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
68. 当院における女子学生アスリートの月経随伴症状に関する実態調査
佐藤友梨花1), 星合香2), 千葉渉1), 鈴木佑介1), 横山寛子3), 鈴木勝也1), 佐藤綾香1), 坂下咲希恵1), 佐々木健4)
1)医療法人松田会松田病院, 2)東北公済病院産婦人科, 3)函館市医師会看護・リハビリテーション学院, 4)医療法人松田会スポーツ整形外科・関節鏡センター
理学療法学 48 (suppl-1) 693-693, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
69. 女子体操競技選手における膝前十字靭帯損傷の発生状況について
内之倉真大1), 宮内秀徳1), 大野達哉1), 関口貴博1)
1)船橋整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 694-694, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
70. クラシックバレエダンサーのシューズと足関節捻挫の受傷機転に関する調査
鍔木悠里奈1), 浦辺幸夫1), 鈴木雄太1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 695-695, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
71. 大学生バレエダンサーにおけるメディカルチェック報告
松永勇紀1-3), 池田崇1-3), 田村将希2,3), 高橋知之2), 野口悠2), 阿蘇卓也2), 長島潤1-3), 西中直也3,4), 村上悠人3,4), 安達悦子5), 井口美穂5), 奥田さやか5)
1)昭和大学 保健医療学部, 2)昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 リハビリテーションセンター, 3)昭和大学スポーツ運動科学研究所, 4)昭和大学藤が丘病院 整形外科, 5)洗足学園音楽大学 バレエコース
理学療法学 48 (suppl-1) 696-696, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
72. パラバドミントン選手のスポーツ傷害調査
福井一輝1), 浦辺幸夫1), 前田慶明1), 有馬知志1), 利根川直樹2), 内薗幸亮2), 田中清和2), 中島義仁2)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)一般社団法人日本障がい者バドミントン連盟
理学療法学 48 (suppl-1) 697-697, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
73. 異なる重量のボールを用いた投球練習が脳性麻痺ボッチャ選手の即時的なパフォーマンスに与える影響について
片岡正教1), 奥田邦晴1), 居村修司1), 矢作公佑1), 前憲作2)
1)大阪府立大学大学院, 2)堺近森病院
理学療法学 48 (suppl-1) 698-698, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
74. 中国四国地方における障がい者水泳選手のCOVID-19の影響による状況変化
金田和輝1,2), 浦辺幸夫1), 鈴木雄太1,3), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)高陽整形外科クリニック, 3)マッターホルンリハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 699-699, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
75. 重度脳性麻痺ボッチャ選手に対する寝返り動作の反復によるトレーニング効果 - 選手2名に対する介入報告 -
矢作公佑1,2), 奥田邦晴1,2), 片岡正教1,2), 居村修司2), 一場友実3)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)一般社団法人日本ボッチャ協会, 3)杏林大学保健学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 700-700, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
76. アンプティサッカー選手における試合前後の関節可動域の変化に関する検討
高橋裕司1), 神原雅典1,3), 安藤貴紀3), 齋藤甚1,4), 田中啓太2), 右馬ノ紀5), 笠井史人4)
1)昭和大学保健医療学部, 2)AC Milan BBee 千葉 トレーナー, 3)昭和大学附属東病院, 4)昭和大学病院リハビリテーションセンター, 5)AC Milan BBee 千葉 監督
理学療法学 48 (suppl-1) 701-701, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
77. 先天性前腕欠損を有するパラ水泳選手の片側上肢挙上動作 - 胸郭の動きに与える影響 -
吉沢剛1,2), 小泉圭介2,3), 志村圭太2,4), 山本澄子5)
1)緑園ゆきひろ整形外科, 2)日本身体障がい者水泳連盟, 3)東都大学, 4)国際医療福祉大学, 5)国際医療福祉大学大学院
理学療法学 48 (suppl-1) 702-702, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
78. バドミントン傷害における病院受診者の特徴について
西田崇晃1), 仲島佑紀1), 伊牟田真樹1), 清野浩希1)
1)船橋整形外科 市川クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 703-703, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
79. 中学・高校生バドミントン選手における下肢傷害の傾向について
村越彩音1), 加藤雄太1), 室井聖史1)
1)船橋整形外科クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 704-704, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
80. ランニング熟練度の違いによる下肢障害率の変化
国本康広1), 二宮祐樹1), 森末光1)
1)御殿山整形外科リハビリクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 705-705, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
81. 大学生オリエンテーリング競技に関するスポーツ傷害調査
下江健史1), 浦辺幸夫1), 事柴壮武1), 福井一輝1), 有馬知志1), 鍔木悠里奈1), 前田慶明1)
1)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 706-706, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
82. ムーブメント・プレパレーションを取り入れたウォーミングアッププログラムの効果の検討
須藤祐太1), 久保一樹2), 中川和昌3)
1)高崎健康福祉大学 大学院, 2)医療法人 三省会 堀江病院, 3)高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 707-707, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
83. サッカー選手のメディカルチェックにおける超音波検査の必要性
篠原将1), 三木英之1), 中尾風花1), 中田翔1), 大木麻衣1), 益森圭介1), 西川百合子1)
1)とつか西口整形外科スポーツ医学センター
理学療法学 48 (suppl-1) 708-708, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
84. 昇段を用いた再トレーニングによるマウス骨格筋量の加速的増加
笹井宣昌1)
1)鈴鹿医療科学大学
理学療法学 48 (suppl-1) 709-709, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
85. 手指損傷に対する理学療法 - 新体操復帰に至ったアプローチの一例 -
平田史哉1,2), 仲木右京1), 石井斉1), 熊本久大1)
1)東京明日佳病院, 2)昭和大学大学院 医学部 整形外科学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 710-710, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
86. アキレス腱断裂受傷後, 4か月でフルマラソンを完走した一症例
金井瑞希1), 岩倉亮2), 川口浩太郎3), 道免和久4)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター, 2)兵庫医科大学ささやま医療センター整形外科, 3)兵庫医療大学リハビリテーション学部理学療法学科, 4)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
理学療法学 48 (suppl-1) 711-711, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
87. 学童期柔道選手に生じた肘の内側障害の1例
柴田和幸1), 新出卓斗1), 並木雄介1), 赤川学2), 菅原慶勇1)
1)市立秋田総合病院, 2)秋田大学大学院整形外科学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 712-712, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
88. 投球骨折術後に外旋変形が生じた一例 - 外旋変形を考慮したアプローチ -
根本大貴1), 平田史哉1,2), 石井斉1)
1)東京明日佳病院, 2)昭和大学大学院 医学部整形外科学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 713-713, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
89. 第6回いたばしウォーキング大会におけるアンケート調査報告 - ウォーキングによる疼痛要因の検証と対策 -
武田俊一1), 北田利弘1,4), 鈴木享之2,4), 板倉尚子3,4)
1)医療法人社団 健育会 竹川病院, 2)社会医療法人社団 大成会 長汐病院, 3)日本女子体育大学 健康管理センター, 4)(公社) 東京都理学療法士協会スポーツ局
理学療法学 48 (suppl-1) 714-714, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
90. 市民マラソンにおける理学療法士の活動に関する報告 - 世界遺産姫路城マラソンにおける救護所トレーナー活動を通して -
木村公一1)
1)段医院
理学療法学 48 (suppl-1) 715-715, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
91. おかやまマラソンにおける救護活動の実態
廣重陽介1), 日傳宗平2), 猪原圭一3), 片岡孝史4), 合地明5)
1)環太平洋大学, 2)長谷川紀念病院, 3)あおき整形リハビリクリニック, 4)岡山旭東病院, 5)井原市民病院
理学療法学 48 (suppl-1) 716-716, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
92. JOC第14回日光杯全日本中学・高校生アイスホッケー大会 メディカルサポート活動後の選手アンケート調査
上吉原美紗1), 早間雄貴1), 福田瑞恵2), 佐藤和幸3)
1)地域医療振興協会 日光市民病院, 2)英静会 介護老人保健施設ヴィラフォーレスタ森の家, 3)社団医療法人 明倫会 日光野口病院
理学療法学 48 (suppl-1) 717-717, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
93. 心肺停止となった市民マラソンランナーに対する救命事例の報告 - 市民マラソン大会における救護体制の検証 -
菊地淳1)
1)学校法人大阪滋慶学園 大阪医療福祉専門学校
理学療法学 48 (suppl-1) 718-718, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
