~
検索条件をクリア

基礎老化研究 43巻 2号

発行元
日本基礎老化学会
ISSN
0912-8921
ISSN(オンライン)
旧名・別名
日本基礎老化学会会誌 Official Journal of the Japan Society for Biomedical Gerontology

書籍情報から探す
開始頁
第42回 日本基礎老化学会大会 ご挨拶
石神昭人
第42回日本基礎老化学会大会 大会長
基礎老化研究 43 (2) 3-3, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1. 機能性食品による老化制御戦略
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 43-44, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. トコトリエノールは過酸化水素により生じる神経突起変性を改善する
福井浩二1, Saito Y1, Aoki Y2, Koike T2
1芝浦工業大学システム理工学部生命科学科, 2Mitsubishi-Chemical Foods Corp.
基礎老化研究 43 (2) 45-45, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. 水溶性大豆イソフラボンが腸内細菌叢に与える影響と加齢変化
丸山光生1,4, 金湘殷1, 亀井優香1, 木村郁男2, 國澤純3
1国立長寿医療研究センター, 2東農工大・院農・応用生命科学, 3医薬基盤・健康・栄養研, 4名大・院医・老化基礎科学
基礎老化研究 43 (2) 46-46, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. 加齢に伴う皮質運動野の神経活動低下とコエンザイムQ10投与による改善
井上律子
東京都健康長寿医療センター研究所・老化脳神経科学研究チーム
基礎老化研究 43 (2) 47-47, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-4. 緑茶による脳の老化抑制
海野けい子
静岡県立大学
基礎老化研究 43 (2) 48-48, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-5. ロコモティブシンドローム対策に向けた機能性表示食品の開発
大塚祐多
サントリーウエルネス株式会社 健康科学研究所
基礎老化研究 43 (2) 49-49, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2. 核構造と老化・疾患
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 51-51, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. 力, 核, 転写, そして老化とExercise Pill
小椋利彦
東北大学・加齢医学研究所・神経機能情報研究分野
基礎老化研究 43 (2) 53-53, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. ゲノム機能および細胞老化への核内アクチンの関与
原田昌彦
東北大学大学院農学研究科・分子生物学研究室
基礎老化研究 43 (2) 54-54, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. 細胞老化におけるlamin B receptorの役割
圓敦貴
横浜市立大学 生命ナノシステム科学研究科
基礎老化研究 43 (2) 55-55, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4. 骨老化プロセスにおける核構造変化とエピゲノム変化におよぼすミトコンドリア機能の役割
清水孝彦, 渡辺憲史, 澁谷修一
国立長寿医療研究センター研究所 老化機構
基礎老化研究 43 (2) 56-56, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3. 老化シグナルとがん
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 57-57, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1. がん抑制遺伝子p53シグナルの多面的機能
田中知明
千葉大学大学院医学研究院分子病態解析学
基礎老化研究 43 (2) 59-59, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2. 細胞老化とSASP : その誘導機構と生体における役割
大谷直子
大阪市立大学大学院医学研究科・病態生理学
基礎老化研究 43 (2) 60-60, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3. ラパマイシンによる抗老化シグナルとがん発症の関係
伊藤孝
1浜松医科大学細胞分子解剖学講座, 2University of Washington, Department of Pathology
基礎老化研究 43 (2) 61-61, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-4. コエンザイムQ10によるミトコンドリア機能保護メカニズムの解明 (熱傷モデルにおける老化考察)
篠崎昇平
ハーバード大学/マサチューセッツ総合病院
基礎老化研究 43 (2) 62-62, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4. 幹細胞老化と加齢性疾患・早老症
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 63-63, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-1. 造血幹細胞の加齢変化を規定するエピゲノム特性
