アブストラクト
Title | 骨髄炎 |
---|---|
Subtitle | 特集 臓器別に斬る小児の感染症 最適な抗菌薬の選択と期間とは? II. 各論 2 骨・関節 |
Authors | 春田一憲 |
Authors (kana) | |
Organization | 名古屋大学大学院医学系研究科小児科学 / 成長発達医学 |
Journal | 小児科診療 |
Volume | 87 |
Number | suppl-2 |
Page | 66-70 |
Year/Month | 2024 / |
Article | 報告 |
Publisher | 診断と治療社 |
Abstract | 「サマリー」「1 感染臓器」 : 骨 (骨髄) 好発部位 : 大腿骨, 脛骨 「2 想定する微生物」 : 黄色ブドウ球菌, A群溶血性レンサ球菌 「3 提出すべき検査」 : 血液培養, 穿刺液培養, 骨培養 「4 経験的治療」 : セファゾリンの経静脈的投与 「5 標的治療」 : MSSA, K. kingae : セファゾリンの経静脈的投与 MRSA : バンコマイシンの経静脈的投与 B群溶血性レンサ球菌, A群溶血性レンサ球菌, 肺炎球菌 : アンピシリンの経静脈的投与 「6 治療効果判定」 : 解熱や痛み, 発赤, 腫脹の改善など臨床的改善 「7 Oral switch」 : 条件を満たした場合に可能 「8 治療期間」 : 4〜6週間 |
Practice | 臨床医学:内科系 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,243円(税込) です。