~
検索条件をクリア

外来小児科 19巻 4号

発行元
日本外来小児科学会
ISSN
1345-8043
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 第26回年次集会を終えて
永井崇雄
第26回年次集会会頭
外来小児科 19 (4) 397-397, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「第10回徳丸實記念賞」を受賞して
小川實
小川クリニック
外来小児科 19 (4) 398-399, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「第8回五十嵐正紘記念賞」を受賞して
武内一
佛教大学社会福祉学部 / 耳原総合病院小児科
外来小児科 19 (4) 399-400, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ぼくらの身近にあるエビデンスを見つけよう
永井崇雄
第26回日本外来小児科学会年次集会 会頭
外来小児科 19 (4) 401-402, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 ヒトヘルペスウイルス (HHV-6,7そしてワクチン開発)
山西弘一
阪大微生物病研究会
外来小児科 19 (4) 403-404, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 讃岐うどんの遊び方
田尾和俊
麺通団 / 四国学院大学
外来小児科 19 (4) 405-405, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 パンデミックインフルエンザ対策の要 〜季節性インフルエンザワクチンの抜本改良〜
喜田宏
北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
外来小児科 19 (4) 406-406, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 乳幼児の視覚世界を探るたのしみ
山口真美
中央大学文学部
外来小児科 19 (4) 407-407, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<1> インターネットを利用した「小児科外来におけるインシデント」全国調査〜失敗から学ぼう! LEAPプロジェクトについて〜
齊藤匡
国保多古中央病院小児科
外来小児科 19 (4) 408-409, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<2> ワクチンの接種方法
中山哲夫
北里生命科学研究所ウイルス感染制御
外来小児科 19 (4) 409-410, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<3> 小児科外来におけるリサーチと倫理的配慮
三品浩基
神戸市こども家庭局こども企画育成部
外来小児科 19 (4) 410-411, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<4> 小児科外来で必要とされる家族ケア
涌水理恵
筑波大学医学医療系小児保健看護学
外来小児科 19 (4) 411-412, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<5> 胎児・乳幼児期の栄養が生活習慣病に与えるインパクト (DOHaD説の視点から)
福岡秀興
早稲田大学理工学術院理工学研究所
外来小児科 19 (4) 412-413, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<6> ロボットスーツHALと小児医療への展開〜サイバニック治療技術で脳神経・筋系難病に挑む〜
山海嘉之
内閣府ImPACT革新的研究開発推進プログラム 筑波大学サイバニクス研究センター
外来小児科 19 (4) 413-413, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<7> 新生児黄疸の管理
日下隆
香川大学小児科学講座
外来小児科 19 (4) 413-414, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<8> 小児科外来で遭遇する小児外科疾患〜そけいヘルニア, 臍ヘルニアについて〜
土岐彰
昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門
外来小児科 19 (4) 414-415, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
<9> RSウイルスの分子疫学〜ワクチン, 治療薬の情報も含めて〜
齋藤玲子
新潟大学大学院医歯学総合研究科・国際保健
外来小児科 19 (4) 415-416, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. メーリングリスト (ML) インフルエンザの流行情報前線データベースから見た, 近年のインフルエンザの流行状況の変化について
西藤成雄
西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック
外来小児科 19 (4) 417-417, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. インフルエンザHAワクチンの2回接種は全小児に必要か?
鈴木英太郎
鈴木小児科医院
外来小児科 19 (4) 418-418, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 現行のインフルエンザワクチンの効果と限界について
中山哲夫
北里生命科学研究所ウイルス感染制御
外来小児科 19 (4) 418-419, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 自然免疫から見た, より効果的なインフルエンザワクチンの開発について
石井健
医薬基盤健康栄養研究所
外来小児科 19 (4) 419-421, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. リサーチなくして学会なし
伊藤雄平
いとう小児科
外来小児科 19 (4) 422-422, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 臍ヘルニアの治療方針について
長田伸夫
ひらおか公園小児科
外来小児科 19 (4) 422-423, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 風邪診療とリサーチ
西村龍夫
にしむら小児科
外来小児科 19 (4) 423-424, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 乳児の眼脂に対する母乳点眼の有効性検証 : ランダム化比較試験の試み
杉村徹
杉村こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 424-424, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. すべては患者が教えてくれた〜期待外れの結果が教えるもの〜
冨本和彦
とみもと小児科クリニック
外来小児科 19 (4) 424-425, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 気管支喘息 (BA) 患児における吸入器 (pMDI) の残量計測の調査
西藤由美子, 西藤成雄
西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック
外来小児科 19 (4) 425-426, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 研究活動のこれから : 調査研究方法検討会の最近の運用状況
杉村徹
杉村こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 426-426, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 診療ガイドライン : どう作る? どう使う?