94. 国際プロテニストーナメントにおける理学療法士に求められるスキルの検討
藤原俊輔1)
1)段医院
理学療法学 48 (suppl-1) 719-719, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
明るい未来を拓く 予防理学療法実践
吉田剛*
*高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 720-720, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
明るい未来を拓く リハビリテーション栄養
若林秀隆*
*東京女子医科大学病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 721-721, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人生100 年時代の医療・介護 ─ アフターコロナ / ウイズコロナを踏まえて ─
江崎禎英1)2)
1)経産省商務・サービスグループ政策統括調査官, 2)厚生労働省 医政局 統括調整官 内閣官房 健康・医療戦略室
理学療法学 48 (suppl-1) 722-722, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
企業における理学療法士の予防活動・実践
山崎重人*
*マツダ株式会社 マツダ病院
理学療法学 48 (suppl-1) 723-723, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
認知症対策の社会的ムーブメント
島田裕之*
*国立研究開発法人国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 724-724, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新型コロナウイルスに対する予防理学療法の視点と対応 ─ COVID-19情報収集事業の成果報告 ─
西川正一郎*
*医療法人大植会 葛城病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 725-725, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
バイオメカニクスによる姿勢・身体動作の理解から生まれた装着型機器トランクソリューションの紹介
勝平純司*
*東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科
理学療法学 48 (suppl-1) 726-726, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
サルコペニア改善に必要な栄養・運動介入
山田実*
*筑波大学人間総合科学学術院人間総合科学研究群リハビリテーション科学学位プログラム
理学療法学 48 (suppl-1) 727-727, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「2040年を展望し誰もがより長く元気に活躍できる社会の実現」に理学療法士としてどう問題解決に取り組めるのか ─ 最前線で活躍する理学療法士の紹介 ─
大田幸作*
*インターリハ株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 728-728, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-1. 回復期リハビリテーション病棟入院患者の全エネルギー消費量 (TEE) 算出のための活動係数の検討
清水智子1,2), 金井千秋1), 横倉聡1), 浅川康吉2)
1)結核予防会新山手病院, 2)東京都立大学大学院人間健康科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 729-729, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-2. サルコペニアと運転中止の関連性 : 15カ月の前向き調査
土井剛彦, 堤本広大, 石井秀明, 中窪翔, 栗田智史, 島田裕之
国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 予防老年学研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 729-729, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-3. 回復期病棟入院低栄養患者におけるエネルギー出納のバランスが機能的予後に及ぼす影響
小浜守司1), 村井直人1), 前田圭介2,3), 尾川貴洋4), 末永正機4)
1)ちゅうざん病院リハビリテーション部, 2)ちゅうざん病院沖縄ちゅうざん臨床研究センター, 3)愛知医科大学大学院 緩和・支持医療学, 4)ちゅうざん病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 730-730, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-4. 培養系における骨格筋細胞のアルブミンによる肥大
笹井宣昌
鈴鹿医療科学大学保健衛生学部リハビリテーション学科
理学療法学 48 (suppl-1) 730-730, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-5. 二次予防対象高齢者における栄養状態別にみた介入効果への影響
鈴木崇広1), 渡部崇久1), 難波樹央2), 板垣光子1), 佐々木恵子1), 渡部美聡1), 長橋育恵1), 荒木訓1), 高橋寿和1), 星真行1)
1)公立高畠病院, 2)日本海総合病院
理学療法学 48 (suppl-1) 731-731, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
NS-6. 地域在住自立高齢者における嚥下関連筋の筋力と運動機能および骨格筋量との関連性
小川七海1), 上出直人1,3), 村上健2,3), 澤田明莉1), 井上直樹1), 上ヶ平瑠奈1), 坂本美喜1), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部理学療法学専攻, 2)北里大学医療衛生学部言語聴覚療法学専攻, 3)北里大学大学院医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 731-731, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-1. 事務職員における腰痛と体幹最大前屈・後屈角度に対する腰部・股関節の可動割合との関係
西村卓朗1), 宮地諒2)
1)南砺市訪問看護ステーション, 2)京都橘大学健康科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 732-732, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-2. 当院における看護師の腰痛に着目したアンケート調査
安齋達哉, 吉田健悟, 渡良太, 高野菜美, 下村歩乃佳, 青木真也
堀江病院
理学療法学 48 (suppl-1) 732-732, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-3. 看護師の腰痛予防を目的としたメディカルチェック実施についての報告
青木真也, 下村歩乃佳, 安齋達哉, 吉田健悟, 渡良太, 高野菜美
堀江病院
理学療法学 48 (suppl-1) 733-733, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-4. 看護・介護・リハビリテーション職における腰痛の有無とワーカホリズムおよびリカバリー経験の関連 - 横断研究による実態調査 -
月井直哉1,2), 山上徹也2), 篠原智行3), 藤生大我2,4), 田中繁弥3), 新谷和文1), 本多真1)
1)介護老人保健施設うららく, 2)群馬大学大学院保健学研究科, 3)高崎健康福祉大学, 4)認知症介護研究・研修東京センター
理学療法学 48 (suppl-1) 733-733, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-5. 「2020職場における腰痛予防宣言」の取り組み報告 - 看護助手を対象とした移乗動作指導とアンケート調査結果について
加藤芳司1,2,3), 前澤早紀1), 松田夏実1), 古田博之1)
1)社会医療法人宏潤会大同病院, 2)名古屋平成看護医療専門学校, 3)NPO法人アクティブエイジング研究会
理学療法学 48 (suppl-1) 734-734, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IS-6. 運送業における腰痛対策の取り組みについて
伊藤哲1), 松島翔太1)
1)株式会社WORKERS CARE
理学療法学 48 (suppl-1) 734-734, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-1. 地域在住高齢者における運動頻度と健康関連QOLおよび運動機能との関係
廣瀬浩昭, 玉田良樹, 弓岡まみ, 岡山裕美, 山野薫, 奥壽郎, 奥村裕, 金澤佑治, 武田功
大阪人間科学大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 735-735, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-2. 労働世代におけるロコモティブシンドロームの予防因子の探索
加藤俊宏1,2), 西村明展2,3), 若杉悠佑4), 大槻誠4), 福田亜紀5), 加藤公5), 須藤啓広3)
1)鈴鹿回生病院 リハビリテーション課, 2)三重大学大学院医学系研究科 スポーツ整形外科学講座, 3)三重大学大学院医学系研究科 整形外科学講座, 4)鈴鹿医療科学大学 医療栄養学科, 5)鈴鹿回生病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 735-735, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-3. 地域在住高齢者における座位時間の身体活動時間への置き換えと要介護発生との関連 - isotemporal substitution modelによる検討 -
千葉一平, 李相侖, 裴成琉, 牧野圭太郎, 新海陽平, 原田健次, 片山脩, 島田裕之
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 予防老年学研究部
理学療法学 48 (suppl-1) 736-736, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-4. 転倒リスクにおける主観的評価と客観的評価の乖離に関連する要因
上ヶ平瑠奈1), 上出直人1,2), 井上直樹1), 澤田明莉1), 小川七海1), 坂本美喜1), 佐藤春彦1,2), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)北里大学大学院医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 736-736, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-5. 前期女性高齢者の身体的プレフレイルにおける注意機能および認知機能の影響力
松田憲亮1), 池田翔2), 小林薫3)
1)国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科, 2)みずま通所リハビリテーションセンター, 3)国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 737-737, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PS-6. 一般高齢者と要支援者のグループ活動参加の関連要因の違い
西田和正, 河合恒, 伊藤久美子, 大渕修一
東京都健康長寿医療センター研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 737-737, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-1. 総合事業通所型サービスCにおいて, 自宅訪問したことで頚部痛が改善した一症例
原田智史, 寺井智哲, 児玉歩未, 齊藤恭兵
医療法人 石和温泉病院
理学療法学 48 (suppl-1) 738-738, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-2. beyondプログラムでの理学療法士の取り組み
