~
検索条件をクリア

母性衛生 47巻 3号

発行元
日本母性衛生学会
ISSN
0388-1512
ISSN(オンライン)
2758-1977

書籍情報から探す
開始頁
歓迎のご挨拶
後藤節子
名古屋大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 1-2, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
周産期女性の理解
後藤節子
名古屋大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 29-29, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
悪性卵巣腫瘍の妊孕性温存
吉川史隆
名古屋大学大学院医学系研究科産婦人科学
母性衛生 47 (3) 30-30, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
最近の妊産婦死亡の傾向
石川薫
名古屋第一赤十字病院第一産婦人科
母性衛生 47 (3) 31-31, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
時間生物学の臨床応用
中沢和美
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 32-32, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ホルモンがつくる脳・動かす脳:性ホルモンによる脳の性分化と行動の調節
佐久間康夫
日本医科大学生理学第一講座
母性衛生 47 (3) 33-33, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多胎児とその家族に対する総合的支援の重要性
田村正徳
埼玉医科大学総合医療センター小児科学教室
母性衛生 47 (3) 34-35, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医療現場と我が家の地震対策
福和伸夫
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
母性衛生 47 (3) 36-37, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
こころの病と母性について:うつ病, パニック障害, 摂食障害を中心に
尾崎紀夫
名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野
母性衛生 47 (3) 38-38, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
未熟児網膜症の治療の現状
寺崎浩子
名古屋大学大学院医学系研究科眼科学教室
母性衛生 47 (3) 39-39, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
睡眠時無呼吸症候群と妊娠
藪下廣光
愛知医科大学医学部産婦人科学講座
母性衛生 47 (3) 40-40, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「周産期から母子へのメンタルヘルス・サポート」シンポジウムのねらい
岡野禎治1), 我部山キヨ子2)
1)三重大学保健管理センター, 2)京都大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 41-41, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)助産師の立場で実践できる妊娠中からの関わりについて
門脇文子
三重大学病院母子周産期センター
母性衛生 47 (3) 42-42, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)妊産褥婦の精神面支援一厚生科学研究における研究成果と産科診療における位置づけ
佐藤昌司
大分県立病院総合周産期母子医療センター
母性衛生 47 (3) 43-43, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)医療心理の立場から:父親をも含めた妊娠期からのサポートの重要性
村瀬聡美
名古屋大学発達心理精神科学教育研究センター
母性衛生 47 (3) 44-44, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)精神医学の立場から:プライマリケアにおける産後うつ病のスクーリングシステムについて
岡野禎治
三重大学保健管理センター
母性衛生 47 (3) 45-45, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)胎児医療・胎児治療と社会の認知
千葉喜英
Women's Clinic 千葉産婦人科
母性衛生 47 (3) 47-47, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)新生児に対する対応
二村真秀1), 武藤大輔1), 山田恭聖2)
1)愛知医科大学生殖. 周産期母子医療センター, 2)愛知県心身障害者コロニー中央病院新生児科
母性衛生 47 (3) 48-48, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)出生前診断された妊婦および家族への看護のアプローチ
浅野浩子
大阪府立母子保健総合医療センター
母性衛生 47 (3) 49-49, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)胎児診断とその家族への対応
鈴森伸宏
名古屋市立大学大学院医学研究科産婦人科
母性衛生 47 (3) 50-50, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)周産期を支える人材の養成 - 行政の立場から -
斎藤慈子
厚生労働省雇用均等・児童家庭局母子保健課
母性衛生 47 (3) 51-51, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)助産師の人材育成は, 妊産婦さんに提供するケアの場の獲得から
福井トシ子
杏林大学医学部附属病院看護部
母性衛生 47 (3) 52-52, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)少子化時代の周産期人材育成 - 現行の助産師の教育から -
遠藤俊子
山梨大学大学院医学工学総合研究部
母性衛生 47 (3) 53-53, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)これからの大学病院の周産期医師育成を考える"産婦人科からの提言"
尾崎康彦
名古屋市立大学大学院医学研究科産婦人科学
母性衛生 47 (3) 54-55, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「産科の病診連携〜オープン・セミオープンシステム〜日本での産科オープンシステムは成り立つのか!」座長のことば
可世木成明1), 村上睦子2)
1)医療法人格医会可世木病院, 2)日本赤十字社医療センター
母性衛生 47 (3) 57-57, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)当院における産科オープンシステムの現況一受け手病院の立場から
前田真
県西部浜松医療センター周産期センター
母性衛生 47 (3) 58-59, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)産科オープン・セミオープンシステム - 送り手側の立場から
大谷嘉明
おおたにレディスクリニック
母性衛生 47 (3) 60-60, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)患者さんたちは何を望んでいるか -日本産婦人科医会の調査から-
小関聡
小関産婦人科医院
母性衛生 47 (3) 61-61, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)産科病棟における病診連携〜オープン・セミオープンシステムその現状と展望〜
多賀佳子
多賀助産院
母性衛生 47 (3) 62-62, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)子宮頸がんとHPVを中心とした性感染症(STD)について
荒川敦志
名古屋市立大学大学院医学研究科産婦人科学教室
母性衛生 47 (3) 63-63, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)HPV感染と子宮頸がん - 研究室から臨床応用の時代へ -
那波明宏
名古屋大学大学院医学系研究科産婦人科学
母性衛生 47 (3) 64-64, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)若年性子宮頸がんの診断と治療
中西透
愛知県がんセンター中央病院婦人科部
母性衛生 47 (3) 65-65, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(4)レーザー円錐切除術の看護 - 妊孕に関する若年患者の認識とアプローチの検討 -
山田佳世子
愛知県がんセンター中央病院第十看護グループ
母性衛生 47 (3) 66-66, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「周産期医療におけるリスクマネジメント」シンポジウムのねらい
板倉敦夫1), 横尾京子2)
1)埼玉医科大学産婦人科, 2)広島大学大学院保健学研究科
母性衛生 47 (3) 67-67, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)産科領域におけるリスクマネジメント
村山敬彦
埼玉医科大学総合周産期母子医療センター
母性衛生 47 (3) 68-68, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)名古屋大学医学部附属病院周産母子センターNICUにおけるインシデントの実態分析
早川昌弘
名古屋大学医学部附属病院周産母子センター
母性衛生 47 (3) 69-70, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)あなたもわたしも危険予知トレーニング
内田美恵子
長野県立こども病院
母性衛生 47 (3) 71-71, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)症状のない女性に乳がん検診を勧めましょう
遠藤登喜子
国立病院機構名古屋医療センター放射線科
母性衛生 47 (3) 73-73, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)乳がんの早期診断・治療の重要性 - 多様化する治療手段 -
岩田広治
愛知県がんセンター中央病院乳腺科
母性衛生 47 (3) 74-74, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3)乳がんの発見・治療は早ければ早いほど, 術後の生活が楽になる
鴇田佳津子
京都大学総合人間学部
母性衛生 47 (3) 75-76, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1)不妊カウンセリングのめざすもの
佐藤孝道
聖路加国際病院女性総合診療部
母性衛生 47 (3) 77-77, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2)響きあう親と子の心の世界
堀内勁
聖マリアンナ医科大学小児科学教室
母性衛生 47 (3) 78-78, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-001 妊娠期の父性意識の検討
森下静江, 羽座典子, 井上ひさの, 猿渡善治
猿渡レディスクリニック
母性衛生 47 (3) 117-117, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-002 正常新生児室における新生児無呼吸モニター「ネオガード」運用方法の検討 - ネオガードアラームの発生原因 -
大西加奈子1, 船倉智美1, 磯野貴代1, 渡辺昭美1, 森朋子1, 菅恭子1, 宮本聡美2, 大石昌也2, 高木耕一郎3
1東京女子医科大学東医療センター産婦人科, 2東京女子医科大学東医療センター周産期センター新生児診療部, 3東京女子医科大学東医療センター産婦人科
母性衛生 47 (3) 117-117, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-003 母乳育児と発熱の実態
本戸恵子, 三原愛子, 山田恒世, 石井廣重
石井第一産科婦人科クリニック
母性衛生 47 (3) 117-117, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-004 新生児の生理的体重増加
中里真央, 宮本正史, 内田和子, 淵利雄
渕レディスクリニック
母性衛生 47 (3) 118-118, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-005 新生児黄疸の発症に影響を与える要因について
飯島民子, 飯島牧, 長谷川暁, 丸山裕美子, 高見沢しま子
長野県厚生連篠ノ井総合病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 118-118, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-006 新生児黄疸に対するベビーマッサージの効果
陳君, 佐山光子
新潟大学保健学研究科
母性衛生 47 (3) 118-118, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-007 妊婦の葉酸認知度及びライフスタイルの調査
近藤厚生1, 2
1小牧市民病院泌尿器科, 2津島リハビリテーション病院
母性衛生 47 (3) 119-119, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-008 当院における出生前羊水検査の検討
関根貴子, 前村俊満, 田中政信, 蓬田奈保子, 渋井幸裕, 浅川恭行, 八尾陽一郎, 竹下直樹, 間崎和夫, 森田峰人
東邦大学医療センター大森病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 119-119, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-009 当院における妊娠中期超音波スクリーニング検査の成績(第二報)
田村郁実, 竹内久彌, 上里忠司, 藤田壽太郎
愛和会愛和病院臨床検査室
母性衛生 47 (3) 119-119, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-010 妊婦の情動が胎動に及ぼす影響〜超音波検査装置を用いて〜
荒木美幸1, 2, 大石和代2, 増崎英明3, 牛丸敬祥4, 篠原一之1
1長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻生命医科学講座神経機能学分野, 2長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻看護学講座, 3長崎大学大学院医歯薬学総合研究科発生分化機能再建学講座生殖病態生理学領域産婦人科, 4牛丸レディースクリニック
母性衛生 47 (3) 120-120, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-011 NICUへの搬送について
桜井妙子, 植竹和代, 石原里江子, 千国宏文
戸塚MTクリニック
母性衛生 47 (3) 120-120, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-012 母体胎児集中治療室入室患者の4年間の推移
菅原さとみ, 石川裕子, 佐藤貞子, 谷川原真吾
仙台赤十字病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 120-120, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-013 前期破水者の生活要因に関する検討
柿沼紗都子1, 藤村恵美2
1労働者健康福祉機構東北労災病院, 2労働者健康福祉機構横浜労災病院
母性衛生 47 (3) 121-121, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-014 当院における妊娠リスク評価の検討
八尾陽一郎, 田中政信, 前村俊満, 渋井幸裕, 間崎和夫, 浅川恭行, 蓬田奈保子, 関根貴子, 竹下直樹, 森田峰人
東邦大学医学部医療センター大森病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 121-121, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-015 Webを利用した流産経験者の相互支援 - 掲示板への書き込み状況とWeb管理者へのインタビューから -
竹ノ上ケイ子1, 前田尚美2, 佐藤珠美3
1慶應義塾大学看護医療学部, 2慶應義塾大学SFC研究所, 3日本赤十字九州国際看護大学
母性衛生 47 (3) 121-121, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-016 胎児死亡の告知の場面における助産師の行動とその意味づけ
鵜沼洋子1, 阿部直子1, 原愛由美1, 望月千夏子2
1社会福祉法人聖母会聖母病院, 2常葉学園大学大学院国際教育専攻
母性衛生 47 (3) 122-122, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-017 死産・流産におけるグリーフケアの実態調査
長澤泉
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター
母性衛生 47 (3) 122-122, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-018 切迫早産で入院中の妊婦に対する胎児感情の変化 - イメジェリー導入前後の比較 -
飯島美希, 寺田沙織, 松崎由美, 飯島さく子
東京医科大学病院9階東病棟
母性衛生 47 (3) 122-122, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-019 妊娠期から産褥期における対児感情の変化〜前置胎盤にて切迫入院・帝王切開術施行患者の症例〜
久保井ひとみ
市立三次中央病院
母性衛生 47 (3) 123-123, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-020 分娩取り扱い施設の集約化の影響 - 妊婦の通院動向の分析から -
川村光弘1, 工藤仁美2, 杉浦順子2
1名寄市立総合病院産婦人科, 2名寄市立総合病院3階西病棟
母性衛生 47 (3) 123-123, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-021 母体・胎児集中治療室に入院した妊婦への関わりを振り返って
飯野麿里子, 島田純子, 君崎文代
土浦協同病院
母性衛生 47 (3) 123-123, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-022 腰椎穿刺針の太さ・種類による頭痛の発生頻度に対する考察
中尾陽子1, 鶴田早苗2, 上サキ子2, 塩川宏信2, 伊集院吐夢2, 釜付眞一2, 伊集院康熈2
1医療法人清泉会伊集院サザンクロスクリニック, 2医療法人清泉会伊集院病院
母性衛生 47 (3) 124-124, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-023 助産管理実習から得られた学生の学習内容
橋本扶美子, 古城悦子, 杉原和子
岩手看護短期大学専攻科助産学専攻
母性衛生 47 (3) 124-124, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-024 助産師学生における乳房ケア技術習得の評価
古城悦子, 杉原和子, 月舘睦, 橋本扶美子
岩手看護短期大学助産学専攻
母性衛生 47 (3) 124-124, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-025 産婦の分娩満足度に影響を及ぼす学生の分娩介助の要因
千葉朝子1, 渡會涼子1, 佐藤弘子2, 後藤宗理3
1名古屋医療センター附属名古屋看護助産学校助産学科, 2富山病院, 3名古屋市立大学人文社会学部人間科学科
母性衛生 47 (3) 125-125, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-026 助産師学生の自己評価における分娩介助実習10例の到達度
唐沢泉
岐阜医療技術短期大学専攻科助産学専攻
母性衛生 47 (3) 125-125, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-027 助産師学生の臨床経験に関する研究(第1報) - 教員が必要と考える臨床技術回数と経験させたい技術 -
岡島文恵1, 我部山キヨ子1, 金岡緑2, 宮中文子3, 澤本万紀子4, 千葉陽子1, 山口琴美1
1京都大学医学部保健学科, 2白鳳女子短期大学, 3京都府立医科大学看護学科, 4京都医療センター附属京都看護助産学校助産師科
母性衛生 47 (3) 125-125, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-028 助産師学生の臨床実習に関する研究(第2報) - 教員が学生に求める卒業時の臨床技術到達度について -
金岡緑1, 我部山キヨ子2, 岡島文恵2, 宮中文子3, 澤本万紀子4, 山口琴美2, 千葉陽子2
1白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻, 2京都大学医学部保健学科, 3京都府立医科大学看護学科, 4京都医療センター附属京都看護助産学校助産師科
母性衛生 47 (3) 126-126, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-029 母性看護学臨地実習ストラテジーに向けた教授方法の工夫 - シミュレーション学習効果を通して -
山下貴美子, 伏見正江, 森越美香, 坂上玲子
山梨県立看護大学短期大学部
母性衛生 47 (3) 126-126, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-030 教授方法の違いによる沐浴場面での危険因子の気づき -ビデオ教材を用いて-
寺田美恵子1, 下里志寿子2, 江本民子2
1中部看護専門学校, 2公立春日井小牧看護専門学校