伊藤純子
虎の門病院小児科
外来小児科 19 (4) 427-427, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 「急性胃腸炎ガイドライン」は外来をどう変えるか : ロールプレイで考える
前原幸治, 加地はるみ, 古川裕, 中村豊, 井上佳也, 伊藤純子
診療ガイドライン検討会
外来小児科 19 (4) 427-427, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 診療ガイドラインの今・これから
中山健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野
外来小児科 19 (4) 427-428, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 香川県下の病児保育の現状〜利用者100人アンケートから〜
中田耕次
へいわこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 428-429, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 保育所型病児保育室から, 子どもの育ちを守る〜地域に根ざした, より専門性の高い保育看護を〜
直井みどり
カナン福祉センターカナン子育てプラザ21
外来小児科 19 (4) 429-429, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 子ども・子育て支援としての病児保育〜地域における役割〜
西岡敦子
西岡医院
外来小児科 19 (4) 429-430, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 病児保育室のセーフティマネジメント
向田隆通
全国病児保育協議会調査研究・インシデント管理委員会, むかいだ小児科
外来小児科 19 (4) 430-431, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 病児保育の現状と未来
稲見誠
全国病児保育協議会会長, いなみ小児科
外来小児科 19 (4) 431-431, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 混合ワクチンの今後の展開
寺田喜平
川崎医科大学小児科
外来小児科 19 (4) 431-432, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. ムンプスワクチンの定期接種化に向けて
牟田広実
日本外来小児科学会予防接種委員会, 飯塚市立病院小児科
外来小児科 19 (4) 432-433, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 水痘ワクチンの有効性の研究
中村豊
日本外来小児科学会水痘ワクチンの有効性研究グループ, ゆたかこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 433-433, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 水痘ワクチン定期接種化後の課題
吉川哲史
藤田保健衛生大学小児科学
外来小児科 19 (4) 433-434, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 定期接種スタート後のHBワクチンにおける課題と展望
藤澤卓爾
藤沢こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 434-435, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 脳科学を活かした子育て
宮崎雅仁
小児科内科三好医院
外来小児科 19 (4) 436-437, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 愛着形成とその障害
村川和義
むらかわクリニック
外来小児科 19 (4) 437-437, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. ペアレント・トレーニングから学ぶ子育て
井上雅彦
鳥取大学医学系研究科臨床心理学講座
外来小児科 19 (4) 437-438, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医療事務のマナー編 〜話し方, 聞き方, 電話応対をロールプレイを通して学ぼう〜
矢野啓子
第一生命保険 (株) 東四国支社新高松営業オフィス
外来小児科 19 (4) 438-438, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 三木町小児生活習慣病予防検診
柴崎三郎
讃陽堂松原病院
外来小児科 19 (4) 439-439, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 睡眠指導で小学生のQOLは改善する? 〜小児生活習慣病検診に基づいた小学4年生への睡眠指導の評価〜
尾崎貴視
三豊・観音寺市医師会
外来小児科 19 (4) 439-440, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 子どもの検診・健診データを用いた臨床研究〜研究デザインと計画時の注意点〜
三品浩基
神戸市こども家庭局こども企画育成部
外来小児科 19 (4) 440-441, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. スタッフにもできる感染防止対策
森敏子
四国こどもとおとなの医療センター感染対策室
外来小児科 19 (4) 442-443, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 保育園幼稚園における感染対策〜病児保育感染症ガイドライン (GL) の応用〜
大川洋二
大川こども内科クリニック病児保育室うさぎのママ
外来小児科 19 (4) 443-443, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 保育施設への感染症予防〜保健所による取り組み〜
藤川愛
高松市保健所
外来小児科 19 (4) 444-444, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 服薬指導にエビデンスを求めて〜小児のジェネリック医薬品について考える〜
高橋肇
はじめこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 445-445, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 地域の薬局・薬剤師が行う子育て支援「ママサポート会」兵庫県薬剤師会の取り組みと各薬局での実施例
杉本香織
姫路薬剤師会, シスター薬局
外来小児科 19 (4) 446-446, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. ジェネリック医薬品への変更, 使用について考える〜薬局の立場から〜
高島望
のの薬局
外来小児科 19 (4) 447-447, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 妊婦・授乳婦の薬物療法〜お薬のんでも大丈夫ですか? お乳あげてもいいですか? に答えるために〜
香西祥子
屋島総合病院薬剤部
外来小児科 19 (4) 447-448, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外来小児科パパ's絵本ライブ
北原文徳1), 高田修2), 阪本哲一3), 松田幸久4)