下曽山香織
医療法人好古堂 高尾病院グループ
理学療法学 48 (suppl-1) 738-738, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-3. 北海道伊達市における地域リハビリテーション活動支援事業の取り組み
横田俊輔
社会医療法人慈恵会 聖ヶ丘病院
理学療法学 48 (suppl-1) 739-739, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-4. 通いの場参加者はどのような身体トラブルを抱えているのか - 蓮田市の取り組みを踏まえて -
小林宏至1), 石田泰樹1), 大塚幸永2), 鈴木美和3), 津田賢治4)
1)社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会栗橋病院 リハビリテーション科, 2)医療法人社団弘人会 中田病院 リハビリテーション科, 3)蓮田市役所 健康福祉部 在宅医療介護課 地域包括支援センター, 4)蓮田市閏戸・平野地域包括支援センター
理学療法学 48 (suppl-1) 739-739, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-5. 当院一般病棟における入院患者の転倒転落予防に対する試みとその分析
中野健人
医療法人樹心会角田病院
理学療法学 48 (suppl-1) 740-740, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-6. DPC病棟への専任療法士配置の効果検証
山崎重人
マツダ株式会社 マツダ病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 740-740, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-1-7. ソーシャルキャピタルとしての運動機能測定会におけるスタッフ獲得に向けた講習会の参加者の心理的分析と方法論の検討
杉輝夫, 関建太
湘南病院 リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 741-741, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-1. 東京都理学療法士協会による運動動画配信事業について - Covid-19による社会情勢変化に対する社会貢献活動 -
齋藤弘1,2), 金子恵1,3), 黒川良輔1,4), 小林和樹1,5), 水瀬光汰1,2)
1)(公社) 東京都理学療法士協会, 2)辻内科循環器科歯科クリニック, 3)介護老人保健施設大泉学園ふきのとう, 4)介護老人保健施設ライフサポートひなた, 5)竹川病院
理学療法学 48 (suppl-1) 741-741, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-2. COVID-19拡大による社会活動制限に伴うフレイル予防のための在宅活動ガイド (HEPOP2020) 作成に向けた取り組み
川村皓生1), 大沢愛子1), 伊藤直樹1), 島田裕之1), 川嶋修司1), 木下かほり1), 佐竹昭介1), 近藤和泉1), 前島伸一郎2), 荒井秀典1)
1)国立長寿医療研究センター, 2)金城大学
理学療法学 48 (suppl-1) 742-742, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-3. 靴の適合性評価と転倒リスクの関連 - COVID-19による活動自粛の影響を見据えた調査第一報
伯川聡志1,2), 阿部祐樹1,3), 河原常郎1,4), 大森茂樹1,5)
1)季美の森リハビリテーション病院, 2)慶應義塾大学大学院医学研究科整形外科学, 3)筑波大学大学院人間総合科学研究科, 4)千葉大学大学院工学研究科, 5)千葉大学大学院医学研究院神経内科学
理学療法学 48 (suppl-1) 742-742, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-4. 地域在住高齢者における「知覚された環境」としての自宅用具の有無と身体活動の関連 - 閉じこもり状態か否かに着目して -
森山信彰, 岩佐一, 安村誠司
福島県立医科大学医学部公衆衛生学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 743-743, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-5. 地域高齢者の外出自粛期間中におけるQOLの変化について
高羅正成
株式会社富川グロリアホーム
理学療法学 48 (suppl-1) 743-743, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-2-6. 新型コロナウィルス感染症対策の生活における, 地域在住高齢者のフレイルの実態と支援効果 : 横断研究と前向きコホート研究
篠原智行1), 齊田高介1), 田中繁弥1), 村山明彦2), 目崎智恵子3)
1)高崎健康福祉大学, 2)群馬医療福祉大学, 3)公益財団法人さわやか福祉財団
理学療法学 48 (suppl-1) 744-744, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-1. COVID-19に関する日本予防理学療法学会の情報収集事業の活動報告 - 心の健康予防班 -
堀寛史1), 清水千穂2), 黄啓徳3), 石光雄太4)
1)びわこリハビリテーション専門職大学, 2)広島逓信病院, 3)島原病院, 4)山口宇部医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 744-744, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-2. コロナウイルス感染症予防における外出自粛に対する当クリニックの取り組み
平本真知子1,2), 松井知之1,2), 山本ちさと1), 宮崎哲哉1), 辰田明紀1,2), 小林靖典1), 山口弘佑1), 東善一1), 森原徹1)
1)丸太町リハビリテーションクリニック, 2)洛和会京都スポーツ医科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 745-745, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-3. 行政によるケーブルTV を使用した運動啓発の試みと考察 - 東京都神津島村の取り組み -
小泉裕一
東京都神津島村保健センター
理学療法学 48 (suppl-1) 745-745, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-4. 新型コロナウイルスに対し, 日本予防理学療法学会『心の健康予防班』での取り組み - 市民を対象とした啓発活動 -
石光雄太1), 田中繁弥2), 上野かおり3), 井上大樹4), 小牧隼人5)
1)山口宇部医療センター, 2)高崎健康福祉大学, 3)井上病院, 4)いちはら病院, 5)馬場病院
理学療法学 48 (suppl-1) 746-746, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-5. 通所リハビリテーションを継続するための新型コロナウイルス感染症予防対策
榊原和真
医療法人 並木会 介護老人保健施設 メディコ阿久比
理学療法学 48 (suppl-1) 746-746, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-6. 自粛生活で生じる問題に対する運動プログラム提供の試み - 対象者の年齢層に合わせたメディアを用いて -
高橋啓太, 安藤則武
丸子中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 747-747, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-3-7. 地域包括支援センターにおける, 新型コロナウイルス感染症拡大による生活不活発病予防への取り組み
中村英史1), 霜下和也2)
1)丸内・芦城高齢者総合相談センター, 2)芦城クリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 747-747, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-4-1. 人間ドック受診者への運動器に関する個別相談の経験
今野敬貴, 猪股伸晃, 金城拓人
医療法人高徳会 上牧温泉病院
理学療法学 48 (suppl-1) 748-748, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-4-2. 地域在住高齢者の主体的なフレイル予防活動を支援するための教材 (実践編DVD) の紹介
村山明彦, 山口智晴, 宮寺亮輔, 田口敦彦
群馬医療福祉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 748-748, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-4-3. 多彩な既往歴を有している運動障害性咀嚼障害を呈した1症例
三橋隆史
星脳神経外科
理学療法学 48 (suppl-1) 749-749, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S-4-4. 姿勢から介入する片麻痺患者への嚥下理学療法の紹介
内田学1), 桜澤朋美2), 月岡鈴奈2), 小林健介2), 真鍋祐汰3), 宮地司1), 山口育子1)
1)東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 2)石神井台特別養護老人ホーム秋月, 3)特別養護老人ホーム山河
理学療法学 48 (suppl-1) 749-749, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-1. ラジオ体操会に参加する高齢者の脊柱後彎変形の10年間の変化と体力測定会における脱落に及ぼす影響
土屋彰吾1), 植田拓也2), 畠山浩太郎3), 中村諒太郎4), 柴喜嵩1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)東京都健康長寿医療センター研究所, 3)社会福祉法人農協共済中伊豆リハビリテーションセンター, 4)武蔵台病院リハビリテーション課
理学療法学 48 (suppl-1) 750-750, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-2. 脳卒中者の身体活動に関する文献研究
清野由也1,2), 大森圭貢2), 長澤弘2)
1)湘南東部総合病院, 2)湘南医療大学保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 750-750, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-3. 体幹伸展運動の年齢的変化
浦辺幸夫, 福井一輝, 森川将徳, 前田慶明
広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 751-751, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-4. 地域在住高齢者の起立動作における床反力パラメータの年代別比較
原井瑛広1), 高橋淳太1), 解良武士1,2), 平野浩彦1), 渡邊裕3), 井原一成4), 金憲経1), 河合恒1), 大渕修一1)
1)東京都健康長寿医療センター研究所, 2)高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科, 3)北海道大学大学院歯学研究院口腔健康科学分野, 4)弘前大学医学部社会医学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 751-751, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-5. 日常の身体活動・運動パターンに基づく腰椎手術を受けた人々の類型化
樋口大輔1), 近藤湧2), 三木貴弘2)
1)高崎健康福祉大学, 2)札幌円山整形外科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 752-752, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-6. 地域在住高齢者における精神的健康状態に身体機能は影響を及ぼすか?