岩間厚志
東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター
基礎老化研究 43 (2) 65-65, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-2. 骨格筋幹細胞におけるポジショナルメモリー
小野悠介
熊本大学発生医学研究所 筋発生再生分野
基礎老化研究 43 (2) 66-66, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-3. 疾患特異的多能性幹細胞を用いた早老症ウェルナー症候群の早期老化発症機序の解明
嶋本顕1, 加藤尚也2, 横手幸太郎2
1山陽小野田市立山口東京理科大学 薬学部, 2千葉大学 大学院医学研究院 細胞治療内科学講座
基礎老化研究 43 (2) 67-67, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-4. 3q13.31欠失症候群・プリムローズ症候群に現れる老化症状 : 新たな早老機序に迫る
石井恭正
東海大学・医学部・分子生命科学
基礎老化研究 43 (2) 68-68, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5. 健康長寿と東洋医学
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 69-69, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-1. 皮膚への軽微な機械刺激がもたらす膀胱機能への作用
渡辺信博, 飯村佳織, 堀田晴美
東京都健康長寿医療センター研究所, 自律神経機能研究室
基礎老化研究 43 (2) 71-71, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-2. Ginsenoside Rb1の心血管保護作用の機序解明
孫輔卿
東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座
基礎老化研究 43 (2) 72-72, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-3. Neuroprotective and Neurogenic Effects of Dietary Phytochemicals
Jaewon Lee
College of Pharmacy, Pusan National University
Biomedical Gerontology 43 (2) 73-73, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-4. 肥満症に用いられる漢方薬の作用機序
赤木淳二
小林製薬株式会社 中央研究所
基礎老化研究 43 (2) 74-74, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S5-5. エボジアミンと健康長寿
山下均
中部大学・生命健康科学部・生命医科学科
基礎老化研究 43 (2) 75-75, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6. モデル動物と老化研究
日本基礎老化学会

基礎老化研究 43 (2) 77-77, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-1. ショウジョウバエの寿命を制御する遺伝子
相垣敏郎
首都大学東京 理学研究科 生命科学専攻 細胞遺伝学研究室
基礎老化研究 43 (2) 79-79, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-2. 齧歯類を用いた健康長寿シグナルの探索 : カロリー制限の標的分子を中心として
千葉卓哉
早稲田大学人間科学学術院基礎老化学
基礎老化研究 43 (2) 80-80, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-3. Protein citrullination : a potential biomarker and therapeutic target in aging and neurodegeneration
Eun-Kyoung Choi
Department of Biomedical Gerontology, Graduate School of Hallym University and Laboratory of Cellular Aging & Neurodegeneration, Ilsong Institute of Life Science, Hallym University
Biomedical Gerontology 43 (2) 81-81, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-4. ミトコンドリア呼吸鎖超複合体形成因子の生体と病態における役割
井上聡
東京都健康長寿医療センター研究所システム加齢医学
基礎老化研究 43 (2) 82-82, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S6-5. 長寿・がん化耐性齧歯類ハダカデバネズミ
三浦恭子
熊本大学 大学院先導機構/大学院生命科学研究部 老化・健康長寿学分野
基礎老化研究 43 (2) 83-83, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-01/O1-1. 血管内皮機能の低下と食塩感受性高血圧
下澤達雄1, Conghui Wang1, Lei Kang2, 小倉彩世子3, Suang Suang Koid1, Alimila Yeerbolati1, Beibei Liu1