1)北原こどもクリニック, 2)たかだこども医院, 3)内科小児科阪本医院, 4)まつだこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 449-450, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 外来診療に役立つ小児腹部エコーの実際! 〜消化管エコーが苦手でなくなる方法〜
内田正志
徳山中央病院小児科
外来小児科 19 (4) 451-452, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 意外に簡単! 〜心臓超音波検査にもトライしてみよう〜
森一博
徳島県立中央病院小児科
外来小児科 19 (4) 452-453, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 母乳育児と母子の関わり
加藤育子
香川大学医学部附属病院小児科
外来小児科 19 (4) 454-455, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 母乳育児支援からはじまる子育て支援〜育児のスタートを応援しよう〜
古賀浩子
国際認定ラクテーション・コンサルタント, 古賀小児科
外来小児科 19 (4) 455-455, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. お母さんとの信頼関係〜コミュニケーション・スキルを用いて〜
西垣敏江
日本ラクテーション・コンサルタント協会
外来小児科 19 (4) 455-456, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-1 小学生・中学生に予防接種を知ってもらおう!! (PART 3)
落合仁1), 太田文夫2), 乾浩明3)
1)落合小児科医院, 2)おおた小児科, 3)ミキハウス子育て総研
外来小児科 19 (4) 457-458, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-2 見直そう! 予防接種手技法
渡辺裕美1), 村上ゆき江2), 石井美智代1), 池田美枝子1)
1)シロアムこどもクリニック, 2)弟子屈クリニック
外来小児科 19 (4) 458-459, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-3 始めてみよう, 小児漢方! (処方編) 〜発達障害に対する漢方薬〜
森蘭子1), 坂崎弘美2), 木全かおり3), 木許泉4), 杉原桂5)
1)森こどもクリニック, 2)さかざきこどもクリニック, 3)かわしまファミリークリニック, 4)広瀬クリニック, 5)ユアクリニックお茶の水
外来小児科 19 (4) 459-459, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-4 外来保育を究める
安武優史1), 佐々木素子2), 森川智恵子1)
1)いけざわこどもクリニック, 2)はるこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 459-460, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-5 子どもの心のサインを読み取る〜ロバートソンフィルムを教材にして〜
松原徹1), 澤田敬2), 新津直樹3), 藤田一郎4)
1)域東こどもクリニック, 2)カンガルーの会, 3)新津小児科, 4)福岡女学院看護大学
外来小児科 19 (4) 460-461, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-6 親と子への服薬支援〜くすり嫌いを解決するために・その2〜
上荷裕広1), 仙敷義和2), 齋藤栄二3)
1)すずらん調剤薬局, 2)信栄調剤薬局, 3)あおば薬局
外来小児科 19 (4) 461-462, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-7 小児救急初療コース (Triage & Actionコース : 小児T & Aコース)
茂木恒俊1), 牟田広実2), 古家信介3)
1)京都大学大学院医学研究科医学教育推進センター, 2)飯塚市立病院小児科, 3)市立豊中病院小児科
外来小児科 19 (4) 462-463, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-8 事務スタッフに出来る工夫・事務スタッフの悩み〜初参加の方のための体験ワークショップ〜
加藤篤子1), 寺田ともゑ2), 萩野里美3), 塩野千春4), 倉本和枝5)
1)どんぐりこどもクリニック, 2)シロアムこどもクリニック, 3)崎山小児科, 4)ぽよぽよクリニック, 5)大分こども病院
外来小児科 19 (4) 463-464, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-9 服薬指導への取り組み (その15) 〜子どもの薬の副作用症例を患者側から考える〜
高橋肇1), 坂井美千子2), 高橋めぐみ1)
1)はじめこどもクリニック, 2)さかい薬局グループ
外来小児科 19 (4) 464-464, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-10 働きがいのある職場づくりを考える〜社労士からの現状報告をふまえて〜
小西薫1), 中山覚慈2)
1)すくすくクリニックこにし, 2)中山労務管理事務所
外来小児科 19 (4) 465-465, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-11 小児急性虫垂炎の診断技術をブラッシュアップしませんか?
吉田均1), 武藤一彦2), 小栗絢子3), 金井英子4)
1)よしだ小児科クリニック, 2)むとう小児科医院, 3)小栗小児科医院, 4)金井医院
外来小児科 19 (4) 465-466, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-12 保育士はもっと積極的に保護者をサポートしよう! II〜育児不安の強い保護者の気持ちを読み解こう!〜
吉井友美1), 宇野久美子1), 永野和子2), 木下博子1)
1)大分こども病院, 2)杉野クリニック
外来小児科 19 (4) 466-467, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-13 ワクチン未接種者に, 私たちは医療現場で何ができるでしょうか (その3)
須貝雅彦1), 松本直也2), 須貝京子1), 高橋美智子1)
1)おひさまクリニック, 2)ながやまキッズ・ファミリークリニック
外来小児科 19 (4) 467-468, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-14 学校医は学校へ行こう! (シーズン2) 〜ジャンプ編〜
岩田祥吾1), 谷村聡2), 岡勝己3), 田草雄一4)
1)南寿堂医院, 2)たにむら小児科, 3)岡こどもクリニック, 4)ぽよぽよクリニック
外来小児科 19 (4) 468-469, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS27-15 小児科外来で母乳育児支援を上手に行うことができるようになろう!!
田村保憲1), 入江寿美代2), 高嶋文子3)
1)田村こどもクリニック, 2)たから助産院, 3)高知大学医学部産婦人科外来
外来小児科 19 (4) 470-470, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-1 小児科外来診療のクリニカル・パールの50を厳選する (PART 2)
森田潤1), 武谷茂2), 荒川明里3), 戎寛4), 二木良夫5)
1)こどもクリニックもりた, 2)いとう小児科, 3)獨協医科大学越谷病院小児科・子どものこころ診療センター, 4)えびす子どもクリニック, 5)ありがとう子供クリニック
外来小児科 19 (4) 471-471, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-2 現場の声を形にしよう!