母性衛生 47 (3) 126-126, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-031 母性看護演習の課題 -育児体験演習前後のアンケート調査より-
中島通子
県立広島大学保健福祉学部看護学科
母性衛生 47 (3) 127-127, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-032 母性看護学実習に関する研究の動向
大賀明子, 藤原友紀子
公立大学法人横浜市立大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 127-127, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-033 3Dの仮想現実による異常分娩と医療技術モデルの教育教材の開発過程
大川洋子1, 交野好子2, 住本和博3, 金山尚裕4
1福井県立大学看護福祉学部, 2福井県立大学看護福祉学研究科, 3川崎市立看護短期大学看護学科, 4浜松医科大学医学部
母性衛生 47 (3) 127-127, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-034 出産前指導と妊婦の意欲が母乳栄養実施率に及ぼす影響についての検討
荒木泉, 久保田まゆみ, 竹ノ内麻美, 鶴丸由香
竹内レディースクリニック
母性衛生 47 (3) 128-128, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-035 完全母乳育児の希望に対する変化の研究〜出産前後を比較して〜
山田有紀, 井下悦子
東京都保健医療公社荏原病院看護科
母性衛生 47 (3) 128-128, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-036 産前から始める母乳育児教育の検討〜母乳育児の第一歩を断念しないために〜
熊本妙子, 内田瞳, 重田ゆかり, 三田村七福子, 竹村秀雄
財団医療法人竹村医学研究会小阪産病院
母性衛生 47 (3) 128-128, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-037 母乳育児確立にむけての援助(第2報) -アンケート調査から1ヶ月健診時の栄養方法について-
牧野みずほ1, 古川糸世1, 山田さやか1, 梶谷紀久子1, 松本美知子1, 橘大介2, 山枡誠一2, 中井祐一郎2
1大阪市立大学医学部附属病院周産期病棟, 2大阪市立大学大学院医学研究科生殖発生発育病態学
母性衛生 47 (3) 129-129, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-038 頻回授乳を実施した母親の母乳栄養に対する満足度
石井陽子, 西尾麻衣子, 大沢いずみ, 森岡邦栄, 小河原美代子, 朝倉啓文
日本医科大学武蔵小杉病院
母性衛生 47 (3) 129-129, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-039 産褥早期における母乳哺育支援 -産褥3日目における母乳中の分泌型IgA濃度の関連から-
下見千恵1, 竹中和子2
1県立広島大学保健福祉学部看護学科, 2広島大学大学院保健学研究科
母性衛生 47 (3) 129-129, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-040 吸啜刺激の得られない母親の搾乳回数・搾乳量と産後1ヶ月の児の栄養法との関連
渡辺めぐみ1, 樋口善之2, 松浦賢長2
1大分市医師会立アルメイダ病院, 2福岡県立大学看護学部地域看護学講座
母性衛生 47 (3) 130-130, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-041 双生児の母乳哺育継続に関する要因の検討
浅見恵梨子1, 井上京子2, 末原則幸2
1奈良県立医科大学医学部看護学科, 2大阪府立母子保健総合医療センター
母性衛生 47 (3) 130-130, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-042 産褥1〜5日目における桶谷式乳房マッサージ前後の乳房皮膚表面温度の変化
安田亜希子1, 黒木七瀬2, 吉留厚子3
1福田病院, 2九州医療センター, 3大分県立看護科学大学
母性衛生 47 (3) 130-130, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-043 分娩後8日目〜5ヶ月における桶谷式乳房マッサージ前後の乳房皮膚表面温度の変化
黒木七瀬1, 安田亜希子2, 吉留厚子3
1九州医療センター, 2福田病院, 3大分県立看護科学大学
母性衛生 47 (3) 131-131, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-044 産褥乳房に対する偏光近赤外線治療の影響
安川純代1, 銭谷美絵1, 大井伸子2, 江原由理1, 藤岡まゆみ1, 坂本富子3, 松井たみこ1, 中塚幹也2
1岡山大学医学部・歯学部附属病院, 2岡山大学医学部保健学科, 3前岡山大学医学部・歯学部附属病院
母性衛生 47 (3) 131-131, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-045 助産師の就業施設選択理由について各施設における就業助産師のアンケート調査より
中垣友子1, 古澤泰代2, 林真理子3, 泉のり子4
1社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷横浜病院産婦人科病棟, 2杏林大学医学部付属病院総合周産期母子医療センター, 3済生会神奈川県病院産婦人科病棟, 4財団法人芙蓉協会聖隷沼津病院
母性衛生 47 (3) 131-131, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-046 将来の産科システムにおける助産師に求められる役割と教育歴について
大室律子1, 濱野孝子2
1千葉大学看護学部看護実践研究指導センター, 2千葉大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 132-132, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-047 助産師不足についてのアンケート調査 -愛知県看護協会会員を対象に-
鈴木久美子1, 藤原吉江2, 中富八千代3, 服部宜子4, 篠田恵見5, 江本民子6
1愛知県看護協会助産師職能委員会厚生連安城更生病院, 2八千代病院, 3東海市民病院, 4名古屋大学医学部附属病院, 5名古屋市立城西病院, 6公立春日井小牧看護専門学校
母性衛生 47 (3) 132-132, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-048 初産婦の出産イメージを肯定的にする開業助産師による援助
江藤由布子1, 水谷幸子2
1大分県立看護科学大学大学院博士課程前期, 2大分大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 132-132, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-049 助産師によるケアを受けた母親は男性助産師導入をどう感じているか?
浅見恵梨子, 大谷タカコ, 片山由美, 保元明子, 正木嘉代子
社団法人大阪府助産師会
母性衛生 47 (3) 133-133, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-050 医療過疎地域における良質な周産期母子ケアに関する保健師の認識
大平肇子1, 今田葉子1, 永見桂子1, 村本淳子1, 前原澄子2, 吉川由希子3, 大井けい子3, 中村由美子3, 新道幸恵3, 澁谷泰秀4, 浦野茂4, 藤田徹5
1三重県立看護大学, 2京都橘大学, 3青森県立保健大学, 4青森大学, 5秋草学園短期大学
母性衛生 47 (3) 133-133, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-051 継続受け持ち制への積極的選択に関わる因子
松浦甘奈1, 坂田真理子1, 村田佐登美1, 樋口善之2, 松浦賢長2
1特定医療法人愛仁会千船病院, 2福岡県立大学看護学部地域・国際看護学講座
母性衛生 47 (3) 133-133, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-052 緊急帝王切開における助産ケアに関する研究 -早期産の母子を担当した助産師のケアの体験-
横手直美
中部大学生命健康科学部保健看護学科
母性衛生 47 (3) 134-134, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-053 助産師の主体的出産への説明・実施とセルフエスティームの関係
久保田君枝1, 福岡欣治2, 望月聖子3, 須佐智子4, 永谷実穂5
1浜松医科大学医学部看護学科, 2静岡文化芸術大学, 3静岡済生会病院, 4駿河看護専門学校, 5静岡県立大学短期大学部看護学科
母性衛生 47 (3) 134-134, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-054 助産師外来開設2年間の評価
山川有紀実, 笹山雪子
名古屋市立城北病院
母性衛生 47 (3) 134-134, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-055 岩手県の産科医療と助産師ケアに関する実態調査その1〜産後1か月の褥婦からみた助産師への役割期待〜
蛎崎奈津子, 安藤広子, 角川志穂, 野口恭子, 福島裕子, 石井トク
岩手県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 135-135, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-056 健やか親子21中間評価のための母性健康管理指導事項連絡カード認識率調査〜自由記載分析〜
渡辺多恵子1, 鈴木茜2, 松浦賢長3, 市川香織4
1茨城県常総市, 2千葉県印西市, 3福岡県立大学看護学部地域・国際看護学講座, 4千葉大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 135-135, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-057 健やか親子21中間評価のための母性健康管理指導事項連絡カード認識率調査〜周知と使用状況に関する研究〜
鈴木茜1, 渡辺多恵子2, 松浦賢長3, 市川香織4
1千葉県印西市, 2茨城県常総市, 3福岡県立大学看護学部, 4千葉大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 135-135, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-058 総合周産期母子医療センター産科部門における継続看護支援の改善
堀越幸子, 島田美奈, 佐藤君江
獨協医科大学病院総合周産期母子医療センター産科部門
母性衛生 47 (3) 136-136, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-059 地域母子保健事業に従事している助産師の実態(その1・F県の場合)
内宮律代1, 宮岡久子2
1武蔵野大学看護学部看護学科, 2東邦大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 136-136, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-060 地域母子保健事業に従事している助産師の実態(その2・M県の場合)
中村千穂子1, 宮岡久子2
1宮崎県立看護大学看護学部, 2東邦大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 136-136, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-061 女子中学生の月経と食習慣
伊藤彩子2, 炭原加代1, 大橋一友1
1あいち小児保健医療総合センター, 2大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
母性衛生 47 (3) 137-137, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-062 大学生における月経と日常生活との関係
丹治和子1, 午来和子2, 芝田郁子2
1福島学院大学短期大学部保育科一部, 2福島学院大学短期大学部専攻科福祉専攻第一部
母性衛生 47 (3) 137-137, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-063 看護師の月経随伴症状とセルフケアの関連
千代延麻美, 坂口智栄, 守山さゆり
中国電力株式会社中電病院
母性衛生 47 (3) 137-137, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-064 20歳前後の女性における冷えの実態と月経随伴症状との関連
車井里衣1, 坊農まゆみ2, 浜田彩香3, 中江令子4, 我部山キヨ子5
1大和高田市立病院, 2茨木病院, 3京都第一日赤病院, 4姫路医療センター, 5京都大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 138-138, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-065 アロマテラピー導入による月経随伴症状の緩和 -吸入法の施行時と未施行時の比較-
友野鮎子1, 中村理恵1, 松本理加1, 佐々木麻江1, 我部山キヨ子2
1京都大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻31期生, 2京都大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 138-138, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-066 月経随伴症状の軽減へのマンスリービクスの効果について(即時的VASによる検討)
古田聡美
鹿児島純心女子短期大学生活学科
母性衛生 47 (3) 138-138, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-067 高校生における親性準備性に関する研究
田代彩乃, 大澤あゆみ, 松山衆子, 上條陽子, 湯本敦子, 坂口けさみ
信州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 139-139, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-068 妊婦の特異的SCI対処型からみた母親役割の準備状況についての検討
島袋香子1, 新井陽子2, 及川美穂1, 緒方真由子1, 高橋真理1
1北里大学看護学部, 2北里大学大学院看護学研究科
母性衛生 47 (3) 139-139, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-069 バースプランニングの作成過程における母親の自己受容に関する研究
稲垣恵子
県立愛知看護専門学校
母性衛生 47 (3) 139-139, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-070 妊娠末期のストレス・気分が産褥1ヶ月の母親の対児感1青に与える影響
武田江里子1, 江幡芳枝2, 田村一代3, 大草尚3, 上田千代乃4, 堀裕雅4
1国際医療福祉大学附属熱海病院, 2国際医療福祉大学大学院, 3大草レディスクリニック, 4産育会堀病院
母性衛生 47 (3) 140-140, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-071 少子社会における養育力に関する研究次世代育成に関するアンケート調査 -第4報-
齋藤幸子1, 宮原忍1, 近藤洋子2
1日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部, 2玉川大学文学部人間学科
母性衛生 47 (3) 140-140, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-072 夫立ち会い出産時に夫が抱いた感情とその後の夫の家庭参加との関連
植田里沙1, 川口伶奈1, 北川知栄1, 高橋美穂1, 田口真紀1, 竹中美紅1, 山崎実生1, 伊藤美栄2, 澤本万紀子2, 山地佳代2
1独立行政法人国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校助産師科第37回生, 2独立行政法人国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校助産師科
母性衛生 47 (3) 140-140, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-073 出生直後の父親へのカンガルーケアを試みて
水野由美1, 原明日香1, 松原鈴子1, 黒田幸恵1, 若槻明彦2
1愛知医科大学病院産科病棟, 2愛知医科大学医学部産婦人科学教室
母性衛生 47 (3) 141-141, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-074 出生直後のカンガルーケアにおけるサポートに関する研究
松橋令子, 小笠原亜希, 関本いつ花, 長田英恵, 服部宣子
名古屋大学医学部附属病院周産母子センター
母性衛生 47 (3) 141-141, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-075 0歳児を持つ父親の精神健康度に関わる要因愛着形成, 妻への精神的支援, 育児, 家事行動との関連
谷内彩乃1, 吉村裕美1, 北村幸恵1, 徳瀬美紀1, 福永純子1, 小柳寛子1, 宮原千佳1, 平田伸子2, 野口ゆかり2, 新小田春美2
1九州大学医療短期大学部専攻科助産学特別専攻, 2九州大学医学部保健学科発達看護学講座
母性衛生 47 (3) 141-141, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-076 乳幼児をもつ父親の対児感情や自我状態が育児参加に及ぼす影響 -対児感情評定尺度, エゴグラムを用いて-
塩見瑛子1, 末益奈実2, 山元公美子3, 田中満由美3
1西神戸医療センター, 2JA長門総合病院, 3山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
母性衛生 47 (3) 142-142, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-077 内診を受ける患者が感じる差恥心の実態
岩永百加, 里村志穂, 小川由美子
長崎大学医学部・歯学部附属病院
母性衛生 47 (3) 142-142, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-078 超音波断層法による分娩中の児頭回旋評価に関する検討 -内診所見との比較検討-
永瀬亜希子1, 小林美貴1, 酒井和子1, 三宅秀彦2, 横田明重2, 中井章人2
1日本医科大学多摩永山病院周産期棟, 2日本医科大学多摩永山病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 142-142, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-079 分娩期における人工破膜の効果
宮本雅子1, 小柳布佐1, 高林香代子2, 佐々木百合子3, 塚田トキヱ3
1聖隷クリストファー大学, 2聖隷三方原病院, 3前聖隷クリストファー大学
母性衛生 47 (3) 143-143, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-080 会陰保護時に助産師の手掌にかかる圧力測定 -パイロットスタディ-
中川有加1, 堀内成子2
1聖路加看護大学大学院博士後期課程, 2聖路加看護大学
母性衛生 47 (3) 143-143, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-081 筋硬度計を用いた分娩期における会陰部の変化
熊谷真理子1, 姫野美佳1, 檀沙緒理1, 石井亜依1, 岩田優香1, 高田枝里子1, 藤田真麻1, 加耒恒壽2, 渡辺恭子1, 平田伸子1
1九州大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻, 2九州大学医学部保健学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 143-143, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-082 地域開業助産師の助産技術
岡崎愉加1, 重西桂子1, 吉永茂美1, 光岡美智子2
1岡山県立大学保健福祉学部看護学科, 2光岡助産院
母性衛生 47 (3) 144-144, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-083分娩予定日を過ぎて分娩に至った産婦の心理的変化について
土合麻里1, 金井美和1, 坂口けさみ1, 湯本敦子1, 上條陽子1, 芳賀亜紀子1, 大久保功子1, 市川元基1, 小林隆夫1, 楊箸隆哉2
1信州大学医療技術短期大学部, 2長野県看護大学
母性衛生 47 (3) 144-144, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-084 離島の妊婦が分娩に対して抱く不安・希望
下地亮子, 沖山悦美, 村井邦彦
国民健康保険
母性衛生 47 (3) 144-144, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-085 当院における高齢初産婦の妊娠・分娩におけるリスクの実態
柳瀬千恵子, 植手久美子, 田中智美, 李賓玲, 加藤万由子, 平石利枝, 成戸美恵子, 渡辺真由美
医療法人成田育成会成田病院
母性衛生 47 (3) 145-145, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-086 急性骨髄性白血病を発症し集中治療中の汎血球減少期に経膣分娩に至った症例〜ICUにおける助産師の役割〜
柳崎香織, 村松美英, 河野鈴子
千葉大学医学部付属病院
母性衛生 47 (3) 145-145, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-087 両下肢麻痺妊婦の二度の妊娠・分娩への継続的関わりを経験して
島貫亨子, 加藤映子, 四役華恵, 渡邊裕美, 後藤あき子
東北大学病院新西6階病棟
母性衛生 47 (3) 145-145, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-088 分娩取り扱い施設の集約化による影響〜医療圏の拡大による分娩への影響の検討〜