1国際医療福祉大学医学部臨床検査医学, 2Nuclear Medicine Department, Peking University first hospital, 3日本大学医学部臨床検査医学
基礎老化研究 43 (2) 87-87, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-02/O1-2. リポタンパクのクラス見直し
小西智一1, 佐藤のぞみ1, 岩崎郁子1, 高橋陽子2, 藤原理佐子3, 阿部芳久3, 石川達哉3
1秋田県立大学, 2農研機構, 3秋田県立脳血管研究センター
基礎老化研究 43 (2) 87-87, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-03/O1-3. 耳介の鍼刺激で誘発される血圧非依存性の大脳新皮質血流増加反応
内田さえ1, 谷口博志1,2, 伊藤芳恵1, 鍵谷方子1,3
1東京都健康長寿医療センター研究所・老化脳神経科学研究チーム・自律神経機能, 2東京有明医療大, 3人間総合科学大
基礎老化研究 43 (2) 87-87, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-04/O1-4. 老化細胞可視化除去マウスの作製と免疫老化機構の解明
亀井優香1, 川口耕一郎1, 金湘殷1, 保田朋波流2, 真下知士3, 杉本昌隆1,4, 丸山光生1,4
1長寿医療研究センター・老化機構, 2九大・生医研・免疫ゲノム生物, 3大阪大・院医・ゲノム編集センター/動物施設, 4名大・院医・老化基礎科学
基礎老化研究 43 (2) 87-87, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-05/O1-5/合同ポスターP3-1. アミロイドβによるシナプス機能低下と加齢の関係
津田玲生, 林永美, 南竜之介
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター・創薬モデル動物開発室
基礎老化研究 43 (2) 88-88, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-06/Y-01/合同ポスターP3-2. ユビキチン - プロテアソーム系は筋幹細胞の恒常性維持に必須である
北嶋康雄1, 鈴木直輝2, 布宮亜樹3, 長名シオン3, 吉岡潔志1, 田代善崇4, 高橋良輔5, 小野悠介1, 青木正志2, 永富良一3
1熊本大学発生医学研究所, 2東北大学神経内科, 3東北大学運動学, 4国立長寿医療研究センター, 5京都大学神経内科
基礎老化研究 43 (2) 88-88, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-07/Y-02. ビタミンC前投与によるバンコマイシン誘発性腎障害の予防効果
瀧川正紀1,2, 谷津智史1, 滝野有花1, Jaewon Lee3, 田中博之4, 石井敏浩4, 森淑子1,2, 石神昭人1
1東京都健康長寿医療センター研究所・分子老化制御, 2東京都健康長寿医療センター・薬剤科, 3釜山大学薬学部, 4東邦大学薬学部・実践医療薬学研究室
基礎老化研究 43 (2) 88-88, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-08/Y-03. FoxO3aは皮膚老化による萎縮や色素沈着を抑制する因子である
金周元1,2, 戸田年彦1, 清水孝彦1
1千葉大学大学院医学研究院・内分泌代謝・血液・老年内科学, 2R&D center, Amorepacific corporation
基礎老化研究 43 (2) 88-88, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-09/Y-04. エストロゲンの欠乏は唾液腺上皮細胞にCXCL13産生を誘導し, 老化関連T細胞集積を促進する
四釜洋介1, 黒澤実愛1, 古川匡恵1, 松下健二1
1国立長寿医療研究センター・口腔疾患研究部
基礎老化研究 43 (2) 89-89, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-10/Y-05. ビタミンCの欠乏は骨格筋の萎縮と運動機能の低下を引き起こす
谷津智史1, 船越智子1, 滝沢晶子1, Jaewon Lee2, 永田喜三郎3, 相垣敏郎4, 町田修一5, 石神昭人1
1東京都健康長寿医療センター研究所・分子老化制御, 2College of Pharmacy, Pusan National University, 3東邦大学理学部生物分子学科, 4首都大学東京・細胞遺伝学研究室, 5順天堂大学大学院スポーツ健康科学
基礎老化研究 43 (2) 89-89, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-11/Y-06. 細胞および個体老化に伴う細胞の品質保持に関わる糖鎖変化の解析
板倉陽子, 佐々木紀彦, 豊田雅士
東京都健康長寿医療センター研究所・老年病態研究チーム
基礎老化研究 43 (2) 89-89, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-12/Y-07. アルツハイマー病患者血清由来の細胞外小胞のプロテオーム解析によるバイオマーカー探索
川上恭司郎, 藤田泰典, 津元裕樹, 三浦ゆり, 伊藤雅史
東京都健康長寿医療センター研究所 老化機構研究チーム
基礎老化研究 43 (2) 89-89, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-13/Y-08. 皮膚の自然老化における慢性炎症の分子機構解析
川口耕一郎1, 金湘殷1, 杉山大二朗2, 杉本昌隆1,3, 丸山光生1,3
1国立長寿医療研究センター研究所・老化機構研究部, 2第一三共ヘルスケア, 3名古屋大学大学院医学系研究科・老化基礎科学