齊藤匡1), 黒木春郎2), 藤岡寛3), 西垣佳織4), 涌水理恵5)
1)国保多古中央病院, 2)外房こどもクリニック, 3)つくば国際大学医療保健学部, 4)東京医療保健大学医療保健学部, 5)筑波大学大学院人間総合科学研究科
外来小児科 19 (4) 471-472, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-3 栄養士と考える食物アレルギーの心配な赤ちゃんへの離乳食の進め方
土屋千枝1), 仲佳代2), 岡田恵利2)
1)川井小児科クリニック, 2)認定NPO法人アレルギー支援ネットワーク
外来小児科 19 (4) 472-473, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-4 病児保育で薬のことを考えてみよう!
松本康弘1), 木下博子2), 永野和子3)
1)ワタナベ薬局上宮永店, 2)大分こども病院医療技術部薬局, 3)みるく病児保育センター
外来小児科 19 (4) 473-474, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-5 チームで取り組む虐待対応〜気付いて・寄り添って・つなげよう〜
木下あゆみ1), 白井澄1), 福田育美1)
1)四国こどもとおとなの医療センター
外来小児科 19 (4) 474-475, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-6 この子は本当に待てますか? 〜外来や保育現場での対応・対処について考える〜
諏訪知穂1), 岡本吉生2), 佐野美雪3)
1)徳島県立中央病院救命救急棟, 2)香川県立中央病院小児科, 3)三豊総合病院看護部
外来小児科 19 (4) 475-475, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-7 外来での事故防止を学ぼう (2)
及川郁子1), 川口千鶴2)
1)聖路加国際大学看護学部, 2)順天堂大学保健看護学部
外来小児科 19 (4) 475-476, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-8 外来小児科で求められるペアレント・トレーニングとは? (その2)
安東大起1), 高岸幸弘2), 有賀大輔3)
1)野間こどもクリニック, 2)関西国際大学人間科学部, 3)清水小児科
外来小児科 19 (4) 476-477, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-9 「この子, 発達障害ではないですか」にこたえる
牛田美幸1), 竹森昌子1)
1)四国こどもとおとなの医療センター
外来小児科 19 (4) 477-477, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-10 #8000から学ぶクリニックの電話応対
福井聖子1), 阿部榮子1), 青山雅恵1), 三谷朋子1), 宮下佳代子1), 田原卓浩2)
1)NPO法人小児救急医療サポートネットワーク, 2)たはらクリニック
外来小児科 19 (4) 477-478, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-11 院内報で広がる情報の輪を作ろう! 〜院内報作成の魅力に触れてみませんか? 〜
秦一裕1), 加藤篤子2), 塩野千春1), 経種奈保1)
1)ぽよぽよクリニック, 2)どんぐりこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 478-479, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-12 子どもの貧困に気づき支援するために
和田浩1), 武内一2)
1)健和会病院小児科, 2)佛教大学社会福祉学部
外来小児科 19 (4) 479-480, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-13 かぜ診療のエビデンスを探す
伊藤純子1), 冨本和彦2)
1)虎の門病院小児科, 2)とみもと小児科クリニック
外来小児科 19 (4) 480-480, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS28-14 広域的予防接種を考える
松浦伸郎1), 川島崇2), 及川馨3)
1)松浦医院, 2)川島内科クリニック, 3)及川医院
外来小児科 19 (4) 480-481, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. みんなでやってみよう! 子どもの急変時対応 (心肺蘇生法 / 気道異物除去法)
岡本吉生
香川県立中央病院小児科
外来小児科 19 (4) 482-482, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. アナフィラキシー症例が発生したら〜エビデンスに基づく対応を実践しよう〜
平場一美1), 福岡圭介2)
1)杢保小児科医院, 2)福岡小児科・アレルギー科
外来小児科 19 (4) 482-483, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 実践! やってみる「体験型」スキンケア教室
岡本まゆ美1), 山田葉子1), 山本康代1), 村田正恵1), 神田香緒里1), 尾之内香苗1), 遠山英代1), 藤本伸治1), 西村美鈴2), 谷美樹3)
1)つつじが丘こどもクリニック, 2)近藤小児科医院, 3)川井小児科クリニック
外来小児科 19 (4) 483-484, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 乳児臍ヘルニア圧迫療法の実際と疑問点の解決
鈴江純史1), 大塩猛人2), 長田伸夫3), 田口義行4), 富本尚子5)
1)すずえこどもクリニック, 2)公立学校共済組合四国中央病院小児外科, 3)ひらおか公園小児科, 4)田口小児科クリニック, 5)富本小児科内科
外来小児科 19 (4) 485-485, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 こんな乳児期後期健診をやっています〜問診票からわかる今どきの乳児の生活リズムと離乳食〜
今山愛子, 今垣美香, 木村富子, 熊谷るみ子, 吉村愛美, 立石奈穂, 松下享
松下こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 486-486, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 ムンプスの病原診断法の検討
後藤研誠1), 西村直子1), 鬼頭周大1), 春田一憲1), 小澤慶1), 日尾野宏美1), 川口将宏1), 野口智靖1), 藤城尚純1), 竹本康二1), 中山哲夫2), 尾崎隆男1)
