~
検索条件をクリア

北海道リハビリテーション学会雑誌 47巻 - 号

発行元
北海道リハビリテーション学会
ISSN
0304-2081
ISSN(オンライン)
旧名・別名
北海道リハビリテーション HOKKAIDO REHABILITATION

書籍情報から探す
開始頁
脳卒中後の座位保持困難な症例に対するReoGo(R)-Jを用いた体幹機能訓練効果 〜クロスオーバーデザインを用いた検証〜
片桐一敏1), 金子慶太1), 姫田大樹2), 生駒一憲3)
1)医療法人喬成会花川病院 リハビリテーション部, 2)医療法人社団健育会竹川病院 リハビリテーション部, 3)医療法人喬成会花川病院 リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 1-7, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大腿骨近位部骨折術後患者の回復期リハビリテーション病棟入院時のFunctional Independence Measure (FIM) を用いた自宅復帰予測モデル
中村洋平1), 生駒一憲2), 井口大暢2)
1)医療法人喬成会花川病院 リハビリテーション部理学療法科, 2)医療法人喬成会花川病院 リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 8-14, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
右前腕部不全切断術後に能動義手をベースとした作業用手先具を掌側に設置した義手を使用した症例報告
高橋佑弥1), 呂隆徳1), 野坂利也2), 及川欧3), 大田哲生1),3)
1)旭川医科大学病院リハビリテーション部, 2)有限会社 野坂義肢製作所, 3)旭川医科大学病院リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 15-19, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
学術集会抄録 第67回 北海道リハビリテーション学会学術集会 一般演題抄録 1. 二つの機能を有した上肢義手について - 右前腕部不全切断術後の症例 -
高橋佑弥1), 野坂利也2), 及川欧3), 大田哲生3)
1)旭川医科大学病院リハビリテーション部, 2)有限会社 野坂義肢製作所, 3)旭川医科大学病院リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 20-20, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 脳卒中後の座位保持困難な症例に対するReoGo(R)-Jを用いた体幹機能訓練効果 〜クロスオーバーデザインを用いた検証〜
片桐一敏1), 金子慶太1), 生駒一憲1), 畠山知大2), 姫田大樹2)
1)医療法人喬成会 花川病院, 2)医療法人社団健育会 竹川病院
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 20-21, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 重度感覚障害を有する右片麻痺者における長下肢装具と歩行補助ロボットによる歩行練習後の立位姿勢の即時効果について
曲田陸久1), 林達也1), 安部千秋1,2), 高橋良輔1,2), 白坂智英3)
1)社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター リハビリテーション部 理学療法科, 2)社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター 先進リハビリテーション推進室, 3)社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター 診療部
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 21-21, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 脳卒中後早期使用する長下肢装具作成期間に関する課題解決 - 作成期間短縮のための自院での取組 -
田宮高道, 平田雄慎, 江利川初美, 岩本佳祐, 大家佑貴, 副島克之, 大川原淳
医療法人社団医修会大川原脳神経外科病院 リハビリテーション部
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 21-22, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 自動車運転免許の欠格条項と運転免許の不正取得の問題
香田潤
香田事務室
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 22-22, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 重半盲性難読のリハビリテーションが読字速度に与える効果 : システマティックレビューおよびメタアナリシス
前山昂弥1), 岡田宏基2)
1)北海道大学大学院保健科学院, 2)北海道大学大学院保健科学研究院リハビリテーション科学分野
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 22-23, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 漢字の失読失書を呈した症例の就労継続に向けたリハビリテーション
後藤早咲1), 日野美貴1), 白坂智英2)
1)社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター リハビリテーション部 言語聴覚科, 2)社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター 診療部 リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 23-23, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. 触覚入力を利用したリハビリによりADLが改善した連合型視覚性失認の一例
野家彩花, 松尾雄一郎, 吉川友洋, 金谷貴洋
独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター リハビリテーション科
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 23-24, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 回復期リハビリテーション領域における公認心理師とは 〜自殺未遂事例を通して〜
荻野さゆり, 阿部正之, 齊藤匠真, 佐川幸愛, 白坂智英
社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 24-24, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. 臨床スケールからICFへの情報集約の手法の検討
梅森秀1), 向野雅彦1), 小川真央1), 岡本康世4), 加藤正樹2), 白坂智英3), 安彦かがり5), 森泉茂宏7), 松尾雄一郎6), 遠山晴一1)
1)北海道大学病院 リハビリテーション科, 2)藤田医科大学 リハビリテーション部, 3)十勝リハビリテーションセンター, 4)医療法人喬成会 花川病院, 5)医療法人 札幌麻生脳神経外科病院, 6)独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター リハビリテーション科, 7)社会医療法人元生会 森山メモリアル病院
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 24-25, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 多職種連携による認知症にやさしいまちづくり
橋本茂樹
札幌渓仁会リハビリテーション病院
北海道リハビリテーション学会雑誌 47 25-25, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。