基礎老化研究 43 (2) 90-90, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-14/Y-09. 加齢に伴うマウス骨格筋のDNAメチル化の変動
川西範明1,2, 町田修一2
1千葉工業大学先進工学部, 2順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科
基礎老化研究 43 (2) 90-90, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-15/Y-10. 更年期肥満モデルマウスに対する漢方薬「大柴胡湯」の抗肥満効果
橋本統星1, 赤木淳二1, 来福七央人1, 荒井哲也1, 山崎寛生1, 二宮清文2, 森川敏生2
1小林製薬・中研, 2近畿大・薬総研
基礎老化研究 43 (2) 90-90, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-16/Y-11. 咽頭への機械的刺激は上喉頭神経を介し代謝調節ホルモンのサイロキシンとカルシトニンの分泌を促進する
飯村佳織, 鈴木はる江, 堀田晴美
東京都健康長寿医療センター研究所・老化脳神経科学研究チーム・自律神経機能
基礎老化研究 43 (2) 90-90, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-17/Y-12. 水素水はアテローム形成に伴う炎症反応の抑制を介し大動脈内皮細胞の老化を制御する
池谷真澄1, 関本香奈子1,2, 小松真希1,2, 高橋眞由美1, 金子(大谷)律子2, 川口英夫2, 大澤郁朗1
1東京都健康長寿医療センター研究所 生体調節機能, 2東洋大学 生命科学部
基礎老化研究 43 (2) 91-91, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-18. 肥満症脂肪組織における脂肪滴局在タンパク質ペリリピン1減少のメカニズム解明
水之江雄平1, 中川嘉1,2, 島野仁1, 小林正樹3, 樋上賀一3
1.筑波大学医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科, 2.筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構, 3.東京理科大学薬学部
基礎老化研究 43 (2) 91-91, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-19. Chronic stress causes excessive aggression by altering synaptic actin dynamics in the mPFC
Hirobumi Tada1,2, Takuya Takahashi2
1.Section of Neuroendocrinology, National Center for Geriatrics and Gerontology, 2.Department of Physiology, Yokohama City University
Biomedical Gerontology 43 (2) 91-91, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-20. B細胞の免疫応答におけるDOCK11の関与
坂本明彦1, 丸山光生1,2
1国立長寿医療研究センター・老化機構研究部, 2名古屋大・大学院医学系研究科・老化基礎科学
基礎老化研究 43 (2) 91-91, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-21. 敗血症モデルマウスの血液中で増加するCD11b陽性細胞外小胞の同定
藤田泰典1, 川上恭司郎1, 伊藤雅史1
1東京都健康長寿医療センター研究所・老化機構研究チーム
基礎老化研究 43 (2) 92-92, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-22. ミトコンドリア機能関連遺伝子の発現調節メカニズム
内海文彰, 比嘉清乃, 水野夏希
東京理科大学・薬学部・生命創薬科学科・遺伝子制御学研究室
基礎老化研究 43 (2) 92-92, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-23. Regulation of fat utilization and adiposity by NPY deficiency in female mice
Seongjoon Park, Toshimitsu Komatsu, Ryoichi Mori, Isao Shimokawa
Department of Pathology, Graduate School of Biomedical Sciences, Nagasaki University
Biomedical Gerontology 43 (2) 92-92, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-24. TNF-α刺激した老化ヒト歯髄細胞の象牙芽細胞様分化の解析
野津葵1, 濱野さゆり1,2, 友清淳3, 長谷川大学3, 吉田晋一郎3, 杉井英樹3, 一法師啓太1,3, 前田英史1,3
1九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座歯科保存学研究分野, 2九州大学大学院歯学研究院OBTセンター, 3 九州大学病院 歯内治療科
基礎老化研究 43 (2) 92-92, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-25. ポリコームタンパク質Bmi1による顎下腺ムチン糖鎖構造の制御
山越貴水1, 亀山昭彦2, 西島里咲1, 飯田万由1, 丸山光生1
1国立長寿医療研究センター・老化機構研究部・代謝研究室, 2産業技術総合研究所・創薬基盤研究部門