1)江南厚生病院こども医療センター, 2)北里生命科学研究所ウイルス感染制御
外来小児科 19 (4) 486-487, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 乳幼児の家庭内事故に関する階層別解析
五十嵐登
富山県立中央病院小児科
外来小児科 19 (4) 487-487, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 薬局から飛び出そう! 地域子育て支援センターでの活動報告
佐島由貴
オール薬局
外来小児科 19 (4) 487-488, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 乳児院におけるロタワクチン接種後のワクチン株伝播状況の解析
三浦浩樹, 服部文彦, 河村吉紀, 菅田健, 吉川哲史
藤田保健衛生大学小児科
外来小児科 19 (4) 488-488, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6 発熱と血清ナトリウムの関係〜SIADHの真実を検証する〜
草刈章1), 西村龍夫2)
1)くさかり小児科, 2)にしむら小児科
外来小児科 19 (4) 488-489, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7 助産師と連携する「授乳支援 + 医療」 1. 当院における授乳相談室の運営について
江田明日香, 中川志穂, 栗原智郁枝
かるがも藤沢クリニック
外来小児科 19 (4) 489-490, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8 助産師と連携する「授乳支援 + 医療」 2. 症例提示授乳相談室に受診した体重増加不良の2症例
中川志穂, 江田明日香, 栗原智郁枝
かるがも藤沢クリニック
外来小児科 19 (4) 490-490, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9 小児科外来で助産師だからできること
斧田順子, 福田弥一郎
福田診療所
外来小児科 19 (4) 490-491, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10 正期産で出生した新生児の家庭での入眠時の状態と睡眠環境の実態
高田律美1), 岡靖哲2),4), 野田清史3), 堀内史枝4), 矢野奈美5)
1)四国大学, 2)愛媛大学医学部睡眠医療センター, 3)岩国医療センター, 4)愛媛大学医学部子どものこころセンター, 5)愛媛県立中央病院
外来小児科 19 (4) 491-491, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11 便秘外来に通院している子どもと家族への看護支援
鈴木千琴
チェリッシュ上野の森保育園
外来小児科 19 (4) 491-492, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12 予防接種啓発のための勉強会150回の歩み
伊藤舞美
はしもと小児科
外来小児科 19 (4) 492-492, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13 予防接種のミスを防ぐために〜ダブルチェックにひそむ落とし穴〜
加藤哉子, 大谷妙子, 村上綾子
あきつこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 492-493, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14 当院での痛くない予防接種の工夫「冷却法」に対する保護者アンケート結果
猪股弘明, 青柳茂美, 伊部千代子, 西村智美, 大川しのぶ, 山田京子
いのまたこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 493-493, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15 2か月の誕生日に予防接種を受けたお子さんの1歳での接種状況〜予防接種の良い習慣は持続するか?〜
門井伸暁, 多田香苗
愛育こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 493-494, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16 小児への予防接種の安全性に関する多施設共同前向きコホート研究
田原卓浩1), 岡藤隆夫1), 萱場潤1), 川村和久1), 崎山弘1), 谷村聡1), 藤岡雅司1), 宮田章子1), 村山恵子1), 森雅亮1),2), 森田潤1), 吉田雄司1), 岡田賢司3), 松尾富士男4)
1)「小児への予防接種の安全性調査」研究班, 2)東京医科歯科大学医歯学総合研究科生涯免疫難病学講座, 3)福岡歯科大学総合医学講座小児科学分野, 4)スタットコム株式会社
外来小児科 19 (4) 494-494, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17 予防接種についての電話相談に関する一考察〜大阪府#8000事業2015年度の実績からの報告〜
宮下佳代子1), 青山雅恵1), 新谷雅子1), 三谷朋子1), 阿部榮子1), 福井聖子2)
NPO法人小児救急医療サポートネットワーク
外来小児科 19 (4) 494-495, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18 スタッフも予防接種について調べてみました. ・・・視点を変えた2つのショートレポート・・・
阿部かおる, 金子いずみ, 新京紀子, 松井宏子, 寺田ともゑ, 卯月勝弥
シロアムこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 495-495, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19 日本外来小児科学会会員のロタウイルスワクチン接種方法に関する実態調査
牟田広実1),2)
1)飯塚市立病院小児科, 2)日本外来小児科学会予防接種委員会
外来小児科 19 (4) 495-496, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20 Case Population Study (スクリーニング法) によるロタウイルスワクチンの有効性評価
荒木薫1), 原めぐみ2), 松尾宗明1)
1)佐賀大学医学部小児科, 2)佐賀大学医学部社会医学講座予防医学分野