杉浦順子1, 工藤仁美1, 川村光弘2
1名寄市立総合病院3階西病棟, 2名寄市立総合病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 146-146, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-089 分娩の自己評価に関する調査 -助産師外来を通して-
可知さなえ, 櫻井優子, 目加田志帆, 渡部聖子, 都築麻衣子, 木全美智代, 真野真紀子
名古屋第一赤十字病院
母性衛生 47 (3) 146-146, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-090 産褥婦による入院中の助産ケアの評価
谷るみ子, 畑中笑美, 原口眞紀子, 久保治美
旭川医科大学病院周産母子センター
母性衛生 47 (3) 146-146, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-091 分娩期における助産師ケアの満足度調査
金代康美, 宇宿真由美, 高橋澄子, 岸本長代
倉敷成人病センター
母性衛生 47 (3) 147-147, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-092 日本の出産ケアに関する全国調査 -健やか親子21快適な妊娠出産の5年後-
島田三恵子1, 大橋一友1, 乾つぶら1, 盛山幸子1, 杉本充弘2, 村上睦子2, 中根直子2, 縣俊彦3, 戸田律子4, 神谷整子5
1大阪大学大学院医学系研究科, 2日本赤十字社医療センター, 3東京慈恵医科大学, 4JACE日本出産教育協会, 5みずき助産院
母性衛生 47 (3) 147-147, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-093 助産師の考える「良い出産」に関する調査研究
篠原千鶴子
東京都立南多摩看護専門学校
母性衛生 47 (3) 147-147, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-094 自己点検のための評価基準を用いた自己評価による助産ケアの質の向上を試みて
細川智佳子, 竹谷幸子, 中島美和, 梶野由記, 釣部公映
市立札幌病院産科病棟
母性衛生 47 (3) 148-148, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-095 岩手県の産科医療と助産師ケアに関する実態調査その2 -病院・診療所勤務助産師の意識-
福島裕子, 角川志穂, 蛎崎奈津子, 野口恭子, 安藤広子, 石井トク
岩手県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 148-148, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-096 切迫早産患者に対する運動
橋本かんな, 鈴木史明, 今井明子, 酒谷幸代, 小澤照美, 永綱ひろえ, 小野雅昭, 谷口武
療法医療法人定生会谷口病院
母性衛生 47 (3) 148-148, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-097 万歩計と加速度計による運動量の定量化
森田雅美, 鈴木史明, 橋上英子, 永綱ひろえ, 小野雅昭, 谷口武
医療法人定生会谷口病院
母性衛生 47 (3) 149-149, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-098 妊娠期の足部の衛生保持を目的に蒸れに着目した靴内気候の検討
白井喜代子1, 山本尚武1, 奥田博之2
1岡山大学医学部保健学科, 2倉敷成人病健診センター
母性衛生 47 (3) 149-149, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-099 妊娠中の下肢浮腫軽減へのマタニティビクスの有効性
小野久美子, 岡本美恵子, 中田恭子, 川下菜穂子
三菱水島病院看護科
母性衛生 47 (3) 149-149, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-100 マタニティスイミングによる身体・心理的並びに日常生活の変化
木村好秀, 齋藤益子
東邦大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 150-150, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-101 妊娠中体重増加量と新生児アウトカムとの関係に関する研究
相澤志優
国立成育医療センター医療情報室
母性衛生 47 (3) 150-150, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-102 妊娠中における妊婦の体重増加に関する検討 -超音波による皮下脂肪・内臓脂肪の測定値から-(第2報)
中野友絵1, 向井恵美1, 浜正子1, 上條かほり1, 吉川文彦1, 根津八紘1, 西村好美2, 多田地里2, 引地愛子2
1医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック, 2医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック附属助産師卒後研修センター
母性衛生 47 (3) 150-150, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-103 妊娠中に体重増加が少なかった初産婦の体重に対する思い
久和朋1, 平澤美恵子2
1日本赤十字社医療センター産科105棟, 2日本赤十字看護大学
母性衛生 47 (3) 151-151, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-104 妊娠中から産後の栄養摂取と生体内鉄の研究
板子絵美1, 中林祥子1, 大貫善市1, 瀬井房子2
1ビジョン株式会社常総研究所, 2助産院ベビーヘルシー美蕾
母性衛生 47 (3) 151-151, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-105 妊娠初期妊婦の骨量測定とその評価 -日常生活・食生活に着目して-
岩田幹枝, 渡辺あゆみ, 飯塚敏子, 錦織恭子, 加藤一雄, 見尾保幸
ミオ・ファティリティ・クリニック
母性衛生 47 (3) 151-151, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-106 当院における外国人妊産婦の面談支援の取り組み -栄養指導導入から外来面談実施の効用 -
太長根由子1, 林浩江2, 廣瀬允美2, 可世木成明2, 高橋弘子3
1可世木病院産婦人科愛知県立看護大学大学院看護学研究科母性・助産学専攻, 2可世木病院産婦人科, 3愛知県立看護大学大学院看護学研究科母性・助産学
母性衛生 47 (3) 152-152, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-107 深呼吸が妊婦健診時の血圧に与える影響
柴田彩, 宮本正史, 内田和子, 淵利雄
渕レディスクリニック
母性衛生 47 (3) 152-152, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-108 妊婦の冷え症の自覚とマイナートラブル・深部温との関連
小安美惠子1, 野原八千代2, 内野鴻一3, 乾まゆみ3, 高尾公矢4, 仲かよ5
1聖徳大学大学院児童学科, 2聖徳大学短期大学部保育科, 3内野産婦人科・小児科・外科・放射線科, 4聖徳大学社会福祉学部, 5バースあおば
母性衛生 47 (3) 152-152, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-109 妊娠初期の骨量に影響を及ぼす過去の生活状況の検討第2報
金田真実1, 大井伸子2, 松井たみこ1, 秦久美子1, 関藤喜美子1, 田辺尚子1, 景山敬子3, 中塚幹也2, 松永美由紀4
1岡山大学医学部・歯学部附属病院, 2岡山大学医学部保健学科, 3琉球大学医学部附属病院, 4香川県立中央病院
母性衛生 47 (3) 153-153, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-110 妊娠前・中の喫煙行動や知識と新生児の体重との関係
丹羽紀子1, 西脇美春2
1東北中央病院, 2山形県立保健医療大学
母性衛生 47 (3) 153-153, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-111 妊婦の喫煙状況・知識の実態
飯塚英美, 和南城葉子, 六本木京子
前橋赤十字病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 153-153, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-112 産婦人科領域の医療機関における妊娠期の禁煙支援に関する実態調査
田中奈美1, 小林敏生2
1山口大学大学院保健学系学域母子看護学分野, 2広島大学大学院保健学研究科看護開発科学講座
母性衛生 47 (3) 154-154, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-113 妊婦健診での医療者の対応と情報提供およびバースプランに関する全国調査 -平成11年と平成17年との比較-
盛山幸子1, 島田三恵子1, 大橋一友1, 中嶋有加里1, 杉本充弘2, 村上睦子2, 中根直子2, 縣俊彦3, 戸田律子4, 神谷整子5
1大阪大学大学院医学系研究科, 2日本赤十字社医療センター, 3東京慈恵医科大学, 4JACE日本出産教育協会, 5みずき助産院
母性衛生 47 (3) 154-154, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-114 マタニティブルーズのスクリーニングを意図とした外来問診票作成の試み
原田美智1, 田尻由貴子2, 松下年子3, 横山利枝4
1熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科, 2医療法人聖粒会慈恵病院, 3国際医療福祉大学大学院看護学分野, 4熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科
母性衛生 47 (3) 154-154, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-116 「初妊婦の母性意識 -自我同一性と職業志向からの影響-」
西川みゆき, 玉里八重子
滋賀医科大学大学院看護学
母性衛生 47 (3) 155-155, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-117 妊娠中期の初産婦における心の健康・疲労度についての検討 -情緒的サポートに着目して-
池原理奈1, 高橋由紀2, 森田せつ子3
1津島市民病院, 2名古屋大学医学部保健学科, 3日本赤十字豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 155-155, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-118 妊娠期における母娘の関係性と実母からのサポートの効果
竜岡久枝, 玉里八重子
滋賀医科大学大学院看護学専攻
母性衛生 47 (3) 156-156, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-119 バースプラン立案時の実態調査 -初産婦の現状-
城下佳子, 中村英呼, 浅野浩子, 井上京子, 宮川祐三子
大阪府立母子保健総合医療センター
母性衛生 47 (3) 156-156, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-120 バースプランからみた出産へのニーズとケアの検討
上野美恵1, 佐伯美津江1, 川元恵子1, 徳原多賀子1, 中村光恵2
1山口県立総合医療センター総合周産期母子医療センター, 2山口県立衛生看護学院
母性衛生 47 (3) 156-156, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-121 「身体感覚活性化マザークラス」に参加した妊婦の身体からの気づき
吉田静, 佐藤香代, 石村美由紀, 田中美樹, 野田ゆかり, 戸田久美子
福岡県立大学看護学部女性・小児看護学講座
母性衛生 47 (3) 157-157, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-122 「身体感覚活性化マザークラス」に参加した妊婦の変化 -フォーカス・グループ・インタビューをとおして-
石村美由紀, 佐藤香代, 吉田静, 田中美樹, 加藤希和子, 立花聖子
福岡県立大学看護学部女性・小児看護学講座
母性衛生 47 (3) 157-157, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-123 「身体感覚活性化マザークラス」に参加した妊婦の変化に影響を及ぼした要因の分析
佐藤香代
福岡県立大学看護学部女性看護学/助産学講座
母性衛生 47 (3) 157-157, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-124 経産婦の出産体験と分娩への希望バースプランの分析から -第1報-
牛之濱久代1, 西岡美保2, 赤井由紀子3, 中島通子4, 梅田馨5
1山口県立大学看護学部看護学科, 2至誠会梅田病院, 3山口県立大学看護学部看護学科, 4県立広島大学保健福祉学部看護学科, 5至誠会梅田病院
母性衛生 47 (3) 158-158, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-125 褥婦の分娩評価バースプランの分析から-第2報-
西岡美保1, 赤井由紀子2, 牛之濱久代2, 中島通子3, 梅田馨1
1医療法人至誠会梅田病院, 2山口県立大学看護学部, 3県立広島大学保健福祉学部看護学科
母性衛生 47 (3) 158-158, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-126 当院におけるソフロロジー式産前教育
井上秋代, 塩塚幸彦, 塩塚重正, 定本泰子, 片岡敦子, 国井香, 茂庭充恵, 三浦夏美
医療法人社団慈愛会塩塚産婦人科
母性衛生 47 (3) 158-158, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-127 バースプラン作成に関する再調査ケイレディースクリニック
丹羽亜紀子, 山田ユニケ, 本郷裕美, 西村貴子, 田中仁美, 原泰子, 中川美和子, 前田佳子, 中川恵彰
ケイレディースクリニック
母性衛生 47 (3) 159-159, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-128 バースプラン立案後出産した褥婦の満足度調査〜産婦とともに満足のいくお産をめざして〜
世古恵梨花, 判治康代, 成田春美, 野田みや子
大同病院
母性衛生 47 (3) 159-159, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-129 総合周産期センターでの産後うつ病スクリーニング実施成績
臼井真由美, 村山敬彦, 高井泰, 斉藤正博, 関博之, 馬場一憲, 竹田省
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門
母性衛生 47 (3) 159-159, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-130 健やか親子21中間評価に向けた産後うつ病スケール(EPDS)得点の分散に関する研究
松浦賢長1, 鈴木茜2, 渡辺多恵子3, 樋口善之1, 市川香織4, 川島広江5
1福岡県立大学看護学部地域看護学講座, 2千葉県印西市保健センター, 3茨城県常総市保健センター, 4千葉大学医学部附属病院, 5川島助産院
母性衛生 47 (3) 160-160, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-131 緊急帝王切開と反復帝王切開後の褥婦のストレスとその関連要因の相違
大林陽子1, 石村由利子2
1国立病院機構金沢医療センター附属看護学校, 2順天堂大学医療看護学部
母性衛生 47 (3) 160-160, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-132 当院で出産した褥婦の入院生活の満足度調査
西本智子, 楠見ひとみ
自衛隊中央病院
母性衛生 47 (3) 160-160, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-133 施設助産師による父母への関わりの検討 -妊娠後期・産後1ヶ月におけるアンケート調査からの考察-
水島加奈子1, 片山恵理子1, 山本加奈子1, 池上香織1, 萩原香織1, 石橋由紀恵1, 楠本知行2, 河原義文2
1津山中央病院看護部, 2津山中央病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 161-161, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-134 産後1ヶ月時・3ヶ月時の母親の孤独感
窪田智美1, 名取初美2
1県西部浜松医療センター, 2山梨県立大学
母性衛生 47 (3) 161-161, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-135 分娩後歩行困難をきたし搬送された褥婦の1症例
小田恵美, 滑川恵子, 奥山眞佐子, 森田美代子, 河口優子, 水谷敏郎
銚子市立総合病院
母性衛生 47 (3) 161-161, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-136 当院の産後の尿失禁の実態について
宮園若菜, 谷口知美, 河崎育子, 三橋美和子, 佐藤千春, 岡嶋祐子
独立行政法人国立病院機構千葉医療センター
母性衛生 47 (3) 162-162, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-137 第1子および第2子出産後6ヶ月間の身体活動量と自覚疲労の比較 -2事例の継続調査より-
西谷理沙1, 南部真紀2, 飯田美代子3, 國分真佐代4
1助産師, 2富山市民病院, 3群馬県立県民健康科学大学, 4聖隷クリストファー大学
母性衛生 47 (3) 162-162, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-138 病棟助産師による電話訪問・一ヶ月健診での助産師相談についての一考察
片山千春
刈谷豊田総合病院
母性衛生 47 (3) 162-162, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-139 腰椎骨密度測定による産褥期における骨評価
松枝睦美1, 金重恵美子2
1岡山大学教育学部, 2岡山中央病院
母性衛生 47 (3) 163-163, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-140 産褥婦の健康感と出産体験との関連
関島英子, 齋藤益子, 木村好秀
東邦大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 163-163, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-141 当院における早期母子同室への取り組みと母乳栄養への効果
土井美和子, 木村美紀, 安田陽子, 岸本長代
倉敷成人病センター
母性衛生 47 (3) 163-163, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-142なぜすすまない母子同室(第1報)〜母子同室の開始時間・時期について〜
竹田朱里, 中村比呂美
社会福祉法人聖母会聖母病院周産期病棟
母性衛生 47 (3) 164-164, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-143 母子同室と母子異室間の主観的幸福感・愛着形成の相違に関する検討
原田直子, 冨田幸世, 大村恵, 秋月令子, 北本佳文, 前山直美
聖マリアンナ医科大学産科病棟
母性衛生 47 (3) 164-164, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-144 分娩直後に実施した父親カンガルーケアの効果
佐藤智子, 阿部友紀子
スズキ記念病院
母性衛生 47 (3) 164-164, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-145 カンガルーケア前後の対児感情および母乳栄養に関する意識の変化
手柴友希1, 吉留厚子2
1九州医療センター, 2大分県立看護科学大学
母性衛生 47 (3) 165-165, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-146 帝王切開全症例に早期母子同室を導入して得た知見 -全例に術中KMC(カンガルーケア)を導入して-
山根久美子, 浦島裕美子, 板橋順子, 藤井康子, 橋口茂代
赤穂市民病院母乳育児支援委員会
母性衛生 47 (3) 165-165, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-147 トータルサポート(全女性医療)に対する当院の取り組み
小杉純子1, 横瀬香織2, 江田尚子2, 濱川光代2, 福元清吾2, 今村昭一2, 伊集院雅子1, 伊集院康熈1
1医療法人清泉会伊集院病院, 2医療法人清泉会伊集院サザンクロスクリニック
母性衛生 47 (3) 165-165, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-148 産褥早期褥婦への上肢マッサージを介しての精神的効果〜病院ボランティアとの相互作用を通して〜
添田貴子1, 平澤美恵子1
1秦野赤十字病院, 2日本赤十字看護大学
母性衛生 47 (3) 166-166, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-149 産褥期の下肢浮腫に対するアロマセラピーマッサージの有効性
大和田達代
JFE健康保険組合川鉄千葉病院
母性衛生 47 (3) 166-166, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-150 褥婦に対して, アロマトリートメントを試みて〜心身の状態改善を促すための取り組み〜
吉川可名子, 山本加代子, 赤崎正佳
赤崎クリニック
母性衛生 47 (3) 166-166, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-151 産褥期におけるアロマセラピーを用いた足浴の効果
杢尾由香里, 赤星衣美, 小川由美子