水野翔太, 上出直人, 佐藤春彦, 坂本美喜, 柴喜崇
北里大学医療衛生学部
理学療法学 48 (suppl-1) 752-752, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-7. パーキンソン病者におけるヘルスリテラシーとの関連要因の検討
蜂屋遼平1), 大森圭貢2), 秦若菜1), 杉村誠一郎3), 平塚悠紀4), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)湘南医療大学保健医療学部リハビリテーション学科, 3)聖マリアンナ医科大学病院東横病院リハビリテーション室, 4)株式会社ワン・ライフ
理学療法学 48 (suppl-1) 753-753, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-1-8. ロコモティブシンドロームを有する地域在住中高年者における生活機能の特徴 - 痩せと肥満における比較 -
三本木光1), 新井智之2), 高塚奈津子3), 森本貴之1), 山本満1)
1)埼玉医科大学総合医療センター リハビリテーション部, 2)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 3)スターク訪問看護ステーション不動前
理学療法学 48 (suppl-1) 753-753, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-1. 骨格特性の正常値について - 保険外サービス利用者の傾向から見えること -
井上航, 横堀かおり, 中村尚人
株式会社P3
理学療法学 48 (suppl-1) 754-754, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-2. 地域在住高齢者における筋量および筋力と歩行パラメータとの関連性
佐藤菜々1,2), 牧迫飛雄馬3), 中井雄貴3), 富岡一俊1,2), 谷口善昭1,4), 和田あゆみ1,2), 木山良二3), 窪園琢郎5), 竹中俊宏2), 大石充5)
1)鹿児島大学大学院保健学研究科, 2)垂水市立医療センター垂水中央病院, 3)鹿児島大学医学部保健学科, 4)鹿児島医療技術専門学校, 5)鹿児島大学心臓血管・高血圧内科
理学療法学 48 (suppl-1) 754-754, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-3. 外出イベントへの参加の有無による精神的影響
石黒博弥, 鈴木典子, 井上登太
みえ呼吸嚥下リハビリクリニック
理学療法学 48 (suppl-1) 755-755, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-4. 人間ドックにおけるロコモティブシンドローム予防啓発活動
浜野泰三郎1), 山本遼1), 浦谷明宏1), 馬井孝徳1), 山本諒1), 白石明継1), 菊辻徹2)
1)大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院, 2)倉敷中央病院付属予防医療プラザ
理学療法学 48 (suppl-1) 755-755, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-5. 地域在住高齢者の睡眠と主観的健康感
牧迫飛雄馬1), 中井雄貴1), 桑波田聡2), 富岡一俊2,3), 谷口善昭3,4), 佐藤菜々2,3), 和田あゆみ2,3), 竹中俊宏2), 窪薗琢郎5), 大石充5)
1)鹿児島大学医学部保健学科, 2)垂水中央病院, 3)鹿児島大学大学院保健学研究科, 4)鹿児島医療技術専門学校, 5)鹿児島大学医歯学総合研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 756-756, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-6. 短時間通所リハビリテーションにおける集団リハビリテーションの回数増加が身体機能に与える影響
田島雅大, 服部将也
医療法人 関越中央病院
理学療法学 48 (suppl-1) 756-756, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-7. 地域づくりによる介護予防の進捗状況とリハビリテーション専門職に求められる支援の関係
植田拓也, 伊藤久美子, 白部麻樹, 江尻愛美, 高橋淳太, 安永正史, 三木明子, 河合恒
東京都健康長寿医療センター研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 757-757, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-2-8. 地域づくりによる介護予防に中心的な役割として関わりたいと考える者が地域活動へ参加する上での障壁
伊藤久美子, 河合恒, 江尻愛美, 白部麻樹, 安永正史, 三木明子, 高橋淳太, 西村悦子, 植田拓也, 大渕修一
東京都健康長寿医療センター研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 757-757, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-1. 中山間地域に在住する高齢者の就業状況に関連する因子の検討
山崎健治, 内田芙美佳, 鈴木哲
島根リハビリテーション学院 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 758-758, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-2. 住民主体の通いの場のグループサイズと参加者が抱える課題 - 専門職による効果的な継続支援に向けて -
江尻愛美, 河合恒, 安永正史, 白部麻樹, 伊藤久美子, 三木明子, 高橋淳太, 西村悦子, 植田拓也, 大渕修一
東京都健康長寿医療センター研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 758-758, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-3. ストレッチソックスを用いたストレッチングが体幹・股関節伸展可動域に与える影響
森川将徳1), 浦辺幸夫1), 小宮諒2), 福井一輝1), 横山宗治3)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科, 3)株式会社横山セイミツ
理学療法学 48 (suppl-1) 759-759, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-4. 呼気筋トレーニングの副次効果 - バランス能力に与える影響 -
山口育子, 内田学, 宮地司
東京医療学院大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 759-759, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-5. BMIと体組成との相関について
井上和久, 丸岡弘, 原和彦
埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 760-760, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-6. 高角速度での筋力増強トレーニングが瞬間的な姿勢制御に及ぼす効果
宮地司1), 河村顕治2)
1)東京医療学院大学, 2)吉備国際大学
理学療法学 48 (suppl-1) 760-760, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-7. ブリッジ動作におけるトランクソリューション装着が腹横筋厚に及ぼす影響
中村壮大2), 馬場裕太郎1), 茂木涼太1), 安田夕夏1), 辻野想子1), 田端駿佑1), 勝平純司3)
1)日本医療科学大学 保健医療学部 理学療法学専攻 学部生, 2)日本医療科学大学 保健医療学部 理学療法学専攻, 3)東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター 運動器疼痛メディカルリサーチ & マネジメント講座
理学療法学 48 (suppl-1) 761-761, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)-3-8. コンプレッサーを用いたマッスルスーツ機能訓練モデルの使用が, 健常者の姿勢アライメントと腰痛に及ぼす影響
深山慶介, 由川明生, 土山慧介, 河野権祐
たたらリハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 761-761, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-1. 地域在住高齢者における腰痛および膝痛に対する行動的対処と心身機能との関連
安齋紗保理, 桑江豊, 栗原靖, 大杉紘徳, 窓場勝之
城西国際大学福祉総合学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 762-762, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-2. 地域高齢者における基本チェックリストを用いた生活機能障害の発生状況の調査 - 地域に合わせた介護予防を展開するための基礎的研究 (1) : 地理情報を用いた調査 -
新井智之1), 神林宏汰3), 森田泰裕1), 高塚奈津子3), 丸谷康平1), 阿久澤直樹4), 岡持利亘5), 藤田博暁1)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)丸木記念福祉メディカルセンター, 3)スターク訪問看護ステーション不動前支店, 4)川越リハビリテーション病院, 5)霞ヶ関南病院
理学療法学 48 (suppl-1) 762-762, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-3. 通いの場に参加する地域在住高齢者における主観的健康感と関連する要因についての検討
小名木良太
彩の国東大宮メディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 763-763, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-4. 地域在住高齢女性における呼吸機能のフレイルへの影響 : 縦断的観察研究
前田拓也1), 上出直人2,3), 佐藤春彦2,3), 柴喜崇2), 坂本美喜2)
1)北里大学東病院, 2)北里大学医療衛生学部, 3)北里大学大学院医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 763-763, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-5. 地域在住高齢者における同居家族の認識が生活空間に及ぼす影響
塩浦宏祐1,4), 岩井勇気1,4), 千須和真幸2), 黛太佑3), 佐藤里沙1,4), 田島健太郎1), 大角哲也3), 原田亮1), 臼田滋4)
1)榛名荘病院, 2)老年病研究所附属病院, 3)介護老人保健施設 あけぼの苑高崎, 4)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 764-764, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-6. 社会参加の種類別頻度で高齢者の抑うつ発症率は異なるか - JAGES 縦断研究 -
宮澤拓人1,2), 井手一茂2), 渡邉良太2), 飯塚玄明2), 横山芽衣子2), 辻大士3), 近藤克則2,3)
1)千葉リハビリテーションセンター, 2)千葉大学, 3)筑波大学, 4)国立長寿医療研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 764-764, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-7. 地域在住高齢者における社会的孤立と転倒との関係性
澤田明莉1), 上出直人1,2), 小川七海1), 上ヶ平瑠奈1), 井上直樹1), 坂本美喜1), 佐藤春彦1,2), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)北里大学大学院医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 765-765, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-1-8. 短期集中予防サービス通所型Cにおける基本チェックリストと身体機能との関係性について
森本祐基1,2), 西川正一郎1,2), 松田洋平1,2), 藤井隆文1,2), 中村昌司1,2), 川西優華1,3), 市村雅雅1,3)
1)公益社団法人 大阪府理学療法士会, 2)医療法人大植会 葛城病院 リハビリテーション部 理学療法課, 3)岸和田市 保健部 介護保険課
理学療法学 48 (suppl-1) 765-765, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-1. 介護予防教室における転倒不安感の改善に関連する因子の検討
