~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 原発性免疫不全症
Subtitle 特集 新生児マススクリーニングのこれまでとこれから II. 新生児マススクリーニングの対象疾患
Authors 若松学, 村松秀城
Authors (kana)
Organization 名古屋大学大学院医学系研究科小児科学
Journal 小児科診療
Volume 88
Number 4
Page 455-460
Year/Month 2025 / 4
Article 報告
Publisher 診断と治療社
Abstract 「SUMMARY」●重症複合免疫不全症(SCID)は生後早期に重症感染症を発症し, 生後1年以内に致死的となる. ●T細胞やB細胞新生能の指標であるT-cell receptor excision circle(TREC)やKappa-deleting excision circles(KREC)を用いた新生児マススクリーニング検査が早期診断に有用である. ●根治的な治療法である造血細胞移植や遺伝子治療などによる早期の治療介入が必要な疾患である. ●今後, SCIDが公的な新生児マススクリーニング検査の対象疾患として組み込まれることが期待される.
Practice 臨床医学:内科系
Keywords TREC, KREC, 重症複合免疫不全症 (SCID), X連鎖無γ-グロブリン血症 (XLA)
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,353円(税込) です。