長崎大学医学部・歯学部附属病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 167-167, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-152 アロママッサージによる対児感1青の変化-第2報-
松元仁美1, 平井梨沙1, 都田知巳1, 谷口光代1, 尾野千夏子1, 斎藤佐和子1, 杉田由美子1, 土井裕美2, 堂國日子2, 星合昊2
1近畿大学医学部附属病院30病棟, 2近畿大学医学部産科婦人科学教室
母性衛生 47 (3) 167-167, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-153 産褥早期にある褥婦の育児への自信に影響する要因 -混合病棟での看護体制の評価から考える-
斎藤絵理, 川勝成美, 桑島加奈子, 津田やす江, 西山美代子, 坂根綾子
公立南丹病院
母性衛生 47 (3) 167-167, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-154 母子異室制における褥婦の生活適応状態と育児心配
小松由貴子1, 水上由紀1, 徳丸なつみ1, 上澤悦子2
1大和市立病院, 2北里大学看護学部
母性衛生 47 (3) 168-168, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-155 産後の母親に印象づけられた妊娠期の出来事
行田智子1, 今関節子2, 及川裕子3, 蓼沼由紀子2, 小田切房子4
1群馬県立県民健康科学大学看護学部, 2桐生短期大学専攻科助産学専攻, 3埼玉県立大学保健医療福祉学部, 4埼玉県立大学短期大学部
母性衛生 47 (3) 168-168, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-156 初産褥婦の入院中と産後1ヶ月のQOLに関する研究
菊地圭子, 西脇美春, 遠藤恵子
山形県立保健医療大学
母性衛生 47 (3) 168-168, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-157 産褥期の入浴に対する意識
岡田恵美1, 枡田麻美1, 伊藤直子1, 上田礼子1, 常盤洋子2
1群馬大学医学部附属病院産科婦人科病棟, 2群馬大学医学部保健学科母子看護学講座
母性衛生 47 (3) 169-169, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-158 助産師による思春期教育(いのちの教育)を受けた子どもたちの学び
野口沙織, 強瀬真由美
深谷赤十字病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 169-169, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-159 思春期における性心理構造の分析 -中学生の生命と性の健康教育プログラム介入の検討から-
上田邦枝
東海大学医療技術短期大学看護学科
母性衛生 47 (3) 169-169, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-160 高校生の子どもを持つ母親の性に関する意識・知識と家庭における性教育の現状
宇山佳代1, 田中満由美2, 山元公美子2
1鳥取大学医学部付属病院, 2山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
母性衛生 47 (3) 170-170, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-161 山口県内における施設内勤務助産師の地域に出向いての未成年者に対する性教育への意識
河本恵理1, 田中満由美2, 山元公美子2
1山口大学医学部附属病院産婦人科病棟, 2山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
母性衛生 47 (3) 170-170, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-162 自尊感情と健康意識および性行動におけるコミュニケーションとの関連性の検討
大橋優里1, 丸山裕貴2, 湯本敦子3, 坂口けさみ3, 上條陽子3
1半田市立半田病院, 2埼玉医科大学病院, 3信州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 170-170, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-163 当院の母乳育児に関する現状調査
山中伸美, 和田孝予, 山田ゆりあ, 佐藤貴子
日本大学医学部附属板橋病院総合周産期母子医療センター
母性衛生 47 (3) 171-171, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-164 NICUにおける母乳育児支援
藤本正恵, 澤田あゆむ
社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
母性衛生 47 (3) 171-171, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-165 BFHを目指して
本間けい子1, 大西朋美1, 時吉弘美1, 西村斎子1, 木村英美2
1公立学校共済組合近畿中央病院産婦人科病棟, 2神戸市看護大学
母性衛生 47 (3) 171-171, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-166 母乳育児推進に向けての取り組み
大野真理, 荒木洋美, 的場知恵子
金沢医科大学病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 172-172, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-167 施設・地域における母乳育児支援の課題と方法に関する研究
名和文香1, 服部律子1, 谷口通英1, 堀内寛子1, 布原佳奈1, 大法啓子1, 高田恵美2, 高田恭宏2, 西川良樹3
1岐阜県立看護大学, 2高田医院, 3西川レディースクリニック
母性衛生 47 (3) 172-172, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-168 地域における母乳育児支援の現状と課題 -日本と海外の文献検討-
上野雅代1, 山岸映子2
1独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター附属名古屋看護助産学校助産学科, 2石川県立看護大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 172-172, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-169 「うっ滞性乳腺炎のケア」アロマ・ハンドタッチの活用
細川喜美子1, 梁由香子1, 北林有美2
1妊娠・分娩・産褥サポート[Aileエル」, 2NorthTrees
母性衛生 47 (3) 173-173, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-170 母児同室中の褥婦に見られる乳頭トラブルの実態
田中敏子, 橋爪淳子, 長岡淳子, 田中春美
大阪大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 173-173, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-171 他施設から来院する乳房トラブルの検討
多田地里1, 引地愛子1, 西村好美1, 中野友絵2, 向井恵美2, 浜正子2, 上條かほり2, 吉川文彦2, 根津八紘2
1医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック附属助産師卒後研修センター, 2医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック
母性衛生 47 (3) 173-173, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-172 乳汁・乳房表面温度測定による乳房診断の基礎的研究
中尾優子1, 柘植久美2, 神宮由記子2, 岩崎栄理3, 小川由美子2
1長崎大学大学院医歯薬学総合研究科, 2長崎大学医学部・歯学部附属病院, 3九州大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 174-174, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-173 妊婦における乳がん健診の取り組み
山口暁, 山口稔, 水元陽子, 早川いずみ, 鈴木三重子, 藤山時子
山口病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 174-174, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-174 病・産院における子育てを見据えた支援の実態と助産師の役割意識 -助産師調査より-
唐田順子
東京都立板橋看護専門学校
母性衛生 47 (3) 174-174, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-175 妊婦が抱く育児に対するイメージ第1子を育児中の母親との比較から
西原由紀乃1, 小林康江2, 遠藤俊子2, 清水嘉子3
1山梨大学医学工学総合教育部修士課程看護学専攻, 2山梨大学医学工学総合研究部母性看護・助産学, 3長野県看護大学母性看護学
母性衛生 47 (3) 175-175, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-176 生後1ヶ月間の「児の泣き」に対する母親の解釈の変化
佐々木嗣人1, 名取初美2
1北里大学病院, 2山梨県立大学
母性衛生 47 (3) 175-175, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-177 育児負担感と父親の育児協力に関する研究 -生後1ヶ月児を持つ両親に焦点を当てて-
大町福美
聖マリア学院大学看護学部
母性衛生 47 (3) 175-175, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-178 ベビーマッサージを行うことが母親の心理面へ与える影響について
白田わか菜1, 坂口けさみ1, 湯本敦子1, 上條陽子1, 芳賀亜紀子1, 大久保功子1, 市川元基1, 小林隆夫1, 楊箸隆哉2
1信州大学医療技術短期大学部, 2長野県看護大学
母性衛生 47 (3) 176-176, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-179 インファントマッサージ中におけるストレスホルモンの変化についての考察
矢野由美子1, 橋上英子1, 高橋ひかる1, 小澤照美1, 谷口武1, 下屋浩一郎2
1医療法人定生会谷口病院, 2大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学
母性衛生 47 (3) 176-176, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-180 核家族と拡大家族の母親の育児ストレスに関する研究
藤田小矢香, 西村正子, 前田隆子, 鈴木康江
鳥取大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 176-176, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-181 NICUにおける母親のニードの特性第三報 -NICUにおける面会拡大後の検討-
脇田妙子, 岡崎宏美, 小平由美子, 古田恵香
名古屋大学医学部附属病院周産母子センターNICU
母性衛生 47 (3) 177-177, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-182 産後6か月における母親の育児不安
榮玲子, 松村惠子, 植村裕子
香川県立保健医療大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 177-177, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-183 ペアレンティングプログラム「うちの子発見プログラム」に参加した初めて親になる両親の育児力の変化
大平光子, 佐々木くみ子, 中山美由紀, 井端美奈子, 町浦美智子, 末原紀美代
大阪府立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 177-177, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-184 夫婦関係と母親の子どもに対する態度との関連 -母親の精神的健康を媒介として-
井手紀子
佐賀大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 178-178, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-185 両親のライフスタイルと自分のライフスタイルの決定との関連
後藤葵1, 中谷友美2, 佐藤三和3, 国谷有紗4, 佐々木百合子5
1聖隷三方原病院看護部C2病棟, 2磐田市立総合病院看護部3西病棟, 3聖隷浜松病院看護部C2病棟, 4小田原市立病院看護部5西病棟, 5つくば国際短期大学
母性衛生 47 (3) 178-178, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-186 親の養育態度が子どもの対人態度や生き方志向に及ぼす影響(第1報) -大学生と父親との関係性-
千葉陽子1, 金岡緑2, 我部山キヨ子1, 菅佐和子1
1京都大学医学部保健学科看護学専攻, 2白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 178-178, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-187 多胎育児サポートの取り組み〜多胎育児クリティカル・パスを導入して〜
吉村佳江子, 加藤佳代子, 神尾正子
名古屋第二赤十字病院
母性衛生 47 (3) 179-179, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-188 双子に対する母親のとらえ方と授乳との関わり
三崎直子1, 高梨一彦2
1弘前大学医学部保健学科, 2和洋女子大学人文学部発達科学科
母性衛生 47 (3) 179-179, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-189 多胎育児支援への取り組み
山元有佳, 佐藤喜美子, 太田ひろみ
杏林大学保健学部看護学科
母性衛生 47 (3) 179-179, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-190 乳児後期の生活リズムについて -妊娠中に行った健康教育後の追跡調査-
金泉志保美1, 永田悦子1, 柴田眞理子2
1上武大学看護学部, 2杏林大学保健学部看護学科
母性衛生 47 (3) 180-180, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-191 当院における母児分離症例に対する育児支援
西村由佳, 笹山雪子, 熊谷千景, 柴田金光
名古屋市立城北病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 180-180, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-192 胎教としての絵本の読み聞かせに関する検討 -育児不安の軽減に対する取り組み-
伊藤由美
北海道立羽幌病院
母性衛生 47 (3) 180-180, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-193 病院での育児支援方法の検討 -ベビーマッサージ導入の試み-
井上美香1, 平岡敦子2, 脇美幸1
1三原赤十字病院, 2県立広島大学
母性衛生 47 (3) 181-181, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-194 育児の考え方に世代の壁はあるのか〜乳幼児との接触・育児生活のイメージについて〜
新道由記子
関西大学大学院社会学研究科社会学専攻
母性衛生 47 (3) 181-181, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-195 岩手県における子育て環境の実態〜祖母の子育て参加に焦点をあて〜
角川志穂1, 佐藤ツセ子2
1岩手県立大学, 2ママドゥール助産院
母性衛生 47 (3) 181-181, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O-196 離島における子育て環境 -母子を取り巻く人間関係に焦点をあてて-
石垣麻里子1, 松井真弓1, 永見桂子2, 二村良子2, 村本淳子2
1三重県立看護大学大学院看護研究学科, 2三重県立看護大学
母性衛生 47 (3) 182-182, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-001 看護職者の性役割に対する意識〜性役割志向性尺度による分析〜
和崎陽子, 中嶋カツヱ, 田中佳代
久留米大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 183-183, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-002 円錐切除後における妊孕性について〜パートナーとの関係を含めて〜
畑本麻美, 藤田望, とぎ谷規奈, 松林真理, 百田由希子, 磯部和美
広島大学病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 183-183, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-003 妊娠中のDV(Domestic violence)被害者の発見と支援の取り組み
片山美穂, 楠本裕紀, 佐道正彦, 加藤治子
阪南中央病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 183-183, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-004 ドメスティック・バイオレンス解決・支援トレーニングセミナー受講者の理解からみたセミナー評価
高田昌代1, 友田尋子2
1神戸市看護大学看護学部, 2大阪市立大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 184-184, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-005 働く女性の職業生活と家庭生活の調和周産期からの母子支援を考える
鍋倉早百合
創価大学文学研究科教育学専攻
母性衛生 47 (3) 184-184, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-006 SANE養成講座の実践と評価 -5期目を終えて-
三隅順子1, 加納尚美2, 小竹久美子3, 三田村博子4, 米山奈奈子5, 佐々木靜子3
1東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科, 2茨城県立医療大学, 3まつしま病院, 4五の橋病院, 5秋田大学
母性衛生 47 (3) 184-184, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-007 当院における性虐待被害例の検討
楠本裕紀, 片山美穂, 加藤治子
阪南中央病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 185-185, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-008 改正DV防止法施行後におけるA県下の病院実態調査 -DV防止にむけて医療機関に求められる課題-
左右田真希1, 伏見正江2, 森越美香2, 山下貴美子2
1山梨県立看護大学短期大学部9回生, 2山梨県立看護大学短期大学部
母性衛生 47 (3) 185-185, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-009 当センターにおけるドメスティック・バイオレンス(DV)への取り組み
鈴木裕子, 本間真紀, 白石道子, 松本幸子, 臼井真由美, 斉藤正博, 関博之, 馬場一憲, 竹田省
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門
母性衛生 47 (3) 185-185, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-010 精神疾患合併の母児への退院支援
後藤由美子, 上村志津子, 小原直美, 熊谷美津江, 久保野裕子, 阿左美有紀, 田中ふみ, 笠井静香, 田熊友美, 山口仁美
防衛医科大学校病院産科病棟
母性衛生 47 (3) 186-186, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-011 月経に関する保健教育の実態と課題
山本八千代1, 宮城由美子2, 岸本信子3, 泉澤真紀4
1山口大学医学部保健学科, 2福岡県立大学看護学部看護学科, 3沖縄県立陽明高等学校, 4北海道ハイテクノロジー専門学校看護学科
母性衛生 47 (3) 186-186, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-012 大学生男女における月経の認識と相互理解に関する考察
森田陽子1, 湯本敦子2, 坂口けさみ2, 上條陽子2
1名古屋第一赤十字病院, 2信州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 186-186, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-013 大学生の月経周期・性交・避妊についての知識・動機・行動および自尊感情との関連に関する研究
蒲池恵美1, 能塚彩1, 酒井章江1, 澤部なぎさ1, 古川千絵理1, 渡邉歩美1, 平田伸子2, 新小田春美2, 加耒恒壽2, 野口ゆかり2
1九州大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻, 2九州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 187-187, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-014 1歳6ヶ月から2歳児を持つ母親の月経前症状の変化