大塚梢, 名塚健史, 白岡岳人, 雨宮克也, 服部寛, 杉山真一, 濱田勇志, 菊池優斗
埼玉医科大学かわごえクリニック リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 766-766, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-2. 転倒恐怖感の関連要因
川口翔平1), 富田義人2,3), 水上諭1,2), 花田星児1), 金ヶ江光生1,2)
1)医療法人祥仁会 西諌早病院 総合リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬総合研究科公衆衛生学分野, 3)東京保健医療専門職大学
理学療法学 48 (suppl-1) 766-766, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-3. 高齢者の転倒リスクと下肢の筋機能の関連 - 超音波画像診断装置および下肢筋量検証 -
永留篤男1), 五十峯淳一1), 瀬戸上敬志1), 八反丸健二1), 田中宏2)
1)八反丸リハビリテーション病院, 2)株式会社 ミナ企画
理学療法学 48 (suppl-1) 767-767, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-4. 回復期病棟におけるサルコペニアの評価は複数回転倒を予測する一助となる
足立睦未, 今田健
錦海リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 767-767, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-5. 地域在住高齢者における転倒にどのようなバランス機能が関連するのか
篠原智行1), 齊田高介1), 宮田一弘2)
1)高崎健康福祉大学, 2)茨城県立医療大学
理学療法学 48 (suppl-1) 768-768, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-6. 脳卒中者におけるHONDA歩行アシストによる歩行練習が転倒恐怖感, 歩行自己効力感に与える影響の検討
五十嵐達也
沼田脳神経外科循環器科病院
理学療法学 48 (suppl-1) 768-768, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-7. 回復期病院入院脳卒中者における病室内転倒の要因
田口涼太1,2), 鈴木瑞恵2), 西尾尚倫2), 木村鷹介2), 大路駿介2), 小川秀幸2), 市川雄大2), 菅野岳3), 山田実2)
1)公益財団法人 東京都保健医療公社 東部地域病院, 2)筑波大学大学院 人間総合科学研究科, 3)医療法人 若葉会 さいたま記念病院
理学療法学 48 (suppl-1) 769-769, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-2-8. 地域在住高齢者の高次生活機能に対する転倒関連自己効力感の影響
松田理佐子1), 上出直人2), 鈴木良和1), 坂本美喜2), 柴喜崇2)
1)北里研究所 北里大学病院リハビリテーション部, 2)北里研究所 北里大学医療衛生学部
理学療法学 48 (suppl-1) 769-769, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-1. 立ち上がり時の最大床反力と転倒の関係
解良武士1,2), 河合恒2), 高橋淳太2), 平野浩彦2), 渡邊裕3), 藤原佳典2), 井原一成4), 大渕修一2)
1)高崎健康福祉大学, 2)東京都健康長寿医療センター研究所, 3)北海道大学, 4)弘前大学
理学療法学 48 (suppl-1) 770-770, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-2. 変形性膝関節症および変形性腰椎症におけるロコモティブシンドローム対策運動の検討
田翔太2,3), 迫田隼利1), 後藤雅貴1), 佐藤裕也1)
1)上野原市立病院リハビリテーション科 理学療法士, 2)上野原市立病院整形外科 医師, 3)埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター 助教
理学療法学 48 (suppl-1) 770-770, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-3. 地域高齢者の生活機能障害の発生状況を元にした地域分類の試み - 地域に合わせた介護予防を展開するための基礎的研究 (2) : クラスター分析による調査 -
新井智之1), 森田泰裕1), 高塚奈津子2), 神林宏汰3), 丸谷康平1), 岡持利亘4), 阿久澤直樹5), 藤田博暁1)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)スターク訪問看護ステーション不動前支店, 3)丸木記念福祉メディカルセンター, 4)霞ヶ関南病院, 5)川越リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 771-771, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-4. 短期集中介護予防教室参加者における運動機能の変化
猪股伸晃, 今野敬貴, 金城拓人, 石坂裕子, 近藤かな江
医療法人高徳会 上牧温泉病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 771-771, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-5. 茨城県境町におけるシルバーリハビリ体操が身体・認知機能に及ぼす効果 - 一年間の経時的調査 -
開光太朗1), 関口純1), 四辻英樹1), 青木英恵1), 関直人1), 山本萌々子1), 沼尻一哉1), 上野友之1), 寺島秀夫2)
1)茨城西南医療センター病院 リハビリテーション部, 2)茨城西南医療センター病院 消化器外科
理学療法学 48 (suppl-1) 772-772, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-6. 高齢者における趣味の多寡と要介護認定との関係の検討
冨士佳弘1,2), 坂庭嶺人1), 白井こころ1), 斎藤民3), 鵜川重和4), 磯博康1), 近藤克則3,5)
1)大阪大学大学院 医学系研究科 社会医学講座 公衆衛生学, 2)大阪急性期・総合医療センター リハビリテーション科, 3)国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター, 4)大阪市立大学大学院 生活科学研究科, 5)千葉大学 予防医学センター 社会予防医学研究部門
理学療法学 48 (suppl-1) 772-772, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-7. 通所型Cサービス参加高齢者の在宅運動の質変化に関する因子の検討
高橋裕子1), 森尻麻子2), 北原絹代2)
1)高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科, 2)前橋市福祉部長寿包括ケア課
理学療法学 48 (suppl-1) 773-773, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-3-8. 自主グループ活動に参加した地域高齢者の長期的な身体機能, 生活機能の変化
高塚奈津子1), 新井智之2), 森田泰裕2,3), 岡持利亘4), 阿久澤直樹5), 渡辺修一郎3)
1)スターク訪問看護ステーション不動前, 2)埼玉医科大学保健医療学部, 3)桜美林大学大学院老年学研究科, 4)霞が関南病院, 5)川越リハビリテーション病院
理学療法学 48 (suppl-1) 773-773, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-1. Modified Dynamic Gait Indexの信頼性の検討
柿間洋信1,2), 荻野沙月1), 五十嵐達也1), 篠原智行2), 竹内伸行2)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)高崎健康福祉大学大学院 保健医療学研究科 理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 774-774, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-2. 高齢者の膝関節伸展筋力は転倒回避のためのステップ動作能力に関連する
大河原健伍1), 芦澤遼太2), 山下和馬3), 武昂樹4), 本田浩也2), 中川理浩2), 吉本好延2)
1)すずかけセントラル病院 リハビリテーション科, 2)聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科, 3)JA静岡厚生連 遠州病院 リハビリテーション科, 4)聖隷ケアセンタ-高丘 訪問看護ステーション高丘
理学療法学 48 (suppl-1) 774-774, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-3. 脳卒中患者は早朝の歩行開始時に歩行周期変動が増大する
石井陽介1), 車谷洋2), 中村亮一1)
1)医療法人社団曙会シムラ病院リハビリテーション科, 2)広島大学大学院 医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 775-775, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-4. スマートフォン内蔵GPS によって測定した日常生活歩行速度によるフレイルの予測
河合恒1), 大渕修一1), 渡邊裕1,2), 平野浩彦1), 藤原佳典1), 井原一成3), 金憲経1), 小林吉之4), 持丸正明4), 中村耕三5)
1)東京都健康長寿医療センター研究所, 2)北海道大学, 3)弘前大学, 4)産業技術総合研究所, 5)東和病院
理学療法学 48 (suppl-1) 775-775, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-5. 地域在住高齢者における転倒恐怖と転倒関連自己効力感は同一概念か?
井上直樹1), 上出直人1,2), 上ヶ平瑠奈1), 澤田明莉1), 小川七海1), 坂本美喜1), 佐藤春彦1,2), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)北里大学大学院医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 776-776, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-6. 滑りの認識の違いによるTimed Up & Go Test及び身体機能の差について
久保一樹1,2), 花村祐太1), 高橋裕子3), 中川和昌1,3)
1)高崎健康福祉大学大学院 保健医療学部研究科 理学療法学専攻, 2)医療法人三省会 堀江病院 リハビリテーション科, 3)高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 776-776, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-7. 入院認知症高齢者におけるTUGと踏む, 跨ぐを加えた変法TUG : 地域在住高齢者との比較
平井達也1), 田中敬大2), 岩谷竜樹3), 石川康伸4), 青山満喜5), 奥村尚樹1)
1)名春中央病院, 2)犬山駅西病院, 3)介護老人保健施設みず里, 4)西尾病院, 5)常葉大学
理学療法学 48 (suppl-1) 777-777, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)-4-8. 介護予防特化型デイサービス早稲田イーライフにおける歩行解析デバイスAYUMI EYEを活用した取り組みが利用者の身体機能に与える影響
伊藤太祐1), 藤井廉2), 田中慎一郎2), 服部孝大1), 本間良太1), 筒井祐智1)
1)株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団, 2)武蔵ケ丘病院リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 777-777, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-1. フレイル発生に関連する行動要因
島田裕之, 土井剛彦, 堤本広大, 中窪翔, 牧野圭太郎, 石井秀明, 千葉一平, 片山脩
国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 778-778, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-2. 後期高齢者におけるフレイルに影響を及ぼす要因の男女別比較
飯野朋彦1), 平瀬達哉2), 井口茂2)
1)介護老人保健施設にしきの里, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 778-778, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-3. 地域在住のプレフレイル高齢者における認知課題および二重課題施行時の前頭前野の脳活動状態