基礎老化研究 43 (2) 93-93, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-26. 老化による血管内皮細胞末梢時計の概日リズムの変化
前田守彦, 林登志雄
名古屋大学大学院医学研究科 健康発達看護学
基礎老化研究 43 (2) 93-93, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-27/合同ポスターP3-3. 加齢によるα-Klothoの減少と肺気腫との関連
赤阪(萬谷)啓子1, 萬谷博1, 近藤嘉高2, 石神昭人2, 遠藤玉夫1
1東京都健康長寿医療センター・分子機構, 2分子老化制御
基礎老化研究 43 (2) 93-93, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-28. 組織特異的miR-142ノックアウトマウスを用いた生命恒常性維持機構の解明
森亮一, 小松利光, 朴盛浚, 林洋子, 下川功
長崎大・医学部
基礎老化研究 43 (2) 93-93, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-29. aP2-CREG1-Tgマウスにおける加齢性腎硬化の改善
橋本理尋1, 後藤亜由美1, 遠藤優貴1, 竹内環1, 喬善楼1, 山下均1
1中部大学・生命健康科学部
基礎老化研究 43 (2) 94-94, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-30. 全身性および脳特異的WDR6欠損マウスの表現型解析
小松利光1, 朴盛浚1, 林洋子1, 森亮一1, 千葉卓哉2, 下川功1
1長崎大・医学部, 2早稲田大・人間科学学術院
基礎老化研究 43 (2) 94-94, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-31. 必須微量元素である亜鉛は乾燥皮膚や皮膚バリア機能に関与する
西田圭吾1,2, 内田亮太1, 古川絢子2
1鈴鹿医療科学大学・大学院薬学研究科 免疫制御学研究室, 2鈴鹿医療科学大学・薬学部
基礎老化研究 43 (2) 94-94, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-32. 糖尿病性腎症患者剖検例のホルマリン固定パラフィン包埋切片を用いたプロテオーム解析
津元裕樹1, 梅澤啓太郎1, 千葉優子2, 新井冨生3, 秋元義弘4, 三浦ゆり1, 遠藤玉夫1
1東京都健康長寿医療センター研究所・老化機構研究チーム, 2東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科, 3病理診断科, 4杏林大学・医学部
基礎老化研究 43 (2) 94-94, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-33. 漢方薬 "防風通聖散" の構成成分による内臓脂肪への効果
田中貴大1, 赤木淳二1, 荒井哲也1, 山崎寛生1, 王蔚2, 井上誠2
1小林製薬・中研, 2愛知学院大・薬
基礎老化研究 43 (2) 95-95, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-34. Dibutyl phthalate causes cell cycle arrest of neural progenitor cell and impairs hippocampal neurogenesis
Sungwook Yang, Wonjong Lee, Yujeong Lee, Seulah Lee, Jaewon Lee
College of Pharmacy, Pusan National University
Biomedical Gerontology 43 (2) 95-95, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-35. Usnic acid protects dopaminergic neurons in the MPTP-induced Parkinson's disease model through suppressing neuroinflammation
Seulah Lee, Yujeong Lee, Sungwook Yang, Yeon Ji Seo, Jaewon Lee
College of Pharmacy, Pusan National University
Biomedical Gerontology 43 (2) 95-95, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-36. FoxO6-mediated IL-1β induces hepatic insulin resistance and senoinflammation via the TF / PAR2 pathway
Dae Hyun Kim, Sugyeong Ha, Sang Gyun Noh, Eun Jin Bang, Hee Jin Jung, A Kyoung Lee, Min Kyung Hyun, Byeong Moo Kim, Hae Young Chung
College of Pharmacy, Pusan National University
Biomedical Gerontology 43 (2) 95-95, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-37. Neuroprotective effect of MHY908, a novel PPAR α / γ dual agonist, on the MPTP-induced Parkinson's disease model
Yujeong Lee, Seulah Lee, Sungwook Yang, Yeon Ji Seo, Jaewon Lee