濱嵜真由美1, 常盤洋子2, 今関節子1
1桐生短期大学専攻科助産学専攻, 2群馬大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 187-187, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-015 月経周期における呼吸法の心理的効果に関する研究
大平肇子, 村本淳子, 永見桂子, 二村良子, 斎藤真
三重県立看護大学
母性衛生 47 (3) 187-187, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-016 健常婦人における月経随伴症状の経時的変化
後藤由佳1, 難波梓沙1, 池田智子2, 中塚幹也1, 2, 奥田博之3
1岡山大学大学院保健学研究科, 2岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」, 3倉敷成人病健診センター女性・漢方外来
母性衛生 47 (3) 188-188, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-017 緑茶成分L-テアニンの月経前症候群改善効果(第1報) -PMSメモリーによる自覚症状の検討-
永見桂子1, 二村良子1, 村本淳子1, 前原澄子2, 小木曽静香3, 小関誠3, 二井栄4, 松本清一5
1三重県立看護大学看護学部看護学科, 2京都橘大学看護学部, 3太陽化学株式会社, 4白子クリニック, 5社団法人日本家族計画協会
母性衛生 47 (3) 188-188, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-018 緑茶成分L-テアニンの月経前症候群改善効果(第2報) -MDQによる自覚症状の検討-
村本淳子1, 永見桂子1, 二村良子1, 前原澄子2, 小木曽静香3, 小関誠3, 二井栄4, 松本清一5
1三重県立看護大学看護学部看護学科, 2京都橘大学看護学部, 3太陽化学株式会社, 4白子クリニック, 5社団法人日本家族計画協会
母性衛生 47 (3) 188-188, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-019 年齢別にみた月経の実態とその対応
池田智子1, 後藤由佳2, 難波梓沙2, 中塚幹也1, 3, 奥田博之4
1岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」, 2岡山大学大学院保健学研究科, 3岡山大学医学部保健学科母子看護学講座, 4倉敷成人病健診センター
母性衛生 47 (3) 189-189, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-020 アンネ(株)の41年の軌跡
小野清美
岡山大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 189-189, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-021 低用量ピル服用者に認められる意識の変化について〜その3〜
野末悦子
コスモス女性クリニック
母性衛生 47 (3) 189-189, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-022 中学生の子どもをもつ両親とその子どもの会話に関する調査
河内浩美1, 渡邊典子1, 久保田美雪1, 小柳恭子2
1新潟青陵大学看護福祉心理学科, 2にいがた思春期研究会
母性衛生 47 (3) 190-190, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-023 現代若年層における「親友」「仲間」「友達」という言葉の認識に関する研究
銭谷依利子1, 井上珠美1, 木下美加子1, 早船浩代2, 小川知3, 野間裕子3, 増本綾子3, 倉本孝子3, 樋口義之4, 松浦賢長4
1愛仁会高槻病院, 2愛仁会千船病院, 3愛仁会看護助産専門学校, 4福岡県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 190-190, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-024 10代妊婦クラスのプログラム作成の試み
小川久貴子1, 柳澤陽香2, 村田里美2, 恵美須文枝3, 久米美代子1
1東京女子医科大学看護学部, 2埼玉協同病院産婦人科, 3首都大学東京保健科学研究科
母性衛生 47 (3) 190-190, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-025 最近のタバコ販売戦略が子供や女性へ及ぼす影響
鈴木史明, 橋上英子, 谷口武
医療法人定生会谷口病院
母性衛生 47 (3) 191-191, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-026 大学生における母娘の情緒的関連性に関する検討
榊原あゆみ1, 森田せつ子2
1名古屋第二赤十字病院産婦人科, 2豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 191-191, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-027 大学生におけるボディイメージとダイエットの関連性 -男子学生と女子学生の比較-
森千春1, 宮崎つた子2, 本田育美2, 我部山キヨ子3
1国立成育医療センター, 2三重大学医学部看護学科, 3京都大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 191-191, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-028 看護女子学生の避妊知識と情報源に関する調査
奥野恵里1, 村本淳子2, 二井栄1
1白子クリニック, 2三重県立看護大学看護学科
母性衛生 47 (3) 192-192, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-029 若者(男性)のネット・コミュニケーションの現状と交友関係に関する基礎調査
遠山鮎美1, 藤原郁2, 久納智子2
1藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院, 2藤田保健衛生大学衛生学部衛生看護学科
母性衛生 47 (3) 192-192, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-030 青年期女子の母性準備性について -家庭環境, 職業観および結婚観との関連について-
池田かよ子1, 西脇友子2
1新潟青陵大学看護福祉心理学部看護学科, 2東京医療保健大学
母性衛生 47 (3) 192-192, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-031 青年期女性における起立性調節障害リスクの実態
吉川香菜1, 丸山和美2
1山梨大学大学院医学工学総合教育部, 2山梨大学大学院医学工学総合研究部
母性衛生 47 (3) 193-193, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-032 青年期女子の身体知覚としての冷えと皮膚表面温度の関係
竹明美, 大塚弘子, 神崎光子, 野村紀子, 前原澄子
京都橘大学看護学部
母性衛生 47 (3) 193-193, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-033 地域における女性の健康支援システムの構築に向けた取り組み(1)
江島仁子1, 佐藤珠美1, 小林益江1, 松尾和枝1, 山勢善江1, 酒井康江1, 濱田維子1, 後藤智子1, 豊福真由美2
1日本赤十字九州国際看護大学, 2宗像市健康福祉部健康づくり課
母性衛生 47 (3) 193-193, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-034 地域における女性の健康支援システムの構築に向けた取り組み(2)
後藤智子1, 豊福真由美2, 佐藤珠美1, 江島仁子1, 小林益江1, 山勢善江1, 酒井康江1, 濱田維子1, 松尾和枝1
1日本赤十字九州国際看護大学, 2宗像市健康福祉部健康づくり課
母性衛生 47 (3) 194-194, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-035 乳がんの予防・早期発見に関わる乳房自己検診の関連要因の検討
原田恵子1, 遠藤俊子2
1医療法人笹本会, 2山梨大学大学院医学工学総合研究部
母性衛生 47 (3) 194-194, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-036 更年期女性の不定愁訴とストレス対処能力との関連
吉城民恵1, 大井伸子2
1岡山大学大学院保健学研究科2期生, 2岡山大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 194-194, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-037 不妊専門相談センターの現状に関する調査 -センター従事者の声より-
石村美由紀, 佐藤香代
福岡県立大学看護学部女性・小児看護学講座
母性衛生 47 (3) 195-195, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-038 不妊専門相談センターの相談業務における電話とメールの相違点
江見弥生1, 中塚幹也1, 2, 佐々木愛子2, 4, 佐藤久恵2, 3, 小橋尚子2, 3, 江國一二美2, 3, 秦久美子2, 3, 安達美和2, 4, 野口聡一2, 4, 平松祐司4
1岡山大学大学院保健学研究科, 2岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」, 3岡山大学医学部・歯学部附属病院・産科, 4岡山大学医学部産科婦人科
母性衛生 47 (3) 195-195, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-039 不妊治療を受けるカップルに対する支援のあり方に関する研究
新野由子1, 岡井崇2
1(財)医療経済研究機構, 2昭和大学医学部産婦人科
母性衛生 47 (3) 195-195, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-040 不育症症例における妊娠中の精神的ストレス
田部尚子1, 2, 中塚幹也2, 3, 秦久美子1, 2, 佐藤久恵1, 2, 江國一二美1, 2, 松井たみこ1
1岡山大学医学部・歯学部附属病院・産科, 2岡山県不妊専門相談センター「不妊・不育とこころの相談室」, 3岡山大学大学院保健学科研究科
母性衛生 47 (3) 196-196, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-041 不妊治療後に妊娠出産した女性の心理(第2報) -子どもに対して否定的感情を持つA氏の分析から-
大槻優子
順天堂大学医療看護学部
母性衛生 47 (3) 196-196, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-042 不妊治療後に子育てする母親の心理の検討
橋本富子
医療法人假野クリニック
母性衛生 47 (3) 196-196, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-043 明治・大正時代の地方新聞から見た福岡県の産婆活動 -妊娠・出産, 堕胎に関連した記事から-
鳥越郁代, 古田祐子
福岡県立大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 197-197, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-044 明治・大正の地方新聞からみた福岡県の産婆組織と教育
古田祐子, 鳥越郁代
福岡県立大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 197-197, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-045 県内における学生の助産師希望と助産師の充足の現状
久保田君枝, 安田孝子, 足立智美
浜松医科大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 197-197, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-046 助産師の分娩経過判断調査の分析
鈴木久美子
愛知県厚生農業協同組合連合会安城更生病院
母性衛生 47 (3) 198-198, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-047 当科における助産師の経年別業務経験数の調査
涌嶋嘉子
特別・特定医療法人愛仁会千船病院
母性衛生 47 (3) 198-198, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-048 分娩場面における医師の医療介入が「助産師役割」に与える影響 -エスノメソドロジーの視点から-
藤田徹1, 浦野茂2, 澁谷泰秀2, 今田葉子3, 大平肇子3, 永見桂子3, 村本淳子3, 吉川由希子4, 中村由美子4, 大井けい子4, 新道幸恵4, 前原澄子5
1秋草学園短期大学地域保育学科, 2青森大学社会学部社会学科, 3三重県立看護大学看護学部看護学科, 4青森県立保健大学健康科学部看護学科, 5京都橘大学看護学部
母性衛生 47 (3) 198-198, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-049 当産婦人科病棟における分娩の現状と助産師の不安・緊張・やりづらさ
安江未緒
岐阜県立岐阜病院
母性衛生 47 (3) 199-199, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-050 経験年数10年以上の助産師, 新人助産師, 医師の出産時の役割行動プロセス -尿失禁予防, 改善の視点から-
河内美江
群馬県立県民健康科学大学看護学部
母性衛生 47 (3) 199-199, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-051 助産師による外来診察場面における「痛み」をめぐる相互行為の分析 -エスノメソドロジーの視点から-
浦野茂1, 藤田徹2, 澁谷泰秀1, 今田葉子3, 大平肇子3, 永見桂子3, 村本淳子3, 吉川由希子4, 中村由美子4, 大井けい子4, 新道幸恵4, 前原澄子5
1青森大学社会学部社会学科, 2秋草学園短期大学地域保育学科, 3三重県立看護大学看護学部看護学科, 4青森県立保健大学健康科学部看護学科, 5京都橘大学看護学部
母性衛生 47 (3) 199-199, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-052 妊娠中期に人工妊娠中絶をうける女性とその家族に関わる看護者の体験
下山博子1, 小松美穂子2, 梶原祥子2
1新潟医療福祉大学医療技術学部看護学科, 2茨城県立医療大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 200-200, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-053 母子分離で入院中の児の両親の看護に対する心理と看護者自身の評価に関する研究
玉上麻美1, 小山田浩子1, 松本美知子2
1大阪市立大学医学部看護学科, 2大阪市立大学医学部看護学科, 3大阪市立大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 200-200, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-054 看護基礎教育課程におけるセクシュアリティに関する教育の検討第1報シラバス・授業概要の分析
水野昌子1, 福田博美1
1公立瀬戸旭看護専門学校, 2愛知教育大学
母性衛生 47 (3) 200-200, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-055 看護基礎教育課程におけるセクシュアリティに関する教育の検討第2報授業資料と教員へのインタビューの検討
福田博美1, 水野昌子2
1愛知教育大学, 2公立瀬戸旭看護専門学校
母性衛生 47 (3) 201-201, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-056 看護基礎教育におけるセクシュアリティに関する教育の検討第3報看護師からの情報の分析
水野昌子1, 福田博美2, 高橋真理3
1公立瀬戸旭看護専門学校, 2愛知教育大学, 3北里大学看護学部
母性衛生 47 (3) 201-201, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-057 正常分娩ケアに対する看護学生の認識 -WHO「正常分娩ケア:実践ガイド」の項目から-
柏葉三千子
星ヶ丘厚生年金保健看護専門学校
母性衛生 47 (3) 201-201, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-058 大学卒業時における「リプロダクティブヘルス・ライツに関する理解」
加藤千晶1, 齋藤益子2, 遠藤俊子3, 渡部尚子4, 鈴木幸子4
1上武大学看護学部, 2東邦大学医学部看護学科, 3山梨大学大学院医学工学総合研究部, 4埼玉県立大学保健医療福祉学部
母性衛生 47 (3) 202-202, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-059 看護学生の考えるライフサイクルとジェンダータイプとの関連
篠原好江, 豊島よし江
帝京高等看護学院
母性衛生 47 (3) 202-202, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-060 ダウン症候群児を持つ両親への関わりの模索 -ロールプレイングによるプロセスレコードの分析を通して-
曽山加奈子1, 山本純子2, 二川香里3, 永山くに子3
1財団法人田附興風会北野病院, 2大阪市立大学医学部附属病院, 3富山大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 202-202, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-061 学生が母性看護実践能力を習得するためのキーパーソンと影響項目
佐々木睦子, 内藤直子
香川大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 203-203, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-062 妊婦体験ジャケットを活用した擬似妊婦体験学習効果の検討(第一報)
飯塚陽子1, 熊田栄子1, 山内京子1, 平岡敬子2
1呉大学看護学部, 2呉大学社会情報学部
母性衛生 47 (3) 203-203, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-063 妊婦体験ジャケットを活用した擬似妊婦体験学習効果の検討(第二報告)
熊田栄子1, 飯塚陽子1, 山内京子1, 平岡敬子2
1呉大学看護学部, 2呉大学社会情報学部
母性衛生 47 (3) 203-203, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-064 妊婦疑似体験学習による看護学生の母性意識の変化 -妊婦ジャケット着用前後の対児感情・育児動機の比較-
赤羽由美, 染谷真弓
獨協医科大学附属看護専門学校
母性衛生 47 (3) 204-204, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-065 模擬産婦を利用した産婦の看護実習における学生の学び -実習後のレポートの分析から-
仁木雪子1, 志賀くに子2
1弘前学院大学看護学部, 2日本赤十字秋田短期大学
母性衛生 47 (3) 204-204, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-066 母性看護学における授業方法の検討妊婦体験を用いた演習からの学び
梶原恭子, 大町福美
聖マリア学院大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 204-204, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-067 母性看護学における育児疑似体験=人形を活用した演習効果
植村裕子, 榮玲子, 松村惠子
香川県立保健医療大学看護学科
母性衛生 47 (3) 205-205, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-068 母性看護学実習前後の母性意識と対児感清の変化受け持ち対象がハイリスク妊婦と褥婦の場合での比較
杉原和子, 月舘睦, 古城悦子, 橋本扶美子
岩手看護短期大学
母性衛生 47 (3) 205-205, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-070 母性看護学実習における胎盤観察の教育的効果について -観察後のレポート分析-
大瀬富士子, 岩間薫, 藤澤洋子
秋田看護福祉大学看護学科
母性衛生 47 (3) 206-206, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-071 仰臥位分娩以外での介助技術 -助産師学生の戸惑い調査
津田佐貴子, 沖玉恵
名古屋市立中央看護専門学校助産学科
母性衛生 47 (3) 206-206, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-072 分娩介助技術における教授方法の変更を試みて
沖玉恵, 津田佐貴子
名古屋市立中央看護専門学校助産学科
母性衛生 47 (3) 206-206, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-073 臨床実習が助産師学生の生活に及ぼす影響について
大塚元美, 合田典子
岡山大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 207-207, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-074 助産学生がアロマセラピーを体験して学んだこと
平尾幸恵, 樋口潔子
佐賀県立総合看護学院助産学科
母性衛生 47 (3) 207-207, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-075 助産師学生の助産技術習得のための基礎看護技術演習の検討
畠中美和子, 川崎純子, 伊藤美栄, 澤本万紀子