外来小児科 19 (4) 496-497, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21 プライマリ・ケアにおけるロタワクチンの効果
青木才一志
あおき小児科
外来小児科 19 (4) 497-497, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22 ロタワクチンがウイルスの流行と遺伝子型に与える影響について
青木才一志1), 杉本大地2)
1)あおき小児科, 2)奈良県保健研究センター
外来小児科 19 (4) 497-498, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23 岩国市におけるロタウイルス予防接種公的補助後のロタウイルス感染症入院症例の変化
守分正, 杉峯貴文, 二川奈都子, 坂田恭史, 川田典子, 越智裕昭, 宮原大輔, 高田啓介
国立病院機構岩国医療センター小児科
外来小児科 19 (4) 498-498, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24 船橋市におけるムンプスの流行状況 : 自験例および感染症サーベイランスからみたワクチン2回接種の重要性
小口学1),2)
1)おぐち小児科, 2)船橋市医師会
外来小児科 19 (4) 498-499, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25 ムンプス疑いで受診した児の最終診断〜おたふくかぜの診断はあくまで経過を見てから〜
橋本裕美
橋本こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 499-499, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26 ムンプス遺伝子型とワクチン2回目接種時期について
浜端宏英1), 木所稔2)
1)アワセ第一医院, 2)国立感染症研究所ウイルス第三部第三室
外来小児科 19 (4) 499-500, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27 小学校でのA型インフルエンザ流行の観察
小野靖彦
おの小児科医院
外来小児科 19 (4) 500-500, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28 当院における昨シーズンのインフルエンザ罹患児のワクチン接種と有熱期間に関する検討
池部敏市, 二川美洋子, 山崎久枝, 橋本由紀子, 門松ルミ子, 糸川美由紀
池部小児科・アレルギー科
外来小児科 19 (4) 500-501, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29 インフルエンザ感染症に対する経鼻ワクチンの効果の検討〜第2報〜
菅谷優, 森薫, 佐々木章人, 中山美智子, 石井加津子, 中島美穂, 大西由香, 大川昌栄, 浪岡千明, 大川洋二
大川こども & 内科クリニック
外来小児科 19 (4) 501-501, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30 本邦における妊婦へのインフルエンザワクチン接種による出産児への効果
杉村徹1), 永井崇雄2), 小林洋3), 尾崎由希子4), 田内留美4), 岡部留美子4), 力武典子1), 寺崎乃美1)
1)杉村こどもクリニック, 2)永井小児科医院, 3)小林レディースクリニック, 4)久留米大学小児科
外来小児科 19 (4) 502-502, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31 インフルエンザに感染した患児の鼻血の発生頻度
松本康弘, 奥永博満, 小林文香
ワタナベ薬局上宮永店
外来小児科 19 (4) 502-503, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32 エンテロウイルスD68感染症の症状再現性について
板垣勉1), 的場洋平2), 田中静佳2), 青木洋子2), 矢作一枝2), 水田克巳2), 松嵜葉子3)
1)山辺こどもクリニック, 2)山形県衛生研究所, 3)山形大学医学部感染症学講座
外来小児科 19 (4) 503-503, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33 2010年エンテロウイルスD68感染後の5年間の喘鳴はどうなった?
板垣勉1), 的場洋平2), 田中静佳2), 青木洋子2), 矢作一枝2), 水田克巳2), 松嵜葉子3)
1)山辺こどもクリニック, 2)山形県衛生研究所, 3)山形大学医学部感染症学講座
外来小児科 19 (4) 503-504, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34 エンテロウイルスD68感染症とライノウイルス感染症では何が異なったのか
板垣勉1), 的場洋平2), 田中静佳2), 青木洋子2), 矢作一枝2), 水田克巳2), 松嵜葉子3)
1)山辺こどもクリニック, 2)山形県衛生研究所, 3)山形大学医学部感染症学講座
外来小児科 19 (4) 504-504, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35 2015年6月から11月までの期間に福岡地区の一次医療機関を受診した小児肺炎マイコプラズマ感染症についての検討
山口覚1), 稲光毅1), 井上秀一郎1), 下村国寿1), 進藤静生1), 高崎好生1), 深澤満1), 松本一郎1), 山下祐二1), 横山隆人1), 大石智洋2), 宮田一平2), 田中孝明2), 中野貴司2), 寺田喜平2), 尾内一信2)
1)福岡外来小児科学研究会, 2)川崎医科大学小児科学教室
外来小児科 19 (4) 504-505, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36 マイコプラズマ感染症・・・どうされていますか?
八若博司
はちわかこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 505-506, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37 採血の失敗から学ぶこと〜3回目の採血成功率を調べて思うこと〜
山崎恵子, 田村吉子, 岩崎ちひろ, 山本麻衣子, 松田みゆき, 田村保徳
田村こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 506-506, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38 あなたは迅速検査主義派ですか? それとも, 臨床診断主義派ですか? インフルエンザを例にして, 今一度考えてみませんか?