College of Pharmacy, Pusan National University
Biomedical Gerontology 43 (2) 96-96, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-38/O2-1/S-01. 肥満応答性E3ユビキチンリガーゼWwp1が脂肪細胞に及ぼす影響
星野駿介1, 古屋和寛1, 三浦久実1, 若澤広樹1, 岩本真知子2, 三浦ゆり2, 小林正樹1, 樋上賀一1
1東京理科大学薬学部, 2東京都健康長寿医療センター
基礎老化研究 43 (2) 96-96, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-39/O2-2/S-02. カロリー制限誘導性ミトコンドリアシグナルペプチダーゼMIPEPの機能解析とそのプロモーター探索
平尾勇人1, 瀧加菜里1, 小林正樹1,2, 樋上賀一1,2
1東京理科大学薬学部分子病理代謝学研究室, 2東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 核酸医薬研究部門
基礎老化研究 43 (2) 96-96, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-40/O2-3/S-03. 肥満症マウスの白色脂肪組織におけるミトコンドリアバイオジェネシス低下のメカニズム
有川智也1, 小林正樹1,2, 樋上賀一1,2
1東京理科大学薬学部分子病理代謝学研究室, 2東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 核酸医薬研究部門
基礎老化研究 43 (2) 96-96, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-41/O2-4/S-04. 軽度認知障害段階におけるアルツハイマー型認知症の早期診断バイオマーカーの探索
森有利絵1, 本城貴志1, 北村祐貴1, 山嶋哲盛2, 村田真理子1, 及川伸二1
1三重大学大学院医学系研究科, 2金沢大学大学院医学系研究科
基礎老化研究 43 (2) 97-97, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-42/O2-5/S-05. 肝実質細胞における老化関連遺伝子の探索
土志田裕太1,4, 船越智子1, 岩淵禎弘2, 橋本真一2, Jaewon LEE3, 相垣敏郎4, 石神昭人1
1東京都健康長寿医療センター研究所・分子老化制御, 2金沢大学・未病長寿医学講座, 3College of Pharmacy, Pusan National University, 4首都大学東京・細胞遺伝学研究室
基礎老化研究 43 (2) 97-97, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-43/O2-6/S-06. 包括的シングルセル遺伝子発現解析を用いたマウス脂肪組織由来幹細胞の分類
佐野遥香1,2, 船越智子1, 土志田裕太1, 岩淵禎弘3, 橋本真一3, Jaewon Lee4, 吉田雅幸2, 石神昭人1
1東京都健康長寿医療センター研究所・分子老化制御, 2東京医科歯科大学大学院・先進倫理医科学, 3金沢大学医薬保健研究域医学系・未病長寿医学, 4College of Pharmacy, Pusan National University
基礎老化研究 43 (2) 97-97, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-44/S-07. 水素水飲用によるApoe遺伝子欠損マウスのアテローム形成抑制と脾臓テロメアに与える影響
小松真希1,2, 池谷真澄1, 高橋眞由美1, 羽富舞1,2, 川口英夫2, 大澤郁朗1
1東京都健康長寿医療センター研究所 生体調節機能, 2東洋大学 生命科学部
基礎老化研究 43 (2) 97-97, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-45/S-08. DNAポリメラーゼθ (POLQ) は複製フォークの損傷によるDNA二本鎖切断の修復に重要である
王梓1,2, Xiaohua Wu2, Takuya Chiba1
1早稲田大学 人間科学学術院 基礎老化学研究室, 2Department of Molecular Medicine, The Scripps Research Institute
基礎老化研究 43 (2) 98-98, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-46/S-09. 5-ブロモデオキシウリジンによる細胞老化誘導機構の解明
渡邊一皓1, 圓敦貴1, 堤杏子1, 高氏裕貴1, 藤井道彦1
1横浜市立大学 生命ナノシステム科学研究科 長寿科学研究室
基礎老化研究 43 (2) 98-98, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-47/S-10. 加齢性機能障害を改善するGDF6の機能解析
久松大介1,2
1慶應義塾大学医学部生理学教室, 2国立研究開発法人理化学研究所生命医科学研究センター免疫器官形成研究チーム
基礎老化研究 43 (2) 98-98, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
皮膚へのビタミンC塗布は紫外線 (UVB) を浴びる前がより効果的
石神昭人
東京都健康長寿医療センター研究所 老化制御研究チーム 分子老化制御
基礎老化研究 43 (2) 103-103, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
水素分子医学の現在地
大澤郁朗
東京都健康長寿医療センター研究所 生体調節機能研究
基礎老化研究 43 (2) 107-108, 2019.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。