独立行政法人国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校助産師科
母性衛生 47 (3) 207-207, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-076 分娩介助演習における胎盤および臍帯モデルの作成と実践
江南宣子, 脇田満里子
奈良県立医科大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 208-208, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-077 学生が実施する集団指導の媒体研究(第1報) -出産準備教育のパンフレット作成にあたっての教育課題-
羽根田公江, 楢原洋子, 山崎トヨ
埼玉医科大学短期大学専攻科母子看護学専攻
母性衛生 47 (3) 208-208, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-078 学生が実施する集団指導の媒体研究(第2報) -パワーポイントを使用した出産準備教育の工夫-
楢原洋子, 羽根田公江, 山崎トヨ
埼玉医科大学短期大学専攻科母子看護学専攻
母性衛生 47 (3) 208-208, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-079 大学助産師教育における自己評価式助産診断・分娩介助技術到達度とその活用について
高橋由紀1, 清水三紀子1, 森田亜希子2, 濱松加寸子1, 鈴木和代1, 森田せつ子3
1名古屋大学医学部保健学科, 2千葉大学大学院看護学研究科博士前期課程, 3日本赤十字豊田看護大学看護学部
母性衛生 47 (3) 209-209, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-080 助産師養成所における分娩介助技術到達の実態 -助産師学生の分娩介助9・10例目の自己評価から-
佐藤弘子1, 後藤美子2, 大村倫子3, 澤本万紀子4, 皮野さよみ5
1独立行政法人国立病院機構富山病院, 2独立行政法人国立病院機構仙台医療センター附属仙台看護助産学校, 3独立行政法人国立病院機構東京医療センター附属東が丘看護助産学校, 4独立行政法人国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校, 5独立行政法人国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校
母性衛生 47 (3) 209-209, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-081 社会のニーズから考える助産師教育
鈴木幸子1, 渡部尚子1, 遠藤俊子2, 斎藤益子3, 加藤千晶4
1埼玉県立大学保健医療福祉学部, 2山梨大学医学工学総合研究部, 3東邦大学医学部看護学科, 4上武大学看護学部
母性衛生 47 (3) 209-209, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-082 学士課程で助産師教育を受けた助産師の就業後の体験
遠藤俊子1, 鈴木幸子2, 渡部尚子2, 斉藤益子3, 加藤千晶4
1山梨大学大学院医学工学総合研究部, 2埼玉県立大学保健医療福祉学部, 3東邦大学医学部看護学科, 4上武大学看護学部
母性衛生 47 (3) 210-210, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-083 助産選択学生の「職業準備行動」と関連要因の検討
山内まゆみ, 伊藤幸子, 黒田緑
旭川医科大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 210-210, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-084 ネパールにおける産褥期の感染症に関する研究 -産褥1ヶ月以内の褥婦の実態調査から-
村松十和1, BHANDARI YOG MAYA1
1前三重大学医学部看護学科(現名古屋毎期大学保育科), 2前三重大学医学研究科修士課程看護学専攻
母性衛生 47 (3) 210-210, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-085 開発途上国における専門職としての伝統的産婆教育の重要性
伊藤久美子
名古屋大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 211-211, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-086 妊産褥婦をケアする看護職を対象とした災害に対する備え教育プログラム参加者の具体的取り組み
中山亜由美1, 山本あい子1, 工藤美子1, 渡邊聡子1, 住岡まどか2, 野澤美江子1, 安成智子1
1兵庫県立大学看護学部, 2元兵庫県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 211-211, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-087 妊婦の自動車後席におけるシートベルト着用方法の観察とベルトによる接触圧測定
中嶋有加里1, 大橋一友1, 山口雅子2
1大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻, 2愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 211-211, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-088 卒後継続教育における「遺伝看護」研修の取り組み
赤星衣美, 小川由美子
長崎大学医学部・歯学部付属病院産科
母性衛生 47 (3) 212-212, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-089 中絶の語りからみた女性の自己変容とケアの可能性
日比野由利
金沢大学大学院医学系研究科環境生態医学
母性衛生 47 (3) 212-212, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-090 妊娠中に特発性急性硬膜外血腫を発症した一例
宮村浩徳, 安江朗, 鈴木崇浩, 関谷隆夫, 多田伸, 宇田川康博
藤田保健衛生大学産婦人科
母性衛生 47 (3) 212-212, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-091 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第1報)一自己点検のための基準による妊娠期のケアの検討
宮崎文子1, 齋藤益子2, 一瀬いつ子3, 遠藤俊子4
1大分県立看護科学大学, 2東邦大学医学部看護学科, 3日本赤十字社医療センター, 4山梨大学医学工学総合研究科
母性衛生 47 (3) 213-213, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-092 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第2報) -自己点検のための基準による分娩期のケアの検討
齋藤益子1, 宮崎文子2, 一瀬いつ子3, 遠藤俊子4
1東邦大学医学部看護学科, 2大分県立看護科学大学, 3日本赤十字社医療センター, 4山梨大学医学工学総合研究科
母性衛生 47 (3) 213-213, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-093 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第3報) -自己点検のための基準による産褥期のケアの検討
一瀬いつ子1, 齋藤益子2, 宮崎文子3, 遠藤俊子4
1日本赤十字社医療センター, 2東邦大学医学部看護学科, 3大分県立看護科学大学, 4山梨大学医学工学総合研究科
母性衛生 47 (3) 213-213, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-094 日めくり式クリニカルパス導入における検討導入前後のアンケート調査による有用性と課題
石井智子, 住吉史子, 前田純子, 古川英子, 佐々木貴美江
県立広島病院周産期センター東4病棟
母性衛生 47 (3) 214-214, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-095 徳之島の産育習俗 -昭和20年代の出産体験の聞き取り調査を基に-
宇都弘美1, 下敷領須美子2
1鹿児島女子短期大学児童教育学科, 2鹿児島大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 214-214, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-096 潜在助産師の実態調査
加藤尚美1, 堀内成子2, 村上明美1, 松嶋弥生1
1神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科, 2聖路加看護大学
母性衛生 47 (3) 214-214, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-097 予定帝王切開術を受ける妊産婦の不安を軽減させる看護者の効果的な関わり
山羽有香1, 村本淳子2
1名古屋第二赤十字病院, 2三重県立看護大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 215-215, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-098 緊急帝王切開で母子分離となった母親の悲嘆過程に影響を及ぼす要因
小川由起子, 本間久美子, 荒木奈緒
NTT東日本札幌病院
母性衛生 47 (3) 215-215, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-099 分娩後脳出血を発症した1症例
菊池綾子1, 大平貴子1, 今野真優1, 後藤あき子1, 佐藤祥子2
1東北大学病院周産母子センター, 2東北大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 215-215, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-100 死産を経験した母親とその家族に関わった助産師の死産看護に対する意識調査助産師のインタビューを通して
藤木千恵, 藤田洋子, 斉藤愛, 梶由美子
神戸市立中央市民病院7階南病棟
母性衛生 47 (3) 216-216, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-101 臍帯血採取・保存・移植に関する助産師の意識調査
村地知子1, 後藤理絵1, 加納友子1, 中村絵実子1, 三和純子1, 村上佳奈子1, 我部山キヨ子2
1京都大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻, 2京都大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 216-216, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-102 研究用臍帯血バンクに対する妊婦の意識
水元陽子, 山口暁, 藤田真里子, 上野真理, 及川由美子, 鈴木三重子
山口病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 216-216, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-103 育児中の在日ブラジル人女性の日本の周産期ケアと保健医療システムに対する認識
杉浦絹子1, 吉沢豊子2
1三重大学医学部看護学科, 2東北大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 217-217, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-104 産科医不足による周産期医療衰退に関する意識調査
鷺森かおる1, 松本美知子1, 中井祐一郎2, 山枡誠一2
1大阪市立大学医学部附属病院周産期病棟, 2大阪市立大学大学院医学研究科生殖発生発育病態学
母性衛生 47 (3) 217-217, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-105 入院患者のストレスの内容と程度の把握MFICUと産科一般病棟の入院患者を比較して
坂本弘子, 服部桜, 蓬田利江, 渡邉幸恵, 丹治由美子
公立大学法人福島県立医科大学附属病院総合周産期母子医療センター母体胎児部門
母性衛生 47 (3) 217-217, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-106 総合周産期センター開設後の妊産婦の現状と看護の課題
徳原多賀子, 佐世正勝
山口県立総合医療センター
母性衛生 47 (3) 218-218, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-107 周産期医療のオープン化に関する妊産褥婦の認識
柴田金光, 三輪美佐, 笹山雪子, 熊谷千景, 山川有紀実
名古屋市立城北病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 218-218, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-108 産後乳房相談の利用と産後1ヶ月時の母乳栄養率への効果
橋本千佳1, 田中佳子1, 松本光子1, 菱田清子1, 伊藤有紀2, 島田真理恵2, 茅島江子2
1東京慈恵会医科大学附属第三病院, 2東京慈恵会医科大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 218-218, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-109 愛知県助産師会電話相談7年間の取り組みから
上田厚子1, 岩本美佐子1, 鈴木和代2
1愛知県助産師会, 2名古屋大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 219-219, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-110 OGCS加盟病院における災害時の安全対策の実態調査
黒瀬泉1, 保条麻紀2, 橋爪淳子1, 内田千恵3, 山本ひろみ4, 欠ケ高子5
1大阪大学医学部付属病院, 2愛仁会高槻病院, 3大阪医科大学附属病院, 4済生会吹田病院, 5済生会千里病院
母性衛生 47 (3) 219-219, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-111 OGCS助産師・看護師会の平成17年度の活動及び本会の活用と期待
宮川祐三子1, 早川典枝1, 末原則幸1, 伊藤正子2, 菊谷光代3, 佐藤めぐみ4, 森鼻梨花4
1独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター, 2和泉市立病院, 3財団法人田附興風会医学研究所北野病院, 4東大阪市立病院
母性衛生 47 (3) 219-219, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-112 幼児をもつ父母の就業状態別にみた幼児とその父親・母親の日常生活の現状
渡辺悦子1, 李廷秀2, 川久保清3
1東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻母性看護学・助産学分野, 2東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻健康増進科学分野, 3共立女子大学家政学部食:物栄養学科
母性衛生 47 (3) 220-220, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-113 学齢期の子どもをもつ母親の身体活動量に関する研究(1)
星野抄織1, 田崎知恵子1, 久保恭子1, 坂梨薫2
1共立女子短期大学看護学科, 2横浜市立大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 220-220, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-114 学齢期の子どもをもつ母親の身体活動量に関する研究(2) -運動不足感と健康状態の自覚-
田崎知恵子1, 久保恭子1, 星野抄織1, 坂梨薫2
1共立女子短期大学看護学科, 2横浜市立大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 220-220, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-115 女性の就業意識と職場環境の現状について
小野里育子2, 中村華苗1, 鈴木渚1, 木下真由美1
1社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院C3病棟, 2横須賀共済病院周産期センター, 3県西部浜松医療センター周産期センター
母性衛生 47 (3) 221-221, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-116 看護師の「人間の性」に関する認識と学習課題
兼宗美幸, 筑後幸恵
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科
母性衛生 47 (3) 221-221, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-117 20歳代からの細胞診
武内かず子, 千国宏文
(医)戸塚エムティークリニック
母性衛生 47 (3) 221-221, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-118 婦人科手術による骨盤内リンパ節郭清後のリンパ浮腫に対する看護職の指導の現状と患者の対処方法
松本慶子1, 酒井祐美2, 西村京子1, 前田榮子1, 椙村光枝1, 田中満由美3
1山口大学医学部附属病院産婦人科病棟, 2広島大学大学院医学系研究科保健学専攻, 3山口大学大学院医学系研究科保健学系学域
母性衛生 47 (3) 222-222, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-119 青年期女性の直立両足立ちと最前傾両足立ちの足趾接地状態の比較検討
加城貴美子
新潟県立看護大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 222-222, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-120 「伝統的性役割」「結婚の意味・意義」について〜青・壮年期男女への調査結果から〜
西畑陽子1, 西谷しず香2, 村松明香3, 松本理紗4, 若森梓4, 佐々木百合子5
1医療法人宝生会PL病院4階東病棟, 2昭和大学藤が丘病院4東病棟, 3聖隷三方原病院C2病棟, 4県西部浜松医療センター1号館5階病棟, 5つくば国際短期大学
母性衛生 47 (3) 222-222, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-121 介護場面における中高齢者の性的行為に対する女性の反応 -遭遇した体験の実態分析-
佐藤佳奈1, 村松十和2
1名古屋第一赤十字病院産婦人科病棟, 2名古屋短期大学保育科
母性衛生 47 (3) 223-223, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-122 子宮頸部の上皮内癌に対して円錐切除術を受ける女性のQOLに関する研究
鈴木孝1, 村松十和2
1愛知県立総合看護専門学校, 2名古屋短期大学保育科
母性衛生 47 (3) 223-223, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-123 便失禁を有する女性のQOLとコーピングについて
小田切久美1, 稲田里美1, 日野原奈保子1, 坂口けさみ1, 湯本敦子1, 上條陽子1, 芳賀亜紀子1, 大久保功子1, 市川元基1, 小林隆夫1, 楊箸隆哉2
1信州大学医療技術短期大学部, 2長野県看護大学
母性衛生 47 (3) 223-223, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-124 化学療法後の患者の不安とQOLの関連性
大久保るり子, 山田久美子, 高橋明美, 葛西真由美, 鈴木博
岩手県立中央病院
母性衛生 47 (3) 224-224, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-125 始業時体操・スマイルビクス「ザ・モーニング」
木下由美子, 鈴木史明, 今井明子, 酒谷幸代, 小澤照美, 橋上英子, 永綱ひろえ, 小野雅昭, 谷口武
医療法人定生会谷口病院
母性衛生 47 (3) 224-224, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-126 妊娠の進行に伴う睡眠の変化に関する実態調査
村山陵子1, 津田万里子2, 影山初子2, 辻順子2, 久保田富夫3, 青木和夫4
1東京大学大学院医学系研究科, 2恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院, 3埼玉県立大学保健医療福祉学部, 4日本大学大学院理工学研究科
母性衛生 47 (3) 224-224, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-127 妊娠中の口腔内健康状態と口腔ケアの実態調査
糠塚亜紀子, 渡邉竹美, 兒玉英也
秋田大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 225-225, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-128 妊娠中と産褥期の口腔内健康状態の縦断的調査
渡邉竹美, 糠塚亜紀子, 兒玉英也
秋田大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 225-225, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-129 妊産婦のエンパワーメントを刺激する出産準備教育の検討[第2報]
清水三紀子1, 森田せつ子2
1名古屋大学医学部保健学科, 2日本赤十字豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 225-225, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-130 当院における妊婦のニーズの把握 -バースプランから-