丸谷康平1,2), 新井智之1,2), 荻原健一3), 森山駿一郎4), 神林宏汰3), 藤田博曉1,2)
1)埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科, 2)埼玉医科大学大学院 医学研究科, 3)丸木記念福祉メディカルセンター リハビリテーション科, 4)スターク訪問看護ステーション小金井
理学療法学 48 (suppl-1) 779-779, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-4. 血液透析患者における社会的フレイル : 早期身体機能低下に影響する因子の検討
臼井直人1,2), 横山美野里1), 椿淳裕3), 上畑昭美4), 稲津昭仁4), 中田純一郎5), 鈴木祐介5)
1)嬉泉病院リハビリテーション科, 2)順天堂大学大学院医学研究科, 3)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 4)嬉泉病院内科, 5)順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学講座
理学療法学 48 (suppl-1) 779-779, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-5. 地域高齢者の心理的フレイルと転倒恐怖感との関連 : 大規模コホートデータによる検討
牧野圭太郎, 李相侖, 裴成琉, 千葉一平, 片山脩, 原田健次, 新海陽平, 島田裕之
国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 780-780, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-1-6. フレイル(身体的フレイル, 社会的フレイル, 認知機能低下)と死亡との関連 - 長期縦断観察研究 -
堤本広大, 土井剛彦, 中窪翔, 栗田智史, 石井秀明, 島田裕之
国立長寿医療研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 780-780, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-1. 地域在住虚弱 (フレイル) 高齢者の腎機能と栄養状態
大渕修一1), 河合恒1), 平野浩彦1), 渡邊裕2), 井原一成3), 金憲経1), 藤原佳典1), 柴垣有吾4)
1)東京都老人総合研究所, 2)北海道大学, 3)弘前大学, 4)聖マリアンナ医科大学
理学療法学 48 (suppl-1) 781-781, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-2. 地域在住高齢者における3年後の転帰と基本チェックリストの各質問項目の該当の有無と関連 - 性別・年齢階層別の検討 -
森田泰裕1,4), 新井智之2), 高塚奈津子3), 渡辺修一郎4)
1)東京蒲田医療センターリハビリテーション科, 2)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 3)スターク訪問看護ステーション不動前支店, 4)桜美林大学大学院老年学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 781-781, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-3. 総合事業における基準緩和型通所サービスの修了者・継続者の比較と, サービス修了を検討するための基準値作成の試み
堀田陽平1), 石川雄一1), 霜下和也1), 後藤伸介2)
1)特定医療法人社団勝木会 芦城クリニック総合診療部 リハビリテーション課, 2)特定医療法人社団勝木会 やわたメディカルセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 782-782, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-4. 虚弱高齢者における運動実施に関連する要因
久喜啓誉1), 新井智之2), 高塚奈津子3), 森本貴之1), 鈴木翔太1), 山本満4)
1)埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション部, 2)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 3)スターク訪問看護ステーション不動前, 4)埼玉医科大学総合医療センターリハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 782-782, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-5. 通いの場参加者に対するリハビリテーション専門職関与はフレイルと健康指標に変化を認めるか
森優太1,2,3), 竹田徳則3)
1)医療法人 松徳会 花の丘病院 リハビリテーション科, 2)星城大学大学院 健康支援学研究科, 3)千葉大学大学院医学薬学府
理学療法学 48 (suppl-1) 783-783, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-2-6. 通いの場に参加する地域在住高齢者のフレイル実態について
大河原和也, 大矢敏之
社会福祉法人さつき会 フィットネス倶楽部コレカラ
理学療法学 48 (suppl-1) 783-783, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-1. プレフレイル並びに疼痛が身体機能と認知機能に与える影響
利根川賢1), 新井智之2), 丸谷康平2), 松本幸大1), 高塚奈津子3), 藤田博曉2)
1)埼玉医科大学病院リハビリテーション科, 2)埼玉医科大学保健医療学部, 3)スターク訪問看護ステーション不動前
理学療法学 48 (suppl-1) 784-784, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-2. 2ステップテストの見積もり誤差が身体機能, 生活空間に及ぼす影響 - 多施設共同研究 -
酒井克也1), 池田由美1), 栗原康平2), 君成田弘八3)
1)東京都立大学 人間健康科学研究科, 2)東京リハビリテーションサービス, 3)きらめき訪問看護リハビリステーション
理学療法学 48 (suppl-1) 784-784, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-3. ロコモ度1に該当する入院患者と地域在住高齢者の特徴について
今奈良有1), 今岡真和2)
1)りんくう永山病院 リハビリテーション課, 2)大阪河崎リハビリテーション大学
理学療法学 48 (suppl-1) 785-785, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-4. 大腿骨転子下骨折術後に褥瘡を罹患した高齢者に対して, 段階的に車いすシーティングを行い, 標準型車いす座位獲得に 至った一症例 - 股関節可動域と座背角度に着目して -
千葉一貴, 島袋尚紀
JCHO 星ヶ丘医療センター
理学療法学 48 (suppl-1) 785-785, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-5. 心不全症状により運動負荷の決定に難渋した小脳出血一症例
中野佳樹1), 宮下創1), 堀竜次2)
1)JCHO星ヶ丘医療センター リハビリテーション部, 2)森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 786-786, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)-3-6. 高齢関節リウマチ患者の身体活動量低下におけるSteroid剤の影響
阿部敏彦
田窪リウマチ・整形外科 リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 786-786, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-1. JOCジュニアオリンピック大会第14回日光杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会メディカルサポート活動後のスタッフアンケート調査
早間雄貴1), 星裕章2), 國井雪乃3), 赤澤祐介4), 君嶋綾5), 松本春香5), 矢嶋俊一5), 中口和彦5)
1)地域医療振興協会 日光市民病院, 2)明倫会 今市病院, 3)明倫会 日光野口病院, 4)獨協医科大学日光医療センター, 5)英静会 介護老人保健施設ヴィラフォーレスタ(森の家)
理学療法学 48 (suppl-1) 787-787, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-2. 中山間地域の少年野球チームに対する障害予防の取り組み - 第1報 -
田島健太郎1), 原田亮2), 小山将3)
1)東前橋整形外科病院, 2)榛名荘病院, 3)若宮苑
理学療法学 48 (suppl-1) 787-787, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-3. 高校サッカーチームにおける傷害調査
長澤良介
代々木病院 通所リハビリテーション
理学療法学 48 (suppl-1) 788-788, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-4. 中学生サッカー選手における傷害調査と傷害予防に向けた課題
齊藤竜太1,2), 渋澤雅貴1), 濱田啓介1), 小保方祐貴1), 佐々木沙織1), 岩崎和樹1), 田中優理1,3), 中澤理恵1,3), 坂本雅昭1,3)
1)群馬スポーツリハビリテーション研究会, 2)JCHO 群馬中央病院, 3)群馬大学大学院 保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 788-788, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-5. 野球肘予防教室実施における結果と今後の課題と展望
渡辺知宏, 茂木孝代, 玉造純子, 尾池健児, 村野勇, 比企澄恵
総合病院 土浦協同病院
理学療法学 48 (suppl-1) 789-789, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-6. 車いすと立位におけるテニスフォアハンドストローク動作中の上肢筋活動
平戸大悟1), 浦辺幸夫2), 福井一輝2), 廣田亜梨朱2), 吉見光浩2), 前田慶明2)
1)広島大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)広島大学大学院医系科学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 789-789, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)-1-7. External focusの注目度による運動パフォーマンスの向上
永野克人1), 畑美佳2)
1)福井医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻, 2)医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 790-790, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-1. 歩行分析によるMMSE得点の推定 : Deep Learning回帰を用いて
大渕修一1), 河合恒1), 宮前義範2), 奥良彰2), 安永正史1), 鈴木宏幸1), 藤原佳典1), 小島基永3), 平野浩彦1), 井原一成4)
1)東京都老人総合研究所, 2)ローム株式会社, 3)東京医療学院大学保健医療学部, 4)弘前大学医学部
理学療法学 48 (suppl-1) 790-790, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-2. 通所リハビリテーション利用者の時計描画テストにおける質的エラーの特徴
岩崎和樹1,2), 中島小夏1,3), 近藤かな江1,2), 石坂裕子1,3)
1)上牧温泉病院 リハビリテーション部, 2)介護老人保健施設草笛の里 水上, 3)介護老人保健施設草笛の里 本館
理学療法学 48 (suppl-1) 791-791, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-3. 回復期リハビリテーション病棟における離床活動が参加者の社会的交流に及ぼす影響
上村忠正1), 高石直紀1), 中島翼1), 佐藤美和1), 斎藤初枝2), 塙芳子2), 山中真由美2), 渡邉ふさ子2), 遠藤久美子2)
1)湖南病院 リハビリテーション部, 2)湖南病院 看護部
理学療法学 48 (suppl-1) 791-791, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-4. 運動教室参加者における大豆ペプチド摂取が認知機能に与える効果について
今岡真和1,2), 中村美砂1,2), 田崎史江1,2), 中尾英俊1,2), 今井亮太1,2), 前渕元宏3), 肥田光正1,2), 武田雅俊1,2)