岡空輝夫
岡空小児科医院
外来小児科 19 (4) 506-507, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39 小児溶連菌咽頭炎の陽性咽頭所見 - Trial for the 'positive finding' of strep throat in 'children' in the 'primary-care practices'
児玉和彦1), 和座一弘2), 一ノ瀬英史3), 井上和男4)
1)こだま小児科, 2)わざクリニック, 3)麻生飯塚病院総合診療科・頴田病院家庭医療センター, 4)帝京大学ちば総合医療センター地域医療学
外来小児科 19 (4) 507-507, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40 当院外来を受診した感染症の子どもの咳と下痢の症状から見た経過について
出澤亨
でざわ小児科
外来小児科 19 (4) 507-508, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41 散剤ペースト法の動画・紙資料による情報提供の有用性について
佐島進1), 佐島由貴1), 櫻井秀彦2)
1)オール薬局, 2)北海道薬科大学
外来小児科 19 (4) 508-508, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42 当院におけるWISC-IV活用法について
佐久間秀人
佐久間内科小児科医院
外来小児科 19 (4) 508-509, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43 メディア漬けにならないため〜小学校高学年のアンケート結果より〜
倉信均, 蟹沢典子, 池田理恵
梶原診療所
外来小児科 19 (4) 509-509, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44 小児科医院における心理発達相談の実践報告〜3年間189名の統計をもとに〜
白井博美, 犬飼和久
いぬかい小児科
外来小児科 19 (4) 509-510, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45 子どものこころ診療外来での子どもの強さと困難さアンケート (Strengths and Difficulties Questionnaire : SDQ) 質問紙結果の評価
荒川明里1),2), 井上建1),2), 大谷良子2), 松原知代1), 作田亮一2)
1)獨協医科大学越谷病院小児科, 2)獨協医科大学越谷病院子どものこころ診療センター
外来小児科 19 (4) 510-511, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46 電話調査から見えた現実〜スムーズな診療 & 電話対応のレベルアップを目指して!〜
杉浦実香, 黒木小波, 中尾美月, 中村亜子, 柄本奈緒, 滝川理恵, 新美聡美, 縣香江, 厚味雅代, 横山麻子, 西谷ちえみ, 近藤良江, 井村美穂, 日高寛子, 日高啓量
ひだかこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 511-511, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47 診療や看護をスムーズにさせるために実施している看護師の技術・工夫 : 総合病院の小児科外来の受付から診察まで
藤田優一, 植木慎悟, 北尾美香, 藤原千惠子
武庫川女子大学看護学部看護学科
外来小児科 19 (4) 511-512, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48 外来受診におけるPFAPA症候群の臨床像
福岡かほる, 堀越裕歩
東京都立小児総合医療センター
外来小児科 19 (4) 512-512, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
49 便培養からYersinia enterocoliticaが検出された12症例の検討
小野靖彦1), 大西真2)
1)おの小児科, 2)国立感染症研究所細菌第1部
外来小児科 19 (4) 512-513, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
50 子ども虐待予防の実際〜周産期から, 子育て支援センターで, 保育園・幼稚園において〜
澤田敬
認定NPO法人カンガルーの会
外来小児科 19 (4) 513-513, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
51 世帯収入に基づく子どもの生活実態〜医療機関調査の続報〜
武内一1), 山口英里2), 和田浩3), 佐藤洋一4)
1)佛教大学社会福祉学部, 2)千鳥橋病院小児科, 3)健和会病院小児科, 4)和歌山生協こども診療所
外来小児科 19 (4) 513-514, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
52 貧困と母親の喫煙
和田浩1), 武内一2), 山口英里3), 佐藤洋一4)
1)健和会病院小児科, 2)佛教大学社会福祉学部, 3)千鳥橋病院小児科, 4)生協こども診療所
外来小児科 19 (4) 514-514, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
53 アレルギー食少量持続投与を行った乳児のアレルギー予後
西村龍夫
にしむら小児科
外来小児科 19 (4) 514-515, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
54 アラポートHRT (ヒスタミン遊離試験) を活用した食物アレルギー診療の実際
久寿正人1), 児玉義史2), 井上哲志3), 久寿浩子1), 上田孝子1), 上野留美1), 池川千恵1), 保田美佐子1), 森千鶴1), 山尾美代子1), 田中理絵1), 田中明子1), 石川美由紀1)
1)くす小児科, 2)児玉小児科, 3)いのうえ小児科
外来小児科 19 (4) 515-516, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
55 当院のスギ花粉症治療の検討
荻野高敏
ニコニコこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 516-516, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
56 オーストラリア在住日系アトピー性皮膚炎患者2例のステロイド不使用治療
佐藤美津子1), 佐藤健二2)
1)佐藤小児科, 2)阪南中央病院
外来小児科 19 (4) 516-517, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
57 3度熱傷に湿潤療法を行った2歳男児例の経過報告
浅井俊行
キッズクリニックありす
外来小児科 19 (4) 517-517, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
58 湿潤療法による熱傷治療経験〜小児科医だからこそできること〜
福田弥一郎
福田診療所
外来小児科 19 (4) 517-518, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
59 富山市時間外小児救急対応への20年間の推移と小児科医の小児初期評価研修コースへの取り組みについて
八木信一1), 五十嵐登1), 村上巧啓1), 才田耕基1), 嶋尾智1), 種市尋宙2), 足立雄一2)
1)富山県小児科医会, 2)富山大学小児科
