~
検索条件をクリア

外来小児科 14巻 3号

発行元
日本外来小児科学会
ISSN
1345-8043
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
外来小児科と標準化
南武嗣
みなみクリニック
外来小児科 14 (3) 247-247, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
熱型変化から見た小児A型インフルエンザに対するオセルタミビルと麻黄湯の効果比較
鈴木英太郎1), 市原清志2)
1)鈴木小児科医院, 2)山口大学大学院医学研究科保健学専攻
外来小児科 14 (3) 248-253, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチン接種-一時中止問題の包括的理解-
薗部友良
日本赤十字社医療センター小児科
外来小児科 14 (3) 254-260, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンの接種一時見合わせは医療現場に何をもたらしたか
藤岡雅司
ふじおか小児科
外来小児科 14 (3) 261-264, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「東日本大震災を経験して」を特集するにあたって
黒木春郎, 河村一郎
学会誌編集委員会
外来小児科 14 (3) 265-265, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
被災が軽微なクリニックから:情報発信の重要性
川村和久
かわむらこどもクリニック
外来小児科 14 (3) 266-269, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
私の被災体験と名取市医師会の対応
曽我睦
曽我内科こどもクリニック
外来小児科 14 (3) 270-271, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
今, Fukushimaで生きるということ
佐久間秀人
佐久間内科小児科医院
外来小児科 14 (3) 272-275, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
東日本大震災の際の後方支援の経験
高柳玲子
東北労災病院小児科
外来小児科 14 (3) 276-277, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
在宅医療と障害児への対応を中心に
前本達男, 本多昭仁
国保旭中央病院小児科
外来小児科 14 (3) 278-279, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
鳥取県医師会のJMATで医療支援に参加
岡空輝夫
岡空小児科医院
外来小児科 14 (3) 280-281, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
もう1つの医療支援:検案業務
矢嶋茂裕
岐阜県医師会, 矢嶋小児科小児循環器クリニック
外来小児科 14 (3) 282-283, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
DMAT出動と医療救護班としての支援
古家信介
国立病院機構香川小児病院小児科
外来小児科 14 (3) 284-285, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遊びが子どもたちを支える-被災地の子どもたちへの支援を通じて-
武内一
耳原総合病院小児科, 佛教大学社会福祉学部
外来小児科 14 (3) 286-287, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
災害医療からみた感染症対策
李権二
白井聖仁会病院
外来小児科 14 (3) 288-292, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
被災地における子どもの精神的支援
塩川宏郷
東京少年鑑別所
外来小児科 14 (3) 293-297, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
災害医療における子どものこころのケアと小児プライマリケアの役割
平岩幹男
Rabbit Developmental Research
外来小児科 14 (3) 298-301, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児科無床診療所における震災時対応
冨本和彦1), 本田尚徳2), 清水好信2)
1)とみもと小児科クリニック, 2)類家メディカル調剤薬局
外来小児科 14 (3) 302-306, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
東日本大震災を教訓として
奥村秀定
宮城県小児科医会, 虹の丘小児科クリニック
外来小児科 14 (3) 307-309, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
災害時の医療支援:国際緊急医療援助NGOの関わり
黒崎伸子
国境なき医師団日本
外来小児科 14 (3) 310-314, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
災害時の医療と自立した個人のネットワーク-医療救援活動と災害弱者対策への提言-話し手 小松秀樹(亀田総合病院副院長)-
本誌編集委員会
本誌編集委員会
外来小児科 14 (3) 315-324, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
地域のこどもの支援ネットワーク構築の試み-多面的な支援を要した2事例を通して-
舘野規子, 式田孝子, 星山早苗, 黒木春郎
外房こどもクリニック
外来小児科 14 (3) 325-327, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児科外来における耳垢除去-どの程度必要?どこまでできる?-
土田晋也
小児科中耳炎調査グループ, つちだ小児科
外来小児科 14 (3) 328-330, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
突発性発疹解熱後の不機嫌について
五十嵐登
富山県立中央病院小児科
外来小児科 14 (3) 331-335, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ブドウ球菌性猩紅熱の2例
浜端宏英1), 仲田昌吾2), 今西康次2), 新里勇二2)
1)アワセ第一医院, 2)沖縄中部徳洲会病院小児科
外来小児科 14 (3) 336-339, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2011年夏に流行したコクサッキーウイルスA6の臨床像をふり返って
新谷尚久
しんたにこどもクリニック
外来小児科 14 (3) 340-343, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
29 第15回実習指導者研修会レポート
森田潤
こどもクリニックもりた
外来小児科 14 (3) 344-346, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
28 第50回調査研究方法検討会
杉村徹
杉村こどもクリニック
外来小児科 14 (3) 347-349, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1:「子ども達への放射線被曝による障害と予防」
北原規
国際医療福祉大学三田病院放射線治療・核医学センター
外来小児科 14 (3) 350-350, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
2:「東日本大震災・スーダン内戦〜子供たちの未来のために」
川原尚行
NPO法人ロシナンテス
外来小児科 14 (3) 350-350, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
1. 「東日本大震災・大津波による岩手県被災地への小児科支援」
山口淑子
岩手県小児科医会
外来小児科 14 (3) 350-350, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
2. 「大震災に対し仙台市医師会は如何に戦ってきたか」
永井幸夫
仙台市医師会
外来小児科 14 (3) 350-351, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
4. 「震災時の子育て支援-情報発信の重要性-」
川村和久
かわむらこどもクリニック
外来小児科 14 (3) 351-351, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
5. 「いち小児科医から見た震災と原発事故以降の福島県の現状」
市川陽子
いちかわクリニック
外来小児科 14 (3) 351-351, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
研究部会 リサーチ委員会
永井崇雄
リサーチ委員会
外来小児科 14 (3) 352-352, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。