1)大阪河崎リハビリテーション大学, 2)認知予備力研究センター, 3)不二製油株式会社
理学療法学 48 (suppl-1) 792-792, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-5. 自宅近隣の施設資源の豊かさの違いによるライフスタイル活動の実施状況と認知機能との関係
片山脩, 李相侖, 牧野圭太郎, 千葉一平, 裴成琉, 原田健次, 新海陽平, 島田裕之
国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター
理学療法学 48 (suppl-1) 792-792, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(5)-1-6. 地域在住高齢者における認知的フレイルと手段的日常生活動作能力の関係
木内悠人1), 牧迫飛雄馬2), 中井雄貴2), 富岡一俊1,3), 谷口善昭1,4), 佐藤菜々1,3), 和田あゆみ1,4), 竹中俊宏3), 窪薗琢郎5), 大石充5)
1)鹿児島大学大学院保健学研究科, 2)鹿児島大学医学部保健学科, 3)垂水中央病院, 4)鹿児島医療技術専門学校, 5)鹿児島大学医歯学総合研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 793-793, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-1. 医療用SNS を利用した家族参加リハにより身体活動量が向上した脳幹部出血の一症例
三枝洋喜, 山本直弥, 丸山祥, 松本仁美
医療法人社団 健育会 湘南慶育病院
理学療法学 48 (suppl-1) 793-793, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-2. 自発的な運動習慣を継続させる仕組みづくり - 達成度カレンダーによる可視化が, 自発的な運動習慣に行動変容できた一症例 -
三笘雅史, 來間聖華, 安室真紀, 末吉恒一郎
医療法人おもと会 大浜第二病院
理学療法学 48 (suppl-1) 794-794, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-3. 入院患者に対する誤嚥性肺炎予防を中心とした呼吸ケア教室の参加者傾向と効果
井ノ元宏希1), 吉村将2), 岡村佳代子2), 山崎信代3), 田中由美子4), 村上栞5)
1)社会医療法人愛仁会 明石医療センター リハビリテーション科, 2)呼吸器内科, 3)看護部, 4)栄養管理科, 5)薬剤科
理学療法学 48 (suppl-1) 794-794, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-4. 脳卒中の既往がある訪問リハビリテーション利用者における再発予防のリスク評価と再発予防のための取り組み
大沼剛1,2), 小暮英輔1), 吉松竜貴3), 森山隆1), 阿部勉1)
1)リハビリ推進センター株式会社 板橋リハビリ訪問看護ステーション, 2)板橋区脳卒中懇話会リハビリテーション部会, 3)東都大学幕張ヒューマンケア学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 795-795, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-5. 屋外移動の自立している成人脳性麻痺患者における理学療法目標の特徴
楠本泰士1), 友利幸之介2), 高木健志3)
1)東京工科大学医療保健学部理学療法学科, 2)東京工科大学医療保健学部作業療法学科, 3)目白大学保健医療学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 795-795, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(6)-1-6. トランクソリューションが生活習慣病予防の運動療法ツールとしての効果の検討
三浦富美彦
済生会小樽病院 リハビリテーション室
理学療法学 48 (suppl-1) 796-796, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-1. 通いの場の立ち上げにおいて住民リーダーの役割を担う地域在住者の特徴
西田雪乃1), 安齋紗保理2), 柴喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)城西国際大学福祉総合学部
理学療法学 48 (suppl-1) 796-796, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-2. 通いの場における12か月間の「町田を元気にするトレーニング」の継続が, 地域在住の虚弱高齢者の身体機能の向上に効果があるか
中澤幹夫1), 倉地洋輔2), 永見直明1), 添田結美子3), 田中桂子3), 福田絵里3)
1)多摩丘陵病院, 2)からだ康房, 3)町田市高齢者福祉課介護予防係
理学療法学 48 (suppl-1) 797-797, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-3. 広島市における住民主体の「通いの場」の運動効果
兵頭優幸1), 林知希1), 中村亮一2), 廣中理恵3), 殿垣尚子4), 浜脇純一5)
1)浜脇整形外科病院リハビリテーション科, 2)シムラ病院リハビリテーション科, 3)たかの橋訪問看護ステーション, 4)介護老人保健施設陽だまりリハビリテーション部, 5)浜脇整形外科病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 797-797, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-4. 介護予防事業参画経験の所属組織への還元について
小中弘樹1,3), 福嶋篤2,3), 濱本龍哉1,3)
1)医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院, 2)特定非営利活動法人HPT 訪問看護ステーションポット東, 3)北海道リハビリテーション専門職協会
理学療法学 48 (suppl-1) 798-798, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-5. 地域包括支援センターと提携して介護予防事業に取り組んだ活動の報告
山健斗1), 松本裕輝1), 遠山祥史1), 飯塚優太1), 猿爪優輝2)
1)株式会社ARCE 健康予防事業部, 2)北里大学大学院 医療系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 798-798, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-6. 地域在住高齢者に対する認知機能トレーニングに運動を併用した介入効果の検証
福井一輝1), 浦辺幸夫1), 前田慶明1), 森川将徳1), 光岡眞里2)
1)広島大学大学院医系科学研究科, 2)株式会社サムライト
理学療法学 48 (suppl-1) 799-799, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(7)-1-7. コミュニティーアズパートナーモデルを活用した住民主体のフレイル予防プログラム修了後の実践状況の変化
西田和正1), 河合恒1), 解良武士2), 佐藤和之3), 中田晴美4), 大渕修一1)
1)東京都健康長寿医療センター研究所, 2)高崎健康福祉大学, 3)東京都立大学, 4)昭和大学
理学療法学 48 (suppl-1) 799-799, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-1. 地域の母子保健分野における理学療法士の予防的介入と行政・子育て支援者との連係について
得原藍, 中原規予
一般社団法人 スクールオブムーブメント
理学療法学 48 (suppl-1) 800-800, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-2. 児童におけるしゃがみ込みの可不可と身体活動量との関連性
小林壮太1,2), 長谷川智1,2), 渡辺真樹1), 柳澤正1), 竹原健1), 臼田滋2)
1)富岡地域医療企業団 公立七日市病院, 2)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 800-800, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-3. 小学生の排便に関する意識調査と行動変容を促すPTAの取り組みについて
間藤大輔
ねりま健育会病院
理学療法学 48 (suppl-1) 801-801, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-4. 能力付与を目的とした小学生の保護者に対する取り組み
小牧隼人, 小牧美歌子, 原野信人
馬場病院
理学療法学 48 (suppl-1) 801-801, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-5. 中学校における運動器障害の予防と早期治療のための理学療法士の介入の在り方
片桐悠介1), 福井直亮1), 堺裕2)
1)医療法人社団正樹会佐田整形外科病院, 2)帝京大学福岡医療技術学部理学療法学科, 3)久山中学校
理学療法学 48 (suppl-1) 802-802, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(14)-1-6. 幼児の柔軟性とバランス機能ならびに「跳」・「投」・「走」の基礎運動能力との関連について
佐藤健1,2), 浪本正晴3)
1)熊本駅前看護リハビリテーション学院 理学療法学科, 2)九州看護福祉大学大学院健康支援科学専攻身体機能支援科学分野, 3)九州中央リハビリテーション学院 理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 802-802, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-1. 腰椎術後患者における骨格筋量の経時的変化
林知希1), 井出本憲克1), 脇坂香名子1), 梶原康寛1), 葉清規1), 兵頭優幸1), 村瀬正昭2), 大石陽介2)
1)浜脇整形外科リハビリセンターリハビリテーション科, 2)浜脇整形外科病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 803-803, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-2. 当院血液透析患者に対するロコモ度テストの関係性について
徳元亮太1), 兼島広樹1), 宮城信雄2), 渡嘉敷かおり2), 古波蔵健太郎3)
1)沖縄第一病院 リハビリテーション科, 2)沖縄第一病院 透析内科, 3)琉球大学医学部 血液浄化部
理学療法学 48 (suppl-1) 803-803, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-3. 起立性低血圧を呈する頚髄損傷患者の起立時循環応答の解析 : 単一症例での検討
村山潤1), 小宅一彰1,2), 秋本知則1), 井上靖悟1), 近藤国嗣1)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)信州大学医学部保健学科
理学療法学 48 (suppl-1) 804-804, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-4. 身体動揺を評価するためのWii Fit Exergameの併存的妥当性
佐藤惇史
医療創生大学健康医療科学部理学療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 804-804, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-5. 床反力計測におけるフレイル判別能の検討
高橋淳太1), 河合恒1), 解良武士2), 平野浩彦1), 渡邊裕3), 藤原佳典1), 井原一成4), 金憲経1), 大渕修一1)
1)東京都健康長寿医療センター研究所, 2)高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科, 3)北海道大学大学院 歯学研究院 口腔健康科学分野, 4)弘前大学 医学系研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 805-805, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-6. 慢性期脳卒中片麻痺者における骨折リスクと身体活動の関係
田代英之1), 佐藤優衣2), 福本幹太2), 小塚直樹1)
1)札幌医科大学保健医療学部理学療法学科理学療法学第一講座, 2)札幌医科大学大学院保健医療学研究科理学療法学・作業療法学専攻神経・発達障害理学療法学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 805-805, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-7. 当院におけるCKD教育入院患者の身体的特徴について
益田善光, 古川和義