藤田里美, 山田真理子, 牛島夏子
川崎市立川崎病院
母性衛生 47 (3) 226-226, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-131 当院における禁煙指導
鈴木史明, 橋上英子, 谷口武
医療法人定生会谷口病院
母性衛生 47 (3) 226-226, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-132 マタニティビクスを試考して
菅原友美, 松川るみ, 永井堅
医療法人向仁会永井病院
母性衛生 47 (3) 226-226, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-133 妊婦が夫に求める情緒的サポート
曲山絵理1, 笹野京子2
1日本医科大学千葉北総病院, 2新潟県立看護大学
母性衛生 47 (3) 227-227, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-134 切迫早産妊婦と正常妊婦における育児動機得点の比較〜妊娠24週から34週の妊婦を対象に質問紙調査にて〜
北村久美子
広島市立広島市民病院産科センター
母性衛生 47 (3) 227-227, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-135 切迫早産で入院経験をした女性の入院中の想いと医療者へのニーズ -退院後1年以内のアンケート内容から-
萩原良美1, 池田愛1, 笹野京子2
1新潟県立中央病院, 2新潟県立看護大学
母性衛生 47 (3) 227-227, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-136 切迫早産妊婦のストレス軽減への取り組み〜携帯型持続注入器を用いた切迫早産の治療〜
江向容子, 畑瀬哲郎, 上杉佳子, 木下良子, 加藤はる奈, 三井所咲子
公立八女総合病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 228-228, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-137 品胎妊娠の受け止め〜出産・育児支援の現状を考える〜"患者へのアンケート調査を実施して"
矢花さとみ, 藤原美千代
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター産科病棟
母性衛生 47 (3) 228-228, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-138 母体搬送を経て出産に至った女性の体験
西方真弓
新潟県立看護大学
母性衛生 47 (3) 228-228, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-139 人工妊娠中絶前後の看護ケアに関する調査
今井活子1, 伊東友子2, 武藤香織3
1名古屋第一赤十字病院, 2伊那中央病院, 3信州大学医学部
母性衛生 47 (3) 229-229, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-140 産前休暇直前の心身疲労状態に関する研究
奥田悦子1, 後藤節子2, 水野妙子2, 樋口香織2
1大垣市民病院, 2名古屋大学医学部保健学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 229-229, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-141 母性領域のウェルネス看護診断の構築に向けて
石田真由美, 佐山光子
新潟大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 229-229, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-142 TTTSに対してFLPを受ける妊婦の標準看護計画
李紅蓮1, 関根めぐみ1, 速見祥子1, 鈴木佳奈子1, 松下陽子2
1国立成育医療センター6東病棟, 2(元)国立成育医療センター
母性衛生 47 (3) 230-230, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-143 足浴が分娩第1期の経過にもたらす効果
武田亜子1, 船木智子1, 中嶋律子2
1厚生連海南病院, 2名古屋市立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 230-230, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-144 陣痛室での付添いと立会い分娩に関する全国調査健やか親子21・快適な妊娠出産の5年後
早瀬麻子1, 島田三恵子1, 大橋一友1, 新田紀枝1, 西村明子1, 杉本充弘2, 村上睦子2, 中根直子2, 縣俊彦3, 神谷整子4, 戸田律子5
1大阪大学大学院医学系研究科, 2日本赤十字社医療センター, 3東京慈恵医科大学, 4みずき助産院, 5JACE日本出産教育協会
母性衛生 47 (3) 230-230, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-145 出産体験の自己評価に影響を及ぼす因子
山口さつき1, 平山惠美子2
1総合病院北見赤十字病院, 2日本赤十字北海道看護大学
母性衛生 47 (3) 231-231, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-146前回出産から導かれる産婦の出産への想い
京田朋子1, 有沢円1, 杉森万記1, 鈴木あい1, 堀由貴子1, 矢後美樹1, 安田絵里奈1, 田中美智子2, 中島弘美2, 長谷川ともみ3
1富山県立総合衛生学院助産学科第32回生, 2富山県立総合衛生学院, 3富山大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 231-231, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-147 無痛分娩
石原里江子, 南阪明香, 千国宏文
(医)戸塚エムティークリニック
母性衛生 47 (3) 231-231, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-148 当科における妊婦健診未受診者の周産期成績
根岸正実, 渡辺博, 池田綾子, 岡崎友紀, 岡崎隆行, 多田和美, 西川正能, 大島教子, 田所望, 稲葉憲之
獨協医科大学産科婦人科学教室
母性衛生 47 (3) 232-232, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-150 娘の出産に関する実母の関心
愛甲麻衣1, 森恵美2, 柏原英子2
1千葉大学医学部附属病院, 2千葉大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 232-232, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-149 分娩施設の選択理由に関する全国調査平成11年と平成17年との比較
乾つぶら1, 島田三恵子1, 大橋一友1, 安藤布紀子1, 杉本充弘2, 村上睦子2, 中根直子2, 縣俊彦3, 神谷整子4, 戸田律子5
1大阪大学大学院医学系研究科, 2日本赤十字社医療センター, 3東京慈恵医科大学, 4みずき助産院, 5JACE日本出産教育協会
母性衛生 47 (3) 232-232, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-151 助産師の対応が入院中の母親の母乳育児意欲へ及ぼす影響への一考察
殿岡美絵子, 酒匂まどか, 土井秀子, 角田由美子, 坂部和子
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター母子医療センター
母性衛生 47 (3) 233-233, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-152 なぜすすまない母子同室(第2報)〜母子同室に対する褥婦の想い〜
中村比呂美, 竹田朱里
社会福祉法人聖母会聖母病院周産期病棟
母性衛生 47 (3) 233-233, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-153 2種類の測定用具を用いた調査した褥婦の感情の変化
寺田恭子1, 清川和美2
1大阪市立総合医療センター, 2大阪市立十三市民病院
母性衛生 47 (3) 233-233, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-154 産褥期のマタニティーブルーズに関する影響因子についてSteinのスコアを用いた調査結果の一考察
林美智子, 車谷央子, 堀玲子, 岡本里美
富山県立中央病院
母性衛生 47 (3) 234-234, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-155 エジンバラ産後うつ評価票(EPDS)に影響を与える要因
飯尾祐加1, 山口雅子1, 金尾さくら2, 筒井仁美3
1愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻, 2愛媛県立医療技術短期大学専攻科助産学専攻, 3独立行政法人国立病院機構岡山医療センター
母性衛生 47 (3) 234-234, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-156 産褥3ヶ月までの体重・体脂肪の変動とやせ・肥満の割合の推移について
本田由佳1, 2, 春名めぐみ1, 松崎政代1, 大田えりか1, 村嶋幸代1, 金井万里子3
1東京大学大学院母性看護学・助産学分野, 2タニタ体重科学研究所, 3金井産婦人科
母性衛生 47 (3) 234-234, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-157 当周産期センターにおける経緯別帝王切開術とEPDS得点との比較
末安麻美, 梅崎千登勢, 吉丸智美, 樺島結花, 丸山真紀子
久留米大学病院総合周産期母子医療センター産科部門
母性衛生 47 (3) 235-235, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-158 死産した母親への援助妊娠36週以降での事例を振り返り
石田麗子, 井口尚美, 木下雅子
産業医科大学病院6B病棟
母性衛生 47 (3) 235-235, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-159 不妊治療後褥婦の夫に対する認知と産褥疲労
宮原槙子, 宮田久枝
滋賀医科大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 235-235, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-160 上の子立ち会い出産を経験した上の子の誕生児への反応 -産後1ヶ月の母親への意識調査より-
伊藤久美子1, 月僧厚子2, 我部山キヨ子3, 清野喜久美4, 瀧澤和子5, 平畠功二6
1天使大学大学院助産研究科, 2福井県立大学看護福祉学部看護学科, 3京都大学医学部保健学科, 4元北海道大学医療技術短期大学部専攻科助産学, 5瀧澤助産院, 6月寒グロリアクリニック
母性衛生 47 (3) 236-236, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-161 事例にみる第二子出産後4年間の身体活動量の推移
南部真紀1, 西谷理沙2, 飯田美代子3, 國分真佐代4
1富山市民病院, 2前春日井市民病院, 3群馬県立県民健康科学大学, 4聖隷クリストファー大学
母性衛生 47 (3) 236-236, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-162 妊娠初期から産褥期に使用できる「カーテン式ブラジャーの開発」
梁由香子, 細川喜美子
妊娠・分娩・産褥サポート「Aileエル」
母性衛生 47 (3) 236-236, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-163 児の母乳吸啜メカニズムに基づく乳房ケア(BSケア)のリラクセーション効果に関する研究
三根有紀子1, 寺田恵子2, 佐藤香代1, 浅野美智留1, 石橋美幸3, 安河内静子1
1福岡県立大学看護学部女性・小児看護学講座, 2めぐみ助産院, 3フムフムネットワーク(福岡)
母性衛生 47 (3) 237-237, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-164 冷凍母乳バックの母乳中抗菌性蛋白物質の変化に関する研究
立岡弓子, 山口香苗
名古屋大学医学部保健学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 237-237, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-165 低出生体重児の母親が受けた母乳育児支援の実態と望まれる母乳育児支援
栗山和美1, 服部律子2, 谷口通英2
1岐阜県立看護大学大学院看護学研究, 2岐阜県立看護大学
母性衛生 47 (3) 237-237, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-166 正期産児と早期産児の栄養方法の比較
中野恵, 木須久美子, 竹山由子
独立行政法人国立病院機構佐賀病院
母性衛生 47 (3) 238-238, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-167 早期母児接触・頻回授乳導入前後の母乳率の比較検討
神藤未佳, 大竹沙織
厚生連渥美病院
母性衛生 47 (3) 238-238, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-168 母乳保育確立に向けて母親が母乳の利点をどのようにとらえているかの実態調査
木谷恵, 上村志津子, 熊谷美津江, 高橋吉菜, 大無田久子, 濱川真努香
防衛医科大学校病院産科病棟
母性衛生 47 (3) 238-238, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-169 出産後1ヵ月までの授乳方法とその背景
西カンナ, 赤星衣美, 小川由美子
長崎大学医学部・歯学部附属病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 239-239, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-170 母乳育児継続に影響する要因分析
前田聖子1, 樺山めぐみ1, 田邊恭子1, 服部祐佳1, 藤岡絵理子1, 倉富明美2, 酒井枝津子3
1独立行政法人国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校助産学科, 2独立行政法人国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校, 3独立行政法人国立病院機構九州医療センター
母性衛生 47 (3) 239-239, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-171 産後1ヶ月での母乳育児の満足感とエジンバラ産後うつ病自己評価票(EPDS)の関連
益子友希, 神田千恵, 本間真紀, 白石道子, 松本幸子, 臼井真由美, 齋藤正博, 関博之, 馬場一憲, 竹田省
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門
母性衛生 47 (3) 239-239, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-172 第一子の母乳栄養がうまくいかなかったと感じている経産婦の思い -今回の母乳栄養への援助に向けて-
小関奈司子, 大蔵志帆, 荒木奈緒
NTT東日本札幌病院
母性衛生 47 (3) 240-240, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-173 褥婦の母乳育児に対する意識調査
平山由起枝
西尾市民病院
母性衛生 47 (3) 240-240, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-174 退院時の授乳指導による混合栄養児の過飲予防への取り組み
山下美緒, 西広美, 衛藤涼子
自衛隊中央病院
母性衛生 47 (3) 240-240, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-175 退院前授乳指導に関する看護ケアの新たな基本方針の作成
原久美子, 中村典子, 三田村七福子, 竹村秀雄
財団医療法人竹村医学研究会小阪産病院
母性衛生 47 (3) 241-241, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-176 乳汁分泌量の自己評価と母乳育児継続に向けた援助について
望月綾美, 吉川惠理
特定・特別医療法人愛仁会千船病院
母性衛生 47 (3) 241-241, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-177 乳汁分泌良好例に対するテルグリド(テルロン)を併用した断乳法 -第3報-
引地愛子1, 多田地里1, 西村好美1, 中野友絵2, 向井恵美2, 浜正子2, 上條かほり2, 吉川文彦2, 根津八紘2
1医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック附属助産師卒後研修センター, 2医療法人登誠会諏訪マタニティークリニック
母性衛生 47 (3) 241-241, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-178 新生児をあやすことの自信についての検討
山本さつき1, 稲垣恵美1, 森川真夕弓2
1日本赤十字豊田看護大学, 2元日本赤十字豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 242-242, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-179 新生児皮膚角層保湿機能の基礎的研究 -角層水分量と経皮水分蒸散量の測定から-
白坂真紀1, 玉里八重子1, 段野貴一郎2
1滋賀医科大学医学部看護学科臨床看護学講座(母性・助産), 2滋賀医科大学医学部医学科皮膚科学講座
母性衛生 47 (3) 242-242, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-180 「母性の概念」についての一考察
鈴木明日香1, 西村明美2, 伏田綾3, 前田初美4
1愛生会看護専門学校, 2名古屋市立中央看護専門学校, 3岡崎市民病院, 4藤田保健衛生大学看護専門学校
母性衛生 47 (3) 242-242, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-181 子育て経験がない男女学生の考える母性と父性
松村惠子, 榮玲子, 植村裕子
香川県立保健医療大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 243-243, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-182 ネパール社会の中で育つ母性意識
湯舟貞子1, 酒井ひろ子1, 松村三千子2
1園田学園女子大学人間健康学部人間看護学科, 2神戸常盤短期大学看護学科
母性衛生 47 (3) 243-243, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-183 授かり婚と結婚後に妊娠をした母親の母性性の相違についての研究
吉田実樹1, 石井トク2
1杏林大学医学部付属病院, 2岩手県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 243-243, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-184 入院を体験した妊婦の胎児及び乳児に対する愛着に関する研究
臼井淳美1, 山口順子2, 川崎佳代子3
1山形県立保健医療大学看護学科, 2自治医科大学附属病院, 3国際医療福祉大学看護学科
母性衛生 47 (3) 244-244, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-185 母子関係障害を持つ女性が母親になるまでの葛藤の支援 -胎児と自己を肯定できる枠組み形成をとおして-
小柳布佐1, 塚田トキヱ2, 佐々木百合子3
1聖隷クリストファー大学専攻科, 2聖隷クリストファー大学専攻科, 3筑波国際短期大学
母性衛生 47 (3) 244-244, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-186 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割第2報 -分娩期におけるケアニーズとサポート-
工藤優子1, 宮本昭子2, 高田昌代3, 谷川裕子3, 西野加代子2, 佐藤愛4, 新道幸惠4
1弘前大学医学部付属病院, 2弘前大学, 3神戸市看護大学, 4青森県立保健大学
母性衛生 47 (3) 244-244, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-187 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割第3報 -育児期におけるケアニーズとサポート-
工藤優子1, 谷川裕子2, 西野加代子3, 宮本昭子3, 高田昌代2, 佐藤愛4, 新道幸惠4
1弘前大学医学部付属病院, 2神戸市看護大学, 3弘前大学, 4青森県立保健大学
母性衛生 47 (3) 245-245, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-188 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割第1報 -妊娠期におけるケアニーズとサポート-
佐藤愛1, 西野加代子2, 宮本昭子2, 高田昌代3, 谷川裕子3, 工藤優子4, 新道幸惠1
1青森県立保健大学健康科学部看護学科, 2弘前大学医学部保健学科, 3神戸市看護大学看護学部, 4弘前大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 245-245, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-189 妊産褥婦の体験から抽出したドゥーラ的支援者の役割第4報 -40〜50代女性の出産の体験から-
佐藤愛1, 高田昌代2, 谷川裕子2, 新道幸惠1, 西野加代子3, 宮本昭子3, 工藤優子4
1青森県立保健大学健康科学部看護学科, 2神戸市看護大学看護学部, 3弘前大学医学部保健学科, 4弘前大学医学部附属病院