外来小児科 19 (4) 518-518, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
60 富山小児初期診療コース (TOPコース) の開発と活動報告
小浦詩1), 五十嵐登2), 種市尋宙1), 藤田修平2), 宮一志1), 堀川慎二郎3), 阿保斉4), 山田恵子5), 樋口収6), 金田尚7), 中林玄一1), 中坪久乃1), 仲岡英幸1), 平岩明子1), 堀江貞志8), 式庄章子9), 中嶋敦子9)
1)富山大学小児科, 2)富山県立中央病院小児科, 3)富山県立中央病院救命救急センター, 4)富山県立中央病院放射線科, 5)市立砺波総合病院小児科, 6)厚生連高岡病院小児科, 7)富山市民病院小児科, 8)黒部市民病院小児科, 9)富山県立中央病院看護部
外来小児科 19 (4) 519-519, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
61 南丹医療圏の各教育機関における熱中症対策の現状
伊藤陽里1), 松村うつき1), 浅妻正道1), 田浦喜裕1), 大内一孝1), 小田部修1), 細野幸代2), 木村恵美子2), 全有耳2)
1)公立南丹病院小児科, 2)南丹保健所
外来小児科 19 (4) 519-520, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
62 小児科外来における保育士の役割〜はるこどもクリニックの実践 第2報〜
佐々木素子, 森田聖子, 高田葉文名, 高柳滋治
はるこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 520-520, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
63 患者特性に合わせた外来保育の実際〜当院での取り組み〜
望月希美, 木野稔, 後藤淑子, 堀込聖子
中野こども病院医療保育室
外来小児科 19 (4) 520-521, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
64 小児喘息治験に参加した保護者の満足度や不安度に関するアンケート調査
上原宏美1), 田邊里砂1), 雪野真由美1), 藤原倫昌1), 大塚眞哉1), 藤井洋輔2), 池田政憲1),2)
1)福山医療センター小児科, 2)岡山大学医歯薬学総合研究科急性疾患学講座
外来小児科 19 (4) 521-521, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
65 外来小児科の "おもちゃ" を考えませんか? 〜3年間のワークショップを振り返って〜
早島禎幸1), 森庸祐2), 舘野里江子2), 福武典子3)
1)久保みずきレディースクリニック, 2)森医院こどもクリニック, 3)たはらクリニック (前)
外来小児科 19 (4) 521-522, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
66 三重県における委託による4か月個別健診の実態
秋山千枝子1), 野村豊樹2), 落合仁2), 山崎嘉久3)
1)あきやま子どもクリニック, 2)三重県小児科医会, 3)あいち小児保健医療総合センター
外来小児科 19 (4) 522-522, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
67 本邦における乳児貧血のリスクファクター〜乳児健診における母子貧血スクリーニングの解析〜
天野出月, 村上綾子
あきつこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 523-523, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
68 小児科専門医, PC連合学会認定医共用症例作成補助プログラム「エッセイ君」の作成
西本方宣, 西本まどか, 本村くるみ
方安庵
外来小児科 19 (4) 523-523, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
69 地域における疫学調査の重要性に関する考察
沼口俊介, 牧田郁夫
練馬区医師会
外来小児科 19 (4) 524-524, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
70 小児科医は地方議員になろう
鈴木博
鈴の木こどもクリニック
外来小児科 19 (4) 524-524, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
71 よしもとタレント協力! 「三木町こども防災検定」
柴崎三郎1), 梶剛2)
1)讃陽堂松原病院, 2)吉本興業
外来小児科 19 (4) 525-525, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 小児科となりのセラピーガーデン
木川直美
キンダークリニックきかわ小児科
外来小児科 19 (4) 526-526, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 彩の国予防接種推進協議会の取り組み
田中秀朋1), 峯真人2), 原朋邦3), 草刈章4), 今野良5), 桃木俊郎6), 水口淳一7), 川野豊8), 小林敏宏9), 小林憲昭10), 竹内理恵子11)
1)あかちゃんとこどものクリニック, 2)峯小児科, 3)はらこどもクリニック, 4)くさかり小児科, 5)自治医科大学付属さいたま医療センター産婦人科, 6)桃木診療所, 7)みなくち小児科, 8)埼玉県立小児医療センター, 9)こばやし小児科, 10)こばやしこどもクリニック, 11)竹内助産院
外来小児科 19 (4) 527-527, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 外来で子どもが検査・処置を受けるパパ・ママのためのプリパレーションツール (改良版)
田中美樹1), 吉川未桜1), 青野広子1), 吉田麻美1), 仲村彩1), 宮城由美子2), 柿木里香3)
1)福岡県立大学, 2)福岡大学, 3)ささきこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 527-528, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 インターネットを利用した感染症情報の収集と周知
西藤成雄1), 砂川富正2), 神谷元2)
1)西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック, 2)国立感染症研究所感染症疫学センター
外来小児科 19 (4) 528-528, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 医療保育ネットワーク展示
安武優史, 森川智恵子
いけざわこどもクリニック
外来小児科 19 (4) 528-528, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6 月齢に沿った母乳育児支援
古川隆子, 冨本和彦
とみもと小児科クリニック
外来小児科 19 (4) 529-529, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7 院内報 (誌) の展示2016院内報ネットワーク
田草雄一
ぽよぽよクリニック
外来小児科 19 (4) 529-529, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ワークショップアンケート - 第26回年次集会・2016年8月高松 -
ワークショップ委員会

外来小児科 19 (4) 530-533, 2016.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。