済生会長崎病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 806-806, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(8)-1-8. 当院における大腿骨近位部骨折リエゾンサービスの立ち上げ
加藤啓祐1), 岩上敦子2), 鈴木優元2), 大野香穂2), 風穴恵美子3), 小林洋平4), 吉永美穗2), 岩本潤5)
1)慶友整形外科病院 リハビリテーション科, 2)慶友整形外科病院 看護部, 3)慶友整形外科病院 患者総合支援室, 4)慶友整形外科病院 薬剤科, 5)慶友整形外科病院 慶友健康寿命延伸センター
理学療法学 48 (suppl-1) 806-806, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(9)-1-1. 胃瘻適応と判断されたが, 3食自己摂取に至った症例
宇野勲
医療法人桜十字 桜十字病院
理学療法学 48 (suppl-1) 807-807, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(9)-1-2. サルコペニアの摂食嚥下障害が疑われた患者の理学療法経過 - 入院から退院後9ヶ月までの回復経過 -
白川桂
日本生命病院
理学療法学 48 (suppl-1) 807-807, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(9)-1-3. 1年間のオーラルフレイル新規発生に関する検討
白部麻樹1), 本川佳子1), 平野浩彦1), 渡邊裕1,2), 小原由紀1), 河合恒1), 井原一成3), 金憲経1), 藤原佳典1), 大渕修一1)
1)東京都健康長寿医療センター研究所, 2)北海道大学, 3)弘前大学
理学療法学 48 (suppl-1) 808-808, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(9)-1-4. 舌圧が向上する高齢運動器疾患患者の特徴
武富新太郎1), 村井直人1), 太田将志1), 前田圭介2,3), 尾川貴洋4), 末永正機4)
1)ちゅうざん病院 リハビリテーション部, 2)ちゅうざん病院 沖縄ちゅうざん臨床研究センター, 3)愛知医科大学大学院 緩和・支持医療学, 4)ちゅうざん病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 808-808, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(9)-1-5. 当院地域包括ケア病棟入棟患者の病棟トイレまでの歩行と排泄動作に影響を及ぼす因子 - 栄養及びサルコペニア指標に着目して -
上村大輔1), 西村洋2), 村上晶子3), 金澤親良4)
1)青磁野リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)熊本県理学療法士協会会員, 2)青磁野リハビリテーション病院 臨床栄養科, 3)青磁野リハビリテーション病院 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 809-809, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(10)-1-1. 頸椎前縦靭帯骨化症 (OALL) により嚥下困難・低栄養を呈し胃瘻造設となった症例に対する理学療法の経験
日下実月1), 川村知也1), 藤堂博行2)
1)社会医療法人黎明会 北出病院 回復期リハビリテーション病棟, 2)社会医療法人黎明会 北出病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 809-809, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(10)-1-3. 悪液質を呈した肺癌患者1 症例に対するリハビリテーション栄養の実践 - 運動療法と栄養療法の身体的効果 -
白土健吾
株式会社麻生飯塚病院 リハビリテーション部
理学療法学 48 (suppl-1) 810-810, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(10)-1-4. 化学療法実施前の造血器腫瘍患者におけるサルコペニア有病率と身体機能, 栄養状態の比較
森下慎一郎1), 高野綾2), 笠原龍一2), 神保良平2), 神保和美2), 山本優一2), 甲斐龍幸3)
1)新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科, 2)北福島医療センター リハビリテーション科, 3)北福島医療センター 血液内科
理学療法学 48 (suppl-1) 810-810, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(10)-1-5. 大腿骨転子下骨折を呈した高度肥満のPrader-Willi症候群患者における術後から就労復帰までの体重・体組成と運動能力経過
折内英則, 室井宏育, 鈴木大輔, 木村健太
一財) 総合南東北病院リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 811-811, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(11)-1-1. 腰椎圧迫骨折を受傷した, 糖尿病を既往に持つ高度肥満症例が極度の食事量減少した場合への対応
西谷淳
社会福祉法人北海道社会事業函館病院
理学療法学 48 (suppl-1) 811-811, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(11)-1-2. 大腿骨近位部骨折患者の入院時栄養状態と術後3週におけるBarthel Indexの関係について
須山陽介1,2,3)
1)昭和大学保健医療学部, 2)昭和大学横浜市北部病院 リハビリテーション室, 3)昭和大学スポーツ運動科学研究所
理学療法学 48 (suppl-1) 812-812, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(11)-1-3. 同種造血幹細胞移植前後の栄養状態と身体機能の関連について
松永佑哉, 中村和司, 名取祐美, 永井将貴, 中山靖唯
名古屋第一赤十字病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 812-812, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(11)-1-4. リクライニング座位角度における頭部屈曲位置が及ぼす舌骨上筋群の筋活動変化
西川正一郎1), 米田浩久2), 鈴木俊明3)
1)医療法人大植会 葛城病院 リハビリテーション部理学療法課, 2)関西医療大学 保健医療学部 臨床理学療法学教室, 3)関西医療大学大学院 保健医療学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 813-813, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(11)-1-5. 脳卒中片麻痺患者の車椅子自走能力と嚥下機能の関係性 - 嚥下機能を運動機能から評価する -
櫻澤朋美1), 月岡鈴奈1), 小林謙介1), 真鍋祐汰2), 内田学3)
1)石神井台特別養護老人ホーム秋月, 2)特別養護老人ホーム山河, 3)東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
理学療法学 48 (suppl-1) 813-813, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-1-1. 一般財団法人倉敷成人病センターの健康経営推進チームにおける理学療法士の活動報告
柘植孝浩1,2), 戸田巌雄3), 富山美帆1)
1)一般財団法人倉敷成人病センター リハビリテーション科, 2)一般財団法人倉敷成人病センター 健康経営推進チーム, 3)一般財団法人倉敷成人病センター 整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 814-814, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-1-2. 病院に勤務する女性看護職のワークエンゲージメント・労働生産性とその関連因子に関する横断研究
岩井勇気1,2)
1)榛名荘病院 リハビリテーション部, 2)群馬大学大学院保健学研究科
理学療法学 48 (suppl-1) 814-814, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-1-3. 若年女性病院職員におけるロコモティブシンドロームの特徴 - 身体特性や生活習慣との関係 -
福士勧人1), 岸本俊樹1), 石橋英明2)
1)医療法人社団愛友会伊奈病院リハビリテーション科, 2)医療法人社団愛友会伊奈病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 815-815, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-1-4. 清掃従事者の腰痛有無における作業特性の比較検討
澤野純平, 小川哲広, 川島康洋
北星病院 リハビリテーション科
理学療法学 48 (suppl-1) 815-815, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-1-5. 当センターにおける移乗用リフト普及に向けた取り組み - 移乗用リフトで「吊られる体験」を通したリフトの操作方法・乗り心地のイメージの変化 -
太田直樹, 後藤達也, 田中康之
千葉県千葉リハビリテーションセンター 地域リハ推進部
理学療法学 48 (suppl-1) 816-816, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-2-1. 慢性痛労働者における労働に対する影響の要因検証 : 医療従事者を対象とした横断研究
坂本祐太1), 岡猛2), 甘利貴志3), 志茂聡4)
1)健康科学大学 健康科学部 理学療法学科, 2)笛吹中央病院 リハビリテーション技術科, 3)上尾中央総合病院 リハビリテーション技術科, 4)健康科学大学 健康科学部 作業療法学科
理学療法学 48 (suppl-1) 816-816, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-2-2. 腰痛予防の取り組み 廃棄物関連施設の職員に対して 第四報 - 継続した予防活動の工夫に対する効果について -
大田幸作, 磯あすか, 田舎中真由美, 津田泰志
フィジオセンター
理学療法学 48 (suppl-1) 817-817, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-2-3. リハビリテーション職における腰痛発生状況と腰痛有訴者の業務特性の検討
高橋直哉1,2), 松岡秀典1,2,5), 石井良樹1,2), 谷友太1,3), 金子知恵1), 福永千紗1,3), 三友恵一1,4), 新木巧1,5), 五十嵐達也1), 柿間洋信1)
1)沼田脳神経外科循環器科病院, 2)沼田クリニック, 3)かがやき訪問看護ステーション, 4)訪問看護ステーションまつかぜ, 5)吾妻脳神経外科循環器科
理学療法学 48 (suppl-1) 817-817, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(12)-2-4. 病棟看護師における業務時間中の活動と腰痛の関連性
田上裕記1), 生駒直人1), 和田浩成1), 渡邉英将1), 酒向俊治2), 井奈波良一3)
1)愛知県厚生連足助病院 リハビリテーション技術室, 2)名古屋医専 理学療法学科, 3)岐阜大学大学院 医学系研究科 産業衛生学分野
理学療法学 48 (suppl-1) 818-818, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(13)-1-1. リハビリテーション部門における感染対策と感染管理教育の必要性
荒井秀行1), 野本理恵1), 茂呂貞美2)
1)友愛記念病院リハビリテーション科, 2)友愛記念病院整形外科
理学療法学 48 (suppl-1) 818-818, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(13)-1-2. 令和元年台風15号における千葉JRATの派遣体制に関する報告と課題
後藤達也1,2), 田中康之1,2), 太田直樹1,2)
1)千葉県千葉リハビリテーションセンター 地域リハ推進部, 2)千葉JRAT事務局
理学療法学 48 (suppl-1) 819-819, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(13)-1-3. 市町村担当者に対して行った北海道における災害リハビリテーションの認知度調査
工藤篤志1,2), 古郡恵1,3), 早川康之1,4), 小嶋聡1,5)
1)北海道災害リハビリテーション推進協議会 (北海道JRAT : DoRAT), 2)羊ケ丘病院 リハビリテーション科, 3)氏家記念こどもクリニック 心理・リハビリテーション, 4)北海道科学大学保健医療学部義肢装具学科, 5)北海道ハイテクノロジー専門学校 義肢装具士学科
理学療法学 48 (suppl-1) 819-819, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。