母性衛生 47 (3) 245-245, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-190 母性と次世代育成力の構造と関連に関する実証研究
杉山智春
順心会看護医療大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 246-246, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-191 母性および次世代育成力と家族関係との関連性についての実証研究
杉山智春
順心会看護医療大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 246-246, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-192 母性および次世代育成力の形成に対する父親・母親との関係の影響についての実証研究
杉山智春
順心会看護医療大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 246-246, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-193 父親が認識する子どもの反応とその時の父親の気持 -10ヵ月から14ヶ月児の父親に焦点を当てて-
伊藤綾子1, 平澤美恵子1
1日本赤十字社医療センター, 2日本赤十字看護大学
母性衛生 47 (3) 247-247, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-194 習慣流産で子どもをなくした父親のコーピング
増田匡裕
高知大学人文学部人間文化学科
母性衛生 47 (3) 247-247, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-195 男子大学生のパーソナリティ特性からみた父性意識に関する研究
大塚公美子1, 山本冨士江2, 島田友子3
1京都大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻, 2前県立長崎シーボルト大学, 3県立長崎シーボルト大学
母性衛生 47 (3) 247-247, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-196 出産に立ち会った夫の妊娠期から育児期までの父親の情緒的反応
池田智香1, 岡田由香2
1杏林大学医学部付属病院総合周産期母子医療センター, 2愛知県立看護大学
母性衛生 47 (3) 248-248, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-197 妊娠している妻をもつ夫の妊娠中の気分・感情状態と関連要因
芦沢千恵美1, 樋貝繁香2, 遠藤俊子3
1杏林大学医学部付属病院総合周産期母子医療センター, 2東京医療保健大学, 3山梨大学大学院医学工学総合研究部
母性衛生 47 (3) 248-248, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-198 低出生体重児を受け入れる夫婦間での思いの共有
城紗也香1, 太田あゆみ2, 上條陽子3, 湯本敦子3, 坂口けさみ3
1信州大学医学部付属病院, 2済生会新潟第二病院, 3信州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 248-248, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-199 妊娠・出産・育児期の女性がとらえる実母との関係について
中谷有里1, 坂上明子2, 服部馨子3
1トヨタ記念病院母子医療センター, 2愛知医科大学看護学部, 3元愛知医科大学看護学部
母性衛生 47 (3) 249-249, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-200 小学4年生に対する性教育の実際と今後の課題
大嶌奈津子
北海道教育大学
母性衛生 47 (3) 249-249, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-201 小学校4年生に対する性教育の効果第1報 -助産師による性教育の学び-
成田春美1, 野田みや子1, 山田裕子2, 石井英子2
1宏潤会大同病院, 2日本赤十字豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 249-249, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-202 小学校4年生に対する性教育の効果第2報 -母と子の認識・学びの相違-
野田みや子1, 成田春美1, 石井英子2, 山田裕子2
1宏潤会大同病院, 2日本赤十字豊田看護大学
母性衛生 47 (3) 250-250, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-203 いのちの教育から見えたもの〜小学校5.6年生の感想から〜
前田広美1, 佐野稚香子1, 今野智恵1, 清水幸子1, 鈴木真1, 熊澤美奈好2, 大森智美2
1亀田総合病院, 2亀田医療技術専門学校
母性衛生 47 (3) 250-250, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-204 性教育を行っている開業助産師と養護教諭の性教育に対する意識の比較
鍬本亜希1, 岡田由香2
1日本赤十字社医療センター, 2愛知県立看護大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 250-250, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-205 学校教育における性教育の工夫に関する研究
樋口善之1, 松浦賢長1, 古田祐子2, 鳥越郁代2, 浅野美智留2, 石村美由紀2, 三根有紀子2, 安河内静子2, 佐藤香代2
1福岡県立大学看護学部地域看護学講座, 2福岡県立大学看護学部女性看護学講座
母性衛生 47 (3) 251-251, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-206 思春期学級のとりくみについて
光岡緑1, 日比野弘美1, 加藤結理1, 亀田伸子2
1名古屋市立中央看護専門学校助産学科, 2(旧)名古屋市立中央看護専門学校助産学科
母性衛生 47 (3) 251-251, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-207 高校生の受けた性に関する教育の実態
山本八千代1, 宮城由美子2, 山本麻優美3, 泉澤真紀4
1山口大学, 2福岡県立大学看護学部看護学科, 3島根県立松江北高等学校, 4北海道ハイテクノロジー専門学校看護学科
母性衛生 47 (3) 251-251, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-208 男子大学生の性に関する知識の現状
岡崎愉加1, 中塚裕子2
1岡山県立大学保健福祉学部看護学科, 2岡山SRH研究会
母性衛生 47 (3) 252-252, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-209 男子大学生の性教育ニーズ
岡崎愉加1, 堀内智恵2
1岡山県立大学保健福祉学部看護学科, 2倉敷中央病院
母性衛生 47 (3) 252-252, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-210 青年期にある看護系女子学生のSTDの知識と性行動に関する研究
秋田早紀子1, 劉賢英1, 遠藤俊子1, 斉藤益子2, 木村好秀2, 外川ゆり子3, 三宅一義4, 佐々木政人4
1山梨大学, 2東邦大学, 3尾竹橋看護専門学校, 4ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
母性衛生 47 (3) 252-252, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-211 女子学生の低用量ピルに関する意識調査と性教育への取り組み
山口香苗, 立岡弓子
名古屋大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 253-253, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-212 新しく兄姉になる子供を含めた第2子以降を出産する家族への支援〜「赤ちゃんがやってくる」の実施と評価〜
中村紋子1, 堀内成子2, 片岡弥恵子2, 田中しのぶ3
1所属なし, 2聖路加看護大学, 3聖路加国際病院
母性衛生 47 (3) 253-253, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-213 日本人若年層における性行動の活発化・停滞傾向に関する統計解析
松浦賢長1, 樋口善之1, 杉村由香理2, 北村邦夫2, 佐藤郁夫3
1福岡県立大学看護学部地域看護学講座, 2日本家族計画協会クリニック, 3自治医科大学産婦人科教室
母性衛生 47 (3) 253-253, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-214 母体保護法をめぐる助産師の意識・第1報 -受胎調節実地指導員に着目して-
久保田隆子, 山崎由美子
昭和大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 254-254, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-215 母体保護法をめぐる助産師の意識・第2報 -低用量ピルに着目して(記述内容)-
久保田隆子, 山崎由美子
昭和大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 254-254, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-216 母体保護法をめぐる助産師の意識・第3報 -受胎調節実地指導員申請資格あるが申請しない助産師に着目して-
久保田隆子, 山崎由美子
昭和大学保健医療学部看護学科
母性衛生 47 (3) 254-254, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-217 ピルを通して考える日本人女性の主体的な避妊法選択に関する文献検討
簗田芙美1, 高橋知子2, 長谷川ともみ3
1富山県済生会高岡病院看護部, 2元富山大学医学部看護学科, 3富山大学医学部看護学科
母性衛生 47 (3) 255-255, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-218 24時間対応の電話相談窓口の内容の検討(第2報)
及川由美子, 藤田真里子, 早川いずみ, 上野真理, 鈴木三重子, 水元陽子, 藤山時子, 山口暁
山口病院産婦人科
母性衛生 47 (3) 255-255, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-219 母親が語った病・産院の子育てを見据えた支援の実態 -妊娠期から出産直後-
唐田順子
東京都立板橋看護専門学校
母性衛生 47 (3) 255-255, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-220 ハイリスク妊産婦の効果的な情報提供地域支援依頼票からわかったこと
玉城聡子, 大城美那子
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター産科病棟
母性衛生 47 (3) 256-256, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-221 当院における母乳育児支援の実態
伊野裕美, 新實房子, 深川ユミ, 山田満尚
医療法人尚志会山田産婦人科
母性衛生 47 (3) 256-256, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-222 新生児に対する母親の応答過程促進に向けた看護介入プログラムの検討
香取洋子, 高橋真理
北里大学看護学部
母性衛生 47 (3) 256-256, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-223 初産婦の母親役割取得行動の比較 -自然・不妊治療後妊娠の褥婦の調査から-
飯田ひろ美, 大上久美, 鈴木佑実子, 九内久美子
筑波学園病院
母性衛生 47 (3) 257-257, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-224 初産婦が出産後1〜3ヶ月までの生活の中で感じる育児への思い -思うようにいかない1ヶ月間-(第1報)
寺内幸恵
愛知医科大学看護学部
母性衛生 47 (3) 257-257, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-225 初産婦が出産後1〜3ヶ月までの生活の中で感じる育児への思い -2・3ヶ月目の変化-(第2報)
寺内幸恵
愛知医科大学看護学部
母性衛生 47 (3) 257-257, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-226 生後3か月児を持つ母親の育児不安と関連要因の検討 -第1子目の母親と第2子目以降の母親の育児不安-
平澤佐也加1, 笹野京子2
1千葉県こども病院, 2新潟県立看護大学
母性衛生 47 (3) 258-258, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-227 NICU退院児を育児する母親への支援のあり方に関する研究
田中美樹, 吉田靜, 佐藤香代, 石村美由紀
福岡県立大学看護学部女性・小児看護学講座
母性衛生 47 (3) 258-258, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-228 稀少難病ムコ多糖症児の発見時期と症状について
久保恭子
共立女子短期大学看護学科
母性衛生 47 (3) 258-258, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-229 ベビーマッサージと母親支援
辻内敬子1, 小井土善彦1, 形井秀一2, 堀内勁3
1せりえ鍼灸室, 2筑波技術大学保健科学部保健学科, 3聖マリアンナ医科大学小児科
母性衛生 47 (3) 259-259, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-230 赤ちゃん同窓会に参加した初産婦の育児不安についての検討
折尾明美
(財)倉敷中央病院産科
母性衛生 47 (3) 259-259, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-231 母親が子育て体験を語ることの意味
松坂充子
杏林大学医学部付属看護専門学校
母性衛生 47 (3) 259-259, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-232 親の養育態度が子どもの対人態度や生き方志向に及ぼす影響(第2報) -大学生と母親との関係性-
金岡緑1, 我部山キヨ子2, 菅佐和子2, 千葉陽子2
1白鳳女子短期大学総合人間学科看護学専攻, 2京都大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 260-260, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-233 未婚女性における乳児期の栄養法と育児への関心の関連
榮由紀子1, 山本悠1, 今江さほ2, 斎賀亜希子3, 小川知4, 野間裕子4, 増本綾子4, 倉本孝子4, 樋口善之5, 松浦賢長5
1愛仁会高槻病院, 2愛仁会千船病院, 3阪南中央病院, 4愛仁会看護助産専門学校, 5福岡県立大学看護学部地域看護学講座
母性衛生 47 (3) 260-260, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-234 経産婦の育児不安に関する文献的検討
川村美香子1, 佐藤千春1, 石川美希1, 中野恵子1, 森谷美智子2, 萩原直美2, 松井典子3
1日本赤十字社助産師学校60期生, 2日本赤十字社助産師学校教員, 3東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻家族看護学分野
母性衛生 47 (3) 260-260, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-235 経産婦の育児の自己遂行可能感を阻害する要因
澤田敏子
名古屋市立大学
母性衛生 47 (3) 261-261, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-236 乳幼児を持つ親の子育ての認知的評価について
陳東
千葉大学看護学部
母性衛生 47 (3) 261-261, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-237 仕事と育児の両立過程における母親の葛藤・ストレスの経験
坂間伊津美
茨城キリスト教大学看護学部看護学科
母性衛生 47 (3) 261-261, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-238 超高齢出産婦人への育児支援 -米国での卵子提供により妊娠・出産した1例を経験して-
熊川文枝
小平記念東京日立病院産婦人科病棟
母性衛生 47 (3) 262-262, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-239 当院における外国人の育児支援の実態
深川ユミ, 新實房子, 伊野裕美, 山田満尚
医療法人尚志会山田産婦人科
母性衛生 47 (3) 262-262, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-240 パソコンによる妊娠出産関連清報の入手に関する研究・インターネット利用希望傾向の性別比較
平野(小原)裕子, 平田伸子
九州大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 262-262, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-241 未婚成人女性の母性機能に焦点を当てた健康管理行動について
中津かおり1, 久納智子2, 藤原郁2
1藤田保健衛生大学病院, 2藤田保健衛生大学衛生学部衛生看護学科
母性衛生 47 (3) 263-263, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-242 妊娠中および出産後の喫煙行動と関連要因
羽田野花美
静岡県立大学看護学部
母性衛生 47 (3) 263-263, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-243 滋賀県における在日ブラジル人女性の妊娠・出産・産後のケアに関する研究
芦田美樹子1, 2, 3, 正木紀代子2, 古川洋子2, 高橋里亥2, 大林露子3
1前滋賀県堅田看護専門学校, 2滋賀県立大学, 3近江八幡市立看護専門学校
母性衛生 47 (3) 263-263, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-244 出産施設と保健機関における産後の継続支援の実態と課題
金指智子, 濱松加寸子
名古屋大学大学院医学系研究科
母性衛生 47 (3) 264-264, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-245 産後訪問を試みて〜心身の状態改善を促すための取り組み〜
森本美香, 宮本香, 赤崎正佳
赤崎クリニック
母性衛生 47 (3) 264-264, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-246 ハイリスク褥婦に対する継続看護についての検討
広橋紀江, 甲斐洋子
大分県立病院周産期センター産科病棟
母性衛生 47 (3) 264-264, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-247 退院後の褥婦の不安軽減への援助〜産後2週間健診を実施して〜
後藤幸子, 高山由美, 岩田智子
大分医療センター
母性衛生 47 (3) 265-265, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-248 栃木県内における新生児訪問の現状と課題 -育児支援における病院と地域の連携を考える-
大山洋子1, 渡辺利子1, 石井貴子2, 成田伸2
1芳賀赤十字病院, 2自治医科大学看護学部
母性衛生 47 (3) 265-265, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-249 産後4ヶ月の女性が抱える健康問題 -乳児4ヶ月健診での女性健康相談より-
藤田景子1, 高田昌代2, 藤滝亮子3
1神戸市看護大学大学院看護学研究科, 2神戸市看護大学, 3神戸市西区保健福祉部
母性衛生 47 (3) 265-265, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-250 愛知県内の保健所・保健センターで看護職によって行われている双子支援
緒方京1, 高橋弘子2
1愛知県立看護大学大学院看護学研究科修士課程, 2愛知県立看護大学
母性衛生 47 (3) 266-266, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-251 周産期の抑うつ状態と自律神経活動との関連性
水野妙子1, 廣瀬允美1, 後藤節子2
1名古屋大学大学院医学系研究科看護学専攻発達看護学分野, 2名古屋大学医学部保健学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 266-266, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-252 縦断的アンケート調査による産後うつ病予測の考察
廣瀬允美, 水野妙子, 後藤節子
名古屋大学医学部保健学科看護学専攻
母性衛生 47 (3) 266-266, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-253 シングルマザーの健康の変化とその要因
福田晃子1, 古川照美2
1千葉大学医学部附属病院, 2弘前大学医学部保健学科
母性衛生 47 (3) 267-267, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-254 保育園に子どもを預けて働く母親の育児休業利用状況とその背景
佐々木裕子, 佐藤喜美子
杏林大学保健学部看護学科
母性衛生 47 (3) 267-267, 2006.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。